虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)20:16:35 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)20:16:35 No.663994860

https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&id=749 ラッシュデュエルルール公開!!

1 20/02/17(月)20:17:14 No.663995067

満足できない…

2 20/02/17(月)20:18:35 No.663995505

>満足できない… むしろこのルールだと意地でも毎ターン手札使い切ろうとする「」ュエリストも多いだろうから大満足時代なのでは?

3 20/02/17(月)20:19:42 No.663995923

ラッシュデュエルって?

4 20/02/17(月)20:20:06 No.663996057

ああ!

5 20/02/17(月)20:20:48 No.663996302

通常召喚に制限がないってこれヤバくね ソリティアされまくる未来しか見えない

6 20/02/17(月)20:21:29 No.663996566

>【条件】デッキの一番上のカードを1枚墓地に送って発動できる >【効果】このカードの攻撃力は[自分の墓地のモンスターの属性の種類]×300アップする。 条件①とかやらなければイケるな!

7 20/02/17(月)20:21:48 No.663996673

そうか無限召喚があるから満足しやすいのか

8 20/02/17(月)20:22:23 No.663996891

毎ターン手札が5枚になるまでドローできる 召喚権はなくモンスター出し放題 PゾーンとEXゾーンはなし モンスターと魔法罠ゾーンは3つ スタンバイフェイズがない メイン2もない 手札上限がない 全てのモンスターの効果はターン1制限 現状これだけか タイミング逃すとかチェーンブロックを作るとかも全部なくなりそう

9 20/02/17(月)20:23:06 No.663997114

>フィールドのモンスター効果は、そのモンスターがフィールドに表側でいる限り、1ターンに1度ずつ効果を発動できる。 ターン1制限は大事だな!!

10 20/02/17(月)20:23:30 No.663997254

インフィニティデッキは手札なしだから 逆に不利なんじゃ

11 20/02/17(月)20:24:15 No.663997503

めっちゃカード使う! めっちゃモンスター出る! めっちゃデッキ減る! 楽しい!

12 20/02/17(月)20:24:31 No.663997597

その手に持っているものはなんだ

13 20/02/17(月)20:24:45 No.663997666

どうせすぐ窮屈になる

14 20/02/17(月)20:25:16 No.663997841

>その手に持っているものはなんだ 俺の

15 20/02/17(月)20:25:45 No.663998028

ラッシュデュエル それは人生の縮図男のロマンである

16 20/02/17(月)20:25:46 No.663998033

通常召喚に制限がないとなると簡単に上級が飛んで来るな…

17 20/02/17(月)20:25:47 No.663998046

>手札からモンスターを何回でも通常召喚できる。 通常召還限定ならやたらめったらアドバンス召還はしなくなるな

18 20/02/17(月)20:25:55 No.663998097

効果はこれカード一枚にひとつだけみたいな感じにするつもりなのだろうか それとも【条件】①: ~。②: ~。【効果】①: ~。②: ~。って感じになるのかな

19 20/02/17(月)20:26:36 No.663998341

条件と効果が分けて書いてあるのはわかりやすそうだな

20 20/02/17(月)20:26:39 No.663998357

チャージ五回フリーエントリーラッシュデュエル!

21 20/02/17(月)20:26:50 No.663998418

su3657877.jpg 主人公らしい能力だ

22 20/02/17(月)20:27:07 No.663998517

これ最上級モンスターがポンポン出て来るんじゃ…

23 20/02/17(月)20:27:10 No.663998533

ついでにマナコストでもつけたらよかったのに

24 20/02/17(月)20:27:42 No.663998763

全カード効果は一種類だけでもいいよ 破壊耐性とかは種族の横に書く

25 20/02/17(月)20:28:24 No.663998990

上級には生贄必要なのは変わらずかな?

26 20/02/17(月)20:28:34 No.663999047

>これ最上級モンスターがポンポン出て来るんじゃ… いいじゃん

27 20/02/17(月)20:29:35 No.663999460

>ついでにマナコストでもつけたらよかったのに 手札がそうでは?

28 20/02/17(月)20:30:19 No.663999714

デッキを墓地に送る!!!

