ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/17(月)15:43:14 No.663936312
いまimgは空前のエモドランブーム
1 20/02/17(月)15:43:54 No.663936421
むしろちょっと落ち着いてきたんだよ!
2 20/02/17(月)15:44:00 No.663936438
なんでこんな奴が…
3 20/02/17(月)15:44:22 No.663936502
こいつが出る奴みたことないからイマイチよく分かってない
4 20/02/17(月)15:44:28 No.663936511
異次元転移してくるやべーやつ
5 20/02/17(月)15:44:30 No.663936519
承認欲求と自己顕示欲が強いモブ
6 20/02/17(月)15:44:35 No.663936528
ボクが流行ってるんだよ!
7 20/02/17(月)15:45:09 No.663936618
>こいつが出る奴みたことないからイマイチよく分かってない 26日にabemaでやるよ こいつが出るとこまで試しにみてみるといいよ
8 20/02/17(月)15:45:32 No.663936667
>こいつが出る奴みたことないからイマイチよく分かってない マジか…創世日記はエモドランのためにあると言っても過言では無いのに…
9 20/02/17(月)15:45:41 No.663936692
地道な活動で着実にファンを増やしてるやつ
10 20/02/17(月)15:46:16 No.663936778
エルドランだっけこいつの名前
11 20/02/17(月)15:47:06 No.663936887
カタログでたまに見かけるけど何なのか知らないやつ
12 20/02/17(月)15:47:14 No.663936904
ハァーエモエモ
13 20/02/17(月)15:47:42 No.663936989
F先生が作った公式キャラだよ
14 20/02/17(月)15:48:00 No.663937028
su3657313.jpg
15 20/02/17(月)15:48:03 No.663937042
エモドランの立てたスレ 礼賛するホモ・ハチビリスたち
16 20/02/17(月)15:48:05 No.663937046
視認性の高さでドラ映画上映会を手伝ったんだよ!
17 20/02/17(月)15:48:28 No.663937118
チュンコ派閥は元気無いな
18 20/02/17(月)15:48:30 No.663937121
日ドラ→顕ドラ→エモドラン→???
19 20/02/17(月)15:48:52 No.663937175
>su3657313.jpg 50周年って事は超最新エモドラン?
20 20/02/17(月)15:49:08 No.663937235
ボクも手伝ったよ!
21 20/02/17(月)15:49:09 No.663937240
ぼくもちょっとだけエモマ手伝ったんだよ!!!!
22 20/02/17(月)15:49:11 No.663937241
ボクも真ん中にちょっと描いてあるんだよ!
23 20/02/17(月)15:49:20 No.663937261
>su3657313.jpg やっぱ公式マスコットなんだなぁ…
24 20/02/17(月)15:49:44 No.663937316
これのステマの為に…
25 20/02/17(月)15:50:13 No.663937384
散々スレ立ってたから緑の巨人伝だけ見たけど多分20年ぶりくらいにドラえもん映画見たな…
26 20/02/17(月)15:50:40 No.663937454
>su3657313.jpg 本物より羽が大きくてかわいいな…
27 20/02/17(月)15:50:41 No.663937458
スレ画のおかげで連日のドラ映画実況が活況で嬉しい
28 20/02/17(月)15:50:46 No.663937472
実況に使われてるお陰で日ドラ顕ドラナルケマより長生きに感じる
29 20/02/17(月)15:51:10 No.663937534
>散々スレ立ってたから緑の巨人伝だけ見たけど多分20年ぶりくらいにドラえもん映画見たな… 頼むから緑の巨人伝以外もみて欲しい… あれは緑の巨人伝ってジャンルだから
30 20/02/17(月)15:51:11 No.663937535
「」は創世日記ラスト10分足らずのエモドラン登場に作中最大のカタルシスを感じるからな…
31 20/02/17(月)15:51:27 No.663937574
創世日記のマスコットだったんだな
32 20/02/17(月)15:52:00 No.663937649
創世日記とかメガロとか「」の好みがわからない
33 20/02/17(月)15:52:16 No.663937684
植物星大使になった方のキー坊はかわいいな…
34 20/02/17(月)15:52:21 No.663937694
緑の巨人伝見たけどドラ映画ってあんな感じなんだな
35 20/02/17(月)15:52:26 No.663937709
実際実況スレの視認性めちゃくちゃ良くなったからエモドランはすごい
36 20/02/17(月)15:52:59 No.663937791
>50周年って事は超最新エモドラン? 50周年記念のステッカーコレクションにちょっとだけ載ってるんだよ!
