虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もう月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)06:27:56 No.663865377

もう月曜とかうそだろ…? やりたいゲーム 見てないアニメ 読んでない本 まだまだたくさんあるのにもう出勤…?

1 20/02/17(月)06:30:40 No.663865518

本当に熱がある… アニメも本も見ていられない…

2 20/02/17(月)06:31:18 No.663865549

>本当に熱がある… >アニメも本も見ていられない… そんな状態なのにここには来るのか…

3 20/02/17(月)06:31:45 No.663865571

「」頼るより医者頼れ

4 20/02/17(月)06:31:58 No.663865583

>>本当に熱がある… >>アニメも本も見ていられない… >そんな状態なのにここには来るのか… スマホは見れるから…

5 20/02/17(月)06:32:14 No.663865598

今はコロナあるから熱があったら堂々と休めていい…

6 20/02/17(月)06:32:51 No.663865633

コロナ早く終息しねーかな みんななんというか過敏になってて過ごしにくい

7 20/02/17(月)06:36:30 No.663865803

今日有給取ったから平気

8 20/02/17(月)06:40:44 No.663865988

この土日でそのやりたいゲーム 見てないアニメ 読んでない本を とれくらいやったんだい?

9 20/02/17(月)06:41:13 No.663866002

まあ過敏だって吹聴した結果でもあるし… 特に親の介護しながらだと過敏にならざるを得ない

10 20/02/17(月)06:42:56 No.663866094

>今はコロナあるから熱があったら堂々と休めていい… 検査受けてクロなら2週間休めシロなら明日から来い

11 20/02/17(月)06:46:22 No.663866286

金曜休ませて貰って金土で東京に行くも 帰ってきたら熱出てきて今日も休むことにした 許してくれるだろうか許してくれるねグッドワーキング

12 20/02/17(月)06:47:43 No.663866345

コロナはそんな簡単に検査結果でないよ だから明日も休むね

13 20/02/17(月)06:48:31 No.663866388

ここで駄弁ってる時間をやりたいことに回せたんじゃないか

14 20/02/17(月)06:51:50 No.663866606

>コロナはそんな簡単に検査結果でないよ >だから明日も休むね おういいぞ結果出るまでくんなよ

15 20/02/17(月)06:52:27 No.663866631

休むほどじゃないけどちょっとだけ頭痛い…

16 20/02/17(月)06:53:44 No.663866712

>ここで駄弁ってる時間をやりたいことに回せたんじゃないか レス付いたか確認してからやるからちょっと待って

17 20/02/17(月)06:55:30 No.663866815

ぼちぼち有給消化しないとペナルティあるから休むね…

18 20/02/17(月)06:56:05 No.663866851

そろそろ発症しないかなあ

19 20/02/17(月)07:00:29 No.663867162

喘息持ちだから呼吸器系で死ぬのはごめん被る

20 20/02/17(月)07:01:43 No.663867243

休もう

21 20/02/17(月)07:02:27 No.663867300

熱とかではないが二回も急な便のせいで電車二本も遅れる羽目に

22 20/02/17(月)07:02:37 No.663867308

お前の人生だ 休みたいだけ休め

23 20/02/17(月)07:03:49 No.663867383

繁忙期的なのは乗り切ってるから許されるはず…

24 20/02/17(月)07:05:14 No.663867467

プライベートな便で遅刻します

25 20/02/17(月)07:05:24 No.663867474

こうして職場での信頼が揺らいていくのであった

26 20/02/17(月)07:06:05 No.663867520

コロナで早く仕事休みになんねえかなってずっと思ってる

27 20/02/17(月)07:06:55 No.663867562

義務分だけ使う それ以上は評価下がってもいいなら

28 20/02/17(月)07:07:26 No.663867594

熱あるなら休め動けるなら病院行け自力で病院行けないなら救急車だ

29 20/02/17(月)07:09:19 No.663867716

今スレ画をした 穏やかな気分だ

30 20/02/17(月)07:10:06 No.663867755

この時期に熱とかヤバくない?