29 20/02/17(月)20:32:04 No.664000371

正直ちゃんとわかりやすくなるよう考えられてて意外

30 20/02/17(月)20:32:08 No.664000403

斜向かいに墓地が?

31 20/02/17(月)20:32:12 No.664000426

むしろフィールド3つ埋まっちゃうから生贄召喚重要だろ

32 20/02/17(月)20:32:28 No.664000516

ターン1必要?

33 20/02/17(月)20:32:42 No.664000610

>ついでにマナコストでもつけたらよかったのに 土地システムとかキュークツだろ!

34 20/02/17(月)20:34:48 No.664001376

ヴァルハラ発動! アテナ召喚! オネスト召喚!

35 20/02/17(月)20:34:50 No.664001383

原始時代に戻ったと思ってもすぐ核戦争が始まるのが遊戯王 リンクスで学んだ

36 20/02/17(月)20:34:52 No.664001401

クリフォートとか使ってみてえ

37 20/02/17(月)20:35:16 No.664001544

su3657915.png su3657917.png レベル5…レベル5?!

38 20/02/17(月)20:35:35 No.664001651

ドラゴンの魔法は豪快に見えるけどコスト3枚も要求してくるのか

39 20/02/17(月)20:35:45 No.664001699

お互いにゴリゴリに手札使って全力で展開するのを魅力にするんだろうな

40 20/02/17(月)20:36:06 No.664001790

>su3657915.png >su3657917.png >レベル5…レベル5?! なんか起点に要求されるカードかなぁ?

41 20/02/17(月)20:36:36 No.664001955

>お互いにゴリゴリに手札使って全力で展開するのを魅力にするんだろうな ラッシュだからな

42 20/02/17(月)20:36:37 No.664001965

下級の攻撃力が最大1300で始まるのかもしれない

43 20/02/17(月)20:37:07 No.664002136

攻撃力1500が下級の最大値?

44 20/02/17(月)20:37:30 No.664002261

su3657933.png 魔法

45 20/02/17(月)20:37:40 No.664002325

ドラギアス随分とエロい股間してやがんな…

46 20/02/17(月)20:38:02 No.664002471

速攻で展開できる事を考えれば1500前後が妥当なのかな

47 20/02/17(月)20:38:02 No.664002472

出てる中だとトルネが汎用として活躍しそう

48 20/02/17(月)20:38:49 No.664002746

>su3657933.png >魔法 ちょっとキュークツ感ない?

49 20/02/17(月)20:38:51 No.664002753

竜騎士さんは剣が成長続けてるらしいし融合とかで進化体出るのかもしれん まぁ遊戯王のフレーバーは基本アテにならないけど…

50 20/02/17(月)20:39:12 No.664002886

カタ天野河リュウセイ

51 20/02/17(月)20:39:16 No.664002912

【条件】 【効果】

52 20/02/17(月)20:39:18 No.664002925

毎ターン手札5枚まで補充なら火炎地獄40枚デッキで勝てるじゃん!

53 20/02/17(月)20:39:38 No.664003039

>ちょっとキュークツ感ない? この効果なら蘇生するモンスターには縛り要らないね

54 20/02/17(月)20:40:14 No.664003244

>この効果なら蘇生するモンスターには縛り要らないね OCG基準で考えてどうする

55 20/02/17(月)20:40:49 No.664003443

>【条件】 >【効果】 これマジでOCGにも取り入れればいいのに…

56 20/02/17(月)20:41:47 No.664003758

しばらくはカス揃いのカードプールだろうし身内ではOCGのカードでラッシュデュエルごっこするのが主になりそう

57 20/02/17(月)20:41:52 No.664003778

慈悲なき一撃よえー

58 20/02/17(月)20:42:07 No.664003860

一応エクストラはあるんだな

59 20/02/17(月)20:42:40 No.664004050

>OCG基準で考えてどうする OCGで考えたらむしろなんらかの縛り要るけどラッシュじゃキュークツでしょ

60 20/02/17(月)20:42:43 No.664004066

せっかくなら効果モンスターにもフレーバー書くようにして欲しかった

61 20/02/17(月)20:42:49 No.664004099

OCGのカードだけでラッシュルールやるのも楽しそ…いや1キルが捗るだけかな…

62 20/02/17(月)20:42:49 No.664004103

だいぶ見やすくていいけど1枚1効果になるのかな

63 20/02/17(月)20:43:06 No.664004174

今の所大体コストがデッキか手札だな

64 20/02/17(月)20:43:46 No.664004398

>その手に持っているものはなんだ 気付いてなかった見たダメだった

65 20/02/17(月)20:44:09 No.664004534

>今の所大体コストがデッキか手札だな 他にどこからって感じでもあるし

66 20/02/17(月)20:44:40 No.664004717

>他にどこからって感じでもあるし 墓地から除外することで発動!!!

