虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)20:12:13 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)20:12:13 No.663993372

ようやく再放送のGガンダム見終えたけど本当にいいアニメだった… 最後の40話あたりから毎回どこかで泣いてしまったよ

1 20/02/17(月)20:19:17 No.663995764

この俺に唯一相打ちを仕掛けた男サイサイシー この飯疎かには食わん

2 20/02/17(月)20:21:19 No.663996519

いやだぁっ!僕には出来ないっ!

3 20/02/17(月)20:21:53 No.663996702

ドモンが家族には口調が変わるのかわいいと思った

4 20/02/17(月)20:23:30 No.663997249

わかりあう直前に至るまで 黙れ東方不敗マスターアジア!デビルガンダムの力を使い世界を我が物にせんと企む悪党が!って認識なのいいよね

5 20/02/17(月)20:24:50 No.663997695

誰このおっさんは最終回まで誰このおっさんだった

6 20/02/17(月)20:25:38 No.663997991

本編見るまでは失礼なイメージ抱いてたんだけどこの一年間見続けていちばん好きなアナザーガンダムになったかもしれないくらい楽しかったよ

7 20/02/17(月)20:26:57 No.663998465

あの時のお前は頭に血が登っていて話しのできる状況ではなかった えっ香港ついてからは割と落ち着いてた… 何より父さんの命がかかっている以上ガンダムファイトに優勝しなければならない迂闊なことが言えるか これはごもっとも 今川監督にしては秘密を引っ張った理由がちゃんとついてる

8 20/02/17(月)20:27:28 No.663998660

あとレイン凄く良いヒロインだと思う

9 20/02/17(月)20:29:01 No.663999225

>本編見るまでは失礼なイメージ抱いてたんだけどこの一年間見続けていちばん好きなアナザーガンダムになったかもしれないくらい楽しかったよ 名作だよGガンダムは 例のゲームの印象や無責任な誰かのネットでの評判で先入観を持ってはいけない 自分で見て自分で評価するのが大事 これ富野宇宙世紀を離れて初めて始まったオリジナルのTVガンダムなんだぜ信じられないだろ

10 20/02/17(月)20:31:44 No.664000267

大した作画じゃないけど 石破天驚拳伝授の回で台座風雲再起の上でくわわっ!ってポーズ決めるマスターガンダムかっこいい

11 20/02/17(月)20:32:29 No.664000523

サイサイシーは最年少のくせして命削りまくってるしなにこの子怖…

12 20/02/17(月)20:33:25 No.664000877

>名作だよGガンダムは >例のゲームの印象や無責任な誰かのネットでの評判で先入観を持ってはいけない >自分で見て自分で評価するのが大事 >これ富野宇宙世紀を離れて初めて始まったオリジナルのTVガンダムなんだぜ信じられないだろ 武闘家は拳でわかり会えるけどそうじゃないレインには言葉でわかりあおうとするのが胸に染みたし何かNTへのアンサーな気もする 超級覇王電影弾とか最後の師匠との決闘で見たときは思わず固唾を呑んで見守った

13 20/02/17(月)20:34:52 No.664001402

おれはシュバルツになりてぇ シュバルツみたいな男じゃなくシュバルツになりてぇ

14 20/02/17(月)20:35:32 No.664001633

死んだような演出の後 熱い決勝戦観戦者になる同盟の皆

15 20/02/17(月)20:38:28 No.664002640

誰がどう聞いても音楽田中公平だとわかる名曲の数々

16 20/02/17(月)20:39:01 No.664002810

地球を捨てる選択肢が取れるほどコロニー技術が発達しておきながらなお地球を奪い合うという

17 20/02/17(月)20:40:02 No.664003178

>あとレイン凄く良いヒロインだと思う 未視聴だった頃はこんなおばさんみたいな見た目でヒロイン…?ってなってた

18 20/02/17(月)20:40:38 No.664003382

貴様優しいという言葉の意味を勘違いしておらんか!?

19 20/02/17(月)20:40:50 No.664003449

個人的になんだけどニュータイプって言葉は出てないけど人間とNTの違いとNTも根は普通の人と同じってのが一番わかりやすいとは思ってる

20 20/02/17(月)20:42:27 No.664003958

>個人的になんだけどニュータイプって言葉は出てないけど人間とNTの違いとNTも根は普通の人と同じってのが一番わかりやすいとは思ってる その話はGガンダムってよりはガンダムXだな

21 20/02/17(月)20:42:30 No.664003969

>未視聴だった頃はこんなおばさんみたいな見た目でヒロイン…?ってなってた でもドモンにはレインが必要だと思う…!アレンビーをどうして見ておかなかったんだ!ってめっちゃののしるのはちょっと酷いと思ったけど

22 20/02/17(月)20:42:46 No.664004086

キャラクターの話と残りは5分か10分くらいのファイト!そんぐらいでいいんだよ

23 20/02/17(月)20:43:02 No.664004162

「「「「ドモン・カッシュ!!」」」」マジ多い

24 20/02/17(月)20:43:30 No.664004308

地球が保たんからアクシズ落とす人にも聞かせたい愚の骨頂!