37 20/02/17(月)15:53:22 No.663937851
サンリオなんだこのステッカー…
38 20/02/17(月)15:53:23 No.663937855
>創世日記とかメガロとか「」の好みがわからない メガロとはちげえだろ どっちかというと緑の巨人伝だけどそっちも違うし
39 20/02/17(月)15:53:24 No.663937859
>緑の巨人伝見たけどドラ映画ってあんな感じなんだな わかってて言ってんだろてめー!
40 20/02/17(月)15:53:46 No.663937902
カタログで存在感を示すありがたい奴
41 20/02/17(月)15:53:47 No.663937903
>su3657313.jpg 新仕様のチャミーやっぱり可愛くないな… 黒地に赤の目はやっぱ駄目だよ
42 20/02/17(月)15:54:14 No.663937970
>su3657313.jpg なんでペガ達だけ分裂してるの
43 20/02/17(月)15:54:16 No.663937975
暗闇でいきなりスレ画が現れたら怖いな…
44 20/02/17(月)15:54:29 No.663938005
実はこいつが何者かわからなくてドラえもん謎ブームについていけなくなってしまった
45 20/02/17(月)15:54:42 No.663938045
>新仕様のチャミーやっぱり可愛くないな… >黒地に赤の目はやっぱ駄目だよ いや可愛い
46 20/02/17(月)15:54:57 No.663938080
普通に可愛くて欲しくなってきたステッカーコレクション
47 20/02/17(月)15:54:58 No.663938081
>メガロとはちげえだろ >どっちかというと緑の巨人伝だけどそっちも違うし そっちに例えるならオール怪獣大進撃上げてよ!
48 20/02/17(月)15:55:01 No.663938090
>su3657313.jpg キメラたちがコピペで駄目だった
49 20/02/17(月)15:55:19 No.663938136
>実はこいつが何者かわからなくてドラえもん謎ブームについていけなくなってしまった ちょうどよかったな >26日にabemaでやるよ >こいつが出るとこまで試しにみてみるといいよ
50 20/02/17(月)15:55:54 No.663938218
>実はこいつが何者かわからなくてドラえもん謎ブームについていけなくなってしまった 創生日記に登場するマスコットキャラクターとしてちょっとだけ出てるんだよ!
51 20/02/17(月)15:55:56 No.663938222
「」はもう何度も見てるからスレが伸びないだろって思ってたけど今でも余裕で数百レスも伸びるからドラえもんはすごいな…
52 20/02/17(月)15:55:56 No.663938224
謀りだね
53 20/02/17(月)15:56:04 No.663938246
新仕様というかチャミーは黒赤目が原作通りだぞ
54 20/02/17(月)15:56:07 No.663938252
エモマがすごいな
55 20/02/17(月)15:56:52 No.663938355
ドラ映画は観れば観るほどわからないことがわかる映画も擁しているからな…
56 20/02/17(月)15:56:54 No.663938359
旧鉄人みたらめっちゃ泣けてしまった 台詞も全部覚えているのに
57 20/02/17(月)15:56:57 No.663938367
マスコット達に平然と紛れてるバンホーさんは流石の人徳だ
58 20/02/17(月)15:57:12 No.663938398
顕ドラ全然分からないけど実況してるしどうとでもなる
59 20/02/17(月)15:57:48 No.663938491
>su3657313.jpg 実況見てたら嫉妬に燃えるグラビティドッグが脳裏に焼きついて 集合絵を見るたびまずイチとクンタック王子を探す癖がついてしまった
60 20/02/17(月)15:57:51 No.663938500
>顕ドラ全然分からないけど実況してるしどうとでもなる 分かんなくていいよあんなの…
61 20/02/17(月)15:57:57 No.663938519
気軽に異次元空間に宇宙作ってその宇宙の進化や文明に干渉するヤバイ回
62 20/02/17(月)15:57:58 No.663938520
>「」はもう何度も見てるからスレが伸びないだろって思ってたけど今でも余裕で数百レスも伸びるからドラえもんはすごいな… 見てるやつは何回も見てるけど今でも見てないの結構あるぞ 特に新ドラ初期のオリジナルはまだほとんど見れてない なので実況は本当に助かる
63 20/02/17(月)15:58:27 No.663938608
今日の奇跡の島は面白いのかい?
