20/02/17(月)07:11:05 最近や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/17(月)07:11:05 No.663867826
最近やけにおしっこが近いのでどうしたものかなと思って いつも机に置いてる緑茶を今日はお水にしたの お水を飲み干すとオシッコに行きたくなり、トイレに立ったついでにお水を汲んで来て 席について飲み始めるともう若干おしっこしたい 昨夜一晩で12時から今までに6回オシッコいってて凄い 不思議なおしっこ体質になってしまったんぬ
1 20/02/17(月)07:12:13 No.663867896
サンライトイエローオーバードライブ! 山吹き色の波紋疾走 ジョバババッ!
2 20/02/17(月)07:13:00 No.663867968
ありえないほどおしっこが出る30代男性になってしまったんぬ 飲めば飲むほどおしっこ出るんぬ もうちょっとこの状況を愉しみつつあるんぬ
3 20/02/17(月)07:14:42 No.663868090
おしっこ出そうとおもったらめちゃくちゃ出るよね
4 20/02/17(月)07:16:05 No.663868179
頻尿だけど量は出ないから困る 目さめるのがつらい
5 20/02/17(月)07:16:30 No.663868206
おそらく糖尿の可能性がある… 一度検査を受けることをおすすめする
6 20/02/17(月)07:19:40 No.663868425
なんでそんなお水を飲むの
7 20/02/17(月)07:20:03 No.663868457
平均二時間に一回トイレ行きたくなる自分はセーフだよね
8 20/02/17(月)07:21:03 No.663868536
どう考えても糖尿病ですね
9 20/02/17(月)07:21:50 No.663868594
目がかすむ?空腹感やのどの渇きがひどい?傷が治りにくい?
10 20/02/17(月)07:22:01 No.663868605
過活動膀胱か糖尿病かな
11 20/02/17(月)07:22:15 No.663868624
夜中から朝方まで起きてるのは何故
12 20/02/17(月)07:26:15 No.663868928
水分吸収出来なくなってねミネラル足りてる頭痛くなったりしてない?
13 20/02/17(月)07:31:27 No.663869329
いや…今まではおしっこはいっても一日三回とかだったんだよ 水飲みまくったらめっちゃおしっこでるようになったという話で
14 20/02/17(月)07:34:38 No.663869553
俺は飲むの控えたら夜中に1度起きる程度になったよ
15 20/02/17(月)07:39:41 No.663869925
一日三回は逆に少なすぎるよ!
16 20/02/17(月)07:39:55 No.663869943
夜中に一度起きる事が既に糖尿疑い
17 20/02/17(月)07:43:12 No.663870182
怖くなるから糖尿とかいうなよ!
18 20/02/17(月)07:46:51 No.663870485
糖尿になると喉が乾くから結果水分を取り頻尿になるなった 入院と投薬で改善したよ
19 20/02/17(月)07:46:59 No.663870492
怖がってないで病院にいけ
20 20/02/17(月)07:47:37 No.663870538
手遅れになる前に病院いけ
21 20/02/17(月)07:51:21 No.663870848
糖尿になるとちんちんが猛烈に痒くなって皮が裂傷して 縮んで固まって嵌頓包茎になったんぬ おしっこするたび激痛と猛烈な痒みがくるんぬ ぬはこの警鐘で甘いもの辞めれたんぬ
22 20/02/17(月)07:52:32 No.663870958
糖尿病すぎる…
23 20/02/17(月)07:52:34 No.663870959
多飲多尿は典型的な糖尿病の初期症状なんぬなー
24 20/02/17(月)07:53:50 No.663871062
体型のこと書いてないのにかなり太ってそうなぬが目に浮かぶ
25 20/02/17(月)07:54:07 No.663871082
ノコギリヤシ
26 20/02/17(月)07:54:41 No.663871136
前立腺肥大キャッツ!
27 20/02/17(月)07:57:10 No.663871357
2年くらい前に糖尿になった時はおしっこ1時間我慢できなかったな 仕事辞めてたからなんとかなったけど働いてたらヤバかった
28 20/02/17(月)07:58:15 No.663871466
それでBMIとかは如何程で…?