25 20/02/17(月)20:44:41 No.664004724

地球は別に奪い合ってはないんだあくまで以後4年のコロニー国家連合の主導権争いで地球使ってるだけで それでほったらかしの荒れ放題になってマスターは愕然とした

26 20/02/17(月)20:44:54 No.664004798

序盤のドモンがいやなやつすぎる仕方ないけど 決勝のドモンはいい兄ちゃんすぎる

27 20/02/17(月)20:44:57 No.664004816

>地球が保たんからアクシズ落とす人にも聞かせたい愚の骨頂! Gガンだったら宇宙で押し戻さないで地球に落ちてくるのを蹴り返しそう

28 20/02/17(月)20:45:59 No.664005145

作中で唯一真正面からゴッドフィンガー砕くサイサイシーと 今楽にしてやると言いながらヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイトエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ(誰か止めろ誰か止めろ誰か止めろ誰か止めろ) がめっちゃ長いドモン そこまでぇ!(おそいわぁ!)

29 20/02/17(月)20:46:01 No.664005162

決勝大会始まって船の上で生活するようになるドモンがすげえ好きなんだ

30 20/02/17(月)20:46:47 No.664005428

あそこのドモンは見てて(え!?サイサイシー殺すの!?)ってなった

31 20/02/17(月)20:46:52 No.664005457

レインは作画いい時はめっちゃ美人だなってなる

32 20/02/17(月)20:47:36 No.664005690

ドモンが子供たちに懐かれてるのいいよね…そんなに好きなら会いに行けばいいのにって言われるのも好き

33 20/02/17(月)20:47:47 No.664005738

師匠やシュバルツよりもシャイニングガンダムとの別れが一番涙腺に来たね ドモンの相棒だったからな…

34 20/02/17(月)20:48:43 No.664006013

アレンビーが可愛すぎる

35 20/02/17(月)20:49:02 No.664006090

兄さん師匠も凄いつらいんだけど 年食うとミカムラのおじさんの最期で凄い泣けてくる

36 20/02/17(月)20:49:02 No.664006091

>あそこのドモンは見てて(え!?サイサイシー殺すの!?)ってなった 一人の武闘家が全身全霊命をかけて絶対に折れない意思で向かってくるので殺す以外に止めてやる方法がない 男と男の真剣勝負でお前の負けだギブアップしろなんて侮辱は断じて出来ない でもそんな最高の武道家を殺せるものかね!

37 20/02/17(月)20:49:14 No.664006152

>師匠やシュバルツよりもシャイニングガンダムとの別れが一番涙腺に来たね >ドモンの相棒だったからな… 一方ゴッドにはなんか冷めてる気もする

38 20/02/17(月)20:49:36 No.664006266

おじさーーーーーん! ミカムラのおじさーーーーーーん! なまえしらないー!

39 20/02/17(月)20:49:48 No.664006324

>年食うとミカムラのおじさんの最期で凄い泣けてくる 当時はこのクソジジイ!だったんだけどね…

40 20/02/17(月)20:50:03 No.664006411

見る前はシャイニングの出番がここまであるとは思わなかった

41 20/02/17(月)20:50:05 No.664006421

>師匠やシュバルツよりもシャイニングガンダムとの別れが一番涙腺に来たね >ドモンの相棒だったからな… 後期OPの虚空を見つめるシャイニングいいよね…

42 20/02/17(月)20:50:43 No.664006603

谷口悟朗がコンテ切ってる回おもしろいよね

43 20/02/17(月)20:52:09 No.664007102

今見るとそりゃ喉潰すわってぐらい関智凄まじい声量と叫び方してる

44 20/02/17(月)20:52:18 No.664007149

それでは皆さんご一緒にぃ! 誰でもできるトリプルガイアクラッシャアアアア!

