ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/16(日)22:39:05 No.663785621
男の子ってこう言う兵器が好きなんでしょ?
1 20/02/16(日)22:39:56 No.663785940
欠陥品バッカなんですけおおお!!!
2 20/02/16(日)22:41:25 No.663786471
9--番台はやだな…
3 20/02/16(日)22:42:18 No.663786815
運用目的には完璧にあってるのでは?
4 20/02/16(日)22:43:20 No.663787187
右下は戦車に肉薄しなくていいから優しいよね
5 20/02/16(日)22:43:49 No.663787369
欠陥のある兵器いいよね...
6 20/02/16(日)22:44:59 No.663787741
ちょっと待てよ!ハサミは欠陥品じゃないだろ!
7 20/02/16(日)22:45:41 No.663787994
いいですよね センティピードの由来
8 20/02/16(日)22:46:36 No.663788314
>ちょっと待てよ!ハサミは欠陥品じゃないだろ! 装甲をぶった切るのがメインのお仕事だから人間相手に使うのは…
9 20/02/16(日)22:47:28 No.663788645
>ちょっと待てよ!ハサミは欠陥品じゃないだろ! カウプランに頭やられてるみたいだけど 銃と戦車と砲弾と化学兵器が君臨する戦場で直接近接兵器は頭おかしいのだ
10 20/02/16(日)22:50:20 No.663789739
どれか一つ選べと言われたら
11 20/02/16(日)22:51:28 No.663790103
>どれか一つ選べと言われたら 左上もらって正気飛ばすかなぁ…
12 20/02/16(日)22:51:48 No.663790233
左下がよく分からない
13 20/02/16(日)22:53:50 No.663790954
でも対戦車枝切りハサミは兵器として考えたらゴミだけど工具として考えると素晴らしい出来だよね 鉄板を楽々切れちゃうって…
14 20/02/16(日)22:54:31 No.663791204
>左下がよく分からない 戦車にたくさんのワイヤーを打ち込んで身一つで敵戦車に追随できる様にしました!
15 20/02/16(日)22:54:47 No.663791290
>どれか一つ選べと言われたら 右下は遠くから指先だけの運動で済むからそれかな… まぁ運よく暴発しなかったら肩折れるけど…
16 20/02/16(日)22:55:44 No.663791623
>左下がよく分からない 小さい返しの付いた銛の先みたいのを打ち込む 銛先の後ろにはワイヤーが付いている それを大量に発射して人体を貫通させる スレ画の状況は戦車の中にそれを打ち込んで引っ張ってる状況
17 20/02/16(日)22:56:00 No.663791728
この中なら対戦車拳銃が一番マシかな…
18 20/02/16(日)22:56:42 No.663791978
真ん中右選ぶ奴は居ないのか
19 20/02/16(日)22:56:48 No.663792018
左下は戦車に振り落とされてもワイヤーで復帰できる画期的な兵器です
20 20/02/16(日)22:57:36 No.663792323
このマンガ読んでないけどクソ武器をフィジカルでカバーしてる人? 対戦車地雷フリスビーみたいに投げたほうが強くない?
21 20/02/16(日)22:58:06 No.663792469
>真ん中右選ぶ奴は居ないのか 原理的に現実とほぼ同じなのに自分が焼けるクソ仕様がなあ
22 20/02/16(日)22:58:48 No.663792743
>対戦車地雷フリスビーみたいに投げたほうが強くない? 貴族が操る戦車を平民の歩兵が簡単に倒しちゃうとかダメなのでそういうマトモな対戦車兵器は無いよ
23 20/02/16(日)22:59:17 No.663792927
>対戦車地雷フリスビーみたいに投げたほうが強くない? 貴族の戦争に相応しくないんですけどおおお!
24 20/02/16(日)22:59:23 No.663792963
カウプラン「こんなもん頭おかしくなけりゃ使わんだろ…」
25 20/02/16(日)22:59:24 No.663792971
>このマンガ読んでないけどクソ武器をフィジカルでカバーしてる人? 違うよ クソ武器を使うために特化した人から少しだけ逸脱した兵器だよ
26 20/02/16(日)23:00:03 No.663793194
読んでないなら読めというしかないくらい スレ画の世界は文明と技術の差が滅茶苦茶なのだ
27 20/02/16(日)23:00:15 No.663793271
右下は絶対やだ…
28 20/02/16(日)23:00:36 No.663793383
フィジカルというより正気を飛ばして運でなんとかやってる系な気がする
29 20/02/16(日)23:01:23 No.663793691
>右下は絶対やだ… 初発撃って肩が痛いので後は他の人お願いしますね!って急いでその場から逃げる
30 20/02/16(日)23:02:00 No.663793904
生身の人間が兵器相手にするならこれくらいのイカレた武器が必要ではあるけどその気があればもっと安全でもっと効率のいい武器作れただろうけどそれじゃあ面白くない
31 20/02/16(日)23:02:08 No.663793942
センティピードは本来の運用がクソ過ぎる…
32 20/02/16(日)23:02:20 No.663794016
この世界は機関銃が発明されていないので戦車にダッシュで近づいて白兵戦挑むと多少の勝機がある
33 20/02/16(日)23:02:36 No.663794105
右下はダメな時も一瞬で楽になれそうじゃない?
