ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/17(月)11:16:00 No.663893577
久々に見直そうかと思ったらなんか記憶より話数が少なかった 50話くらいはあるものかと
1 20/02/17(月)11:20:54 No.663894302
ありがたいですよね
2 20/02/17(月)11:23:39 No.663894688
あんま繋がりもないからどっからみてもいいと言うのはいい
3 20/02/17(月)11:24:51 No.663894859
打ち切りみたいなもんだしね どうしてお金が足りないんですか?
4 20/02/17(月)11:27:03 No.663895165
>あんま繋がりもないからどっからみてもいいと言うのはいい 単話完結が9割だからありがたい…
5 20/02/17(月)11:27:40 No.663895257
書き込みをした人によって削除されました
6 20/02/17(月)11:27:52 No.663895294
正統続編はパワードスーツ
7 20/02/17(月)11:28:06 No.663895335
足りないのは時間だぞ
8 20/02/17(月)11:28:23 No.663895372
ウルトラQも20話ちょっとだし
9 20/02/17(月)11:29:22 No.663895517
>足りないのは時間だぞ どっちも足りないぞ
10 20/02/17(月)11:32:02 No.663895932
イイですよね ダルダルの二代目の着ぐるみ
11 20/02/17(月)11:32:13 No.663895962
>単話完結が9割だからありがたい… 直接繋がってるのって怪獣殿下の前後編と侵略者を撃て→科特隊宇宙へぐらい? 禁じられた言葉と小さな英雄と怪獣墓場は複数の話が前提条件にあるけど
12 20/02/17(月)11:33:51 No.663896272
怪獣殿下はなんで前後編で分かれたんだろうね 1話に詰め込めそうな気もするが
13 20/02/17(月)11:38:53 No.663897124
未だにホシノ少年が苦手だ俺 子供の頃からなんでこいつが科特隊に…?という疑念が拭えきれなかった
14 20/02/17(月)11:40:44 No.663897420
ウルトラマンコ ンプリートブルーレイ買おうか迷ってる 国コードとかあるらしいねあれ
15 20/02/17(月)11:44:26 No.663897979
>怪獣殿下はなんで前後編で分かれたんだろうね >1話に詰め込めそうな気もするが 正月!
16 20/02/17(月)11:48:57 No.663898708
>未だにホシノ少年が苦手だ俺 >子供の頃からなんでこいつが科特隊に…?という疑念が拭えきれなかった 昭和1期以降の良いところは恒例となった子供枠にストレスを感じない事だと昭和ウルトラ通して見て思った ホシノ君だけは確かに違和感が出てしまう
17 20/02/17(月)11:55:33 No.663899701
第一話でハヤタからの通信途絶えたあとどうせ返ってこないし通信切っちゃおうかとか言い出すフジのドライさで吹く
18 20/02/17(月)11:56:02 No.663899797
>未だにホシノ少年が苦手だ俺 >子供の頃からなんでこいつが科特隊に…?という疑念が拭えきれなかった 長老「」きたな…
19 20/02/17(月)11:57:52 No.663900077
ベーターカプセルのレプリカって全然出ないね
20 20/02/17(月)11:59:26 No.663900347
>長老「」きたな… さ、再放送…
21 20/02/17(月)11:59:32 No.663900363
マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン
22 20/02/17(月)12:00:22 No.663900502
グリーンモンスくらいしか外れデザインの怪獣いないと思う…
23 20/02/17(月)12:01:31 No.663900676
ダダはダダも怖いけどダダにビビる研究員がもっと怖い
24 20/02/17(月)12:01:51 No.663900734
子供の頃いつのまにか消えたホシノ君について我が父(直撃世代)に尋ねたところ 「知らんわマグラーにでも食われたんやろ」とのこと
25 20/02/17(月)12:02:46 No.663900880
>「知らんわマグラーにでも食われたんやろ」とのこと マグラーの名前が出るあたりにマニアックさと雑さを感じる…
26 20/02/17(月)12:02:59 No.663900905
50年以上前の作品なんだよなこれ…
27 20/02/17(月)12:03:50 No.663901062
>50年以上前の作品なんだよなこれ… そんなこと言い出したらスーパーマンなんて82年前だし…
28 20/02/17(月)12:03:58 No.663901083
この前激レアさんで裏事情話したりしてたね 行き当たりばったりすぎる…
29 20/02/17(月)12:04:36 No.663901160
>この前激レアさんで裏事情話したりしてたね >行き当たりばったりすぎる… 良いですよねジェームズディーンウルトラマン説
30 20/02/17(月)12:04:48 No.663901198
>マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン ジラースをエリマキを取っ払ってゴジラにするマン兄さんには参るね…
31 20/02/17(月)12:04:50 No.663901204
>50年以上前の作品なんだよなこれ… ウルトラマンだと55年くらいで 仮面ライダーでもうすぐ50年か
32 20/02/17(月)12:05:39 No.663901348
>>マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン >ジラースをエリマキを取っ払ってゴジラにするマン兄さんには参るね… 事情により正体を隠して参戦した覆面レスラーの変装引き剥がすとか普通に悪役すぎる
33 20/02/17(月)12:05:49 No.663901373
>マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン 敵が固くて手が痛かったらしいな
34 20/02/17(月)12:05:56 No.663901393
>>マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン >ジラースをエリマキを取っ払ってゴジラにするマン兄さんには参るね… 倒したからエリマキかけるね…
35 20/02/17(月)12:06:01 No.663901415
>この前激レアさんで裏事情話したりしてたね >行き当たりばったりすぎる… 自転車営業の語源かなんかだっけ?
