20/02/17(月)18:48:58 十数年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/17(月)18:48:58 No.663969944
十数年振りにMTGプレイヤーとお話して知ったのですがこのカードめっちゃ強くないですか…?
1 20/02/17(月)18:49:27 No.663970069
左様
2 20/02/17(月)18:49:56 No.663970169
レガシーだと結構禁止ギリギリだよ
3 20/02/17(月)18:50:39 No.663970350
パウパーの破壊者
4 20/02/17(月)18:52:15 No.663970758
十数年前のプレイヤーなのにこいつの強さが分かるのか
5 20/02/17(月)18:53:08 No.663970979
>十数年前のプレイヤーなのにこいつの強さが分かるのか マナフィルターになるのに入れ得みたいな効果してるのズルくないです?
6 20/02/17(月)18:54:22 No.663971297
1マナファクトの強さは旧PWの方が精通してそう
7 20/02/17(月)18:54:32 No.663971341
出すときに1マナ損する! ヨシ!
8 20/02/17(月)18:55:43 No.663971651
こいつのせいでレガシーで基本土地が死滅したよ…
9 20/02/17(月)18:56:43 No.663971898
デュアラン買いたくないから大好き
10 20/02/17(月)18:59:43 No.663972634
リスト書くの基本土地よりちょっとめどいくらいしかデメリットがないぜ!
11 20/02/17(月)19:08:24 No.663975011
わかりましたではこうします キャスト0マナ起動氷雪1マナ
12 20/02/17(月)19:09:53 No.663975404
>キャスト0マナ起動氷雪1マナ 0マナ1ドローやばいすぎる…
13 20/02/17(月)19:10:28 No.663975564
>こいつのせいでレガシーで基本土地が死滅したよ… 基本土地は死んでなくない?
14 20/02/17(月)19:11:10 No.663975751
>基本土地は死んでなくない? 基本氷雪土地はみんな使ってるけど基本土地はほぼ誰も使ってないよ
15 20/02/17(月)19:11:50 No.663975959
氷雪土地メタったカードってあったっけ
16 20/02/17(月)19:12:43 No.663976192
氷雪土地渡り生物があった気がする
17 20/02/17(月)19:13:06 No.663976297
>基本氷雪土地はみんな使ってるけど基本土地はほぼ誰も使ってないよ 氷雪も基本土地だからたまに混乱する
18 20/02/17(月)19:16:24 No.663977105
デュアランの価値が下がるのが腹立つので禁止します モダンはもうオーコ が居ないのでよし みたいにならねーかな
19 20/02/17(月)19:16:35 No.663977153
基本土地が死んだというよりかは俺の好きな絵柄の土地が死んだのほうが正しい
20 20/02/17(月)19:17:43 No.663977450
起動マナが氷雪だったら…ダメだこれは紙っぽい
21 20/02/17(月)19:18:55 No.663977772
基本氷雪土地も基本土地だから氷雪でない基本土地が死んだが正しいな
22 20/02/17(月)19:20:40 No.663978204
モダホラの忌み子
23 20/02/17(月)19:21:06 No.663978315
雪玉がないデッキでも偽装で氷雪土地にするのが一般的になってしまった
24 20/02/17(月)19:21:21 No.663978374
モダホラは忌子が多過ぎる…
25 20/02/17(月)19:21:59 No.663978543
はよ禁止にしろ
26 20/02/17(月)19:22:15 No.663978616
モダンホライゾン最高傑作のコモン
27 20/02/17(月)19:22:45 No.663978740
>モダホラは忌子が多過ぎる… ホガーク スレガ ウルザ レン6 あとなんかやばいのあったっけ?
28 20/02/17(月)19:23:29 No.663978947
雪蛇
29 20/02/17(月)19:23:42 No.663979003
モダホラのせいで親和が死んだのゆるしてない人って多い?