34 20/02/16(日)23:03:34 No.663794464
>センティピードは本来の運用がクソ過ぎる… いいよね名前の本来の由来
35 20/02/16(日)23:04:08 No.663794684
なんか軍からこういう依頼きたけど全部実現するならこんな感じでいんじゃね 知らないけど まぁスポンサーだし適当に実験過程のやつ流用すれば要望にあうからまぁそれでいいか 使うやつは死ぬけど知らない
36 20/02/16(日)23:04:12 No.663794706
あらゆる意味で一番いやなのは左下かな…
37 20/02/16(日)23:04:25 No.663794791
やーやー我こそはー!みたいな思考の人達にWW1並の兵器をお出しする
38 20/02/16(日)23:04:26 No.663794801
断末魔さんはドラム缶を叩き割る質量の頑強さなので地味にやばい
39 20/02/16(日)23:05:16 No.663795112
いつみても左下は一見なにしてるかわからないけど この武器で一番インパクトあるコマって言われるとこれ選ぶのはすごくわかる 鬼か
40 20/02/16(日)23:05:46 No.663795304
こう言うクソ武器を使わざるを得なくてそれでも前に進む男の子が好き
41 20/02/16(日)23:06:29 No.663795593
左下のセンティピードだけは本当にどうしようもない兵器 ある意味一番ひどいんですけど
42 20/02/16(日)23:06:50 No.663795742
欠陥兵器好きだけどそれを使う欠陥人間も大好きさ!
43 20/02/16(日)23:07:00 No.663795826
こいつは前に進みたくても糞みたいな武器を使った過去とそれを使って殺した死者が足元に絡み付いて前に進めないのだ
44 20/02/16(日)23:07:17 No.663795953
化学兵器部隊もいろんな意味でヤバイ
45 20/02/16(日)23:07:38 No.663796085
左下は判事案件になるの前提過ぎる
46 20/02/16(日)23:07:43 No.663796121
>この武器で一番インパクトあるコマって言われるとこれ選ぶのはすごくわかる いいよね 生きたまま気絶もできずバラバラになるの よくねえ
47 20/02/16(日)23:08:16 No.663796318
>こいつは前に進みたくても糞みたいな武器を使った過去とそれを使って殺した死者が足元に絡み付いて前に進めないのだ 物理的に脳改造されたやつだ 面構えが違う
48 20/02/16(日)23:08:26 No.663796393
ニッパーは想定されてる運用がおかしいだけでただの近接武器として振り回すだけなら他のと違って自傷ダメージ入らないし…
49 20/02/16(日)23:08:37 No.663796467
左下何やってるのか全く分からん
50 20/02/16(日)23:08:45 No.663796521
伍長に必要なのはもう止めてって言ってくれる人
51 20/02/16(日)23:08:48 No.663796536
ガンダムで言うヅダ好きにはおすすめの兵器です
52 20/02/16(日)23:09:40 No.663796847
>左下何やってるのか全く分からん 戦車内にワイヤー針をたくさん射出してるだけだよ >生きたまま気絶もできずバラバラになるの
53 20/02/16(日)23:09:58 No.663796974
5人から10人犠牲にするだけで戦車一両倒せる夢の装備だぜ? センチピードいいだろ?
54 20/02/16(日)23:10:52 No.663797267
戦車の中に向かってワイヤー入れてブチブチやってるのか…コワイ!
55 20/02/16(日)23:10:57 No.663797311
900番台だと化学戦部隊が一番マシかな… 敵陣に毒をばらまくという常識的な戦術を取る上にちゃんと解毒薬も用意してあるとか900番台としては異常なレベルでマトモ
56 20/02/16(日)23:10:59 No.663797328
ドアノッカーが比較的マシな方なのが…
57 20/02/16(日)23:11:10 No.663797389
>伍長に必要なのはもう止めてって言ってくれる人 肝心の止めれそうな人がそんな事絶対言わないのが…
58 20/02/16(日)23:11:27 No.663797492
左下は歩兵で戦車の機動力を潰せるんですよ すごくないですか?
