虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/17(月)02:45:56 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/17(月)02:45:56 No.663851765

やっぱこのサル無能じゃねえの?

1 20/02/17(月)02:47:18 No.663851895

口が痛くて不機嫌なの何か妙な可愛さあるなノッブ

2 20/02/17(月)02:47:21 No.663851904

多少の失敗は帳消しできるほど有能だろ

3 20/02/17(月)02:49:59 No.663852147

入れるのが正しいと思ったならよし!するし…

4 20/02/17(月)02:50:27 No.663852186

サルは料理人じゃねえし…

5 20/02/17(月)03:03:06 No.663853429

痛いの我慢してる顔なんだね

6 20/02/17(月)03:05:22 No.663853639

こうすると甘いものもらえると思ってる

7 20/02/17(月)03:05:49 No.663853677

入れた方が美味いと思いました!って認めたら それならヨシ!するのがノブだから…

8 20/02/17(月)03:08:02 No.663853879

言われたことをこなすのは当然だけどそれだけの部下なんてつまらないよね!

9 20/02/17(月)03:08:26 No.663853933

それはそれとして口が痛い ケン!

10 20/02/17(月)03:09:31 No.663854043

口が痛いから甘いもので緩和したいな! ケン!

11 20/02/17(月)03:09:45 No.663854074

はい リゾットです

12 20/02/17(月)03:10:47 No.663854176

この漫画のサルを無能だと思えるのはすごいな…

13 20/02/17(月)03:17:37 No.663854776

>はい >リゾットです 甘いものと言ってるだろうが!!!!!!

14 20/02/17(月)03:19:07 No.663854903

上様のため最善と思って取った行動ならばよし!

15 20/02/17(月)03:24:13 No.663855304

歴史の教科書に名前が乗るような人間が無能なわけねえ

16 20/02/17(月)03:25:03 No.663855386

>歴史の教科書に名前が乗るような人間が無能なわけねえ 現実の話はしてねえ

17 20/02/17(月)03:26:47 No.663855529

>>歴史の教科書に名前が乗るような人間が無能なわけねえ >現実の話はしてねえ それもそうか ごめん

18 20/02/17(月)03:29:03 No.663855701

一昨日くらいからサル無能ってスレ立てる「」湧くね

19 20/02/17(月)03:33:17 No.663856046

そらケンが主役なんだから無能にチューニングしないと困る

20 20/02/17(月)03:33:41 No.663856082

>一昨日くらいからサル無能ってスレ立てる「」湧くね imgも最近は土日になるとそういうの出るようになってきてる感じはある

21 20/02/17(月)03:34:58 No.663856171

口が痛い=マズイではないから…

22 20/02/17(月)03:36:06 No.663856268

ラーメンでなくうどんに胡椒か…七味ならわかるんだけどな

23 20/02/17(月)03:36:32 No.663856312

川魚の骨のエピソードとか見てればサルできるやつなの分かるしね

24 20/02/17(月)03:38:57 No.663856506

>ラーメンでなくうどんに胡椒か…七味ならわかるんだけどな 寝ぼけて振った事あるが意外とイケる ついでに牛丼に間違えてシナモン振っちまった事あるが意外とイケてビックリした

25 20/02/17(月)03:39:53 No.663856567

書き込みをした人によって削除されました

26 20/02/17(月)03:40:33 No.663856605

猿は有能だけど無能すぎて歴史に名を残しちゃう人物もいなくはない

27 20/02/17(月)03:41:19 No.663856664

>ラーメンでなくうどんに胡椒か…七味ならわかるんだけどな 江戸時代に入ってもうどんの薬味はずっと胡椒で七味に置き換わったのは後期になってからとか

28 20/02/17(月)03:42:10 No.663856729

江戸時代には胡椒飯ってメニューもあったからな…

29 20/02/17(月)03:42:55 No.663856791

>ラーメンでなくうどんに胡椒か…七味ならわかるんだけどな 平安の頃からうどんには胡椒と決まってるのだ

30 20/02/17(月)03:44:12 No.663856881

> 口が痛くて不機嫌なの何か妙な可愛さあるなノッブ 史実でノブが癇癪持ちだったのは 甘い物好きなんで虫歯になってたからなんて説もあるからな… 歯が痛いときは機嫌が悪い