30 20/02/17(月)19:23:47 No.663979027
キャントリがなかったら許されてた?
31 20/02/17(月)19:24:13 No.663979141
センパイはナイスカード枠に落ち着いた
32 20/02/17(月)19:24:42 No.663979260
キャントリ無しのただのマナフィルターが許されない理由ないじゃん
33 20/02/17(月)19:24:48 No.663979288
俺このカード好きなんだけどなー
34 20/02/17(月)19:24:52 No.663979305
否定の力もやばい
35 20/02/17(月)19:25:31 No.663979494
まあ俺みたいな新参レガシープレイヤーからすると デュアラン以外で金使う部分が安価になっていってるから嬉しいんだけどね
36 20/02/17(月)19:26:12 No.663979670
>ホガーク >スレガ >ウルザ >レン6 >あとなんかやばいのあったっけ? 赤ピッチ
37 20/02/17(月)19:28:27 No.663980286
>まあ俺みたいな新参レガシープレイヤーからすると >デュアラン以外で金使う部分が安価になっていってるから嬉しいんだけどね デュアラン1枚でいいのは大きいよね
38 20/02/17(月)19:30:24 No.663980808
っていうかモダンのカード軒並み安くなってるけど レガシーのカードもちょっと値段落ちてきてない?
39 20/02/17(月)19:31:07 No.663981022
>まあ俺みたいな新参レガシープレイヤーからすると >デュアラン以外で金使う部分が安価になっていってるから嬉しいんだけどね 多色にさえしなければ別にレガシーでも安価で組めるんだよね ただ多色にするとなんだかんだで土地で死ねる 安くなってるとはいえ…
40 20/02/17(月)19:31:26 No.663981115
来年はパイオニアホライゾンかヒストリックホライゾンやるんだろうな
41 20/02/17(月)19:31:35 No.663981181
俺を使え! su3657697.jpg
42 20/02/17(月)19:31:40 No.663981205
>っていうかモダンのカード軒並み安くなってるけど >レガシーのカードもちょっと値段落ちてきてない? かなり安くなってる デュアランがマジで安い みんなでレガシーやろう!バイナウ!
43 20/02/17(月)19:32:26 No.663981430
あとからよりぶち壊しがきたから今はあるよねくらいだけど活性の力もやばかった
44 20/02/17(月)19:32:41 No.663981516
最近は色々安くなってきていてデッキ増やせそうでありがたい…
45 20/02/17(月)19:33:19 No.663981690
>俺を使え! >su3657697.jpg これ版の疫病を仕組む者的な生物が欲しいかもしれん ていうかモダホラ2で氷雪対策カードはマジで来そうな気がする
46 20/02/17(月)19:33:42 No.663981791
パウパーを破壊して出禁になったのは許されざるよ
47 20/02/17(月)19:34:19 No.663981960
>俺を使え! >su3657697.jpg その累加アップキープいる?
48 20/02/17(月)19:35:13 No.663982201
レン6…お前は今どこで戦っている
49 20/02/17(月)19:35:24 No.663982251
>その累加アップキープいる? これがないと普通に使えるカードになってしまうから緑以外が死滅する
50 20/02/17(月)19:35:57 No.663982408
>パウパーを破壊して出禁になったのは許されざるよ モダホラ発売直後から4C5Cが当たり前になって笑うしかなかったなPauper
51 20/02/17(月)19:35:57 No.663982411
氷雪土地版の月の大魔術師が欲しい 何か回避能力付きで
52 20/02/17(月)19:36:10 No.663982476
全ての氷雪土地を破壊するカードをくれ 2マナくらいでいいよ
53 20/02/17(月)19:36:33 No.663982576
モダホラ2ではエターナル専用をモダンでも使えるようにする枠がもう少し充実すると嬉しいなぁ 単純に色んなカードの新々枠が欲しいってのもあるけど
54 20/02/17(月)19:36:48 No.663982666
>みんなでレガシーやろう!バイナウ! レガシーというフォーマットには一切興味ないけど ただデュアルランドのプラトーだけはめっちゃイラスト好きなので手元に欲しいっていうの気持ちはある あとレガシーで白赤の組み合わせはクソ弱いっていうのも知ってる
55 <a href="mailto:蒼ざめた月">20/02/17(月)19:37:10</a> [蒼ざめた月] No.663982768
対象を氷雪土地に変える時が来たか…(スッ
56 20/02/17(月)19:37:14 No.663982784
>レン6…お前は今どこで戦っている モダンで普通に…
57 20/02/17(月)19:37:59 No.663982983
ヴィンテージ:富豪の遊び レガシー:上流階級の遊び 俺の偏見
58 20/02/17(月)19:38:28 No.663983114
なんで冠雪をそんなに憎むのです? 明らか参入障壁が下がってるからよいことでは?