31 20/02/17(月)07:10:20 No.663867777

微熱は有るが高熱出して肺炎になるまで検査なんぞしてもらえないぞ 検査体制拡充しても追い付かん だから電車乗るね…

32 20/02/17(月)07:10:40 No.663867795

ゲホゲホあーなんかコロってきてるきがするなー 休みます

33 20/02/17(月)07:10:57 No.663867816

今日は有休取ったからこのまま寝る

34 20/02/17(月)07:11:45 No.663867870

本番は月末か来月からだから全部有給使うなよ

35 20/02/17(月)07:12:35 No.663867928

熱はないが喉がヒリヒリして頭痛はする 風邪ではないが体調はすこぶる悪い

36 20/02/17(月)07:13:08 No.663867979

有休が使えないから仕方ないんだ 病欠でも給料減らない制度なんだし

37 20/02/17(月)07:14:06 No.663868042

冷静に考えたら最低限以上に休む権利を行使したら評価下がるっておかしいよな… けどノルマすらなかった今までよりは多分マシなんだよな…

38 20/02/17(月)07:14:57 No.663868106

休みたいがすでに職場だった

39 20/02/17(月)07:15:04 No.663868121

「」ってよく休むから有給あんま残って無いでしょ?

40 20/02/17(月)07:15:40 No.663868145

年末に生まれて初めてA型インフル罹った時はマジでスマホすら見られなかった

41 20/02/17(月)07:16:02 No.663868174

捨てるほどあるぜ!(実際捨てられる)

42 20/02/17(月)07:16:14 No.663868187

会社から来るなって言われたので今日は休みです

43 20/02/17(月)07:17:00 No.663868244

>「」ってよく休むから有給あんま残って無いでしょ? バカにしないでくれ!15日くらい残ってるぞ!

44 20/02/17(月)07:17:33 No.663868287

>「」ってよく休むから有給あんま残って無いでしょ? 全残りだよ なんせ使えないからな! 糞が

45 20/02/17(月)07:18:13 No.663868337

>「」ってよく休むから有給あんま残って無いでしょ? そんな状態になるくらい有給使いたい…

46 20/02/17(月)07:18:30 No.663868355

半日しか使えてないぞ 何故か書類上は5日使った扱いだぞ

47 20/02/17(月)07:19:24 No.663868409

俺はもう0日しか残ってないから欠勤して休むことにする

48 20/02/17(月)07:19:39 No.663868424

5日は使ったはず もうちょい休んで欲しいらしいからどっかで使わんと

49 20/02/17(月)07:19:48 No.663868441

5日使ったことになってる「」は多そう

50 20/02/17(月)07:20:57 No.663868523

>「」ってよく休むから有給あんま残って無いでしょ? 3月まで取っておこうと思ったのに2月までに規定数消化しろと言われて仕方なく消化しましたよ私は いやこれってセーフなの…?

