虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最終話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/17(月)13:13:13 No.663914016

    最終話までやっと見終わったんだけど…どっちを選ぶとかないのね これ放送当時最後の結果に対しどんな反応だったのか教えてほしい

    1 20/02/17(月)13:14:38 No.663914240

    ランカが良いなって言ったら周りから無いわー的な反応だった

    2 20/02/17(月)13:15:01 No.663914293

    メドレーはめっちゃ好評だったけど 恋愛模様含めて色々投げっぱなしになったのは荒れてた 気がする

    3 20/02/17(月)13:16:01 No.663914455

    歌良いよね…

    4 20/02/17(月)13:18:56 No.663914897

    映画で口直ししましょう

    5 20/02/17(月)13:19:32 ID:FzCR85b. FzCR85b. No.663915005

    映画が本編だから 歌で世界が救えるわけないでしょ

    6 20/02/17(月)13:20:11 No.663915088

    TV版が楽しめたなら劇場版もオススメ 色々な反省点が改善されてる

    7 20/02/17(月)13:20:40 No.663915161

    愛おぼが敵側の攻撃として使われるのが面白い発想よね派とこんな使い方するな派でレスポンチしてたというか この頃がSEEDから続くロボアニメレスポンチのピークな時期だったからか どこで話しててもごちゃごちゃ荒れだしてたから反応ってのがめどい

    8 20/02/17(月)13:24:22 No.663915668

    アニメ的には争いなんて下らねぇ! 俺の歌を聴けぇッ! が正しいんだなってなった

    9 20/02/17(月)13:26:06 No.663915924

    小説版的には俺の翼は恋愛的な意味じゃなくて二人がいたから成長できたよって感謝の言葉と解釈された

    10 20/02/17(月)13:27:48 No.663916205

    小説的にも何もアニメでも折れたシェリルをランカと二人で励ましに行った時に お前たちがいたから今の俺がいるんだよありがとうって意味で言ったセリフだ

    11 20/02/17(月)13:28:36 No.663916343

    眼鏡が生きてる!?

    12 20/02/17(月)13:30:51 No.663916698

    >小説的にも何もアニメでも折れたシェリルをランカと二人で励ましに行った時に >お前たちがいたから今の俺がいるんだよありがとうって意味で言ったセリフだ でもアルトは二股野郎だってみんな…

    13 20/02/17(月)13:32:15 No.663916912

    俺の翼発言はどっちを選ぶかとかそういう意図じゃないのは普通に見てれば分かるはずなんだが なんかうろ覚えなのか見てないのか知らんが勘違いしてる人間が多い

    14 20/02/17(月)13:32:40 No.663916983

    マクロスはなんだかんだ本編見て劇場版も見て…の流れが出来てると思うから見よう 劇場版は色々まとまってるけどそれだけ見るより本編込みの方が面白い気はする

    15 20/02/17(月)13:33:32 No.663917118

    ネタに出来れば何でもいいんだろ

    16 20/02/17(月)13:33:45 No.663917157

    小説版の出来オリジナル部分が凄く良かったと記憶してる

    17 20/02/17(月)13:34:44 No.663917329

    こんだけ引っ張ってヒロインどっちかを選ぶっていう話じゃなかったの?