45 20/02/17(月)20:52:42 No.664007262

最終2話はドモンの親父が持ってったな 10年くらい冷凍だったのに即レンジでチンされて復活 即状況を理解してドモンにアドバイス そして今川博士ムーブを決める時やりたい放題

46 20/02/17(月)20:54:22 No.664007764

>>師匠やシュバルツよりもシャイニングガンダムとの別れが一番涙腺に来たね >>ドモンの相棒だったからな… >一方ゴッドにはなんか冷めてる気もする シャイニングの魂も入ってるから強いぞ!!みたいな誇り方はする

47 20/02/17(月)20:54:44 No.664007881

急に糞汁の距離測りそうになるウルベ

48 20/02/17(月)20:54:46 No.664007894

たった1日で本当の兄ともう一人の兄 そして最後に分かり合えた師匠を失い 後日恋人も失う男ドモン・カッシュ

49 20/02/17(月)20:54:47 No.664007904

傷ついたことは無駄じゃなかったね いや本当に…

50 20/02/17(月)20:55:44 No.664008207

シャイニングガンダムとは11か月も付き合ったからな…

51 20/02/17(月)20:56:04 No.664008323

ケイウンビーム!ズイセンレーザー! そんなもんついてねえよ

52 20/02/17(月)20:56:27 No.664008419

ネーデルガンダムとは11ヶ月も風車回してたからな

53 20/02/17(月)20:56:41 No.664008497

やめろチボデー!!

54 20/02/17(月)20:57:08 No.664008614

>最終2話はドモンの親父が持ってったな >10年くらい冷凍だったのに即レンジでチンされて復活 >即状況を理解してドモンにアドバイス >そして今川博士ムーブを決める時やりたい放題 出しどころが強キャラムーブすぎる…

55 20/02/17(月)20:57:10 No.664008627

ガンダムTVシリーズで最年長の主人公だっけドモン

56 20/02/17(月)20:57:19 No.664008674

自由の女神砲みたいなの撃ち合っていたんだっけカオス戦争期?

57 20/02/17(月)20:58:13 No.664008954

>ガンダムTVシリーズで最年長の主人公だっけドモン 映画含めれば多分メタル刹那が最長老なんだがだいたい皆少年…フリットがおるやないか

58 20/02/17(月)20:58:43 No.664009102

修理する予算はないがプロトタイプは作りすぎたノルウェー

59 20/02/17(月)20:59:28 No.664009317

マンダラガンダム最後に持ってきすぎる好きだけど

60 20/02/17(月)20:59:43 No.664009388

>修理する予算はないがプロトタイプは作りすぎたノルウェー バカじゃねえのすぎる…

61 20/02/17(月)20:59:43 No.664009389

1話の中で急に作画力が突出することが多かった印象

62 20/02/17(月)20:59:45 No.664009403

ハーメルンの笛吹き!(一発芸)

63 20/02/17(月)20:59:57 No.664009446

>マンダラガンダム最後に持ってきすぎる好きだけど なんでアレンビーといい感じになってるんだよ!

64 20/02/17(月)21:00:03 No.664009486

>傷ついたことは無駄じゃなかったね >いや本当に… 令和になってもGガンについて語り合ってる… 時代が変わっても忘れないもんだよ

65 20/02/17(月)21:00:18 No.664009585

肘打ち裏拳正拳のところかっこいい

66 20/02/17(月)21:00:20 No.664009596

>見る前はシャイニングの出番がここまであるとは思わなかった 小説版もいいぞ あっちはラストまでシャイニングで戦いきる オリ機体のシャイニングガンダムシャドーも出る

67 20/02/17(月)21:00:35 No.664009680

富野が大喜びしながら悔しがったガンダム

68 20/02/17(月)21:01:04 No.664009858

ガンダムがロケットに捕まって飛んでいくのはいい ウイングガンダムがサービスで出張った上に堕ちるのもいいだろう なんでザンボットがおんねん

69 20/02/17(月)21:01:30 No.664010023

アナザーガンダムの一作目がこれだぜ 今でも信じられねえわ

70 20/02/17(月)21:01:56 No.664010170

>なんでザンボットがおんねん 今川曰く「あれもガンダムだ」らしいよ

71 20/02/17(月)21:02:03 No.664010199

>なんでザンボットがおんねん お遊びコマだからいいんだよ!

72 20/02/17(月)21:02:11 No.664010235

>マンダラガンダム最後に持ってきすぎる好きだけど あれだけ技術進んでもキラルの目治せないのか…いやDG細胞なら… なんでデビルガンダムはマンダラガンダム勧誘しなかったんだろう?