29 20/02/17(月)07:59:13 No.663871547
まあ糖尿病に関しては別にデブじゃなくてもなるんだけどな!
30 20/02/17(月)07:59:16 No.663871554
聞いて欲しいんぬがウンコとおしっこした後に水をゴクゴクっと飲むと2分後ぐらいにもうおしっこしたくなるんぬ ぬなさんはどうなんぬ?
31 20/02/17(月)07:59:53 No.663871611
ハルンケアやな
32 20/02/17(月)08:00:25 No.663871660
ジュースとか甘いものはもちろんだけど白米や麺類を摂りまくっててもなるんだよな糖尿 心当たりありませんか?
33 20/02/17(月)08:02:02 No.663871793
糖尿となると一生モノの付き合いになるな…ご愁傷様
34 20/02/17(月)08:02:30 No.663871839
心因性の頻尿もあるが最近特に寒くなったしな… つまりは病院へ行け
35 20/02/17(月)08:05:31 No.663872102
手足のむくみ・痺れもあると糖尿病初期症状
36 20/02/17(月)08:05:40 No.663872122
映画がきつい 特に3時間くらいの対策だと後半トイレのことしか考えられなくなる
37 20/02/17(月)08:06:10 No.663872160
>聞いて欲しいんぬがウンコとおしっこした後に水をゴクゴクっと飲むと2分後ぐらいにもうおしっこしたくなるんぬ >ぬなさんはどうなんぬ? うんこするついでにおしっこしてもすぐおしっこ行きたくなるのは割とある
38 20/02/17(月)08:06:43 No.663872213
朝からスレ「」を脅してゴキゲンになってるクソみたいな奴もいるし 便乗して自分語りしたい糖尿病患者もいる ただ糖尿病じゃない確率が0ではないから気になるなら病院へ
39 20/02/17(月)08:09:13 No.663872439
あ、脅かしたいわけじゃないよ大丈夫大丈夫絶対糖尿病じゃないよ病院なんて行かなくてもいいよ とでも言ってやればいい
40 20/02/17(月)08:09:14 No.663872440
無駄に煽るのやめなよ
41 20/02/17(月)08:10:31 No.663872552
とはいえなあ…「糖尿じゃないよ♥大丈夫だよ♥」とでも言って本当に糖尿だったとかならちょっと面白いけど人としてどうかと思うじゃん?
42 20/02/17(月)08:12:20 No.663872710
まあおしっこ採取と血液検査ですぐわかるし 値段もそんなにはかからんから一度病院行って検査してもらうといいよ
43 20/02/17(月)08:12:34 No.663872724
……完全に糖尿なんぬ
44 20/02/17(月)08:12:35 No.663872727
まあでも口渇と頻尿に関しては真っ先に糖尿疑いたくなる症状だよね 単に飲んだ分だけ出るってんなら代謝いいねってくらいなんだが
45 20/02/17(月)08:12:44 No.663872738
糖尿病じゃなくても頻尿は病院で相談する案件だよ
46 20/02/17(月)08:13:10 No.663872789
>映画がきつい >特に3時間くらいの対策だと後半トイレのことしか考えられなくなる わかる 座る前は別にトイレなんかまったく行きたくないのに 映画始まった途端行きたくなる
47 20/02/17(月)08:13:14 No.663872795
年に一回以上は職場で健康診断とかするでしょ
48 20/02/17(月)08:13:57 No.663872859
>糖尿じゃないよ♥大丈夫だよ♥ ロクでもねえ症状だな 死ねよ
49 20/02/17(月)08:15:23 No.663873011
うおっ…すげえ泡立ち 糖尿かな?