51 20/02/17(月)07:21:07 No.663868540

本当に考えなしに休みまくる奴は有給の残りとか気にしてないからな

52 20/02/17(月)07:22:23 No.663868640

有給消化の義務10日くらいになんねえかなあ

53 20/02/17(月)07:23:01 No.663868682

三月に使おうとしたら一月末までに消化してない分は会社で勝手に日時決めるね!されたよ

54 20/02/17(月)07:23:17 No.663868710

シフト勤務は最終手段の勤務変更があるから有給なくても休みは融通が効きやすくて助かる

55 20/02/17(月)07:23:58 No.663868755

>有給消化の義務10日くらいになんねえかなあ せめて半分の7日は欲しい

56 20/02/17(月)07:24:08 No.663868774

最終面接まで行ったところは祝日とか大型連休を出勤日にしてそこに有休当てはめて消化する言ってたな まあ落ちたから良しとする

57 20/02/17(月)07:24:24 No.663868794

後二日休まないといけないけどなんかめんどくさくてそのままだ

58 20/02/17(月)07:25:06 No.663868841

凄いなぁ休める権利も使わずに働くなんてみんな偉いなぁ

59 20/02/17(月)07:25:08 No.663868844

当たり前のように全員土日有給扱いにして誤魔化そうとして厳重注意食らった上司には少し笑った笑えない

60 20/02/17(月)07:26:16 No.663868930

まだ30日くらい残ってた…

61 20/02/17(月)07:26:18 No.663868934

年末年始出勤にして有休使わせるのいいよねよくない

62 20/02/17(月)07:26:27 No.663868949

有給使ってない自慢みたいなのも割と減り申した

63 20/02/17(月)07:26:40 No.663868972

繁忙期に限って休むやつが居たりすると困る

64 20/02/17(月)07:27:47 No.663869066

今日は休む 明日からがんばる

65 20/02/17(月)07:28:32 No.663869124

つまりいないと困る人間ってことだいいことじゃないか 自分が休もうが消えようがなんの痛痒もない集団にいても虚しくなるぞ

66 20/02/17(月)07:28:36 No.663869131

>繁忙期に限って休むやつが居たりすると困る 筋違いの逆恨みするバカ死ねよ

67 20/02/17(月)07:28:36 No.663869132

毎年繁盛期とお盆と年末年始にそれぞれ1週間近く休んでたじいさん達が全員今年退社だから胸が熱くなる

68 20/02/17(月)07:29:05 No.663869174

>繁忙期に限って休むやつが居たりすると困る お前が死ぬんやで

69 20/02/17(月)07:29:22 No.663869192

普通の会社は社員一人休んだところで問題なく回るんだ

70 20/02/17(月)07:30:40 No.663869274

>冷静に考えたら最低限以上に休む権利を行使したら評価下がるっておかしいよな… >けどノルマすらなかった今までよりは多分マシなんだよな… 日本は休むのは悪だからな…

71 20/02/17(月)07:31:36 No.663869344

月一で休むの強制されて更に特別休が5日間あって繰越と今年の残分が10日近くあって絶望しかない...

72 20/02/17(月)07:31:48 No.663869363

>つまりいないと困る人間ってことだいいことじゃないか >自分が休もうが消えようがなんの痛痒もない集団にいても虚しくなるぞ 別に俺がいなくても困ることはないはず ただ上が有休使われるのが嫌なだけで

73 20/02/17(月)07:32:15 No.663869384

繁忙期だからって人が1人抜けたくらいで崩壊するような会社は 将来性が無いと思う

74 20/02/17(月)07:32:20 No.663869389

アメリカの部下も休ませられない無能上司って評価になるの日本にも浸透してくれ

75 20/02/17(月)07:32:38 No.663869407

有給使わないってことは手出しで日給額×残日数を会社に払ってるってことと一緒だぞ 消化した人と横並びでいいわけがあるか

76 20/02/17(月)07:33:50 No.663869493

余った有給分年度末にお金くれよ どうせ使えないんだからよ

77 20/02/17(月)07:34:15 No.663869521

微熱なんだが休んだ方がいいのか悩ましい

78 20/02/17(月)07:34:32 No.663869543

診療所とか介護施設は一人休むとてんやわんやするくらいギリギリの人員で回してるとこ多いからホイホイ休まれるとスタッフ全員から白い目で見られる

79 20/02/17(月)07:34:35 No.663869548

>普通の会社は社員一人休んだところで問題なく回るんだ 組織としては正しいんだけどね… 一個人としては張り合いないなって お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない?