64 20/02/17(月)15:58:40 No.663938631
えっ うん
65 20/02/17(月)15:58:43 No.663938639
ネジ巻きを小学生の時以来久しぶりにみたが 大冒険してなかったのは知らんかった
66 20/02/17(月)15:59:29 No.663938763
>顕ドラ全然分からないけど実況してるしどうとでもなる ジャイアン画面外で○○とか定型っぽいネタよくわからないけどついていける
67 20/02/17(月)15:59:50 No.663938817
>>顕ドラ全然分からないけど実況してるしどうとでもなる >分かんなくていいよあんなの… ぼくもちょっとわかんないんだよ!
68 20/02/17(月)15:59:54 No.663938828
当時の学年誌だと大々的に映画新キャラ!って扱いだったのに劇中の登場シーン見て拍子抜けした
69 20/02/17(月)15:59:58 No.663938844
奇跡の島はどんな話なのかすら知らない 「」が話題にしたことがないせいでもあるが
70 20/02/17(月)16:00:16 No.663938887
異世界みたいなところには行くけど中盤まで町にいてそんな大冒険しないのはあるよね
71 20/02/17(月)16:00:23 No.663938898
エモちゃんがいなかったら創世日記も巨人伝みたいに収拾つかなくなってたかもしれないんだぞ!
72 20/02/17(月)16:00:31 No.663938914
なんだっけクイズがあるんだっけ?
73 20/02/17(月)16:00:32 No.663938916
去年も年始からドラ映画祭りやってたけど流行ってなかったな
74 20/02/17(月)16:01:23 No.663939031
>ネジ巻きを小学生の時以来久しぶりにみたが >大冒険してなかったのは知らんかった ネジ巻きずっと小さい時に見て以来なんだけど頭でかい敵がいーとーまきまきって歌いながら止まるシーンが不気味過ぎて見れてないんだよね
75 20/02/17(月)16:01:38 No.663939070
基本的に秘密道具前の新ドラオリジナルは出来がよろしくない
76 20/02/17(月)16:01:53 No.663939111
>去年も年始からドラ映画祭りやってたけど流行ってなかったな 緑だけは三回スレ立つけどそれ以外はわりとまばらな実況だった エモドランが介入してから安定して立つようになったので人も集まってる
77 20/02/17(月)16:02:06 No.663939162
>ネジ巻きずっと小さい時に見て以来なんだけど頭でかい敵がいーとーまきまきって歌いながら止まるシーンが不気味過ぎて見れてないんだよね ブリキです...
78 20/02/17(月)16:02:16 No.663939197
>>ネジ巻きを小学生の時以来久しぶりにみたが >>大冒険してなかったのは知らんかった >ネジ巻きずっと小さい時に見て以来なんだけど頭でかい敵がいーとーまきまきって歌いながら止まるシーンが不気味過ぎて見れてないんだよね それはブリキだ
79 20/02/17(月)16:02:31 No.663939236
>エモちゃんがいなかったら創世日記も巨人伝みたいに収拾つかなくなってたかもしれないんだぞ! そうだっけ…? そうだったかも…
80 20/02/17(月)16:02:36 No.663939252
旧ドラで見てないのあとふしぎ風使いだけになってしまった
81 20/02/17(月)16:02:37 No.663939257
エモドランが手伝ったっていうけどあの創生セットって早送りにしてかき混ぜるだけだよね
82 20/02/17(月)16:02:43 No.663939275
そろそろアマプラで創世日記実況してもいいんだよ!
