虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)19:13:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)19:13:06 No.663976295

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/17(月)19:13:38 No.663976424

怖いのだ…

2 20/02/17(月)19:13:56 No.663976493

離すとどうなる?

3 20/02/17(月)19:14:15 No.663976571

押してないって事は撮影者は…

4 20/02/17(月)19:14:34 No.663976648

イタズラで張り紙剥がしたら多大な迷惑かかりそうなやつだこれ…

5 20/02/17(月)19:14:34 No.663976652

乗ってくる

6 20/02/17(月)19:14:54 No.663976745

こういうジョジョの外伝ある

7 20/02/17(月)19:15:01 No.663976773

諦めないで!

8 20/02/17(月)19:15:03 No.663976782

oh...fuck...

9 20/02/17(月)19:15:11 No.663976813

λ13F

10 20/02/17(月)19:15:24 No.663976865

いやこんな状態のエレベーター使用させちゃダメだろ…

11 20/02/17(月)19:15:34 No.663976899

Speak English!

12 20/02/17(月)19:15:37 No.663976908

これがアライさんマンション…

13 20/02/17(月)19:15:44 No.663976940

手書きで顔文字書いてるのがかわいい

14 20/02/17(月)19:16:03 No.663977021

あらいさんと外人さんが乗るヤツ

15 20/02/17(月)19:16:28 No.663977127

別に幽霊とかじゃなくて通常モードで動かなくなったから管理モードで無理やり稼働させてるだけよ

16 20/02/17(月)19:16:43 No.663977188

>押してないって事は撮影者は… ドアが閉まる前に階数ボタン押してるから詰んでるのかもしれない

17 20/02/17(月)19:17:19 No.663977352

特に問題無いエレベーターにこういう張り紙貼る遊びを思いついた

18 20/02/17(月)19:17:36 No.663977432

ものすごいいきおいでおくからせまってきますがぼたんからてをはなさないでください

19 20/02/17(月)19:18:06 No.663977534

制御壊れたエレベーターなんて怖いわ

20 20/02/17(月)19:18:44 No.663977708

守らないと怪異が現れるのはわかる

21 20/02/17(月)19:18:46 No.663977719

とんでもクライシスのエレベーターステージがこんな感じだった

22 20/02/17(月)19:19:01 No.663977798

あきらめなければ そう あきらめなければ かならずいきさきまでたどりつきます

23 20/02/17(月)19:20:25 No.663978145

※あわてず、あきらめなければ、必ず行き先までたどり着けます。

24 20/02/17(月)19:20:36 No.663978190

ボタンを離してはダメです…

25 20/02/17(月)19:21:14 No.663978348

>別に幽霊とかじゃなくて通常モードで動かなくなったから管理モードで無理やり稼働させてるだけよ それはそれで怖いわ!

26 20/02/17(月)19:21:33 No.663978425

慌てて閉ボタンを押すと逆に時間が伸びて間に合ってしまうんだよね…

27 20/02/17(月)19:21:44 No.663978478

階段使うね

28 20/02/17(月)19:22:00 No.663978547

これがアライさんマンションちゃんですか

29 20/02/17(月)19:22:40 No.663978715

残される血痕

30 20/02/17(月)19:22:42 No.663978727

ガチャガチャドア開いて不安だな.... もうここから出て階段使おうかな....

31 20/02/17(月)19:22:54 No.663978779

ボタンを離したらどうなる?

32 20/02/17(月)19:22:54 No.663978780

むしろ管理モードで無理矢理動かしてる状態が心霊とか異界とかよりも恐ろしい…

33 20/02/17(月)19:23:05 No.663978830

ガチ勢に混ぜてもらわなきゃ…

34 20/02/17(月)19:23:13 No.663978864

この対処法どう見てもただの経験則だし 全く信用できねぇ…

35 20/02/17(月)19:23:18 No.663978892

消防隊向けモードとか搭載してるの見たしエレベーターの世界は奥が深い

36 20/02/17(月)19:23:35 No.663978978

>ボタンを離したらどうなる? 知らんのか 豁サ縺ャ

37 20/02/17(月)19:24:05 No.663979104

開くが肉に見える

38 20/02/17(月)19:24:31 No.663979208

管理会社からメーカーにとっとと連絡してほしい

39 20/02/17(月)19:24:42 No.663979262

HELL

40 20/02/17(月)19:25:03 No.663979361

たーのしー!ポチポチポチ

41 20/02/17(月)19:25:24 No.663979460

そのうち断線したイヤホンみたいに今までの方法が効かなくなってもっと変な乗り方しないといけなくなりそう

42 20/02/17(月)19:25:30 No.663979490

m(U U)m

43 20/02/17(月)19:25:35 No.663979513

俺の親父はあきらめちまった…

44 20/02/17(月)19:26:27 No.663979737

リアルアライさんマンション存在したのか…

45 20/02/17(月)19:26:40 No.663979804

Speak English!!