59 20/02/17(月)19:38:58 No.663983252
>モダンで普通に… みないな・・
60 20/02/17(月)19:39:05 No.663983287
レガシー今コンボかデルバーかって感じで 帳とアーカムがBANになるか分からなくなってきたよ
61 20/02/17(月)19:39:23 No.663983374
レンロク効かねーアヒャヒャって一発ネタじゃないのかよ そろそろどっか行けよこのよくわかんない機械 そんなだから苗字の翻訳が一定しないんだよアーカム
62 20/02/17(月)19:39:43 No.663983464
>あとレガシーで白赤の組み合わせはクソ弱いっていうのも知ってる 失敬な赤白にはペインターコンボがあるぞ 別に白なくても成立するがな
63 20/02/17(月)19:39:46 No.663983478
モダホラ2はEDH枠がないなら何でもいいよ…
64 20/02/17(月)19:40:12 No.663983620
氷雪テーマのセットがもう一度来てメリットデメリット共に増えるならいいけど 現状はただひたすら強いメリットオンリーカードが追加されるだけだからな…
65 20/02/17(月)19:40:15 No.663983632
>レガシー今コンボかデルバーかって感じで >帳とアーカムがBANになるか分からなくなってきたよ いい感じにジェスカイアンダーグラウンドがメタに一石投じたよね 上手くANTの枠に収まってくれた
66 20/02/17(月)19:40:40 No.663983751
テフェリーとオーコとナーセットっていうゴミが悪いんであって スレ画は必要悪じゃねえかな
67 20/02/17(月)19:40:40 No.663983752
>>レン6…お前は今どこで戦っている >モダンで普通に… EDHでヘイト稼ぎを…
68 20/02/17(月)19:40:47 No.663983788
プラトーのいいところはデュアランの中じゃかなりお安いことだよ
69 20/02/17(月)19:41:19 No.663983956
>テフェリーとオーコとナーセットっていうゴミが悪いんであって >スレ画は必要悪じゃねえかな 関係ない
70 20/02/17(月)19:41:27 No.663983997
>いい感じにジェスカイアンダーグラウンドがメタに一石投じたよね >上手くANTの枠に収まってくれた 緑より赤優先ってデッキが出てきたのは大きいな 色で見ると今厳しいのは黒かなぁ
71 20/02/17(月)19:41:34 No.663984034
1万切るの当たり前だもんねプラトー
72 20/02/17(月)19:41:39 No.663984053
何だかんだで純正URデルバーめちゃくちゃ強いなって思う あのひぎじゅちゅしってカード死んでくれ
73 20/02/17(月)19:41:42 No.663984063
死の国の登場で各デッキが三すくみ状態になったことで オーコ・雪玉・帳の問題児トリオが免罪されつつあるという…
74 20/02/17(月)19:41:47 No.663984091
mtg詳しくないけどマナの色変えるだけで差し引きゼロに見える マナの色変えるのがやばいってこと?