    18 20/02/17(月)13:35:24 No.663917446

    視聴者が恋愛的な決着を望んでいた所に感謝の言葉が来たから混乱したのかな

    19 20/02/17(月)13:35:30 No.663917457

    二人の歌姫に感謝を伝えるためのセリフが何であんな解釈になるのかが謎だ

    20 20/02/17(月)13:35:36 No.663917475

    眼鏡割れろ! …われた ちが…俺たちはそんなつもりじゃ…

    21 20/02/17(月)13:36:16 No.663917593

    アルトがクズだから

    22 20/02/17(月)13:36:43 No.663917656

    どっちを選ぶかって話なら「どっちも選ばなかった」が正しいからな ヴァジュラ星もらって空だーウッヒョー!で終わるからマジかよとはなった

    23 20/02/17(月)13:36:43 No.663917658

    劇場版はマジいいので2本見てサントラと言う名のアルバムを聞いてほしい

    24 20/02/17(月)13:37:10 No.663917728

    何やっても演技エミュって作中で明言されちゃったから それ以降アルトが何してもキャラとして信用できなくなっちゃった

    25 20/02/17(月)13:37:55 No.663917857

    >アルトがクズだから こりゃマジで揶揄出来れば何でもいいって手合いっぽいな

    26 20/02/17(月)13:39:53 No.663918133

    TV版も劇場版もあの世界の史実をもとにしたドラマって話だとシェリルとランカの立ち位置がけっこう逆だったりして後世にあんまりキチンと記録残ってないのかなって思った

    27 20/02/17(月)13:40:57 No.663918311

    小説ではシェリルと寝たくせに

    28 20/02/17(月)13:42:38 No.663918596

    アニメでもどうもシェリルと寝たっぽいって描写はあったぞ

    29 20/02/17(月)13:43:01 No.663918671

    恋愛面で決着つかない ギャラクシーの黒幕がそのまま メガネが割れる あい君がかわいくない この辺のもやもやを解消してくれた劇場版の展開はありがたい

    30 20/02/17(月)13:43:03 No.663918681

    監督のシェリルランカと比べてアルトには思い入れがないってインタビューで色々納得がいった

    31 20/02/17(月)13:43:05 No.663918688

    バカが飛んでいくわが色んな意味で全てだと言われた最終回

    32 20/02/17(月)13:43:26 No.663918745

    劇場版はいい感じに収まってると思った

    33 20/02/17(月)13:45:07 No.663919011

    そもそもそれまでが詰まんなかったので最後に馬鹿だこいつって晴れやかな気分で終わった

    34 20/02/17(月)13:45:24 No.663919061

    脚本叩かれてたのはアルトの扱いが酷いだかでオズマ離反辺りがピークだったな それ以降は見てる奴が諦め始めたのか叩く方向性が変わってきた

    35 20/02/17(月)13:45:25 No.663919063

    大尉が可愛かったからなんでもいいよぉ あと豊口めぐみってすげえなって

    36 20/02/17(月)13:48:15 No.663919554

    正直ランカがフロンティア出ていくあたりの流れは意味不明だった

    37 20/02/17(月)13:50:44 No.663920005

    巨大ランカのおかげでスパロボではまがりなりにもヒロインが必殺技を叩き込まれることになったのひどい

    38 20/02/17(月)13:51:09 No.663920061

    スタッフが色々反省してる中無関係の板野まで毒吐き始めたのは笑った 一応お前もF見てたんだな

    39 20/02/17(月)13:51:58 No.663920192

    ランカはブレラにあげればいい

    40 20/02/17(月)13:52:16 No.663920234

    >小説版の出来オリジナル部分が凄く良かったと記憶してる 女性人格アルトとかいいよね… 後レイブンズとかシリーズ知ってるとニヤッとする所もあるの嬉しい

    41 20/02/17(月)13:52:54 No.663920336

    肉村さんが最近マクロスF観てました!って世代が後輩になっててつらいって言ってた

    42 20/02/17(月)13:52:55 No.663920343

    オチがアレなだけで放送中は盛り上がった 綺麗にまとまったのは劇場版なのでそっちだけ見ればいいと思う

    43 20/02/17(月)13:54:49 No.663920650

    どちらか選ばないで飛んで行ったラストにはびっくりだがそれ以外は楽しめたからなぁ 蓋を開けてみたらバジュラ達がいい奴過ぎて笑う

    44 20/02/17(月)13:55:49 No.663920796

    Fの頃みたいに吉野脚本メチャクチャに叩かれなくなったな 禁書でちょっとダメ出しされるぐらいで

    45 20/02/17(月)13:56:30 No.663920898

    あぁビビオペがあった

    46 20/02/17(月)13:56:59 No.663920968

    歌は好き

    47 20/02/17(月)13:57:52 No.663921101

    まあマクロスシリーズの不満点って最終的にバーカ滅びろプロトカルチャー!になるから…

    48 20/02/17(月)13:58:04 No.663921137

    俺の翼だ!は反応良くなかったので劇場版でしっかりそっちも決着つけたけどあれでもどちらが選ばれたかわかってもらえない人もいたと聞いて世の中難しいなと思った

    49 20/02/17(月)13:58:06 No.663921142

    禁書はあれだけの量を無理矢理2クールに詰め込むという時点で誰がやっても…

    50 20/02/17(月)13:58:29 No.663921197

    >Fの頃みたいに吉野脚本メチャクチャに叩かれなくなったな マクロスFレベルかは知らないがギルクラとか

    51 20/02/17(月)13:58:31 No.663921202

    >Fの頃みたいに吉野脚本メチャクチャに叩かれなくなったな Fだけじゃなく構成作家としての力量が露呈しすぎて 単発の脚本しかやらなくなったからじゃねぇかな…

    52 20/02/17(月)13:58:34 No.663921210

    >まあマクロスシリーズの不満点って最終的にバーカ滅びろプロトカルチャー!になるから… 最近は政府クソすぎじゃない?案件もそれなりにある気がする

    53 20/02/17(月)13:59:46 No.663921367

    俺の翼だを未だに言ってる人はもうわざとだと思ってる

    54 20/02/17(月)14:00:28 No.663921497

    >肉村さんが最近マクロスF観てました!って世代が後輩になっててつらいって言ってた 曲が良い!シェリル可愛い!って話しか出てこないし バルキリーって何?みたいな感じだって自虐しててダメだった

    55 20/02/17(月)14:01:20 No.663921630

    小説から入ったせいでアルトよりもミシェルに感情移入してた 過去に傷のある不器用な軟派男いいよね…

    56 20/02/17(月)14:01:51 No.663921709

    バジュラはごめん誤解だった!お詫びに住んでた星あげるね!僕達は別の銀河行くから!したのがめっちゃいい奴らなんだけど そのせいでバジュラ菌が全人類に寄生することになったのだけはお前ー!ってなる

