虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)09:03:05 精一杯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)09:03:05 No.663877418

精一杯の虚勢

1 20/02/17(月)09:07:31 No.663877852

まあ強くなってるし完全な虚勢というわけでもないんじゃないか 昔なら虚勢だっただろうが

2 20/02/17(月)09:08:25 No.663877949

どうせおでんとの約束も難癖つけて反故にするだろうおじさん

3 20/02/17(月)09:09:50 No.663878098

さっさと倒されて

4 20/02/17(月)09:13:35 No.663878479

ホントにオロチと手を組んでるだけなんだなこのおじさん リンリン足元まで来たら逃げそう

5 20/02/17(月)09:14:16 No.663878550

>ホントにオロチと手を組んでるだけなんだなこのおじさん >リンリン足元まで来たら逃げそう 来たじゃん!

6 20/02/17(月)09:14:49 No.663878603

いまいちこの人の性格が良くわからない

7 20/02/17(月)09:15:46 No.663878712

オロチと同盟結んで今はリンリンと同盟結んで たえず誰かと一緒に組んでるなこの史上最強の生物

8 20/02/17(月)09:15:52 No.663878723

酒乱自殺願望おじさんになった理由

9 20/02/17(月)09:18:38 No.663879020

実は性格気弱なんじゃ…

10 20/02/17(月)09:20:30 No.663879263

ファッションメンヘラリスカおじさん

11 20/02/17(月)09:21:46 No.663879408

ロックス見習い!オロチと提携!リンリンと同盟!この最強生物いつも誰かと組んでる…

12 20/02/17(月)09:22:50 No.663879552

おう!まだおでんが怖いから一応侍たちは返すぜ!後日普通に攻め滅ぼすぜ!!

13 20/02/17(月)09:24:58 No.663879813

まあ流石に1時間も茹でれば死ぬだろう…

14 20/02/17(月)09:25:07 No.663879825

負けてるけど死なないから最強おじさん

15 20/02/17(月)09:25:36 No.663879889

今週で人質追加しててダメだった

16 20/02/17(月)09:25:43 No.663879914

死にたいなー

17 20/02/17(月)09:27:55 No.663880194

今ならリンリンよりは強いでしょ

18 20/02/17(月)09:28:07 No.663880229

卑怯な手段でもなんでも躊躇なく使うって意味では海賊らしい

19 20/02/17(月)09:28:44 No.663880297

>今ならリンリンよりは強いでしょ 麻酔とか打ち込まれた後のリンリンと互角

20 20/02/17(月)09:29:03 No.663880330

オロチがおまけだったはずなのにオロチのおまけになってたメンヘラ

21 20/02/17(月)09:32:19 No.663880690

屑だし死にたいのもファッションなんじゃねえか それはそれとして強いが

22 20/02/17(月)09:34:57 No.663880971

モリアも人質取られたらまず勝てない性格してるならな…

23 20/02/17(月)09:37:10 No.663881240

一気に残念な感じになったな…

24 20/02/17(月)09:37:33 No.663881282

カイドウのバカって マジな話なのか…

25 20/02/17(月)09:37:46 No.663881309

リンリンのがよっぽど化物だなって

26 20/02/17(月)09:40:45 No.663881678

>リンリンのがよっぽど化物だなって キレたら道理が通らない行動起こすからな…

27 20/02/17(月)09:40:56 No.663881700

>だなって この語尾使う奴大体難癖つけてんな

28 20/02/17(月)09:41:35 No.663881781

難癖…?

29 20/02/17(月)09:41:50 No.663881812

>この語尾使う奴大体難癖つけてんな これ難癖じゃなくね?

30 20/02/17(月)09:42:47 No.663881931

リンリンはガキの頃からあれだからな…

31 20/02/17(月)09:43:33 No.663882040

オロチのほうがうまくカイドウ使ってるからオロチのほうが格上に見えるわ

32 20/02/17(月)09:43:43 No.663882072

カイドウは化け物じみたフィジカルを持つ人間 リンリンは知性ある化け物 これのどこが難癖だってんですか!

33 20/02/17(月)09:44:12 No.663882130

サシでやるならカイドウ

34 20/02/17(月)09:44:42 No.663882193

>サシでやるならカイドウ 人質

35 20/02/17(月)09:47:05 No.663882460

リンリンはナチュラルボーンデストロイヤーだから下積み時代から徐々に強くなっていったカイドウとはマジで違う生き物だし…

36 20/02/17(月)09:47:14 No.663882476

実際立場もオロチの方が上として描いてない…?