67 20/02/17(月)20:44:57 No.664004813

>他にどこからって感じでもあるし そのうち墓地から…

68 20/02/17(月)20:44:58 No.664004822

いきなり墓地除外するわけにもいかんだろうしな

69 20/02/17(月)20:45:22 No.664004950

いずれデッキコストがメリットになりそう

70 20/02/17(月)20:45:37 No.664005038

今初めて調べようと思って見てみたのだが >『ラッシュデュエル』の特徴 >・ドローフェイズでは手札が5枚になるようにドローする。 これは遊戯王であって遊戯王でない別ゲーにござるか親父殿

71 20/02/17(月)20:46:04 No.664005183

手札5枚! フリーエントリー! ラッシュデュエル!

72 20/02/17(月)20:46:08 No.664005203

ああ光闇炎水風土神だからセブンスロードなのか

73 20/02/17(月)20:46:20 No.664005273

スターターぐらいは買ってみようかなという気になった

74 20/02/17(月)20:46:23 No.664005297

>>今の所大体コストがデッキか手札だな >他にどこからって感じでもあるし 遊戯王は墓地がマナの代わりって印象はある

75 20/02/17(月)20:46:26 No.664005303

レギュラーパックの看板が青眼だったりしたら打点インフレ早すぎて笑う

76 20/02/17(月)20:46:31 No.664005328

>これは遊戯王であって遊戯王でない別ゲーにござるか親父殿 赤が肩すぎるけどそうだよ!

77 20/02/17(月)20:46:31 No.664005331

よくよく考えたらコストも払わず色んな効果使えてたのが間違いだと思わんかね

78 20/02/17(月)20:47:01 No.664005496

>ああ光闇炎水風土神だからセブンスロードなのか 知らん属性があるな

79 20/02/17(月)20:47:09 No.664005548

>これは遊戯王であって遊戯王でない別ゲーにござるか親父殿 MTGからのデュエマよりかは変化ないぞ

80 20/02/17(月)20:47:11 No.664005558

>ああ光闇炎水風土神だからセブンスロードなのか つまりいずれ神が出てくる…ラッシュで本物のラーが…

81 20/02/17(月)20:47:34 No.664005676

十代デッキが回る環境と思えばネクストジェネレーション感が増える

82 20/02/17(月)20:47:39 No.664005701

>これは遊戯王であって遊戯王でない別ゲーにござるか親父殿 今までの葉キュークツだからな

83 20/02/17(月)20:48:23 No.664005911

墓地に捨ててしまったー!!が流行るな

84 20/02/17(月)20:48:33 No.664005954

>レギュラーパックの看板が青眼だったりしたら打点インフレ早すぎて笑う サポート抜きで考えたらセブンスロードより普通にブルーアイズ出したほうが強いよね

85 20/02/17(月)20:48:59 No.664006074

>サポート抜きで考えたらセブンスロードより普通にブルーアイズ出したほうが強いよね それはどうかな?