50 20/02/17(月)08:17:51 No.663873248
そういや泡立ち要素もあったね糖尿尿 プロは小便器でも泡立つらしいが
51 20/02/17(月)08:20:39 No.663873518
とんでもないヘルスハザードだよ
52 20/02/17(月)08:23:12 No.663873739
>年に一回以上は職場で健康診断とかするでしょ 焦ってるのは無職の猫じゃないかな
53 20/02/17(月)08:23:27 No.663873767
そういや糖尿って血液検査だけで分かるもんなんです? 学生時分のある時から気がつくと2Lペットが空になってるような飲みっぷりしてるけど血液引っかかったことないわ俺
54 20/02/17(月)08:25:58 No.663873993
拙者冬はおしっこが近くて高速道路のSAに各駅停車する侍
55 20/02/17(月)08:27:11 No.663874100
>そういや糖尿って血液検査だけで分かるもんなんです? 分かるもんだから心配しなくていいよ
56 20/02/17(月)08:28:21 No.663874201
寝る前にお水たくさん飲むと朝絶対起きれるライフハックを発見したんぬ
57 20/02/17(月)08:28:51 No.663874248
唾液が減って喉が渇く口渇はストレスや薬の副作用あとエアコンや口呼吸などでも起こるので一概に糖尿とは言えない
58 20/02/17(月)08:29:11 No.663874272
生活習慣病っていうだけあって余程生活習慣やばくないならまあ… 1型は自己免疫疾患だからしゃーなしだけど
59 20/02/17(月)08:31:02 No.663874450
いかんせん体型もわからんとな 尿崩症かもしれないし
60 20/02/17(月)08:32:51 No.663874614
病院勧めることが煽ってるに繋がるのがよくわからない…
61 20/02/17(月)08:37:45 No.663875048
>寝る前にお水たくさん飲むと朝絶対起きれるライフハックを発見したんぬ 実際脱水気味になりがちだから沢山飲んでおくのは悪いことではないんぬ
62 20/02/17(月)08:37:54 No.663875066
気になるなら泌尿器科行くのが良いですよ
63 20/02/17(月)08:39:01 No.663875192
頻尿の原因の一つは尿意に敏感になりすぎる事だから家にいるとか余裕がある時にある程度我慢するトレーニングしておくんぬ
64 20/02/17(月)08:39:25 No.663875228
>>年に一回以上は職場で健康診断とかするでしょ >焦ってるのは無職の猫じゃないかな ああ…二重三重の意味で焦るなそれ
65 20/02/17(月)08:46:37 No.663875883
どんなのでも自覚症状あるなら病院行くわ
66 20/02/17(月)08:47:44 No.663875988
>病院勧めることが煽ってるに繋がるのがよくわからない… だから病院行かなくてもいいよって言えばいいんだよ
67 20/02/17(月)08:49:01 No.663876128
薬局で買える糖尿検査薬とかないのかしら
68 20/02/17(月)08:49:17 No.663876152
そんな面倒くさい女みたいなこと言わないでくれよ
69 20/02/17(月)08:50:05 No.663876228
>薬局で買える糖尿検査薬とかないのかしら 糖尿の基本は血液検査なんぬ 諦めて病院行くしかないんぬなー
70 20/02/17(月)08:50:13 No.663876243
>だから病院行かなくてもいいよって言えばいいんだよ アドバイスがもらいたいんじゃなく自分を肯定してもらいたいとか 大丈夫だよって言ってもらいたいとかあるよね
71 20/02/17(月)08:51:14 No.663876350
それこそ血液検査したらほぼ100%誤診なく症状の進行度がわかるから 一年に一度くらいは受けにいった方がいいよ
72 20/02/17(月)08:51:26 No.663876366
どんだけ病院行きたくないんだ 子供かよ
73 20/02/17(月)08:51:36 No.663876384
ちなみに膀胱炎の可能性もあるんぬ 別に痛くないけどやたら頻繁に尿意が来るんぬ
74 20/02/17(月)08:52:19 No.663876459
泌尿器科で検尿と採血とチンコ見てもらえばいいんぬ
75 20/02/17(月)08:52:37 No.663876486