59 20/02/16(日)23:11:31 No.663797513
左下は戦車に突き刺して引きずられるための武器
60 20/02/16(日)23:11:33 No.663797534
>ニッパーは想定されてる運用がおかしいだけでただの近接武器として振り回すだけなら他のと違って自傷ダメージ入らないし… 正しい運用方法:糞戦車に取り付いて糞ニッパーで動いている戦車の蓋をきり落とす
61 20/02/16(日)23:12:12 No.663797788
戦車の強みは装甲?いいやその機動性だ!ならどうやって止めればいいのか! 太いワイヤー身体に巻いた人間一斉に10人キャタピラの中に入れればいいじゃん! イカレてんのか
62 20/02/16(日)23:12:31 No.663797914
いいよね クソみたいなテロリスト相手にいけー!淫売の息子ー!してた読者がドン引きする殺し方
63 20/02/16(日)23:12:31 No.663797916
>戦車の中に向かってワイヤー入れてブチブチやってるのか…コワイ! この後装置を戦車の履帯に巻き込んで中の乗員はサイコロカットされるよ そういう使い方する道具じゃないのにね!
64 20/02/16(日)23:12:48 No.663798005
右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか…
65 20/02/16(日)23:12:48 No.663798013
右下の本来の目標値は爆発しない対戦車ライフルだから! これはちゃんと失敗作だから!
66 20/02/16(日)23:13:26 No.663798255
>右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか… なんとかできそうな研究者が敵国に亡命しちまったから…
67 20/02/16(日)23:13:39 No.663798336
>正しい運用方法:糞戦車に取り付いて糞ニッパーで動いている戦車の蓋をきり落とす 戦車が切れるなら人も切れる
68 20/02/16(日)23:13:48 No.663798393
大百足も使用期間クソ短い欠陥兵器だかんな!!
69 20/02/16(日)23:14:24 No.663798624
書き込みをした人によって削除されました
70 20/02/16(日)23:14:45 No.663798759
>正しい運用方法:糞戦車に取り付いて糞ニッパーで動いている戦車の蓋をきり落とす それが出来るなら 対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…?
71 20/02/16(日)23:14:59 No.663798848
>右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか… 鍛鋼技術が逸失しなければ…
72 20/02/16(日)23:15:07 No.663798890
>それが出来るなら >対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…? 対戦車地雷なんてまともな兵器があると思うか…?
73 20/02/16(日)23:15:56 No.663799191
>対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…? 値段が違う お安い改造人間は改造費ぐらいのコストで取り付いたぐらいでは死なない
74 20/02/16(日)23:15:59 No.663799214
>それが出来るなら >対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…? 貴族が乗る戦車を吹き飛ばせるような兵器が存在するわけないじゃないか
75 20/02/16(日)23:16:06 No.663799262
>>正しい運用方法:糞戦車に取り付いて糞ニッパーで動いている戦車の蓋をきり落とす >それが出来るなら >対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…? まず戦車を倒すための兵器じゃないんだ 戦車相手に基本死ぬようなクソみたいな戦術をとれるように脳みそ弄れてるかどうかを確認するための武器なんだ
76 20/02/16(日)23:16:18 No.663799340
>それが出来るなら >対戦車地雷でも取り付けてしまえばいいのでは…? そういうの卑怯だし… それに対戦車を想定した道具作るのが本筋じゃないし…
77 20/02/16(日)23:16:29 No.663799406
縛りプレイ過ぎる
78 20/02/16(日)23:16:42 No.663799487
だっせー武器
79 20/02/16(日)23:17:11 No.663799649
起点で普通に倒すオレルド 帝国の英雄はやっぱすげえってなる少尉 読者がドン引きする伍長 みんな違ってみんないい
80 20/02/16(日)23:17:14 No.663799661
まあ戦車の足を止めることが出来たらニッパーはそう悪いものでもないよ 違う大百足の話はしてない
81 20/02/16(日)23:17:18 No.663799679
>縛りプレイ過ぎる 中世の世界で軍事技術ツリーだけ戦車まで進んでたらこうもなる
82 20/02/16(日)23:17:40 No.663799793
>右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか… 想定されてた品質通りに完成してたらこの中では一番マシになってたのかな…
83 20/02/16(日)23:18:05 No.663799924