80 20/02/17(月)07:35:19 No.663869588

>微熱なんだが休んだ方がいいのか悩ましい とりあえず午前休みにして病院行け 正式に風邪の診断されたら全休にしろ

81 20/02/17(月)07:35:22 No.663869592

熱とかはねえけど昨日の夜から尻から下痢というか水が出まくってツラいんだが…

82 20/02/17(月)07:35:50 No.663869627

現場猫の方が案外休みたい時に休めるよね

83 20/02/17(月)07:36:46 No.663869701

関東で電車通勤だがもう回避不能だよなーこれ って思ってるわ

84 20/02/17(月)07:38:06 No.663869811

有休使えないなら使えないなりにサボるから許すが… 勤務時間中自宅で昼寝するの気持ちいい……

85 20/02/17(月)07:39:01 No.663869872

>お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? もし本当に病欠しても他が困らないように後輩とかに仕事教えるかな…

86 20/02/17(月)07:39:04 No.663869874

やることないのに職場に行ってぼーっとするのが苦痛すぎる 仕事中寝たいわ

87 20/02/17(月)07:39:31 No.663869907

>有給使わないってことは手出しで日給額×残日数を会社に払ってるってことと一緒だぞ >消化した人と横並びでいいわけがあるか 最終的に求めるのが制度の改善じゃなくて自分だけの利益なのが 戯画化された小人そのものでげんなりする

88 20/02/17(月)07:39:43 No.663869927

>お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? やっぱりこの会社クソだなってなるかな…… うちの場合休日出勤手当とか代休もないし

89 20/02/17(月)07:39:43 No.663869928

春に大きい展示会あるんだけど1週間くらい出張になるし感染るし中止してくれねえかな…

90 20/02/17(月)07:40:16 No.663869969

繁忙期にアホみたいに残業させてたらそりゃ体調崩しても仕方ないよな まだ忙しいだの何だのは知ったことじゃねえな

91 20/02/17(月)07:40:58 No.663870023

>診療所とか介護施設は一人休むとてんやわんやするくらいギリギリの人員で回してるとこ多いからホイホイ休まれるとスタッフ全員から白い目で見られる そこで白い目で見るべき相手は経営者側であって労働者側ではいけないんだけど なぜか労働者同士で足の引っ張りあいが始まる

92 20/02/17(月)07:41:09 No.663870035

>お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? 数日ならともかく長く続くのはマジできつい

93 20/02/17(月)07:41:15 No.663870045

>お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? そんな状態になる時点でおかしいんだ

94 20/02/17(月)07:41:17 No.663870051

>>普通の会社は社員一人休んだところで問題なく回るんだ >組織としては正しいんだけどね… >一個人としては張り合いないなって >お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? 生活の貧しい奴がうまく利用されてる感じ バカとハサミは使いよう って本当だな

95 20/02/17(月)07:41:44 No.663870077

>もし本当に病欠しても他が困らないように後輩とかに仕事教えるかな… そういうのは普段から進めとくもんじゃろ? 不測の事態でって話よあくまで

96 20/02/17(月)07:42:09 No.663870106

残業してぇなぁ...仕事は暇だし8時間で帰れるしお金貯まらん

97 20/02/17(月)07:42:43 No.663870145

代休システムはあるけど申請しないと使えないからやり方知らない後輩がカモにされてて可哀想だと思う 教えたいけど教えたのバレたら白眼視されるし

98 20/02/17(月)07:43:13 No.663870183

若い子の方が冷めてるからバンバン有給取ってくれる 上司連中程あんまり取りやがらない…

99 20/02/17(月)07:43:18 No.663870189

事務方なのに現場入り1ヶ月以上続いてて完全に滞ってるんですけど… 体裁整えるのも限界なんですよ…

100 20/02/17(月)07:43:47 No.663870229

>お前しかいねえんだって状況になったらこんなろーやってやらぁってならない? 気持ちは分からんでもないけどそんな状況で金も休日も増えなかったらますますやる気なくなるぞ

101 20/02/17(月)07:43:49 No.663870232

>不測の事態でって話よあくまで 一回ならまぁ我慢するけどそれが続くようならもう知るか!ってなる

102 20/02/17(月)07:44:09 No.663870263

>なぜか労働者同士で足の引っ張りあいが始まる うちはサビ残させられる分サボりたい営業と兎に角サボらせたくない事務で足の引っ張り合いしてるな 日報から移動時間計算して齟齬あると突っ込んでくる