75 20/02/17(月)19:41:51 No.663984111
>モダホラ2はEDH枠がないなら何でもいいよ… 今年はEDHイヤーですが それは今年には限りませんぞ 多様なプレイヤーにパックを楽しみにして欲しいと願ってますぞ
76 20/02/17(月)19:42:10 No.663984186
氷雪グルランがあれば各方面ハッピーハッピーで収まるんだろ
77 20/02/17(月)19:42:28 No.663984268
>失敬な赤白にはペインターコンボがあるぞ >別に白なくても成立するがな 赤単ジャンドペインターいいよね
78 20/02/17(月)19:42:38 No.663984331
>mtg詳しくないけどマナの色変えるだけで差し引きゼロに見える >マナの色変えるのがやばいってこと? マナの色を変えられて かつ1枚ドローなのがやばい
79 20/02/17(月)19:42:43 No.663984352
>mtg詳しくないけどマナの色変えるだけで差し引きゼロに見える >マナの色変えるのがやばいってこと? うん レガシーって色対策しっかりしないとすぐ色ガバになるんで…
80 20/02/17(月)19:42:48 No.663984374
>オーコ・雪玉・帳の問題児トリオが免罪されつつあるという… このパッケージ現環境トップのURめっちゃしんどいのよね
81 20/02/17(月)19:42:58 No.663984416
>マナの色変えるのがやばいってこと? 高い基本土地持ってた層が文句言ってるだけよ
82 20/02/17(月)19:43:17 No.663984518
1マナとかの軽い強力なスペルが色んな色にいくつもある環境で 好きな色が1マナでるってことはそれだけ警戒しなきゃいけない
83 20/02/17(月)19:43:25 No.663984553
>マナの色変えるのがやばいってこと? スレ画に関しては雪1マナで出て来てカード1枚引けて さらに色変えが無色1マナで出来ちゃうのが強い コストが2マナだったりカード引けなかったり 色変えが無色じゃなくて雪とかだったりしたら ここまでは強くなかった
84 20/02/17(月)19:43:32 No.663984581
令和のヨグウィルは許されそうなの?
85 20/02/17(月)19:43:39 No.663984620
>緑より赤優先ってデッキが出てきたのは大きいな >色で見ると今厳しいのは黒かなぁ 黒というかグリコンはなんやかんや生き残れてるね 黒単さんは死んだね
86 20/02/17(月)19:43:49 No.663984676
脱出来てからのレガシーでスレ画禁止は私怨って言われて仕方ない ここ数年で一番楽しいぞ今
87 20/02/17(月)19:43:55 No.663984710
>高い基本土地持ってた層が文句言ってるだけよ カードに金かけてるやつは性格が悪いんだな
88 20/02/17(月)19:44:00 No.663984733
>mtg詳しくないけどマナの色変えるだけで差し引きゼロに見える >マナの色変えるのがやばいってこと? 1枚引けるので出し得入れ得なところかな あと色を複数入れると基本じゃない土地が欲しくなってレガシーではその基本じゃない土地をメタる手段があるんだけど こいつのおかげでそれをすり抜けて多色にできるんだ
89 20/02/17(月)19:44:07 No.663984760
これを出したターンは1マナ減るからやっぱりテンポロスなのよね
90 20/02/17(月)19:44:24 No.663984832
モダンのレン6ってジャンドくらいでしか見ないな やっぱ不毛無いのがきついのか
91 20/02/17(月)19:44:42 No.663984925
>令和のヨグウィルは許されそうなの? リアニとか元々墓地利用が人気な関西方面とかだと そんなでもない雰囲気もあるし現状はまだ殺す程じゃない感じはある
92 20/02/17(月)19:45:01 No.663985012
>黒というかグリコンはなんやかんや生き残れてるね >黒単さんは死んだね 緑無いの見てから入れるヒムは強いんだけど メインハンデスは帳されるとちょっとつらい感じ まあいい感じに面白いよ