73 20/02/17(月)21:02:28 No.664010342

>アナザーガンダムの一作目がこれだぜ >今でも信じられねえわ だんだんシリーズが安パイ切る流れになるのプリキュアシリーズの始まりに似ている

74 20/02/17(月)21:03:23 No.664010633

>富野が大喜びしながら悔しがったガンダム そりゃ一発目でアレ出されたら両手上げるしか無いよ

75 20/02/17(月)21:03:37 No.664010727

ナスターシャが完全にアルゴに堕ちるのがえろいよね というか今川監督は横尾まりボイス好きだな

76 20/02/17(月)21:04:24 No.664010997

オープニングもエンディングも良い曲だよね

77 20/02/17(月)21:04:47 No.664011116

>>マンダラガンダム最後に持ってきすぎる好きだけど >なんでアレンビーといい感じになってるんだよ! キラルならまさかそういう風に見られないだろうと思って片翼担わせたら アレンビーがキラルとくっついた!!とか言われて困惑した制作サイド

78 20/02/17(月)21:04:54 No.664011169

最終回のドモンの爽やかな顔が良いよね…いつも険しい表情してたし

79 20/02/17(月)21:05:18 No.664011304

キャラソンでは師匠とレインにボコボコにされるけどそれはそれでGガンだよねってなるステ犬のブルース

80 20/02/17(月)21:05:29 No.664011366

>オープニングもエンディングも良い曲だよね 劇中曲もね

81 20/02/17(月)21:05:43 No.664011443

>なんでデビルガンダムはマンダラガンダム勧誘しなかったんだろう? 基本DG細胞って心に隙間のあるような人狙うし復讐心だけで動いてたのと改心した後はつけ入る隙も無さそう

82 20/02/17(月)21:05:44 No.664011450

気を利かせて光の翼生やしちゃってペガサスみたいになる風雲再起好き

83 20/02/17(月)21:05:57 No.664011519

言うまでもないレベルだけど田中公平先生の劇伴が本当にいい

84 20/02/17(月)21:05:58 No.664011530

あんた兄さんだ…俺の兄さんだ!

85 20/02/17(月)21:06:23 No.664011665

コスパでカツラをオーダーメイド!

86 20/02/17(月)21:06:24 No.664011678

俺のこの手が真赤に燃える!勝利を掴めととどろき叫ぶ! ドラグスレエエエエエイブ!

87 20/02/17(月)21:06:36 No.664011735

>劇中曲もね 田中公平の劇伴どれもインパクト残りすぎる天才か

88 20/02/17(月)21:06:51 No.664011825

シャッフル戦からのお約束みたいな感じで流されがちだけど師匠が最後天驚拳放つ時には明鏡止水なの良いよね

89 20/02/17(月)21:07:23 No.664011995

Gガンダムとガオガイガーとサクラ大戦味わうと もう完全に田中公平ソムリエできるよ

90 20/02/17(月)21:07:43 No.664012134

>>劇中曲もね >田中公平の劇伴どれもインパクト残りすぎる天才か 天才だよゥ!!

91 20/02/17(月)21:08:03 No.664012263

この手がありゃああああ! マリアルイゼサマァ! グッバイチャンプ!

92 20/02/17(月)21:08:16 No.664012335

挿入歌は広東語版が良いんだ

93 20/02/17(月)21:08:33 No.664012428

田中のじいちゃんが天才じゃないと 日本アニメ回に作曲家はいなくなってしまう

94 20/02/17(月)21:08:37 No.664012445

>Gガンダムとガオガイガーとサクラ大戦味わうと >もう完全に田中公平ソムリエできるよ ぜ、08小隊も…

95 20/02/17(月)21:08:38 No.664012450

田中公平は大昔から変わってないのに進化し続けるのがほんとなんなのマスターアジアなの

96 20/02/17(月)21:09:06 No.664012591

再放送が初めてのGガンだったけどすごく楽しかったしそのうちもう一周しようって思えるくらい好き

97 20/02/17(月)21:09:13 No.664012636

>あんた兄さんだ…俺の兄さんだ! ちゃんとシュバルツも第二の兄として認めてくれた瞬間なのがいいよね

98 20/02/17(月)21:09:28 No.664012724

>田中のじいちゃんが天才じゃないと >日本アニメ回に作曲家はいなくなってしまう 菅野よう子が早く死んでくれないかな…とかボヤくレベル 田中本人はプラチナの素晴らしさを熱弁してたわけだが…

99 20/02/17(月)21:09:58 No.664012928

エンジンかかるのが遅いと言われがちだが一周すると序盤のガンダムファイトも超大事なパートだとよく分かるだろう?

100 20/02/17(月)21:10:35 No.664013138

根が素直なお前は騙されてGFとなりキョウジを追ってくるに違いない… この兄…弟を知り尽くしている…

101 20/02/17(月)21:10:45 No.664013196

シュバルツとキョウジが最期に嬉しそうに視線を交わすのもいいし「「ありがとうドモン」」がきっちり演じ分けられてるしであそこは何もかもがすごくてただ泣く

↑Top