血糖測定キット買う手もあるんぬ 糖尿診断もらえば保険が効くからお得なんぬけど病院行きたくないなら仕方ねえから自費で買うんぬ
76 20/02/17(月)08:53:18 No.663876549
>どんだけ病院行きたくないんだ 病院に行くと逆に病気になりそうとか敗けみたいに感じるのは30歳くらいまではあると思う
77 20/02/17(月)08:54:31 No.663876647
糖尿病って名前が悪いよね 発症したことない人からしたらなんか大したことないような気になっちゃう ぎっくり腰並みにショボそう
78 20/02/17(月)08:55:17 No.663876712
>そういや糖尿って血液検査だけで分かるもんなんです? >学生時分のある時から気がつくと2Lペットが空になってるような飲みっぷりしてるけど血液引っかかったことないわ俺 血液検査で詳しくわかるけど糖尿の検査項目入ってないと見てくれないよ 尿検査でやってるはず
79 20/02/17(月)08:58:32 No.663877013
献血行きゃいいよ
80 20/02/17(月)08:58:46 No.663877038
>そういや糖尿って血液検査だけで分かるもんなんです? 血液検査ではHbA1cってやつを測るんぬ これは過去1ヶ月間の平均血糖値を反映してくれるんぬからこれが高いとアウトー!ってわかるんぬ
81 20/02/17(月)09:00:26 No.663877183
>献血行きゃいいよ 迷惑
82 20/02/17(月)09:00:55 No.663877231
>目がかすむ?空腹感やのどの渇きがひどい?傷が治りにくい? スレぬじゃないけど全部当てはまるんぬ…特に傷の治りスゴく遅いんぬ…
83 20/02/17(月)09:01:14 No.663877253
>>目がかすむ?空腹感やのどの渇きがひどい?傷が治りにくい? >スレぬじゃないけど全部当てはまるんぬ…特に傷の治りスゴく遅いんぬ… 糖尿だよウッッ
84 20/02/17(月)09:02:17 No.663877347
>病院に行くと逆に病気になりそうとか敗けみたいに感じるのは30歳くらいまではあると思う 検査して病気だとわかると病気になるけど検査さえしなければその病気も確認できないから病気ではない 観測することにより病気は病気になる
85 20/02/17(月)09:02:33 No.663877372
>>献血行きゃいいよ >迷惑 何が?
86 20/02/17(月)09:03:08 No.663877421
>>スレぬじゃないけど全部当てはまるんぬ…特に傷の治りスゴく遅いんぬ… >糖尿だよウッッ いやでも健康には気を使って足りない栄養素はサプリ飲んでるし 毎日最低一万歩歩くし2リットルポカリも飲んでるんぬ…
87 20/02/17(月)09:03:45 No.663877475
>糖尿だよウッッ そんな…健康診断じゃなにも引っかからなかったんぬ… 炭水化物大好きだから怖いこと言わないで欲しいんぬ…
88 20/02/17(月)09:04:49 No.663877579
しかし一般的な健康診断で糖尿検査入ってない事ってまずないし引っかかってないなら現時点では本当にセーフな可能性はある まあ清涼飲料水2Lコース続けてるといつか確実になるんぬがぬ
89 20/02/17(月)09:05:26 No.663877640
>>>献血行きゃいいよ >>迷惑 >何が? 検査目的で行くんじゃねえよ頭ホモかよ
90 20/02/17(月)09:05:33 No.663877651
>>献血行きゃいいよ >迷惑 公式のQAに糖尿患者でも投薬とか合併症してなければいいよって書いてあるし疑惑の段階で行くこと自体に問題はねえんじゃねえかな… 献血の検査項目で糖尿関係ってグルコアルブミンだけだからそれだけでOKだな!するのは不味い気はする >Q.7.糖尿病ですが、献血はできますか? >A.糖尿病の方でもインシュリンや薬物投与を受けておらず、食事療法のみ行っておられ、合併症(網膜症、腎症、神経症)がなければ、献血にご協力いただけます。
91 20/02/17(月)09:06:03 No.663877696
傷の治り遅いのって糖尿の可能性あるんだ…やばいかもしれん…
92 20/02/17(月)09:06:09 No.663877710
ウイルス感染と糖尿一緒くたにしてるんぬなー
93 20/02/17(月)09:06:16 No.663877720
>まあ清涼飲料水2Lコース続けてるといつか確実になるんぬがぬ 高校の頃から続けてる習慣なんぬがヤバイんぬ?
