虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/17(月)00:39:34 No.663828639

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/17(月)00:40:56 No.663829125

    VRで超豪華な飯を見ながらこういう食事してみたい

    2 20/02/17(月)00:41:51 No.663829427

    …これ全部駄菓子じゃね?

    3 20/02/17(月)00:41:58 No.663829468

    二等市民の方ですか?

    4 20/02/17(月)00:42:18 No.663829568

    >…これ全部駄菓子じゃね? 左上コンビーフでは

    5 20/02/17(月)00:42:33 No.663829691

    この緑色の寒天みたいのは何だろう

    6 20/02/17(月)00:42:47 No.663829784

    >…これ全部駄菓子じゃね? 駄菓子に左上みたいなものあるの…?

    7 20/02/17(月)00:43:12 No.663829926

    意外と高いよねコンビーフ

    8 20/02/17(月)00:44:27 No.663830359

    桜餅とハイレモン(orヨーグレット)しかわからん…

    9 20/02/17(月)00:44:54 No.663830493

    雰囲気設定的には味も薄味なんだろうな…

    10 20/02/17(月)00:45:40 No.663830709

    地元スーパーで大型のパック寒天売ってるがああいう類いかな…

    11 20/02/17(月)00:45:42 No.663830726

    …おい いらねえならもらうぜ

    12 20/02/17(月)00:46:08 No.663830848

    ゼリーコーナーじゃなくて蒟蒻コーナーにあるゼロカロリーゼリーがサイズといい武骨感といいディストピア感ある

    13 20/02/17(月)00:46:57 No.663831078

    >…おい >いらねえならもらうぜ 無言でフォークで手の甲刺されるやつ

    14 20/02/17(月)00:48:36 No.663831544

    これ自体はくどそう

    15 20/02/17(月)00:49:20 No.663831752

    コンビーフ茶色いな…

    16 20/02/17(月)00:49:35 No.663831814

    右上はたぶんデザートでコンビーフ?が主食だよね 手前のはほんとになに…?