37 20/02/17(月)09:47:27 No.663882500

でも最強の生物は満場一致でカイドウだってナレーションが…

38 20/02/17(月)09:48:13 No.663882612

オロチはともかくカイドウだけでもロジャーか白ひげに追っ払ってもらっていれば良かったのに…

39 20/02/17(月)09:49:30 No.663882762

そうだな

40 20/02/17(月)09:49:42 No.663882788

>でも最強の生物は満場一致でカイドウだってナレーションが… 冷静に考えれば誰が言ったか分からんナレーションとか信じなくて良かったんだな

41 20/02/17(月)09:49:46 No.663882797

来週はオロチが介入してオデンチャレンジ阻止するよ でもカイドウの株はどっちにしろ下がるよ

42 20/02/17(月)09:50:49 No.663882933

>冷静に考えれば誰が言ったか分からんナレーションとか信じなくて良かったんだな カイドウの強さは別にどうでもいいが こういうまだなんも確定してないことでわかったようなこと言うやつはどうせまたなんかで掌を返す

43 20/02/17(月)09:51:30 No.663883014

>サシでやるなら(他の三皇は強いからしいて言うなら)カイドウ

44 20/02/17(月)09:53:03 No.663883218

武人キャラだと思った?残念ダサい卑怯者でした

45 20/02/17(月)09:54:16 No.663883374

千両道化のバギーと同じなんじゃこいつ

46 20/02/17(月)09:54:32 No.663883410

強いが甘いやつを笑ってるやつだぞ 甘くてどうする

47 20/02/17(月)09:55:54 No.663883579

>武人キャラだと思った?残念ダサい卑怯者でした オロチが人質とってもセコいけど頭がキレてるになるしリンリンが人質とっても化け物のくせにちゃんと考えてるになるけどカイドウが人質とるとかなり残念な印象になるね…

48 20/02/17(月)09:55:55 No.663883582

とにかく貶せばいいやと思ってる民衆がいるな…

49 20/02/17(月)09:56:02 No.663883598

まあでもカタクリ倒したルフィでもワンパンKOなんすけどね…

50 20/02/17(月)09:57:36 No.663883789

>オロチが人質とってもセコいけど頭がキレてるになるしリンリンが人質とっても化け物のくせにちゃんと考えてるになるけどカイドウが人質とるとかなり残念な印象になるね… マネマネの間一髪の土壇場人質から今の流れだからね…

51 20/02/17(月)09:57:45 No.663883805

おでんも結局ワンパンKOではあるしな

52 20/02/17(月)09:58:14 No.663883852

おでんが生きたいって言い出したときにブチギレてたの最高にダサかった

53 20/02/17(月)09:59:15 No.663883978

人質も前々から用意してたとかなら悪役としての株は上がったのに

54 20/02/17(月)10:00:20 No.663884096

過去編は全然メンヘラ感ないよね これから自殺願望生まれるのかな

55 20/02/17(月)10:00:24 No.663884102

株株うっせえな

56 20/02/17(月)10:01:49 No.663884245

スレがワノ国くらいギスギスしてて駄目だった

57 20/02/17(月)10:02:07 No.663884296

マム並のフィジカルに平然と卑怯な手を使い 食いわずらいのデメリットもない人間

58 20/02/17(月)10:04:12 No.663884507

カイドウはおでんに対してたった10人で何が出来るとか今なら勝てる位まで行っておいて人質無ければ負けてたからなんか印象が… オロチは本人の武力が無いしマムは完封してたのに偶然と奇跡が重なって逃げられただけだからこいつらの知力ヤバくない?という帰結になりやすい