94 20/02/17(月)09:06:17 No.663877722
>>>スレぬじゃないけど全部当てはまるんぬ…特に傷の治りスゴく遅いんぬ… >>糖尿だよウッッ >いやでも健康には気を使って足りない栄養素はサプリ飲んでるし >毎日最低一万歩歩くし2リットルポカリも飲んでるんぬ… 糖尿じゃなかったら糖尿じゃなかったでヤバイからどっちにしろ医者行けや!
95 20/02/17(月)09:06:53 No.663877780
>傷の治り遅いのって糖尿の可能性あるんだ…やばいかもしれん… 糖尿は毛細血管が詰まってどんどん壊死してるんぬ 毛細血管減ると栄養素送られないから傷が治らねえんぬ
96 20/02/17(月)09:07:10 No.663877813
>検査目的で行くんじゃねえよ頭ホモかよ 糖尿病かどうか検査しますよって赤十字側が言ってんだけど お前の方が迷惑じゃない?
97 20/02/17(月)09:07:25 No.663877841
ポカリ2Lは普通に悪習慣な気が…
98 20/02/17(月)09:07:29 No.663877845
>>まあ清涼飲料水2Lコース続けてるといつか確実になるんぬがぬ >高校の頃から続けてる習慣なんぬがヤバイんぬ? 若いうちはいいんぬどうとでもなるんぬ 三十代入って続けてたら確実にそのうちなると断言するんぬ
99 20/02/17(月)09:09:07 No.663878019
>>>>献血行きゃいいよ >>>迷惑 >>何が? >検査目的で行くんじゃねえよ頭ホモかよ 献血は常に不足してるのにこういう知ったかぶりのハゲが献血の邪魔になるんぬなー
100 20/02/17(月)09:09:10 No.663878024
大丈夫大丈夫 きっと健康だよ~
101 20/02/17(月)09:11:17 No.663878246
糖尿進行して目が見えなくなるとか壊死するとかは有名だけど腎にもダメージでかいんぬ 透析コースなんぬ
102 20/02/17(月)09:13:12 No.663878435
血糖値低くても糖尿って事あるんぬ? ぬも割と頻尿気味なんぬ…口もよく乾くんぬ…まあこれは鼻詰まりで口呼吸してるからかもしれんぬ けど血糖値は平均値なんぬ…どうなってんぬ?
103 20/02/17(月)09:14:48 No.663878596
血糖引くないなら糖尿病ではないけど病院行くことオススメするんぬ
104 20/02/17(月)09:15:35 No.663878692
ぬも2時間おきにおしっこするようになった時医者に行ったら緊急入院したんぬ 決闘血が580でその病院の新記録書き換えたんぬ
105 20/02/17(月)09:15:40 No.663878706
エイズとか性病検査に使おうとするじゃねーよ馬鹿!保健所行ってろ!ってのと献血はあくまで善意の寄付であって対価を期待して行くところではないってのを混同してる人わりといて良くない
106 20/02/17(月)09:16:10 No.663878761
>ぬも2時間おきにおしっこするようになった時医者に行ったら緊急入院したんぬ >決闘血が580でその病院の新記録書き換えたんぬ 喧嘩っ早い男すぎる…
107 20/02/17(月)09:16:18 No.663878781
>血糖値低くても糖尿って事あるんぬ? あるんぬ 低すぎても駄目なんぬ
108 20/02/17(月)09:19:34 No.663879142
>決闘血が580でその病院の新記録書き換えたんぬ ぬも十代の頃1000越えたことあるんぬ 医者にスカウターの故障か!?みたいな反応されたのを覚えてるんぬ