83 20/02/17(月)16:02:53 No.663939303
>基本的に秘密道具前の新ドラオリジナルは出来がよろしくない 2006とか新鉄人は悪くないと思うけどね あと昨夜みた新魔界も結構出来よかった
84 20/02/17(月)16:03:11 No.663939339
24世紀のTPを出し抜いてる事から少なくとも24世紀以降の技術を持ったロボットだと聞いた
85 20/02/17(月)16:03:11 No.663939341
ワンニャン見てないなぁ
86 20/02/17(月)16:03:43 No.663939429
毎回エモドランスレ画作ってる人はなんなの… いや普通にありがたいが…
87 20/02/17(月)16:03:53 No.663939455
去年からのドラえもんブームにのって ついに全巻コミック買い揃えてしまった 藤子ミュージアムって面白いです?
88 20/02/17(月)16:03:54 No.663939458
なんかエモドランのスレやたら伸びてるな…くらいに思ってたから実況スレになってたの今知った
89 20/02/17(月)16:03:59 No.663939467
オチを思いつかなかったF先生が締め切り一日伸ばして貰って そしたら思いついたのがこいつである
90 20/02/17(月)16:04:01 No.663939480
創生日記の日記付けてる辺りは完全にアニメ版シムアース
91 20/02/17(月)16:04:25 No.663939552
エモドランの何が「」の琴線に触れたの…?
92 20/02/17(月)16:04:38 No.663939586
>エモドランの何が「」の琴線に触れたの…? 声が可愛い
93 20/02/17(月)16:05:02 No.663939650
>なんかエモドランのスレやたら伸びてるな…くらいに思ってたから実況スレになってたの今知った ヤベーじゃん 毎回エモコラで数百レス付いてるとかエモドラン人気すぎる…
94 20/02/17(月)16:05:08 No.663939668
何故カマキリは創世セットの存在を知ってたの
95 20/02/17(月)16:05:34 No.663939724
無駄にデカいから蛍光グリーンがカタログでマジで見やすい
96 20/02/17(月)16:05:49 No.663939757
ドラえもんのやれやれ感のある「そうだね」
97 20/02/17(月)16:05:57 No.663939775
>エモドランの何が「」の琴線に触れたの…? 創世日記を収束させた立役者という存在感
98 20/02/17(月)16:06:14 No.663939828
インフルエモドランサー
99 20/02/17(月)16:06:17 No.663939832
>何故カマキリは創世セットの存在を知ってたの 画像の奴が教えた
100 20/02/17(月)16:06:21 No.663939838
あとカタログでの視認性
101 20/02/17(月)16:06:38 No.663939891
>ドラえもんのやれやれ感のある「そうだね」 若干引き気味のそ、そうだね
102 20/02/17(月)16:06:47 No.663939913
エモちゃんは映画を観ている俺達を常に観ているから…
103 20/02/17(月)16:06:52 No.663939922
su3657330.jpg キーキー
104 20/02/17(月)16:06:54 No.663939929
そ、そうだね…×1
105 20/02/17(月)16:07:54 No.663940079
自分たちが創生セットで作られた宇宙の中で産まれた生命と知って更にその創生セットの中で作られた宇宙に移住するのに納得するハチビリスたちちょっと物分かり良すぎない?