103 20/02/17(月)07:44:16 No.663870275

>>診療所とか介護施設は一人休むとてんやわんやするくらいギリギリの人員で回してるとこ多いからホイホイ休まれるとスタッフ全員から白い目で見られる >そこで白い目で見るべき相手は経営者側であって労働者側ではいけないんだけど >なぜか労働者同士で足の引っ張りあいが始まる 愚かさと呼ばれがちなその傾向は 実際には卑劣とか惰弱と呼ばれるべきだよね 叩きやすいやつ叩いて憂さ晴らししてるだけ

104 20/02/17(月)07:46:16 No.663870432

有休残ってて良いな 今日休みたいけど有休もう残ってないわ

105 20/02/17(月)07:47:02 No.663870495

暇な会社に移りたい

106 20/02/17(月)07:47:24 No.663870524

まだ有給10日以上残ってるから休む…

107 20/02/17(月)07:48:05 No.663870574

業務計画でスケジュールぎりなのに有給めっちゃ残ってる しょうがないから周りのみんなに頑張ってもらうことにした

108 20/02/17(月)07:48:08 No.663870583

>暇な会社に移りたい 暇じゃないように見せかけるのがマジで大変

109 20/02/17(月)07:48:20 No.663870600

もう有給2日しかないや 早く4月にならないかな

110 20/02/17(月)07:48:23 No.663870603

>暇な会社に移りたい あんまり暇だとそれはそれで苦痛だぞ 残業無いから金も貯まらないし

111 20/02/17(月)07:48:45 No.663870628

頭痛と吐き気が酷くて全身がだるい これは普通にインフル…

112 20/02/17(月)07:49:14 No.663870668

有給5日以上使うなってお達しが出たから休めない…

113 20/02/17(月)07:50:05 No.663870736

>有給5日以上使うなってお達しが出たから休めない… アウトなやつ! アウトなやつじゃないか!

114 20/02/17(月)07:50:29 No.663870770

有休使えとか残業代出るとか本当にあるのかな…と思いながら働いてる 営業だから残業代ないし有休も事情がないと駄目よ言われたし

115 20/02/17(月)07:50:56 No.663870813

関東はご愁傷様としか言えねえ

116 20/02/17(月)07:50:59 No.663870816

最低限のノルマをゴールだと勘違いしてる経営者は多い

117 20/02/17(月)07:51:14 No.663870833

みなし残業消えてくれ

118 20/02/17(月)07:52:03 No.663870914

5日以上使うなって完全に罰則じゃん

119 20/02/17(月)07:52:17 No.663870935

2/14はお前みたいな独身は休み入れて女引っかけてこいやってイキった上司に休みにさせられて三連休明けだ

120 <a href="mailto:経営者">20/02/17(月)07:52:28</a> [経営者] No.663870952

>最低限のノルマをゴールだと勘違いしてる社員は多い

121 20/02/17(月)07:52:38 No.663870965

残業ほぼ無し有給取り放題だけど手取り20行かない 自分の時間取れるから満足してるけどお金はあんまり貯まらない

122 20/02/17(月)07:52:54 No.663870983

なにその抱かれたい

123 20/02/17(月)07:52:59 No.663870993

有給無くなっても給料減るだけやで

124 20/02/17(月)07:54:45 No.663871141

イキり上司ってどこにあんの?メルカリ?

125 20/02/17(月)07:56:05 No.663871265

来期から人手不足会社をおさらばして親会社にゲインしたから休んでやるぜ

126 20/02/17(月)07:56:45 No.663871323

どうでもいいけどうんこが大量に出た 洋式トイレの水から5センチくらい上までこんもり出た

127 20/02/17(月)07:56:51 No.663871336

>代休システムはあるけど申請しないと使えないからやり方知らない後輩がカモにされてて可哀想だと思う >教えたいけど教えたのバレたら白眼視されるし システム教えないとか酷い会社だな… そのうち訴えられるぞ…