46 20/02/17(月)19:27:35 No.663980047

降りようと踏み出したらガクンと

47 20/02/17(月)19:27:54 No.663980142

周囲の壁にもびっしり注意書きが…

48 20/02/17(月)19:28:17 No.663980245

死刑台のエレベーター…

49 20/02/17(月)19:28:36 No.663980323

ガチ勢おじさん日本語読めないからこのエレベーター乗ったら詰むのでは

50 20/02/17(月)19:28:50 No.663980387

火事とかのときに好きなとこで止めれるようにする緊急モードだねこれ

51 20/02/17(月)19:29:05 No.663980455

直せよ!

52 20/02/17(月)19:29:05 No.663980459

oh...fuck...

53 20/02/17(月)19:29:08 No.663980474

途中で放すと存在しないハザマに扉が開く

54 20/02/17(月)19:30:01 No.663980706

筆か筆ペンで書いてるっぽい辺りおじいちゃんが書いたのかな…

55 20/02/17(月)19:30:31 No.663980833

閉まるボタン封印されてんじゃん 怪異の居る階についたらどうすればいいの

56 20/02/17(月)19:31:01 No.663980979

fucking monsters...!!

57 20/02/17(月)19:31:10 No.663981034

※真っ暗な階で扉が開いた場合は暗闇を覗き込まないで下さい

58 20/02/17(月)19:31:14 No.663981055

>怪異の居る階についたらどうすればいいの 諦めるな!

59 20/02/17(月)19:31:25 No.663981113

>閉まるボタン封印されてんじゃん >怪異の居る階についたらどうすればいいの あきらめてはいけない

60 20/02/17(月)19:31:53 No.663981266

なんで修理業者呼ばないんだ

61 20/02/17(月)19:31:59 No.663981301

右の筆者と左の筆者の性格や立場の違いみたいなものが感じられて味わい深い

62 20/02/17(月)19:33:18 No.663981680

エレベーターコミュニケーションズ株式会社とコミュニケーション取れ

63 20/02/17(月)19:33:27 No.663981729

trust me

64 20/02/17(月)19:33:27 No.663981733

>なんで修理業者呼ばないんだ 修理業者おりちゃいけないところにおりちゃった…

65 20/02/17(月)19:34:26 No.663981993

みんみ

66 20/02/17(月)19:35:38 No.663982319

m(U U)m

67 20/02/17(月)19:36:04 No.663982448

あぶぶマンションだと押し続けるルール守ってると怪異が入りそうになっても大丈夫だけど焦って封印されてる閉めるボタン押すと状況が悪化しそう

68 20/02/17(月)19:36:14 No.663982490

調べたら近所だった

69 20/02/17(月)19:36:51 No.663982679

>調べたら近所だった 地獄ちほーの近くかよ…

70 20/02/17(月)19:37:05 No.663982735

(∩∩)

71 20/02/17(月)19:37:27 No.663982855

エレベーターがこれなら建物も結構やばいんじゃ

72 20/02/17(月)19:38:13 No.663983054

怪異云々より普通にエレベーター落下しそうで怖い

73 20/02/17(月)19:39:17 No.663983337

>エレベーターがこれなら建物も結構やばいんじゃ 古いけどちゃんとした公共施設だとまたかってくらいエレベーター点検してるもんな

74 20/02/17(月)19:39:21 No.663983362

こんな恐ろしいエレベーター使うよりは4階しかないなら階段使うわ

75 20/02/17(月)19:39:52 No.663983507

Stay push

76 20/02/17(月)19:40:04 No.663983574

su3657727.jpg

77 20/02/17(月)19:40:37 No.663983727

>非常のとき押し >つづけてください

78 20/02/17(月)19:40:48 No.663983792

>su3657727.jpg すごく罠っぽい…

79 20/02/17(月)19:41:01 No.663983850

>su3657727.jpg 怖い フェイクっぽさそう

80 20/02/17(月)19:41:02 No.663983851

修理したいけど部品が手に入らないからこの状態だったそうな…古いのってそういう事あるよね

81 20/02/17(月)19:41:05 No.663983867

>su3657727.jpg これが既に怪異の一種なんだよね…

82 20/02/17(月)19:41:10 No.663983898

>su3657727.jpg だまされないぞ…

83 20/02/17(月)19:41:14 No.663983929

>su3657727.jpg 騙されるもんか…!

84 20/02/17(月)19:41:32 No.663984019

>管理会社からメーカーにとっとと連絡してほしい 連絡したら古すぎて部品の在庫ねぇよとりあえず部品用意するからそれまでこうしてくれって言われた結果だよ

85 20/02/17(月)19:41:47 No.663984089

>su3657727.jpg なんで三行目そんな書き方になってんだよ!

86 20/02/17(月)19:42:07 No.663984179

ボタンから見て60年代か70年代の機種なので保守するための部品がそもそももう存在したなかったりするから直し様がなかったりするからねー こうならないためにもリニューアルをすすめるんだけどお金ないからやりたくないって言ってずっとリニューアルしないオーナーもいる 日立とか三菱とか東芝とか製造元じゃなくて保守が別メーカーのシール張ってたら基本的にドケチオーナーでいずれこうなる

87 20/02/17(月)19:42:35 No.663984314

>こんな恐ろしいエレベーター使うよりは4階しかないなら階段使うわ one floor at one time

88 20/02/17(月)19:43:15 No.663984504

>su3657727.jpg 各階のエレベーターの外に貼ってくれよ!