106 20/02/17(月)16:08:12 No.663940138
エモマしてた「」が行動力の塊だったのも大きい
107 20/02/17(月)16:08:34 No.663940191
>su3657313.jpg 話の長い駄犬可愛いと思うんだけどいないんだ…
108 20/02/17(月)16:09:12 No.663940294
>自分たちが創生セットで作られた宇宙の中で産まれた生命と知って更にその創生セットの中で作られた宇宙に移住するのに納得するハチビリスたちちょっと物分かり良すぎない? その辺りのゴタゴタを解決するために未来から送り込まれたであろうエモドランが裏工作頑張ったんだろうなあ… 未来じゃもうその歴史確定してるだろうし
109 20/02/17(月)16:09:39 No.663940354
ロコロコは話長いからな…
110 20/02/17(月)16:09:55 No.663940389
su3657340.jpg 前はこの画像で立ってたけどエモドランの方が視認性高いんだよな
111 20/02/17(月)16:10:10 No.663940433
創世セットの世界だけでなくF先生をも救う創作キャラの鑑
112 20/02/17(月)16:10:35 No.663940496
ハチビリスの世界だとゴキブリをペットにしてるんだよな…
113 20/02/17(月)16:10:56 No.663940546
>話の長い駄犬可愛いと思うんだけどいないんだ… su3657345.jpg いるよ su3657348.jpg su3657350.jpg あなた(エモドラン)はいない…
114 20/02/17(月)16:11:06 No.663940569
>>自分たちが創生セットで作られた宇宙の中で産まれた生命と知って更にその創生セットの中で作られた宇宙に移住するのに納得するハチビリスたちちょっと物分かり良すぎない? >その辺りのゴタゴタを解決するために未来から送り込まれたであろうエモドランが裏工作頑張ったんだろうなあ… >未来じゃもうその歴史確定してるだろうし まって初耳
115 20/02/17(月)16:11:06 No.663940573
エモドランは移住した惑星の未来からやってきてるっぽいからドラえもん達のやった事を全て把握理解した上での 僕も手伝ったんだよ になるのが怖い
116 20/02/17(月)16:11:09 No.663940581
茶色のエモドランがアフリカで大流行らしいな
117 20/02/17(月)16:11:30 No.663940635
su3657353.jpg
118 20/02/17(月)16:11:50 No.663940677
>su3657353.jpg !?
119 20/02/17(月)16:13:13 No.663940886
50周年記念で過去作からこいつが溢れ出てきてる…
120 20/02/17(月)16:13:19 No.663940903
創生日記のドラえもんって別に頭に青い鉄アレイ付けたりしないし神話の時代のエピソードは最初の方にちょっとあるくらいしかないよね
121 20/02/17(月)16:13:50 No.663940972
>su3657353.jpg 天
122 20/02/17(月)16:13:59 No.663940998
いくらブームと言ったって素材が少なすぎるよエモドラン! セリフ少ない!
123 20/02/17(月)16:13:59 No.663940999
なんならOPだけだからな鉄アレイつけてるの そしてかわいくない
124 20/02/17(月)16:14:11 No.663941031
TP出し抜ける時点で好き放題できるのに 昆虫人が基本物わかりいいのはのび太が作ったからだろうか
125 20/02/17(月)16:14:12 No.663941032
>まって初耳 いやのび太より優秀なビタノの所にあのタイミングでわざわざ未来からエモドランが送り込まれてきたのは 地上人達との戦争を回避するために別の創世セット世界に移住した未来昆虫人達が送り込んだことは定説なんだが
126 20/02/17(月)16:15:01 No.663941165
>いくらブームと言ったって素材が少なすぎるよエモドラン! >セリフ少ない! 出てる所全部集めても30秒ないからな… だからこうしてエモコラを増やす
127 20/02/17(月)16:15:15 No.663941208
エモドランの何が役立ってるってあれがコラしてあることで実況スレと理解出来るから カタログで巨人伝のメインビジュアル見つけてもすわ実況か!?と身構えなくて済むようになった
128 20/02/17(月)16:15:31 No.663941249
未来を変えすぎないように「ちょっとだけ」手伝うんだよね
129 20/02/17(月)16:15:46 No.663941298
のび太似の一族の末裔と出来松の二人の声がやたら渋くて好き