    17 20/02/17(月)00:49:42 No.663831851

    コンビーフのせいで普通の飯よか高くつく

    18 20/02/17(月)00:49:44 No.663831856

    おい知ってる?この緑のやつの原料って…

    19 20/02/17(月)00:50:26 No.663832041

    チッ今日も合成肉かよ… 次にちゃんとした肉食えたのはいつになるやら

    20 20/02/17(月)00:50:43 No.663832127

    >おい知ってる?この緑のやつの原料って… これ今の子供達もやってんのかな

    21 20/02/17(月)00:51:16 No.663832273

    ぐぐったら流し寒天だった

    22 20/02/17(月)00:53:12 No.663832847

    水分が多いとちょっと違う感じがしないでもない

    23 20/02/17(月)00:53:18 No.663832876

    白いのはラムネじゃね

    24 20/02/17(月)00:55:20 No.663833393

    左上はスポンジケーキに見えなくもない

    25 20/02/17(月)00:57:34 No.663833937

    寒天とかのし梅とか昔からあるのに無機質なトレイに乗せると一気にディストピアになるから面白いよね

    26 20/02/17(月)01:03:08 No.663835312

    こういう画像見るたびに皿も小汚くして欲しいと思うんだけど衛生的に難しいか…

    27 20/02/17(月)01:06:15 No.663836057

    むしろこのタイプの写真だとなんでか台所の木製テーブルで撮ってるのが多い ディストピアに木製の家具なんて高級なものはないはずなのでもっと無機質なものにしてほしい

    28 20/02/17(月)01:06:51 No.663836209

    トレイも金属の方が雰囲気出るかも

    29 20/02/17(月)01:06:58 No.663836239

    傷が入って年季がある感じのアルミトレーとかにしよう

    30 20/02/17(月)01:07:53 No.663836464

    メインは薄茶色いペースト状のぐぢゅぐぢゅしたやつなイメージあった

    31 20/02/17(月)01:08:23 No.663836575

    むしろ全部プラにしたら本当にうんざりな感じが出そうだ

    32 20/02/17(月)01:08:33 No.663836615

    >おい知ってる?この緑のやつの原料って… ソイレントグリーンは緑色のクラッカーだからな ミートキューブの作り方はね…

    33 20/02/17(月)01:09:30 No.663836832

    なんならカップもアルミ製のボコボコでペラペラなやつがいいな

    34 20/02/17(月)01:10:12 No.663837010

    どうせならテーブルにも凝って欲しい

    35 20/02/17(月)01:11:10 No.663837247

    そのへんに転げてるボロい箱を机にしよう

    36 20/02/17(月)01:11:44 No.663837381

    >むしろ全部プラにしたら本当にうんざりな感じが出そうだ 学校の給食…

    37 20/02/17(月)01:13:12 No.663837731

    使用感出すまでやってるのはそんな見ないな

    38 20/02/17(月)01:14:32 No.663838026

    荒廃した資源不足のディストピアか管理された衛生重視のディストピアかで派閥が起きそう

    39 20/02/17(月)01:15:06 No.663838157

    https://www.amazon.co.jp/dp/B017VJVK0Q 緑はこれだろうか ゼリエースかもしれないが

    40 20/02/17(月)01:15:58 No.663838391

    ディストピア飯ごっこする時はもう一個のやつがなんか盛り上がる しかし以前ブロイラーとジャガイモの話をしてるとこんなディストピア飯も空想の話でしかないなとなったりもした 特にブロイラーはヤバい

    41 20/02/17(月)01:17:15 No.663838678

    人工肉がブロイラーの効率を超えればまた新しい未来が来そうではある 来なくてもいい

    42 20/02/17(月)01:17:58 No.663838834

    >VRで超豪華な飯を見ながらこういう食事してみたい これと同じ食感で豪華なものって何だろう

    43 20/02/17(月)01:18:23 No.663838934

    羊羹とか餅とか雑炊とか和のものは以外とSF飯感ある

    44 20/02/17(月)01:19:01 No.663839093

    ブロイラーの胸肉は100g39円とかだなうちの地域のスーパーは 人口肉が100g15円とかで提供できる程度に安くなればワンチャンあるかもレベルでは? …かなり無理あるなコレ

    45 20/02/17(月)01:19:45 No.663839284

    >人工肉がブロイラーの効率を超えればまた新しい未来が来そうではある >来なくてもいい あのバケモンみたいな効率の良さを超えられるなら最早食糧問題余裕で解決できそう

    46 20/02/17(月)01:20:51 No.663839549

    人工肉って大豆でしょ? あれだったらなんとかなるよ

    47 20/02/17(月)01:21:05 No.663839621

    >人工肉がブロイラーの効率を超えればまた新しい未来が来そうではある >来なくてもいい たまには本物の肉が食いてぇなぁでお馴染みの人工肉だけど 味も香りも触感も100%本物の肉で味や質を完全にコントロールできるから 寧ろ本物より旨い可能性すらあるってな

    48 20/02/17(月)01:21:07 No.663839629

    ブロイラーの鶏舎は生物の大量生産とはこうなるのかとアレはアレで行くとこまで行った未来感ある

    49 20/02/17(月)01:21:10 No.663839641

    書き込みをした人によって削除されました

    50 20/02/17(月)01:22:08 No.663839850

    >あのバケモンみたいな効率の良さを超えられるなら最早食糧問題余裕で解決できそう ブロイラーを大量に太らせるために費やされる環境負荷まで計算すると決して効率が良いとは言えないぞ

    51 20/02/17(月)01:25:15 No.663840586

    今の効率重視でいくとじゃがいも主食のサプリが一番効率いいんだろうか サプリの原料ってなに?

    52 20/02/17(月)01:26:24 No.663840834

    >片付け食いっていうのか… >味が混ざるのが嫌ってのはなるほどなって思った 自分が存在すると思ってなかった食べ方に遭遇して困惑している 塩の画像じゃなくてさらに困惑している…

    53 20/02/17(月)01:27:00 No.663840956

    >人工肉って大豆でしょ? >あれだったらなんとかなるよ あれも難しそうな… 肉っぽく加工するコストで15円超えそう

    54 20/02/17(月)01:28:18 No.663841223

    未来人は本当の肉の味を知らないわけだから油揚げを圧縮しただけのようなものを肉と言い張ってればバレないかもしれんぞ

    55 20/02/17(月)01:31:59 No.663841931

    >人工肉って大豆でしょ? それはソイミートとかゼンミートとかだろ

    56 20/02/17(月)01:34:27 No.663842375

    あなたの魂に安らぎあれみたいだな

    57 20/02/17(月)01:35:33 No.663842565

    >それはソイミートとかゼンミートとかだろ うn だからそれが人工の肉なんだが…