86 20/02/17(月)20:49:29 No.664006230

>スターターぐらいは買ってみようかなという気になった どうせ1つじゃラッシュデュエルできないんだろうし2週間くらいして投げ売られたら買うことにした

87 20/02/17(月)20:50:08 No.664006441

除外は無くなるのか

88 20/02/17(月)20:51:03 No.664006691

たぶんこれ親子向けのカードだよね

89 20/02/17(月)20:51:12 No.664006739

OCGにも除外ゾーンなんてものは無いし

90 20/02/17(月)20:51:57 No.664007030

>どうせ1つじゃラッシュデュエルできないんだろうし2週間くらいして投げ売られたら買うことにした それがOCGと違って切り札以外3枚ずつ入ってるから買ってすぐに遊べちまうんだ

91 20/02/17(月)20:52:04 No.664007075

オシリスの考えたルール 礼賛するムカムカ達

92 20/02/17(月)20:52:13 No.664007123

>OCGにも除外ゾーンなんてものは無いし ポケットにスッ…

93 20/02/17(月)20:52:27 No.664007191

>それがOCGと違って切り札以外3枚ずつ入ってるから買ってすぐに遊べちまうんだ >これマジでOCGにも取り入れればいいのに…

94 20/02/17(月)20:53:15 No.664007450

テキスト洗練されてるねぇ

95 20/02/17(月)20:53:23 No.664007485

11期でOCGもなんかフォーマット変わんのかな

96 20/02/17(月)20:53:31 No.664007529

冷静に考えると構築済みデッキってそうあるべきだよな…

97 20/02/17(月)20:53:36 No.664007555

98 20/02/17(月)20:53:49 No.664007611

>それがOCGと違って切り札以外3枚ずつ入ってるから買ってすぐに遊べちまうんだ まてよ!! そんな決闘者に優しいオマエだったはずではなかっただろ!!!

99 20/02/17(月)20:54:18 No.664007751

なんだかんだ新形式のゲームはワクワクするな

100 20/02/17(月)20:54:21 No.664007759

>オシリスの考えたルール >礼賛するムカムカ達 攻撃力は安定しやすいけど5枚より多く持つ方法が至難すぎる

101 20/02/17(月)20:54:25 No.664007781

打点上昇の魔法使いと連続攻撃のドラゴンってのはすごく良いと思う 勝ち筋がわかりやすい

102 20/02/17(月)20:54:37 No.664007848

キュークツって定型は一体どこからでてきたのだ!?

103 20/02/17(月)20:54:44 No.664007877

>通常召喚に制限がないってこれヤバくね >ソリティアされまくる未来しか見えない これ言う人多いけど召喚権無限前提でカードデザインするのわからないんだろうか

104 20/02/17(月)20:55:01 No.664007979

OCGでストラクに複数積み採用すると再録枠が減るデメリットもあるから…

105 20/02/17(月)20:55:06 No.664008005

>キュークツって定型は一体どこからでてきたのだ!? 公式だぜ?

106 20/02/17(月)20:55:30 No.664008144

>>キュークツって定型は一体どこからでてきたのだ!? >公式だぜ? 嘘だろ!? 俺は信じないぜ!!!

107 20/02/17(月)20:55:46 No.664008217

構築済みデッキでそのままデュエルだって?!

108 20/02/17(月)20:56:03 No.664008313

>冷静に考えると構築済みデッキってそうあるべきだよな… いまどきどこのTCGでも構築済みに同名複数枚積みなんて当たり前なのに 未だに構築済みがデッキの体を成してないどころか使えない盆回しみたいなことやるの遊戯王くらいだよ…

109 20/02/17(月)20:56:05 No.664008327

…条件・効果で分けるのは本家にも導入した方が分かりやすくない?

110 20/02/17(月)20:56:09 No.664008344

>キュークツって定型は一体どこからでてきたのだ!? あらすじ!

111 20/02/17(月)20:56:11 No.664008350

>俺は信じないぜ!!! キュークツな頭してるぜー!

112 20/02/17(月)20:56:22 No.664008397

>これ言う人多いけど召喚権無限前提でカードデザインするのわからないんだろうか 「KONAMIだから調整がうまくいくはずない」と返ってくるよ

113 20/02/17(月)20:56:35 No.664008469

全部ターン1制限な以上はドロー効果出さない様にするだけでソリティアはほぼ防げるね

114 20/02/17(月)20:56:53 No.664008540

>嘘だろ!? >俺は信じないぜ!!! https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-sevens/story/

115 20/02/17(月)20:57:34 No.664008739

>OCGでストラクに複数積み採用すると再録枠が減るデメリットもあるから… メインデッキ以外にもサイドボード入れればいいだけの話だし つか今のストラクだって拡張カードパックあるだろ…