31 20/02/17(月)03:49:26 No.663857260

サルは人の言う事聞く人材じゃなくて人に言う事聞かす人材だから自分でなんか工夫しようとすんのはそれでよい このあとのページで腹括ってそう判断しましたって言える奴だからノブも重用する

32 20/02/17(月)03:53:33 No.663857583

>川魚の骨のエピソードとか見てればサルできるやつなの分かるしね 猿はなんもしてねえ

33 20/02/17(月)03:53:43 No.663857593

令和の世で秀吉粘着って面白すぎるからやめてくれ

34 20/02/17(月)03:57:24 No.663857850

唐辛子の伝来はもうちょい後だったっけ 秀吉の朝鮮出兵時に足袋に突っ込むエピソードあったからそろそろ伝わってる?

35 20/02/17(月)03:57:52 No.663857890

>令和の世で秀吉粘着って面白すぎるからやめてくれ そんな…韓国人を笑い者にするなんて…

36 20/02/17(月)03:58:40 No.663857945

秀吉も時代で結構評価コロコロ変わってない?

37 20/02/17(月)03:58:54 No.663857961

>唐辛子の伝来はもうちょい後だったっけ >秀吉の朝鮮出兵時に足袋に突っ込むエピソードあったからそろそろ伝わってる? ケンが将軍の庭から観賞用に植えられてたのを拝借してる

38 20/02/17(月)03:59:26 No.663858000

>>川魚の骨のエピソードとか見てればサルできるやつなの分かるしね >猿はなんもしてねえ ちゃんと読み返せ サルのネゴシエート無きゃそもそも交渉の土俵にすら立てずにケンの首が飛んでる

39 20/02/17(月)03:59:52 No.663858024

ケンの料理に勝手に手を加えるとかどんな判断だ

40 20/02/17(月)04:02:29 No.663858180

>ケンが将軍の庭から観賞用に植えられてたのを拝借してる 後で料理に使われてるのみると結局岐阜で植えたんだなアレ

41 20/02/17(月)04:02:59 No.663858215

結果だけ見て過程を理解できずに人材を潰すヘタクソな上司って絶えないわけだよと思うこういうのを見ると

42 20/02/17(月)04:04:09 No.663858296

ケン 口が寂しい

43 20/02/17(月)04:05:16 No.663858355

分かりました 粥にします

44 20/02/17(月)04:07:16 No.663858473

ケンはジャガイモすら手に入れたからもう無敵だよ

45 20/02/17(月)04:07:22 No.663858484

ケンに一言でも言わないのか

46 20/02/17(月)04:07:37 No.663858497

分かりました 唐辛子です

47 20/02/17(月)04:10:13 No.663858660

>ケンに一言でも言わないのか 「えっ!?」

48 20/02/17(月)04:14:28 No.663858907

>結果だけ見て過程を理解できずに人材を潰すヘタクソな上司って絶えないわけだよと思うこういうのを見ると スレ「」からしてそうだから 二言めにはすぐ結果論すぐ敗北者すぐ戦犯の「」に通じる理屈ではない

49 20/02/17(月)04:28:17 No.663859763

>ケンはジャガイモすら手に入れたからもう無敵だよ 洋食のコックにジャガイモとバター与えちゃダメだよ!(無敵過ぎて) っていうか醤油もあるからバター醤油で炒めたら大抵の物は美味しくなるよね

50 20/02/17(月)04:34:06 No.663860103

ジャガイモより玉ねぎ無い方が辛い気がする 史実のノブって玉ねぎ好きだったんだね

51 20/02/17(月)04:37:46 No.663860298

書き込みをした人によって削除されました

↑Top