128 20/02/17(月)07:57:15 No.663871367

暇な会社だけど月給20万円だぞ

129 20/02/17(月)07:57:31 No.663871399

>洋式トイレの水から5センチくらい上までこんもり出た 出しすぎ(>_<)

130 20/02/17(月)07:57:35 No.663871407

>残業ほぼ無し有給取り放題だけど手取り20行かない >自分の時間取れるから満足してるけどお金はあんまり貯まらない 俺も前の会社そうだったけどあまりにも金貯まらないし何も身につく物がないのが先行き不安すぎて辞めた

131 20/02/17(月)07:57:46 No.663871425

>最低限のノルマをゴールだと勘違いしてる社員は多い あ?赤字価格で見積り作ってやろうかテメエ

132 20/02/17(月)07:57:57 No.663871447

>最終的に求めるのが制度の改善じゃなくて自分だけの利益なのが >戯画化された小人そのものでげんなりする 横からだけど雇用契約で得た権利を行使するだけでこんなことを言われるところにだけは勤めたくないな

133 20/02/17(月)08:00:17 No.663871645

オシッコマンブラウン候補生

134 20/02/17(月)08:00:21 No.663871653

>2/14はお前みたいな独身は休み入れて女引っかけてこいやってイキった上司に休みにさせられて三連休明けだ どこがイキってるんだ…?いい上司じゃん

135 20/02/17(月)08:00:32 No.663871665

極潰し無能爺がやっと定年退職したと思ったら臨時枠で残りやがった…

136 20/02/17(月)08:00:58 No.663871706

>有休使えとか残業代出るとか本当にあるのかな…と思いながら働いてる >営業だから残業代ないし有休も事情がないと駄目よ言われたし おかしいよその会社

137 20/02/17(月)08:01:12 No.663871728

片道2時間通勤のおかげで自由な時間が大してないのが困る 基本定時なんだけどなぁ

138 20/02/17(月)08:02:22 No.663871829

>片道2時間通勤のおかげで自由な時間が大してないのが困る >基本定時なんだけどなぁ なんでそんなとこから通ってるの…

139 20/02/17(月)08:02:46 No.663871867

>極潰し無能爺がやっと定年退職したと思ったら臨時枠で残りやがった… それで残るってのはなんか居るだけで重宝する資格とか持ってない?

140 20/02/17(月)08:02:48 No.663871872

>どうでもいいけどうんこが大量に出た >洋式トイレの水から5センチくらい上までこんもり出た 100%詰まるじゃん

141 20/02/17(月)08:03:16 No.663871916

転職して通勤時間片道1時間40分→3分になったらマジ人生変わったよ 朝は定時10分前まで家いられるし昼休みも自宅でにじうらできる

142 20/02/17(月)08:03:43 No.663871951

>どこがイキってるんだ…?いい上司じゃん 何かにつけて女が女がってモテるとが全てみたいなしかもそれを押し付けてくるんだぞ

143 20/02/17(月)08:03:52 No.663871970

>>最終的に求めるのが制度の改善じゃなくて自分だけの利益なのが >>戯画化された小人そのものでげんなりする >横からだけど雇用契約で得た権利を行使するだけでこんなことを言われるところにだけは勤めたくないな 面倒だから説明しないけど勘違いしてるよ よかったね

144 20/02/17(月)08:04:54 No.663872050

>朝は定時10分前まで家いられるし昼休みも自宅でにじうらできる 来るの遅いって言われない? うち20分前には大体来てて10分前だと遅いっていわれる 知ったこっちゃないけど

145 20/02/17(月)08:06:10 No.663872159

>>朝は定時10分前まで家いられるし昼休みも自宅でにじうらできる >来るの遅いって言われない? ウチ朝礼ないし9時20分からの会議出れば何も言われない

146 20/02/17(月)08:07:18 No.663872267

>>極潰し無能爺がやっと定年退職したと思ったら臨時枠で残りやがった… >それで残るってのはなんか居るだけで重宝する資格とか持ってない? 単に労組にいただけだよ…退職直後からボケ酷くなってきたし本当大迷惑