59 20/02/17(月)10:05:13 No.663884643

> マム並のフィジカルに平然と卑怯な手を使い >食いわずらいのデメリットもない人間 酒乱じゃん

60 20/02/17(月)10:06:24 No.663884767

モチーフが戦後の在日ヤクザだから卑怯姑息上等なので魅力が皆無 カイドウと黒ひげの命はしっかりと絶ってほしいキャラ

61 20/02/17(月)10:06:40 No.663884811

株が下がったからなんか調子にのって雑魚扱いしてる人がいないか…

62 20/02/17(月)10:07:09 No.663884873

>千両道化のバギーと同じなんじゃこいつ 強さはバギー船長と同格だろうけど卑怯なコイツとは格が違うよ

63 20/02/17(月)10:07:31 No.663884911

実際におでんが恐れたのはオロチの執念と実力だしな カイドウのことは民を虐殺する兵器くらいにしか思ってないだろう

64 20/02/17(月)10:07:34 No.663884919

半端にまともな感性もってるから 逆に違和感が発生してる…

65 20/02/17(月)10:08:01 No.663884974

>淫乱じゃん にみえた

66 20/02/17(月)10:08:06 No.663884992

強すぎて死ねないアピールしてたのがおでんに斬られてひいひい言ったり戦ったら負けるから策を練ったりオロチに頼ったりしてたらそりゃギャップで言われるわ

67 20/02/17(月)10:08:33 No.663885041

>まあでもカタクリ倒したルフィでもワンパンKOなんすけどね… 大概終盤っぽいしルフィもっと強くてもいいんじゃないかって気はする

68 20/02/17(月)10:08:51 No.663885088

伝説のロックス海賊団の元船員! 伝説の海賊王の船の元船員! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

69 20/02/17(月)10:09:28 No.663885164

>カイドウはおでんに対してたった10人で何が出来るとか今なら勝てる位まで行っておいて人質無ければ負けてたからなんか印象が… 同格の敵と戦う前は大口叩いていざ戦うと大慌てになるのは昔も今変わらんかもしれん

70 20/02/17(月)10:10:19 No.663885272

バギー船長より海賊としての格は下だ!!

71 20/02/17(月)10:10:36 No.663885319

実力の伴ったバギーってイメージ

72 20/02/17(月)10:11:13 No.663885384

とりあえずマウント取りに行くタイプ

73 20/02/17(月)10:11:14 No.663885392

そういえばバギー無事かな…

74 20/02/17(月)10:11:40 No.663885465

>強すぎて死ねないアピールしてたのがおでんに斬られてひいひい言ったり戦ったら負けるから策を練ったりオロチに頼ったりしてたらそりゃギャップで言われるわ おでんがかっこよく死んだから俺もかっこよく死にてえってなって強すぎて死ねないにつながるんじゃね

75 20/02/17(月)10:11:46 No.663885475

バギーとは全く違うだろなんかもっとこう どっちつかずというか…半端な精神構造というか… 狂人でもクズでも武人でもなんか要素半端になったなって

76 20/02/17(月)10:11:51 No.663885484

>そういえばバギー無事かな… 最悪シャンクスがなんとかしてくれる

77 20/02/17(月)10:12:06 No.663885510

というかこの期に及んでなおおでんの実力を測り兼ねてるのはさすがカイドウ そんなだから伝説の一時間が生まれる

78 20/02/17(月)10:12:15 No.663885526

一番強さを見せつけたのがバリアというよくわからん流れに

79 20/02/17(月)10:13:10 No.663885647

おでんのアレのせいで微妙に欝状態になってるのが現在だったりしてな 俺なんであんなタイミングで人質作戦で殺しちゃったんだろう…なんで…みたいな

80 20/02/17(月)10:14:06 No.663885763

>おでんのアレのせいで微妙に欝状態になってるのが現在だったりしてな >俺なんであんなタイミングで人質作戦で殺しちゃったんだろう…なんで…みたいな と思ったらおでんの釜茹で楽しそうに見てるからまた

81 20/02/17(月)10:14:41 No.663885827

キャラをもう少し定めんかい!

82 20/02/17(月)10:15:20 No.663885922

強いのは分かるんだけど精神性が分からねえ…!

83 20/02/17(月)10:15:48 No.663885987

現在のカイドウとイメージ違いすぎるから言われるんだよな

84 20/02/17(月)10:16:30 No.663886073

おでんの株落とさない立ち回り考えたらカイドウの株が落ちた感 実際おでんの株も落ちた訳だが

85 20/02/17(月)10:16:44 No.663886101

酒飲んでてああいうじょうごだったのでは?

