虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)23:57:48 銀行シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)23:57:48 No.663813712

銀行システムって何をそんなに時間かけてるんだろう

1 20/02/16(日)23:59:50 No.663814308

社内抗争

2 20/02/17(月)00:02:51 No.663815185

この本関係者以外で読みたい人いるの?

3 20/02/17(月)00:04:10 No.663815604

さも構築設計に苦労したとか書かれているんかな

4 20/02/17(月)00:04:24 No.663815675

19年も雇用を創出した巨大事業

5 20/02/17(月)00:04:57 No.663815834

問題の本質である派閥争いにどれぐらい迫っているのか あるいはしれっと目を逸らしてIT屋のせいにしていないか 気になるポイントは色々あることはある

6 20/02/17(月)00:06:47 No.663816471

19年通して関わった人はいるのだろうか

7 20/02/17(月)00:10:50 No.663817906

作り話をするんぬ ちょっと前に統合した某銀行のシステムは 表向きは統合した様に見せかけて実は中身は統合前の3系統のままで それを帳尻合わせるためのシステムを追加して動かしてるので システム監視の現場は複雑かつ多系統過ぎて酷いことになってるんぬ

8 20/02/17(月)00:13:21 No.663818854

派閥争いするなってのも外野だから気軽に言えることだよね

9 20/02/17(月)00:14:08 No.663819176

>派閥争いするなってのも外野だから気軽に言えることだよね するなよ!って言って いいや俺はするね!っていうやつは居ないよね

10 20/02/17(月)00:14:35 No.663819358

するなっていうか派閥争いに決着付けれなかったから19年の苦闘になったわけでそれこそ気軽に合併するなとしか

11 20/02/17(月)00:20:34 No.663821702

>この本関係者以外で読みたい人いるの? 読みたい 他人の失敗談は気になる

12 20/02/17(月)00:24:52 No.663823402

勘定系システムだから外部にも分かったけどそれ以外でも旧三社間で派閥あるんだろうな…

13 20/02/17(月)00:31:35 No.663825793

横浜駅の派閥争いも終わるので?

14 20/02/17(月)00:32:08 No.663825983

>作り話をするんぬ 何処かで実際見たり聞いたりしたような作り話だ…

15 20/02/17(月)00:44:49 No.663830471

>するなっていうか派閥争いに決着付けれなかったから19年の苦闘になったわけでそれこそ気軽に合併するなとしか どっか一社が他よりも力が強ければなぁ

16 20/02/17(月)00:46:59 No.663831091

システム統合ってA系列B系列っていう違うシステムをまったく新しいC系列のシステム一本にするのと A系列B系列をそのまま走らせてうわべだけ取り繕う新たなシステムを追加するの どっちが楽なの

17 20/02/17(月)00:48:49 No.663831614

>どっちが楽なの みずほはその両方を同時進行でやったとかどうとか

18 20/02/17(月)00:49:07 No.663831684

>みずほはその両方を同時進行でやったとかどうとか コンセプト違うことを同時にやるの…?なんで…?

19 20/02/17(月)00:50:53 No.663832172

>コンセプト違うことを同時にやるの…?なんで…? >社内抗争

20 20/02/17(月)00:51:57 No.663832479

頭に結論が書いてあるからそこだけ読んでもいいぞ トップがIT音痴で現場から予算と人を減らしまくったのが大元だって

21 20/02/17(月)00:52:11 No.663832545

> どっちが楽なの そりゃシステム自体をいじらないで済む方が作る方は楽に決まってるんぬ ただしそれを管理する側は地獄になるんぬ 単純に言えば3つの銀行が統合したとして中身は3つのままなら 仕事が3倍になるんぬ 人員は増えないんぬ

22 20/02/17(月)00:52:23 No.663832629

富士銀行 第一勧銀 日本興業銀行 そりゃどこも引かねえわ

23 20/02/17(月)00:53:29 No.663832911

読んだけどよくまとまってて19年を蝕んだ課題の8割以上が別にテクニカル・テクノロジカルな話ではないっていう煉獄が生々しく伝わる

24 20/02/17(月)00:54:06 No.663833077

人間って愚かだね

↑Top