130 20/02/17(月)16:16:23 No.663941389
>いくらブームと言ったって素材が少なすぎるよエモドラン! >セリフ少ない! 僕の台詞はちょっとだけなんだよ
131 20/02/17(月)16:16:45 No.663941441
昨日か一昨日辺りにエモコラされた映画一覧表みたいなの作ってた「」いたけど保存するの忘れたな… 巨人伝はまだエモ化してないんだっけ?近いうちにやるけど
132 20/02/17(月)16:17:06 No.663941512
>のび太似の一族の末裔と出来松の二人の声がやたら渋くて好き あの二人がお互いにリスペクトしながら対等に付き合ってるのがめちゃくちゃ好きだわ
133 20/02/17(月)16:18:32 No.663941755
>巨人伝はまだエモ化してないんだっけ?近いうちにやるけど してないね巨人伝だけエモ化弾いたらそれはそれでおもしろいけど
134 20/02/17(月)16:18:34 No.663941758
のび太似の一族全員良い声すぎる…
135 20/02/17(月)16:18:40 No.663941775
>昨日か一昨日辺りにエモコラされた映画一覧表みたいなの作ってた「」いたけど保存するの忘れたな… >巨人伝はまだエモ化してないんだっけ?近いうちにやるけど su3657366.jpg エ
136 20/02/17(月)16:18:42 No.663941783
創生日記はのび太の血筋にジャイアンとスネ夫が混じったぽいよね 実際生贄でジャイアンが混じってるし千年間の間にスネ夫と吸収合併してそう
137 20/02/17(月)16:18:54 No.663941821
残された地上人たちは昆虫文明が残した技術力を奪い合う血みどろの未来しか見えないのいいよね…
138 20/02/17(月)16:19:40 No.663941934
>su3657366.jpg >エ この表にエの項目あるのおかしいだろ
139 20/02/17(月)16:19:56 No.663941985
>創生日記はのび太の血筋にジャイアンとスネ夫が混じったぽいよね >実際生贄でジャイアンが混じってるし千年間の間にスネ夫と吸収合併してそう 財テクはスネ夫で凛々しさはジャイアンの血筋と考えるとあのパーフェクトのび太は理解できるかも
140 20/02/17(月)16:20:10 No.663942025
>残された地上人たちは昆虫文明が残した技術力を奪い合う血みどろの未来しか見えないのいいよね… あれ先に着いたものが占有するルールなら大人のび太たちのものなんだ でもそれを許すほど国際情勢は良くないから戦争は確実だ
141 20/02/17(月)16:20:34 No.663942100
>su3657313.jpg 調べたけど新ドラの絵はないのかちょっと残念
142 20/02/17(月)16:20:41 No.663942126
エモドランって漫画版ないの? あるなら素材増えるけど
143 20/02/17(月)16:20:44 No.663942134
脚本の人もっと深い考えがあると思うよ
144 20/02/17(月)16:21:23 No.663942250
去年の一挙で流行ったのはテキトー灯だったな
145 20/02/17(月)16:21:24 No.663942251
>エモドランって漫画版ないの? >あるなら素材増えるけど もちろんちょっとだけあるんだよ!
146 20/02/17(月)16:22:09 No.663942378
スネ夫似のロリが結構可愛い
147 20/02/17(月)16:22:30 No.663942429
>去年の一挙で流行ったのはテキトー灯だったな 海底鬼岩城で大騒ぎしててダメだった 月面も楽しみだ
148 20/02/17(月)16:22:42 No.663942471
カタログの視認性がいいし謀りや画面外死亡者も出ないから荒れにくいのも良い
149 20/02/17(月)16:22:44 No.663942477
>>こいつが出る奴みたことないからイマイチよく分かってない >26日にabemaでやるよ >こいつが出るとこまで試しにみてみるといいよ まどマギでまどかが変身する所までは見てよっていう奴みたいな誘導だな…
150 20/02/17(月)16:24:14 No.663942735
>海底鬼岩城で大騒ぎしててダメだった この前の海底鬼岩城は日ドラネタ増えててダメだった
151 20/02/17(月)16:24:21 No.663942760
>去年の一挙で流行ったのはテキトー灯だったな テキオー厨は食用宇宙服に文句つけ出すから好きじゃない
152 20/02/17(月)16:25:06 No.663942901
今日は奇跡の島だけか
153 20/02/17(月)16:25:40 No.663943004
su3657380.jpg 真ん中にいるし公式もプッシュしてるのでは?