86 20/02/17(月)10:16:49 No.663886116

マムも白髭やらロジャーやらガープやらとやりあってたら底が見えてたんだけどなぁ わりと弱いとこ見せてないからマム信者が大きな顔するんだ

87 20/02/17(月)10:17:07 No.663886154

おでんはちょっとダメなタイプのバカになっちゃったな

88 20/02/17(月)10:18:01 No.663886257

よく考えたら手負いのマム相手に決着付けれない時点で最強じゃなかった

89 20/02/17(月)10:19:56 No.663886472

>マム信者が大きな顔するんだ

90 20/02/17(月)10:20:52 No.663886574

マムも海に落とせば死ぬことはわかった 運良く流れ着いたけど

91 20/02/17(月)10:21:01 No.663886597

小物とかクズも突き抜けりゃ面白いが なんか行動が迷走してる感じ

92 20/02/17(月)10:23:27 No.663886900

>よく考えたら手負いのマム相手に決着付けれない時点で最強じゃなかった カイドウだって人質無し何だから条件は五分だよ

93 20/02/17(月)10:24:00 No.663886970

>おでんはちょっとダメなタイプのバカになっちゃったな 最初っから変わってないと思うんだ バカ殿ではあるんだけど妙に魅力のあるバカ殿って方向性は

94 20/02/17(月)10:24:19 No.663886999

おでんは展開の犠牲者というか頑張るポイントがおかしい人になってしまった

95 20/02/17(月)10:24:41 No.663887046

オロチが支配欲で動いてるわけじゃなくてワノ国滅ぼしてぇ!で動いてるのが凄い厄介だと思う 仮におでんが早期に全面戦争仕掛けてワノ国全体が壊滅的な被害を受けようがオロチ的には万々歳だったわけだし

96 20/02/17(月)10:24:55 No.663887066

この人ガープにも負けてるしおでんにもほぼ負けてるよね

97 20/02/17(月)10:24:59 No.663887072

まぁこうなったのもおでんのせいだからな

98 20/02/17(月)10:25:30 No.663887145

怪物そのものなマムをあれだけ描いておいて それより上の最強生物って事でハードル上がりすぎてた

99 20/02/17(月)10:26:49 No.663887283

マム信者ってのがいるのかどうかは分からんが 頭悪いカイドウ信者はいそうだな

100 20/02/17(月)10:27:30 No.663887351

思った以上にオロチが厄介でこの人はまだ何とかなりそうな感じになってきた

101 20/02/17(月)10:27:30 No.663887352

一番筋が通ってるのは多分オロチだろうな…

102 20/02/17(月)10:27:53 No.663887380

戻ってからのおでんはもうバカ殿ではないというか オロチには民を大虐殺する動機と覚悟がある 実力もある おでんはこれを恐れただけで カイドウに勝てないとか思ってないし歯牙にもかけてなかった

103 20/02/17(月)10:28:00 No.663887389

>オロチが支配欲で動いてるわけじゃなくてワノ国滅ぼしてぇ!で動いてるのが凄い厄介だと思う >仮におでんが早期に全面戦争仕掛けてワノ国全体が壊滅的な被害を受けようがオロチ的には万々歳だったわけだし めっちゃ厄介な敵ではある 悪役キャラとしては魅力出てきたと思う

104 20/02/17(月)10:28:14 No.663887419

おでんが裸踊りしたのもオロチに悪いと思ったのもありそうだし なんかズレてるんだよな

105 20/02/17(月)10:28:26 No.663887442

実力に見合わない地位についちゃったおじさんのような気がしてきた たぶんジャックさんと同じ

106 20/02/17(月)10:29:34 No.663887589

今回の約束守るかどうかだなカイドウに関しては

107 20/02/17(月)10:29:35 No.663887596

オロチもそりゃそうなるわって説得力あるのがすげえわ 憎しみの連鎖こわい

108 20/02/17(月)10:29:42 No.663887607

オロチは復讐する動機が思ったより素直に納得いく感じでどうしていいのか… 逆恨みって訳でもないし

109 20/02/17(月)10:30:04 No.663887643

約束破った相手にまた約束してるのがなんとも…

110 20/02/17(月)10:30:45 No.663887718

>実力に見合わない地位についちゃったおじさんのような気がしてきた >たぶんジャックさんと同じ 強さに関してはカイドウもジャックも別に実力に見合わない地位ってほどではないと思うが カイドウは卑怯な面が目立ち出してるのはあるけど