147 20/02/17(月)08:08:40 No.663872386

ハリキってる人がいると始業時間にうるさいよね なんでそんなに他人の就業時間気になるんだろうね

148 20/02/17(月)08:08:52 No.663872406

>>朝は定時10分前まで家いられるし昼休みも自宅でにじうらできる >来るの遅いって言われない? うn? >うち20分前には大体来てて10分前だと遅いっていわれる うn? >知ったこっちゃないけど うん

149 20/02/17(月)08:09:03 No.663872417

>何かにつけて女が女がってモテるとが全てみたいなしかもそれを押し付けてくるんだぞ 実際誰かに押してもらわなきゃ彼女作ろうともしないだろう「」は 早くしないと40代未婚のオッサンになっちまうぞ

150 20/02/17(月)08:09:04 No.663872419

>おかしいよその会社 まあ月残業20程度で外回り中ゴリゴリにサボれるから許してるとこはある 将来性はなさそうだけど

151 20/02/17(月)08:09:54 No.663872500

飼い殺され状態みたいな将来性ないとこはおさらばに限るぜ

152 20/02/17(月)08:10:08 No.663872514

下っ端だからいつもニコニコ定時退社だけど部長の決済が夜10時とかになってるの見ると恐ろしくなる 逆よりははるかに健全なんだろうけど…

153 20/02/17(月)08:11:27 No.663872618

>ハリキってる人がいると始業時間にうるさいよね >なんでそんなに他人の就業時間気になるんだろうね 自分はやってるのに他の人がのんびりしてるとイライラするんじゃないか? 始業時間に間に合ってたらどうでもいいと思うよ…

154 20/02/17(月)08:12:47 No.663872748

うちも定年過ぎた役職持ちおじいちゃんいるけど変に気使うし辞めてくれねえかな…ってなる

155 20/02/17(月)08:14:03 No.663872871

同じ額の金貰ってる奴が自分より働いてる時間少ないと腹立つやん

156 20/02/17(月)08:14:21 No.663872900

>面倒だから説明しないけど勘違いしてるよ >よかったね うーんよくわからないけどなんか見ず知らずの人と朝から喧嘩になりそうなのは嫌だから幸運を祈るよ 良い一日を!

157 20/02/17(月)08:14:31 No.663872919

逆にコロナとインフルで職場がピリついてるから熱は仮病に使いづらい

158 20/02/17(月)08:14:54 No.663872951

来年度から5日は取れてありがてえ

159 20/02/17(月)08:15:02 No.663872970

普通に風邪引きですけど?