116 20/02/17(月)20:57:36 No.664008748

環境1から作るのは20年ぶりだから読めない

117 20/02/17(月)20:57:59 No.664008874

OCGルールの改善案としてこれを作れる遊我くんはけっこう天才なんじゃないか

118 20/02/17(月)20:57:59 No.664008876

本当にキュークツ言っててダメだった

119 20/02/17(月)20:58:30 No.664009037

>「KONAMIだから調整がうまくいくはずない」と返ってくるよ 無条件で100%信頼はしてないけど最初くらい信じようよ…

120 20/02/17(月)20:58:40 No.664009090

コナミだからとかじゃなくカードゲームなんでどうせそのうちインフレする

121 20/02/17(月)20:58:40 No.664009091

デッキじゃなくて基本紙束というか カードが数十枚入った売り物というかなんかそういう奴だもんな遊戯王の構築済みデッキ

122 20/02/17(月)20:58:44 No.664009104

満足とかキュークツの極みだからな…

123 20/02/17(月)20:58:49 No.664009132

次はフレーバーに準じて効果言ったもん勝ちにできるルールだな

124 20/02/17(月)20:59:22 No.664009294

本家でこんな贅沢なテキスト欄の使い方できねえぜ

125 20/02/17(月)20:59:32 No.664009343

遊我「大人たちのデュエルはキュークツだから   カードの効果はターン1制限!条件と効果を別々に分かりやすくしたぜ!!」

126 20/02/17(月)21:00:03 No.664009485

キュークツってか不親切ではあった

127 20/02/17(月)21:00:03 No.664009487

>OCGルールの改善案としてこれを作れる遊我くんはけっこう天才なんじゃないか セブンスの世界では別にラッシュとOCGでカード分かれてないんだ

128 20/02/17(月)21:00:08 No.664009507

リンクスのストラクも似たような感じなのに初心者コラムでは最初は構築済みデッキで戦ってみよう!みたいなこと言われてるの邪悪だと思う

129 20/02/17(月)21:00:19 No.664009588

>大人たちが管理するデュエルをキュークツだと感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。 ちょっと言いすぎじゃね…?

130 20/02/17(月)21:00:28 No.664009633

>遊我「大人たちのデュエルはキュークツだから >  カードの効果はターン1制限!条件と効果を別々に分かりやすくしたぜ!!」 賢いな…

131 20/02/17(月)21:00:29 No.664009644

最初の段階でドラゴニックプレッシャーみたいなカード出るのは直ぐにキュークツする奴なのでは…

132 20/02/17(月)21:00:42 No.664009736

長く続くゲームサービスにインフレが不可避であることはソシャゲを見てよくわかった

133 20/02/17(月)21:00:49 No.664009780

>カードが数十枚入った売り物というかなんかそういう奴だもんな遊戯王の構築済みデッキ というかOCG20年続いてきて高額商品含めても今の今までたった一度ですら単独できちんと回るように設計された構築済みデッキ商品は出ていない ただの一度も出ていないんだよ…

134 20/02/17(月)21:01:14 No.664009907

なんか思ったよりキュークツなルールだな

135 20/02/17(月)21:01:24 No.664009971

>遊我「大人たちのデュエルはキュークツだから >  カードの効果はターン1制限!条件と効果を別々に分かりやすくしたぜ!!」 弱ったな 文句何一つ言い返せないぞ

136 20/02/17(月)21:01:39 No.664010071

>ただの一度も出ていないんだよ… …マジで?

137 20/02/17(月)21:01:43 No.664010096

>>大人たちが管理するデュエルをキュークツだと感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。 >ちょっと言いすぎじゃね…? でも前作前々作の主人公見てるとデュエルのせいでメンタルやられてるし…