    57 20/02/17(月)14:01:55 No.663921725

    小説はアルト×ミシェルの最大手すぎる

    58 20/02/17(月)14:01:59 No.663921734

    >>まあマクロスシリーズの不満点って最終的にバーカ滅びろプロトカルチャー!になるから… >最近は政府クソすぎじゃない?案件もそれなりにある気がする 銀河中に火種ばら撒いてるのはプロトカルチャーのせいだし…

    59 20/02/17(月)14:02:12 No.663921774

    劇場版のラスト5分くらいで逆転ホームラン飛ばされたのは 流石にランカが不憫になった

    60 20/02/17(月)14:02:13 No.663921779

    テレビだけで言うならアルトはランカにもシェリルにも望む姿を演じてただけで 本当の意味で勝負が始まったのは最終話の最後のシーンからなんだと思ってる 映画は知らん

    61 20/02/17(月)14:02:16 No.663921790

    どうなっちゃうのって物語のハラハラ感だと死ぬオーラ漂わせてたシェリルが重すぎたような…

    62 20/02/17(月)14:03:06 No.663921923

    小説のオズマのブースターだけ残したアーマードメサイアはなんかの形で絵で見たい

    63 20/02/17(月)14:03:19 No.663921961

    劇場版はクイーンルート

    64 20/02/17(月)14:04:28 No.663922147

    小説そんなにあるとと眼鏡キテるの…?

    65 20/02/17(月)14:04:36 No.663922170

    冷静になって見返してみるとランカが不憫すぎてランカ派になった うんうん人の心がない空バカが悪いよね

    66 20/02/17(月)14:04:58 No.663922246

    >劇場版のラスト5分くらいで逆転ホームラン飛ばされたのは >流石にランカが不憫になった 出会ったのもシェリルのが先だし…

    67 20/02/17(月)14:06:04 No.663922447

    映画はシェリルとの過去イベントが盛られたんで超絶不利だ

    68 20/02/17(月)14:06:36 No.663922523

    小説は統合軍時代のアルトの描写が濃いのもいいよね アルシェリの慰めックスは驚いたけど

    69 20/02/17(月)14:07:34 No.663922683

    禁書のは脚本どうこうより全体の構造でなんかもう諦めが入る

    70 20/02/17(月)14:07:49 No.663922728

    俺の翼だは公式ラジオでも二股いじりされたから…

    71 20/02/17(月)14:08:04 No.663922764

    ライオンの歌詞が意味不明過ぎる

    72 20/02/17(月)14:09:25 No.663922968

    俺の翼に関してはガチで言ってるのが今でもいるからな 流石にちょっと溜息が出る

    73 20/02/17(月)14:12:57 No.663923526

    ライオンの衣装とか放課後オーバーフロウの衣装いいよね というか三星の制服があんまり…

    74 20/02/17(月)14:14:10 No.663923700

    ラジオがおもしろかった

    75 20/02/17(月)14:16:09 No.663924009

    シェリル派でアニメもシェリルとくっついてくれとか言ってたのに 実際映画見たらランカ健気可愛すぎてアルトにはシェリルだけど俺はランカ!と鞍替えしてしまったぞ

    76 20/02/17(月)14:16:22 No.663924041

    >禁書はあれだけの量を無理矢理2クールに詰め込むという時点で誰がやっても… そもそも言っちゃなんだが旬はとっくに過ぎとる

    77 20/02/17(月)14:16:31 No.663924064

    >ランカが良いなって言ったら周りから無いわー的な反応だった 話の犠牲感がだいぶ強いなと見返して思った… 視聴者の側に化け物との和解に対するモチベーションが薄いのに勝手に思い入れてどこか飛んでく辺りがだいぶ酷い

    78 20/02/17(月)14:17:55 No.663924318

    >視聴者の側に化け物との和解に対するモチベーションが薄いのに勝手に思い入れてどこか飛んでく辺りがだいぶ酷い デルタの青森青年団もそんな感じだったな

    79 20/02/17(月)14:19:10 No.663924495

    シェリルはキャラデザがちょっとなあ… エイベの歌姫二人をモロにパクってて

    80 20/02/17(月)14:19:53 No.663924621

    青森青年団は背景見ても本編中にやってることがゲスいから…

    81 20/02/17(月)14:20:19 No.663924683

    アルトくんが綺麗な七生言われたのも今は昔

    82 20/02/17(月)14:22:38 No.663925022

    そういえば劇場版のアルトくんのその後って描かれてたりするの?

    83 20/02/17(月)14:23:36 No.663925162

    劇場版は眼鏡無罪という一貫したテーマがある

    84 20/02/17(月)14:23:56 No.663925201

    >青森青年団は背景見ても本編中にやってることがゲスいから… それ以上に統合軍も酷過ぎて収集つかないだろうこれって思ったぞ あれだけ犠牲者出しといておあしすは流石にな

    85 20/02/17(月)14:24:12 No.663925233

    30のアルトは劇場版後かな…?

    86 20/02/17(月)14:24:49 No.663925316

    なんだかんだでアルトくんにはシェリルが合ってるとは思う