160 20/02/17(月)08:15:45 No.663873049

>来年度から5日は取れてありがてえ お前の会社おかしいよ

161 20/02/17(月)08:15:56 No.663873064

あーあ 用もねえのに職場に来る社長がかかってねーかな…

162 20/02/17(月)08:17:08 No.663873183

>あーあ >用もねえのに職場に来る社長がかかってねーかな… だいたいそういう人はかからんよ かからんから「病気は甘えだ!出社しろ!」って言うんだよ

163 20/02/17(月)08:18:05 No.663873279

>だいたいそういう人はかからんよ >かからんから「病気は甘えだ!出社しろ!」って言うんだよ 馬鹿は風邪ひかないからな

164 20/02/17(月)08:18:25 No.663873315

俺マスク嫌いだから絶対かけないマンまじ風邪ひかない

165 20/02/17(月)08:19:41 No.663873430

>俺マスク嫌いだから絶対かけないマンまじ風邪ひかない 付けなくてもいいけど風邪っぽい症状出たら流石に付けろよな

166 20/02/17(月)08:20:40 No.663873520

>逆にコロナとインフルで職場がピリついてるから熱は仮病に使いづらい 微熱様子見マンしたぜ! …多分これ歯痛からきてんな

167 20/02/17(月)08:21:33 No.663873598

花粉シーズンが本格化したら クシャミする度に白い目で見られそうで嫌だ…

168 20/02/17(月)08:22:07 No.663873645

マスクにウイルスを外部から防ぐ機能はないんだ しかし羅漢者がくしゃみなどで飛散させるリスクを抑えることができるそうな

169 20/02/17(月)08:22:47 No.663873711

午前休って午後休に比べて損だよね

170 20/02/17(月)08:22:47 No.663873712

微熱でヤベーかなと色々調べたけど一晩寝たらコロッと治ってしまった 出社しないと…

171 20/02/17(月)08:23:18 No.663873748

>マスクにウイルスを外部から防ぐ機能はないんだ してるかしてないからだったら当然意味はあるよ

172 20/02/17(月)08:23:21 No.663873754

>しかし羅漢者がくしゃみなどで飛散させるリスクを抑えることができるそうな 急にジャギ様召喚しないで

173 20/02/17(月)08:24:47 No.663873897

今週乗り切れば来週の今頃は仮病使わなくても休める

174 20/02/17(月)08:25:05 No.663873918

>午前休って午後休に比べて損だよね 仕事してからそのまま午後休みってほうが気も楽だ

175 20/02/17(月)08:26:00 No.663873996

前の職場は5年間で一回も取れなかったな 新人の時に取ろうとしたらお前にそんな権利はないとか言われたし 頭おかしかった

176 20/02/17(月)08:26:50 No.663874071

>マスクにウイルスを外部から防ぐ機能はないんだ くしゃみや咳でウイルスだけ飛ばすプロばかりならそうなるな…

177 20/02/17(月)08:28:20 No.663874200

マスクつけろっつっても売ってないし…

178 20/02/17(月)08:29:08 No.663874270

>今週乗り切れば来週の今頃は仮病使わなくても休める 天皇様が変わったお陰で2月に休みが増えたのは助かる

179 20/02/17(月)08:29:15 No.663874282

マスク無いので休みます

180 20/02/17(月)08:29:52 No.663874339

転売やめてそれだけでかなりマスク行き渡るから

181 20/02/17(月)08:30:10 No.663874370

職場のマスクを大量に持ち帰るAさん止めてください

182 20/02/17(月)08:31:20 No.663874483

>転売やめてそれだけでかなりマスク行き渡るから マジあいつら法で裁いたほうがいいんじゃねぇかな…ってなる 嗜好品ならともかく人命掛かる可能性あるのにこれは不味いだろ

183 20/02/17(月)08:31:36 No.663874507

>職場のマスクを大量に持ち帰るAさん止めてください 直接いえ

184 20/02/17(月)08:37:40 No.663875039

不要不急の外出控えろって政府言ってたから休みます

185 20/02/17(月)08:38:08 No.663875087

会社入ったばかりで有給ないからコロナ怖い

186 20/02/17(月)08:43:06 No.663875579

風邪かインフルかで病院来たら 隔離とまでは言わないけど他の外来とは離れた区画に案内された こういう対応してもらえた方が安心する

187 20/02/17(月)08:43:07 No.663875581

>せめて半分の7日は欲しい 半分だと10日では?

188 20/02/17(月)08:44:41 No.663875709

土日に熱と頭痛と吐き気でずっと寝込んでいたのに 今朝になったら嘘みたいに回復しているの納得いかない

189 20/02/17(月)08:45:34 No.663875788

>土日に熱と頭痛と吐き気でずっと寝込んでいたのに >今朝になったら嘘みたいに回復しているの納得いかない 大事を取って休もう

190 20/02/17(月)08:46:54 No.663875908

>土日に熱と頭痛と吐き気でずっと寝込んでいたのに >今朝になったら嘘みたいに回復しているの納得いかない それストレスだよ

191 20/02/17(月)08:50:59 No.663876320

今週金曜有給取って4連休にするぜ

192 20/02/17(月)08:51:53 No.663876418

>前の職場は5年間で一回も取れなかったな >新人の時に取ろうとしたらお前にそんな権利はないとか言われたし >頭おかしかった 5年間も良く耐えたね

↑Top