138 20/02/17(月)21:01:46 No.664010112

20年続けられてるOCGはすごいのだ

139 20/02/17(月)21:01:55 No.664010165

1ターン内に以下に五枚のリソースを使い切るかの勝負なのかな 墓地送りとバウンスが一長一短になるのか

140 20/02/17(月)21:02:06 No.664010213

レベルわかりやすいな 本家も4区切りぐらいにしてくれたらいいのに

141 20/02/17(月)21:02:17 No.664010285

>最初の段階でドラゴニックプレッシャーみたいなカード出るのは直ぐにキュークツする奴なのでは… ドラゴン族3枚が条件だからそれなりにバランスは取れてるんじゃね

142 20/02/17(月)21:02:41 No.664010397

>…マジで? 強いて言えばデッキコンセプトという概念が無い頃のEXまで遡る

143 20/02/17(月)21:02:52 No.664010464

>なんか思ったよりキュークツなルールだな 現行OCGを禁止制限無くしても結局キュークツになるからこれくらいキツイ方がいいのかもしれない

144 20/02/17(月)21:02:58 No.664010496

>20年続けられてるOCGはすごいのだ 10000枚のカードプールある状況で新規デザインしろって結構困るよね 絶対どいつかとかぶるもん

145 <a href="mailto:FWD">20/02/17(月)21:03:05</a> [FWD] No.664010534

>ちょっと言いすぎじゃね…? 「ターン1制限がデフォルトとかおかしいと思います」

146 20/02/17(月)21:03:17 No.664010602

>>>大人たちが管理するデュエルをキュークツだと感じていた遊我は、誰もが楽しめる新しいルールを完成させていた。 >>ちょっと言いすぎじゃね…? >でも前作前々作の主人公見てるとデュエルのせいでメンタルやられてるし… デュエル自体よりクソみたいな環境のせいだろうがよー!

147 20/02/17(月)21:03:21 No.664010623

ドラプレはあれくらいの速度で除去も飛び交うよってサンプルにはなってる 回転率凄そうだな

148 20/02/17(月)21:03:34 No.664010704

めっちゃドロー出来て死ななければ再展開容易だから全破壊くらいは別にいいのかもしれない

149 20/02/17(月)21:03:36 No.664010722

>なんか思ったよりキュークツなルールだな むしろ今までがフリーダムすぎたと思う

150 20/02/17(月)21:03:54 No.664010837

このゲームデッキ切れしたらどうなるんだろ

151 20/02/17(月)21:03:58 No.664010854

>1ターン内に以下に五枚のリソースを使い切るかの勝負なのかな >墓地送りとバウンスが一長一短になるのか 多分やりすぎるとデッキ切れで死ぬと思う デッキ切れがあるかは知らないが

152 20/02/17(月)21:04:10 No.664010930

三枚セットとは言え合計40枚なのは変わらないから単純にセブンスロード+13*3枚って事だから そこまですごいことなのかというとわからん

153 20/02/17(月)21:04:13 No.664010947

ライフ8000がかなり多く感じられそう

154 20/02/17(月)21:04:13 No.664010949

全体破壊と同じぐらい豪快な返し札が罠であったら楽しそう

155 20/02/17(月)21:04:19 No.664010975

ターン1デフォは英断すぎる

156 20/02/17(月)21:04:31 No.664011042

いちいち墓地に送るとなるとデッキ40枚でも枯渇しそうだな

157 20/02/17(月)21:04:31 No.664011046

>…マジで? 商品一個だけ購入して単独でデッキとしてきちんと回るよう設計されてるデッキ商品なんか一回もねえよ…煽りとか一切抜きでガチで…

158 20/02/17(月)21:05:01 No.664011214

60枚も普通に見られそうだな芝刈りとかそういうの無くても

159 20/02/17(月)21:05:19 No.664011316

回るっていうのはどのレベルの話をしてるんだ

160 20/02/17(月)21:05:29 No.664011365

>三枚セットとは言え合計40枚なのは変わらないから単純にセブンスロード+13*3枚って事だから >そこまですごいことなのかというとわからん デッキ強化パックとかいってエースももう一枚別レアリティで付いてきたら完璧だった

