20/02/16(日)23:11:37 ID:BMyPNewE オイオイオイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)23:11:37 ID:BMyPNewE BMyPNewE No.663797566
オイオイオイ
1 20/02/16(日)23:12:07 No.663797746
ディティールすごい描き込んでるな
2 20/02/16(日)23:12:22 No.663797850
もう有線ミサイル撃ってる
3 20/02/16(日)23:13:15 No.663798188
これは正しい使い方
4 20/02/16(日)23:14:47 No.663798777
この速さはジムのパイロットもただでは済まないのでは
5 20/02/16(日)23:15:52 No.663799165
>この速さはジムのパイロットもただでは済まないのでは 大体のパイロットは耐えられなくて死んでるからな
6 20/02/16(日)23:16:19 No.663799344
まあパイロット一人でシャア墜とせるなら…
7 20/02/16(日)23:18:18 No.663799996
ここでシャアが死ぬとアムロも覚醒しないしララァが死なないまま一年戦争が終わってザビ家も残るから案外平和になるかもしれない
8 20/02/16(日)23:19:03 No.663800275
このジム逆転ネタもどれくらいあるんだろう
9 20/02/16(日)23:19:54 No.663800591
>この速さはジムのパイロットもただでは済まないのでは 大丈夫です、EXAM発動中なら中の人無しでも(死んでても)オートで動きます
10 20/02/16(日)23:20:07 No.663800662
0コンマ以下の確率でエンカウントするやつ
11 20/02/16(日)23:20:11 No.663800687
マクロスか雪風か忘れたけど常識では考えられないくらい強烈なマニューバに操縦士がどう耐えてるかって設定にシートの首のとこにツボを刺激する突起があってそれで耐えてるって話を聞いてちょっと笑った記憶がある
12 20/02/16(日)23:20:18 No.663800714
もう全部のジムに積んじゃえよ
13 20/02/16(日)23:21:01 No.663800971
この後やってきたアムロ相手に突っ込んでいくんだよね…
14 20/02/16(日)23:21:02 No.663800977
これでもシャアが勝つという可能性は…
15 20/02/16(日)23:21:14 No.663801046
シャアレベルのやつが来てたら もっと早めに起動してシャア到着前に敵味方ボロボロになってそう
16 20/02/16(日)23:21:19 No.663801078
ユウ「ここがジャブローか…」
17 20/02/16(日)23:21:21 No.663801084
>もう全部のジムに積んじゃえよ 相手NTじゃないと…
18 20/02/16(日)23:21:29 No.663801130
>ここでシャアが死ぬとアムロも覚醒しないしララァが死なないまま一年戦争が終わってザビ家も残るから案外平和になるかもしれない シャアが死んでもシャリアブルは出てくるから その時に既にNTとしての覚醒はしてるからするでしょ
19 20/02/16(日)23:21:40 No.663801191
ジオン虎の子のニュータイプに遭遇したらころころする なおパイロットは死ぬ
20 20/02/16(日)23:22:01 No.663801296
>もう全部のジムに積んじゃえよ 同士討ちが頻発するからダメ
21 20/02/16(日)23:22:47 No.663801595
青1号って頭以外陸ガンだったよね
22 20/02/16(日)23:23:14 No.663801753
パイロット死んでても発動するなら最初から無人でいいじゃん
23 20/02/16(日)23:23:21 No.663801797
EXAM同士が遭遇しても発動だっけ
24 20/02/16(日)23:25:14 No.663802449
>EXAM同士が遭遇しても発動だっけ 連邦の物量でやったら地獄絵図になるな…
25 20/02/16(日)23:25:34 No.663802570
殺気に反応してるから大規模な戦場だと即暴走しかねない…
26 20/02/16(日)23:26:02 No.663802722
シャアにEXAM反応しないのでは
27 20/02/16(日)23:27:30 No.663803254
数あるガンダム世界のシステムの中でもかなり失敗作よりだよねEXAM…
28 20/02/16(日)23:29:47 No.663804070
1博士のエゴから生まれてるからろくなシステムじゃない HADESの方がマシ
29 20/02/16(日)23:29:49 No.663804081
単純に戦闘力だけなら悪くはないんだけどね 付随してくるデメリットがでかすぎる
30 20/02/16(日)23:30:28 No.663804349
敵が使ってくると反応して動作するのいいよね…
31 20/02/16(日)23:31:13 No.663804626
少佐のNTとしての実力は未知数なのでシステムは発動しません
32 20/02/16(日)23:32:53 No.663805247
>この後やってきたアムロ相手に突っ込んでいくんだよね… 2人の共闘が見れるのか…
33 20/02/16(日)23:33:56 No.663805630
エグザム1機でモルモット小隊だけど エグザム機で1個小隊作った外伝の外伝とかないの
34 20/02/16(日)23:34:18 No.663805768
ニュータイプを確認すると暴走する EXAM搭載機とかち合うと暴走する 人の死を強く感知すると暴走する 暴走する
35 20/02/16(日)23:36:24 No.663806553
>エグザム1機でモルモット小隊だけど >エグザム機で1個小隊作った外伝の外伝とかないの 出撃後即暴走だわこれ
36 20/02/16(日)23:36:32 No.663806610
勝つかどうかはともかくとして何だかんだでシャアはここから生き延びる気はする
37 20/02/16(日)23:36:53 No.663806749
たくさん作ろうとしても博士死んじゃったし…
38 20/02/16(日)23:37:11 No.663806848
既にこの頃にはさらに腕を上げたなガンダムのパイロット!だし シャア居なくなっても平気だろ
39 20/02/16(日)23:38:05 No.663807168
>>エグザム1機でモルモット小隊だけど >>エグザム機で1個小隊作った外伝の外伝とかないの >出撃後即暴走だわこれ ギャグ漫画にしかならんのか…
40 20/02/16(日)23:39:40 No.663807717
ようし!全機システム起動! おう! でやって来たザクが全滅してるジム部隊を見つける4コマが見える
41 20/02/16(日)23:40:21 No.663807944
>シャアにEXAM反応しないのでは ニュータイプの定義にもよるけどEXAMが仮想敵とする対象ではあるよ
42 20/02/16(日)23:40:27 No.663807973
>ニュータイプを確認すると暴走する >EXAM搭載機とかち合うと暴走する >人の死を強く感知すると暴走する >暴走する どう考えても欠陥機だけどなんで処分しないんです…?