36 20/02/17(月)12:06:31 No.663901505
>>マン兄さんの迸るヤクザスピリッツがたまらない格闘シーン >敵が固くて手が痛かったらしいな にせマンにチョップするとこ普通に痛がってるからね
37 20/02/17(月)12:07:14 No.663901629
医療用の薄いゴム手袋vsプラスチックや樹脂で作られた怪獣の牙 ファイッ!!
38 20/02/17(月)12:09:03 No.663901954
何万もする投光器でハヤタのケツ照らしてた話とか撮影裏話が面白すぎる
39 20/02/17(月)12:09:25 No.663902017
>ウルトラマンコ >ンプリートブルーレイ買おうか迷ってる >国コードとかあるらしいねあれ PS4なら普通に見られるぞ
40 20/02/17(月)12:09:38 No.663902049
マン兄さんのBタイプスーツとかダダ戦見るとめっちゃ肘とか破れてるんだよね…
41 20/02/17(月)12:11:52 No.663902424
撮影トラブルでハサミぶっ壊しちゃったからずっと片腕で戦う羽目になるバルタン星人(初代)
42 20/02/17(月)12:15:16 No.663902999
ブルーレイのリージョンコードなら米国と日本は同じだから大抵見れる
43 20/02/17(月)12:18:35 No.663903594
ウルトラマン入門にはスレ画かマックスが最適だと思ってる
44 20/02/17(月)12:19:51 No.663903838
1話作るのに10日くらいかかるから続けたくても無理だったのが初代の終盤
45 20/02/17(月)12:19:55 No.663903850
ジラースは東宝から返すときはちゃんとゴジラに戻してから返せよって言われてたから劇中で戻しただけだし...
46 20/02/17(月)12:21:21 No.663904146
>この前激レアさんで裏事情話したりしてたね >行き当たりばったりすぎる… 大体古谷さんが書いた自伝で言ってるよ もっと細かい情報も載ってるから興味あればぜひ
47 20/02/17(月)12:22:27 No.663904347
>ウルトラマン入門にはスレ画かマックスが最適だと思ってる マックスの過去作要素は知らない人でも分かる感じなのがありがたいよね
48 20/02/17(月)12:23:29 No.663904552
英二さんのオプチカルプリンター購入の件みたいに何かぶっ飛んだところがないと歴史的名作は作れないんだろうなと思った
49 20/02/17(月)12:24:09 No.663904677
マン兄さんの構えは重心を下げた組み技系のものを感じるよな
50 20/02/17(月)12:25:06 No.663904856
>ジラースは東宝から返すときはちゃんとゴジラに戻してから返せよって言われてたから劇中で戻しただけだし... だからスペシウム光線で爆殺したり八つ裂き光輪で切り裂くとかせずに霞み切りだったんだよね
51 20/02/17(月)12:25:17 No.663904886
ジェームスディーンって実際あんな構えでナイフ持ってたの?
52 20/02/17(月)12:26:03 No.663905024
>英二さんのオプチカルプリンター購入の件みたいに何かぶっ飛んだところがないと歴史的名作は作れないんだろうなと思った いいですよね 勢いで買った!世界のツブラヤになら売った!金がないからキャンセルしか…もう出荷してるよ俺が金出すから毎週映画みたいな番組作れ!の流れ
53 20/02/17(月)12:26:08 No.663905043
>PS4なら普通に見られるぞ マジかありがとう お安くていいよなウルトラマンコ ンプリートブルーレイ
54 20/02/17(月)12:26:27 No.663905112
その切り方やめろや!
55 20/02/17(月)12:26:32 No.663905129
シリーズ最初でありながらお約束のほとんどの答え出してるってすごいと思う 正体バレというか告白はしてないけど
56 20/02/17(月)12:27:41 No.663905348
当たり前のように怪獣を殺すんだけど怪獣墓場みたいな回を挟んできやがる…
57 20/02/17(月)12:27:42 No.663905354
>ジェームスディーンって実際あんな構えでナイフ持ってたの? ナイフを持った相手に応対した構えが凄くマン兄さんだった