89 20/02/17(月)19:43:19 No.663984527

手書きじゃなくてポップ体とかならもうちょっと怖さ軽減されるだろうか

90 20/02/17(月)19:43:28 No.663984559

インフラの老朽化をライフハックで乗り切る

91 20/02/17(月)19:44:00 No.663984730

やることはともかく諦めなければ必ずたどり着きますという一文が不審すぎる...

92 20/02/17(月)19:44:16 No.663984807

>su3657727.jpg Who the fuck wrote this!

93 20/02/17(月)19:44:51 No.663984962

前に「」が書きかけてた岸辺露伴がこのエレベーター乗る怪文書が面白かったから続きが読みたい

94 20/02/17(月)19:45:01 No.663985011

途中何度も手を離したくなる出来事が起こるやつじゃん

95 20/02/17(月)19:45:32 No.663985181

ボタンの周りから手が沢山出てきて恐怖で手を離すと引きずり込まれるやつか

96 20/02/17(月)19:46:11 No.663985345

管理モードって真面目に危険だったりしないの?

97 20/02/17(月)19:46:40 No.663985475

エレベーターは聖域やったんやないんか!

98 20/02/17(月)19:47:19 No.663985627

ふふってなる

99 20/02/17(月)19:47:44 No.663985749

また階を間違えたのだ…

100 20/02/17(月)19:47:45 No.663985756

エレベーターって検査を義務付けられてるんじゃないの?

101 20/02/17(月)19:47:56 No.663985805

エレベーターの整備点検ってみたことないけどすげえ怖そう

102 20/02/17(月)19:47:59 No.663985822

冷やし中華じゃああるまいし…

103 20/02/17(月)19:48:22 No.663985923

メンテ用の隠しコマンドって実在するの?

104 20/02/17(月)19:49:01 No.663986134

(赤文字)絶対にボタンを離さないでください 離すと…この先は紙が破れて読めない

105 20/02/17(月)19:49:31 No.663986290

>メンテ用の隠しコマンドって実在するの? あるよ メーカーによって隠しコマンド違うけど

106 20/02/17(月)19:50:26 No.663986559

押してたはずのボタンが何かの肉片になってても 離してはいけない

107 20/02/17(月)19:50:42 No.663986638

>メンテ用の隠しコマンドって実在するの? 階数取り消しコマンドとかあったりするしメンテ用もあるかもしれない

108 20/02/17(月)19:50:43 No.663986642

他人事とは思えない古いビルがたくさんある地元…

109 20/02/17(月)19:52:11 No.663987087

>押してたはずのボタンが何かの肉片になってても >離してはいけない これ指無くなるやつ…

110 20/02/17(月)19:53:39 No.663987484

おじそうさん

111 20/02/17(月)19:53:40 No.663987491

お前「四階」押したんか!?

112 20/02/17(月)19:53:50 No.663987546

目的の階についたら離しても本当に大丈夫?

113 20/02/17(月)19:54:01 No.663987605

日エレやエレシスとか大きくないメーカーが好き

114 20/02/17(月)19:55:37 No.663988104

実際に見たらトーマスの歌が頭の中でリフレインするよねこれ

115 20/02/17(月)19:58:12 No.663988825

メンテ用のは操作パネルの鍵かかった場所開けたら普通にその中にあるよ

116 20/02/17(月)20:00:36 No.663989549

>エレベーターの整備点検ってみたことないけどすげえ怖そう 全然怖くないと言えば危険もあるからダメだけどそんな怖いもんじゃないよ 死亡事故はまあ数件あるけど60年近い歴史がある中で数件だからそんな心配しなくていいよ 楽しいけど運転止めるからヘイトは割りともらうのが辛いよ

117 20/02/17(月)20:01:05 No.663989696

>目的の階についたら離しても本当に大丈夫? 3つめだから三階だろうとか油断してたら駄目

118 20/02/17(月)20:02:53 No.663990242

このエレベータに乗ったらけして目的階のボタンを離してはならない

119 20/02/17(月)20:03:42 No.663990529

ボタンを の部分の文字が途中で イノチをとかに変わるやつ

120 20/02/17(月)20:06:19 No.663991360

まともな管理会社ならスレ画みたいなことは絶対にやらない 即閉鎖する

121 20/02/17(月)20:06:28 No.663991406

なんかブレスオブファイア5を思い出す ボタンを離すな!だっけ?

122 20/02/17(月)20:07:11 No.663991645

ちょっとまって 張り紙の裏に何か書いてあるぞ

123 20/02/17(月)20:07:18 No.663991697

おじぞうさん

124 20/02/17(月)20:08:14 No.663992008

カタボタンを離すな!

125 20/02/17(月)20:08:52 No.663992198

>火事とかのときに好きなとこで止めれるようにする緊急モードだねこれ 消防運転ってやつだね

126 20/02/17(月)20:09:48 No.663992520

どうして使用禁止にしないんですか…?

127 20/02/17(月)20:10:02 No.663992589

非常時モードじゃねーか!

↑Top