154 20/02/17(月)16:25:48 No.663943022
>旧ドラで見てないのあとふしぎ風使いだけになってしまった のび太役の小原さんの当時のリアルペットの状況も合わせて心が揺さぶられる話だよね
155 20/02/17(月)16:27:06 No.663943249
>su3657340.jpg >前はこの画像で立ってたけどエモドランの方が視認性高いんだよな いや流石にこれはこれでハッキリ分かるよ…
156 20/02/17(月)16:27:40 No.663943341
>エモドランって漫画版ないの? >あるなら素材増えるけど su3657387.jpg
157 20/02/17(月)16:27:48 No.663943361
原作エモドランは目が妙に小さかったり 視点が合ってなかったりして少し怖い
158 20/02/17(月)16:28:04 No.663943399
>su3657313.jpg 原作のチャミーは動物感があってかわいいな… アニメのはファンシーグッズのキャラクターみたいな感じだから好きな人は好きだと思うんだけど俺は原作派
159 20/02/17(月)16:28:06 No.663943408
なんならどっちがドラえもんかって分かるのはどう考えてもドラえもんのイラストだと思う
160 20/02/17(月)16:28:20 No.663943443
>ロコロコは話長いからな… ノーカットなんだけどabema放送だと処刑前の長話をカットされたような感じでCM入りするのが笑える 直前の「母の名はロリロリ…」もインパクト強い
161 20/02/17(月)16:28:43 No.663943514
目の間が開くと狂気度が上がる
162 20/02/17(月)16:29:16 No.663943608
>su3657387.jpg ドラちゃん面白い顔してるな…
163 20/02/17(月)16:29:27 No.663943640
エモドランとチュン子追い出したお婆さんって同じ声なのか…
164 20/02/17(月)16:30:19 No.663943771
チュン子が微妙な可愛さなばっかりにスレ画が目立つ羽目に…
165 20/02/17(月)16:30:37 No.663943814
>エモドランとチュン子追い出したお婆さんって同じ声なのか… ぼくもちょっとだけ手伝ったんだよ!
166 20/02/17(月)16:30:50 No.663943854
>エモドランとチュン子追い出したお婆さんって同じ声なのか… 婆さんはヒメミコ様と兼役で違うよ! エモドランと同じ声なのはスネ姫の方だよ! というかエモドランが兼役だからエンドロールに載ってないよ!
167 20/02/17(月)16:30:58 No.663943872
今日からは良作を問題作で挟んで金曜に緑の巨人伝する週だ
168 20/02/17(月)16:31:17 No.663943912
チュン子もつぶらな瞳とか声とか可愛いじゃん
169 20/02/17(月)16:31:22 No.663943927
imgが世界一のエモドラファンサイトになっちまうー!
170 20/02/17(月)16:31:56 No.663944020
もう過半数エモ化してるのか…
171 20/02/17(月)16:33:01 No.663944200
家に漫画版あるけどブームになるまでそういやそんなのもいたな…いたかも…くらいの認識だったよ
172 20/02/17(月)16:34:10 No.663944376
エモドラ本編は全体的に声優が強いよね 殆どのキャラが聞いた事あるわこの声ってなる
173 20/02/17(月)16:34:10 No.663944379
そもそもブームなのかな… 始まりも突然だったし…
174 20/02/17(月)16:34:14 No.663944389
次はチュンコブームだ
175 20/02/17(月)16:35:35 No.663944589
>家に漫画版あるけどブームになるまでそういやそんなのもいたな…いたかも…くらいの認識だったよ 俺も創世日記を実況したらエモドラン流行らねえかな… よし立てるぜ!ってやつがスレ立てるまでそんな認識だったんだよ
176 20/02/17(月)16:35:51 No.663944630
ヒャーが流行った所は見てたからわかるけどいつの間にかエモドランをカタログで見かけるようになった実況で流行ったの?