161 20/02/17(月)21:05:30 No.664011377

遊我「お前たちのデュエルって、キュークツじゃないか?」

162 20/02/17(月)21:05:38 No.664011416

遊矢のストラクは両方規制が進んで結果的に1つでもいいみたいなことにはなってる

163 20/02/17(月)21:05:48 No.664011467

>いちいち墓地に送るとなるとデッキ40枚でも枯渇しそうだな 長期戦見据えたりコスト重いデッキだと60とまでは行かなくても枚数盛る構築は自然に産まれそう

164 20/02/17(月)21:05:48 No.664011468

海竜神の怒りはちゃんと回るだろ!15年前の

165 20/02/17(月)21:06:08 No.664011582

これ絶対に子供向けとかじゃなくてテキストの書き方やカード資産のリセットが本当の目的だろ

166 20/02/17(月)21:06:13 No.664011614

>回るっていうのはどのレベルの話をしてるんだ テーマ純構築レベルは要求してそう

167 20/02/17(月)21:06:23 No.664011660

ドラプレは罠無ければ下級2体か上級一体で相手の反撃しのがなきゃいけないから〆のターンかよっぽど押されてる時以外は使いたくない感じだと思う

168 20/02/17(月)21:06:43 No.664011775

キュークツだから禁止カードも一枚だけなら入れていいぜ

169 20/02/17(月)21:06:43 No.664011776

>カード資産のリセットが本当の目的だろ OCG続けるのにリセットするのか?

170 20/02/17(月)21:07:04 No.664011891

まともなデッキになってないどころかPが星読時読コンビの各1枚しか入ってないから 3箱買おうが目玉システムのペンデュラム召喚が全然出来ないAV最初のスターターはスターター商品としてTCG史上最低クラスだと思う

171 20/02/17(月)21:07:23 No.664011992

>OCG続けるのにリセットするのか? ラッシュが本流になればジンバブエドルみたいにいくらインフレしても問題ではなくなる

172 20/02/17(月)21:07:31 No.664012047

>キュークツだから禁止カードも一枚だけなら入れていいぜ ただの制限じゃねーか!

173 20/02/17(月)21:07:36 No.664012075

手札4枚使って全体破壊するより並べて殴った方が強いじゃん?

174 20/02/17(月)21:07:48 No.664012164

>これ絶対に子供向けとかじゃなくてテキストの書き方やカード資産のリセットが本当の目的だろ カードゲームとして長年続きすぎた故に色々雁字搦めになってしまったから コナミとしても新しい事業を試してみたいというのはありそう

175 20/02/17(月)21:07:50 No.664012182

>海竜神の怒りはちゃんと回るだろ!15年前の あの頃ってわりと完成度が高めな感じだけど他のカードゲームと比較するとやっぱりキツイよ!

176 20/02/17(月)21:07:59 No.664012238

>>キュークツだから禁止カードも一枚だけなら入れていいぜ >ただの制限じゃねーか! リンクスのリミ1みたいな枠なんだろ…

177 20/02/17(月)21:08:26 No.664012390

ほかとくらべるなもちあじをいかせ

178 20/02/17(月)21:08:43 No.664012471

ハンデスが殆ど成立しない一方でデッキデスは狙えそう?

179 20/02/17(月)21:08:54 No.664012526

>ドラプレは罠無ければ下級2体か上級一体で相手の反撃しのがなきゃいけないから〆のターンかよっぽど押されてる時以外は使いたくない感じだと思う 封殺系カード全然無いからとりあえず大型置いて凌ぐのが基本になんのか

180 20/02/17(月)21:09:27 No.664012718

俺のターン!ドロー! レベル5!レベル5!レベル7!魔法!魔法! お前のターンだ…

181 20/02/17(月)21:09:49 No.664012874

ドローフェイズのアドバンテージがデカい分ステータスいじって殴り合う事に主眼が置かれそうなのは良い 俺はアド稼ぎや制圧より脳筋の殴り合いとかダメステの駆け引きの方が好きだから

182 20/02/17(月)21:09:55 No.664012913

ルールがこれに切り替わるわけじゃなくて今まで通りの普通のデュエルもできるの?

183 20/02/17(月)21:10:03 No.664012958

ブルーアイズが立ってるだけで脅威の時代が来る! ワハハハハハ!!!!