43 20/02/16(日)23:41:56 No.663808525
>どう考えても欠陥機だけどなんで処分しないんです…? 頭のおかしい人が作ったから
44 20/02/16(日)23:43:12 No.663808957
>どう考えても欠陥機だけどなんで処分しないんです…? 敵軍にもあるシステムだから最低解析はしたいし…
45 20/02/16(日)23:43:31 No.663809063
自軍機撃とうとしたら自爆する装置つけとかないと…
46 20/02/16(日)23:48:47 No.663810796
対NTと殺戮に反応して暴走するのは仕様 EXAM同士で暴走するのはたぶん誤動作
47 20/02/16(日)23:49:31 No.663811054
アムロはラルグフと黒い三連星あたりで大きく伸びてなかったっけ 特にマチルダさんの死で覚醒し始めてた気がする
48 20/02/16(日)23:50:17 No.663811301
しかしNTなんてまだ殆ど戦果も出てない頃に絶対許さないシステム作った博士はなんなんだ
49 20/02/16(日)23:50:40 No.663811449
NTを兵士一人の犠牲でぶっ殺せる可能性があるだけでも価値はあるし…
50 20/02/16(日)23:53:36 No.663812428
EXAMシステムは博士死んだら誰も運用できない欠陥品だよ やっぱNT-Dだな!
51 20/02/16(日)23:54:26 No.663812683
ジョニ帰のシャアとか見るとこの頃でもEXAM相手にまあ勝てそう
52 20/02/16(日)23:56:49 No.663813426
これ極端な描写じゃなくて開発者はマジでこうしようとしてたんだよな
53 20/02/16(日)23:58:30 No.663813929
ジムカラーのブルー初めて見た
54 20/02/16(日)23:58:47 No.663814015
まあでもシステム起動後に数分しか動けないから少し耐えればEXAMなんて余裕だし
55 20/02/16(日)23:59:32 No.663814236
首が耐えられたとしても臓器が耐えられる気がしない
56 20/02/17(月)00:01:17 No.663814771
>これ極端な描写じゃなくて開発者はマジでこうしようとしてたんだよな NTは人類じゃない種で絶滅させるべきって思想だし
57 20/02/17(月)00:01:50 No.663814921
>どう考えても欠陥機だけどなんで処分しないんです…? 作った博士が狂ってたと気づいたころにはもう全機失われるころだった
58 20/02/17(月)00:02:22 No.663815064
死んだパイロットはシャアを止めたことで英雄扱いされそう
59 20/02/17(月)00:03:14 No.663815304
シャアって自分より強いパイロット以外にはクソ強い印象あるし……
60 20/02/17(月)00:04:57 No.663815826
オールドタイプがEXAMを使ってニュータイプを倒せるなら オールドタイプは滅ぼされずに生き残れる だめなら旧人類は滅ぶしかない というクルスト博士の思想を体現したメカなので異常なのだ
61 20/02/17(月)00:05:43 No.663816112
掃除が大変なんでスーツ着てくださいって感じだよね
62 20/02/17(月)00:05:47 No.663816137
間違いなく歴代最弱のクワトロ期でも格上相手に尽く生存してるから…
63 20/02/17(月)00:05:50 No.663816163
NTの脳波を探知したら暴走いわゆるオートで発動 手動で発動も出来るのでべんり
64 20/02/17(月)00:06:17 No.663816291
まあ後付でしかないけどUCとかナラティブ見るにクルスト博士の危惧自体は正しかったとは思う
65 20/02/17(月)00:08:10 No.663816990
BDってニュータイプ乗せたら自分で自分の事ぼこぼこにするのかな?
66 20/02/17(月)00:09:04 No.663817262
>BDってニュータイプ乗せたら自分で自分の事ぼこぼこにするのかな? 切腹しだすかもしれない EXAM搭載機は頭部が無事ならオッケーだからな
67 20/02/17(月)00:09:22 No.663817353
>マクロスか雪風か忘れたけど常識では考えられないくらい強烈なマニューバに操縦士がどう耐えてるかって設定にシートの首のとこにツボを刺激する突起があってそれで耐えてるって話を聞いてちょっと笑った記憶がある マクロスは慣性補正だから雪風かな
68 20/02/17(月)00:09:32 No.663817431
とにもかくにもNTころころするために作ったシステムだしな…
69 20/02/17(月)00:09:39 No.663817476
なんかの漫画でマシンガン撃たれてEXAM入ってる頭守ろうとして勝手に頭シールドで守って中の人入ってる胸の部分にマシンガン素通しで中の人死んだみたいな描写あった気がする