177 20/02/17(月)16:36:31 No.663944745
チュン子はなんかゴキブリかなんかそういう系の虫っぽさ強すぎるから…
178 20/02/17(月)16:37:17 No.663944853
井上和彦のび太と速水奨出木杉の対談でわらう
179 20/02/17(月)16:37:48 No.663944933
実はヒャーが流行ったところ見てなくて全然わかんないんだよ!!
180 20/02/17(月)16:38:02 No.663944976
とりあえずエモドラン出てくるまで見てくれたらわかる
181 20/02/17(月)16:38:24 No.663945039
su3657397.jpg コラかと思って調べたけど他のシリーズの方が攻めたデザインしてるなこれ
182 20/02/17(月)16:39:09 No.663945158
>ヒャーが流行った所は見てたからわかるけどいつの間にかエモドランをカタログで見かけるようになった実況で流行ったの? ドラスレでエモドランも流行らねかな…てレスが付いたすぐ後に創世日記実況が立って多くの「」にエモドランが知れ渡った それから映画実況の時にポスター画像だと視認性悪いからエモちゃんいた方がいいね!ってことになった
183 20/02/17(月)16:40:19 No.663945338
su3657399.mp4 欲張りセット
184 20/02/17(月)16:40:32 No.663945374
>ドラスレでエモドランも流行らねかな…てレスが付いたすぐ後に創世日記実況が立って多くの「」にエモドランが知れ渡った >それから映画実況の時にポスター画像だと視認性悪いからエモちゃんいた方がいいね!ってことになった 間にもう一段階あってabemaで創世日記やった時にそれまで普通だったスレ画でエモドランが暴れた そしたら思った以上に視認性が上がって今に至る
185 20/02/17(月)16:40:51 No.663945416
この目に刺さる蛍光黄緑がカタログにスーッと効いて…これは…
186 20/02/17(月)16:41:09 No.663945467
新・創世日記やったら絶対盛り上がるだろうな エモドランの出番が盛られて解釈違いか否かで荒れそう
187 20/02/17(月)16:42:59 No.663945712
エモドランは鼻がないからエモく感じるのかな
188 20/02/17(月)16:43:12 No.663945752
>新・創世日記やったら絶対盛り上がるだろうな >エモドランの出番が盛られて解釈違いか否かで荒れそう エモビタに変なキャラつけられたらちょっと動揺するかもしれんわ
189 20/02/17(月)16:43:40 No.663945825
教育テレビの子供向け自然科学ドキュメンタリー(3D再現映像使ってるやつ)とか好きでいつも見てた子供だったから創生日記はドツボでワクワクドキドキゾクゾクしながら観てた 今も好きずっと好き 大人になってからはSFのジャンルとしてのシュミレーション系とか歴史IF系も好きになった
190 20/02/17(月)16:44:45 No.663945986
今日もしこしこエモドラン混入スレ画作ってるのかと思うと怖くなってきた…
191 20/02/17(月)16:44:57 No.663946021
カタログでめっちゃ小さくなってるのにめっちゃこっち見てくるからなこいつ…
192 20/02/17(月)16:45:13 No.663946062
映画って2時間弱分だからスレ2回立つわけだけど前半と後半でスレ画微妙に変わってる回があってダメだった 何者なんだエモマ春人…
193 20/02/17(月)16:49:25 No.663946716
エモマのおかげでいろんなエモドラン見れるのはいいな タイトルすら改変してあるエモちゃんとか