111 20/02/17(月)10:31:09 No.663887763

>オロチは復讐する動機が思ったより素直に納得いく感じでどうしていいのか… >逆恨みって訳でもないし 若とかホーディは自業自得というかぶっ飛ばされて当然!って感じだけどオロチはぶっ飛ばされてもオロチの勝ちっぽいのがあれだね… いい悪役だわ…

112 20/02/17(月)10:31:09 No.663887765

>戻ってからのおでんはもうバカ殿ではないというか >オロチには民を大虐殺する動機と覚悟がある 実力もある おでんはこれを恐れただけで >カイドウに勝てないとか思ってないし歯牙にもかけてなかった 未来でも橋破壊とかやられたしなやられる側としてはインフラ崩壊なんてたまったものじゃねえぞ

113 20/02/17(月)10:31:27 No.663887792

オロチは笑いながら茶釜抱えて爆死しそう

114 20/02/17(月)10:31:36 No.663887813

長い間回想してるが結局現在のカイドウとあとマムを倒せる道筋が見えない

115 20/02/17(月)10:31:39 No.663887820

敵としても厄介だし動機も納得いくけど止めないといけないしでオロチはいい悪役よね

116 20/02/17(月)10:32:59 No.663887950

ガチで頭のいい悪役で復讐する気持ちもわかるがそれはそれで許しておけない悪役ってのは心を揺さぶられるね どうにかしてくれルフィー!

117 20/02/17(月)10:33:32 No.663888012

おでんに関しては他にやりようがなくない?5年前の時点で帰って戦争仕掛けるにしてもヤクザ殺された時より被害出るぞ

118 20/02/17(月)10:34:00 No.663888067

カイドウさえどうにかできりゃオロチ本人は後ろから刺されそうである

119 20/02/17(月)10:35:27 No.663888239

>おでんに関しては他にやりようがなくない?5年前の時点で帰って戦争仕掛けるにしてもヤクザ殺された時より被害出るぞ 馬鹿正直に船作って出ていくって話を信じてたのはお前…ってなるけどじゃあ他にどうすれば良かったかと言うとな

120 20/02/17(月)10:36:15 No.663888331

>おでんに関しては他にやりようがなくない?5年前の時点で帰って戦争仕掛けるにしてもヤクザ殺された時より被害出るぞ 結局国が滅びる寸前に食い潰されてる状態になってる以上はおでんの双肩に乗ってる物は覚悟を持って戦うべきだった

121 20/02/17(月)10:36:29 No.663888362

>カイドウさえどうにかできりゃオロチ本人は後ろから刺されそうである これわかってて小紫を手元に置いてた気がしてならない 復讐を肯定してそうだし

122 20/02/17(月)10:36:37 No.663888376

一応みんなの前で約束したからとか どうせ圧政するからあんまりそんな感じでもないんだよな

123 20/02/17(月)10:37:20 No.663888468

>おでんに関しては他にやりようがなくない?5年前の時点で帰って戦争仕掛けるにしてもヤクザ殺された時より被害出るぞ 今後の事を考えるならそこの被害を無視して戦う選択肢もあっただろう それが出来ないのがおでんだったが

124 20/02/17(月)10:38:24 No.663888609

船で二人で出て行くなんて子供でも信じないだろ

125 20/02/17(月)10:38:37 No.663888632

下手にロジャーと白ひげに憧れちゃったからなあ…

126 20/02/17(月)10:38:48 No.663888653

オロチはもっともっと国民を苦しめまくったあげくに皆殺しにしたいだろうから 倒されてそれを阻止されたら本人的には残念ではあるだろうけど 国ボロボロにしてる時点で復讐は成功してるから現時点で倒されても大分勝利してる 目標の「ワの国への復讐」は叶っちゃってるもん

127 20/02/17(月)10:38:54 No.663888668

おでん負けた時点で和の国で誰もカイドウに勝てるやつが存在しなくなったし鎖国してるから外に助けを求めることもできない つまり詰みだ

128 20/02/17(月)10:39:01 No.663888676

今後のこと考えるならそれこそ嫌がらせ特化のやつらと戦っちゃまずいんだよ 資産集まってる都潰された時点で国として再建のしようがなくなる

129 20/02/17(月)10:39:06 No.663888686

こいつらただのメンヘラだからいざやるとなったらとんでもないことしだすぞっていうのは作中でも言われてたし

↑Top