184 20/02/17(月)21:10:13 No.664013015

AV最初の奴はな…オッドアイズもPじゃないドラゴンだしマジで最悪だったと思うよアレ

185 20/02/17(月)21:10:24 No.664013072

>あの頃ってわりと完成度が高めな感じだけど他のカードゲームと比較するとやっぱりキツイよ! バトスピとかデュエマみたいなそのままでショップ大会優勝できるレベルが逆におかしいとも言える バトスピなんかストラクチャーポジションじゃなくてスターターで過去のデッキをゴミにするレベルのを出したからな…

186 20/02/17(月)21:10:35 No.664013137

メインフェイズ2書き忘れてませんか

187 20/02/17(月)21:11:07 No.664013309

>ルールがこれに切り替わるわけじゃなくて今まで通りの普通のデュエルもできるの? OCGとラッシュは別物なのよ

188 20/02/17(月)21:11:15 No.664013361

>俺のターン!ドロー! >レベル5!レベル5!レベル7!魔法!魔法! >お前のターンだ… 取り敢えず魔法罠ゾーンに三枚置こうぜ!

189 20/02/17(月)21:11:19 No.664013384

>メインフェイズ2書き忘れてませんか キュークツじゃないか?

190 20/02/17(月)21:11:26 No.664013420

>手札4枚使って全体破壊するより並べて殴った方が強いじゃん? 4枚消費で全体破壊して墓地から1体特殊召喚と 4枚消費して殴り倒せる奴並べるのどっちが楽かによるな

191 20/02/17(月)21:11:28 No.664013437

>バトスピなんかストラクチャーポジションじゃなくてスターターで過去のデッキをゴミにするレベルのを出したからな… 極端すぎる…

192 20/02/17(月)21:11:49 No.664013550

>レベル5!レベル5!レベル7!魔法!魔法! このルールって大型出しやすくはあるけど こういう風に手札で大型詰まった時に返しで即死しやすいリスクもあるよね

193 20/02/17(月)21:12:00 No.664013611

>ブルーアイズが立ってるだけで脅威の時代が来る! >ワハハハハハ!!!! 1話の敵来たな…

194 20/02/17(月)21:12:04 No.664013632

古すぎて忘れられがちだけどマリク編も2014と同じぐらい酷いぜ

195 20/02/17(月)21:12:05 No.664013644

>>ルールがこれに切り替わるわけじゃなくて今まで通りの普通のデュエルもできるの? >OCGとラッシュは別物なのよ なるほどじゃあ遊戯王と言う名の新しいTCGが発売されるだけなんだな

196 20/02/17(月)21:12:10 No.664013671

マシンナーズグラファヒュペリオンとかは優秀なストラクだったけど一箱で戦えるわけではなかったしな… いや3000円でまとも以上に戦えるのはすごいんだけど…

197 20/02/17(月)21:12:28 No.664013755

ペンデュラムないのが参入する気にならない…

198 20/02/17(月)21:12:34 No.664013783

キュークツな筆頭蘇生制限がどうなってるかワクワクしてきたぜ 存在しないのか存在するなら今度こそ明記されるのか

199 20/02/17(月)21:12:38 No.664013796

>なるほどじゃあ遊戯王と言う名の新しいTCGが発売されるだけなんだな そういうこと

200 20/02/17(月)21:13:07 No.664013970

>ブルーアイズが立ってるだけで脅威の時代が来る! >ワハハハハハ!!!! 俺のターン!セブンスロードマジシャン召喚! デッキから一枚カードを墓地に送りセブンスロードマジシャンの効果発動! 墓地モンスターの属性の種類かける300アップ! 俺の墓地のモンスターは…七種類!! 死ねェ!

201 20/02/17(月)21:13:13 No.664014020

このステの基準見てるとマジで青眼ポンって置かれたら結構きついな

202 20/02/17(月)21:13:25 No.664014092

仮にラッシュが死んでもこの整理されたフォーマットは逆輸入して欲しい なんなら今すぐでも構わない

203 20/02/17(月)21:13:50 No.664014228

1000円のストラクはしょうがないにしても3000円以上するやつはまともなデッキにしろと言いたい 見ろよこの最低限デッキとして枚数足りてすらいないギアギアとライロのデュエリストセット…

204 20/02/17(月)21:13:51 No.664014233

>>俺のターン!ドロー! >>レベル5!レベル5!レベル7!魔法!魔法! >>お前のターンだ… >取り敢えず魔法罠ゾーンに三枚置こうぜ! ジャッジー

↑Top