>>右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか… >想定されてた品質通りに完成してたらこの中では一番マシになってたのかな… 砲手の肩壊すだけで済んでたかもな
84 20/02/16(日)23:18:14 No.663799972
>想定されてた品質通りに完成してたらこの中では一番マシになってたのかな… 肩がぶっ壊れるだけで普通に兵器として成立してたからな…
85 20/02/16(日)23:18:23 No.663800032
それが出来るならじゃなくて そんなアホなこと出来るように脳みそこねこね出来るかな?の実証実験でしかないから 兵器の運用や出来なんて割とどうでもいい
86 20/02/16(日)23:18:52 No.663800202
敵組織に荒唐無稽な情報流してるだけだろ…何が諜報戦だよこんな国に先なんてないわ…
87 20/02/16(日)23:18:53 No.663800204
最近伍長が右下もってきて先輩って言ったらしいな
88 20/02/16(日)23:19:00 No.663800253
>>右下はせめて2発以降の暴発だけでもなんとかできんかったんか… >想定されてた品質通りに完成してたらこの中では一番マシになってたのかな… ただそれだと今度は強すぎて貴族の株を奪うとか上層部が言い出して禁止になるかもしれん…
89 20/02/16(日)23:19:15 No.663800344
この世界は馬上槍がせいぜいの貴族社会に 突如WWIくらいの近代兵器を思いついて発明しちゃうという異物が紛れ込んじゃったという不幸が元にあって まぁそんなこんなで兵器のあるなしや運用法にいろいろ問題が残ってるからなんとかしたいですねって人たちが頑張ってる世界 主人公はその片隅に存在する実験動物未満のメモ帳
90 20/02/16(日)23:19:23 No.663800398
数十年前まで中世文明レベルの世界に近代科学知識持った1人の人間が現れて文明レベルだけ無理矢理パワーレベリングされたような世界
91 20/02/16(日)23:19:29 No.663800444
あと人間が戦車を倒すのはジャイアントキリングで名誉在る行為だからいいんだよ 戦車の価値を貶めるのは騎士の誇りを穢す行為だから駄目
92 20/02/16(日)23:19:41 No.663800507
軍上層部からしても 人間ですらない平民で戦車どうにかできるなら安上がりだからな…
93 20/02/16(日)23:20:03 No.663800640
脳こねした結果片足がとれても とれた くっつけて やくめでしょ レベルの洗脳効果が発揮された
94 20/02/16(日)23:20:07 No.663800668
CIV4なら長弓兵で戦車を撃破できるのに・・・
95 20/02/16(日)23:20:20 No.663800725
近代どころか思考レベルなら現代のさらに先を行ってるからな…
96 20/02/16(日)23:20:49 No.663800906
飛行船はあったけど飛行機はないんだっけ
97 20/02/16(日)23:20:49 No.663800907
口径絞ってく銃がまともな完成するとは到底思えん…
98 20/02/16(日)23:21:02 No.663800982
>近代どころか思考レベルなら現代のさらに先を行ってるからな… カウプランにインターネット作ってって言ったら本当に作ってくれそうな怖さがあるよね…
99 20/02/16(日)23:21:04 No.663800988
男の子っていうかオタクが好きってだけだよね
100 20/02/16(日)23:21:37 No.663801170
>口径絞ってく銃がまともな完成するとは到底思えん… この機構自体は現実でも真面目に研究されてたから…
101 20/02/16(日)23:22:11 No.663801368
>口径絞ってく銃がまともな完成するとは到底思えん… だからこそ作中の軍人ですら自分達は試行錯誤で得るべき兵器を歴史から奪われてるって気付いてるしね…
102 20/02/16(日)23:22:25 No.663801443
散弾銃とか銃口に行くにつれて口径絞られてんじゃなかったっけ?
103 20/02/16(日)23:23:01 No.663801680
>>近代どころか思考レベルなら現代のさらに先を行ってるからな… >カウプランにインターネット作ってって言ったら本当に作ってくれそうな怖さがあるよね… 電信技術までは作ってたし当然のごとく出てきそうな気もする
104 20/02/16(日)23:23:35 No.663801864
金属のカウプランの弟子が他国に逃げちゃったからなぁ
105 20/02/16(日)23:23:48 No.663801953
>口径絞ってく銃がまともな完成するとは到底思えん… 銃じゃなくて大砲だけどゲルリッヒ砲っていって同じ原理のやつがあるよ
106 20/02/16(日)23:24:06 No.663802046
技術に関しては全部特級取られてるしじゃあ既存の技術とは違う方法で作ろうにも何ならネジ1本の作り方にまで特許かけてる徹底っぷり
107 20/02/16(日)23:24:17 No.663802112
この糞ったれ兵器群の前提条件として 体の欠損をいとわない不死身性と損失を損得で考えない捨て身が前提条件だからな
108 20/02/16(日)23:24:35 No.663802209
クソみたいな武器渡されて戦車相手にしてなんて 普通なら絶対に拒否するような作戦に従事させられるぐらい人の思考は操作できるのかが主眼だからね まあ軍にはそれ黙ってたんでバレた後取り上げられちゃったんだが
109 20/02/16(日)23:24:58 No.663802343
まずランタンの機能が現代を超えてるからね
110 20/02/16(日)23:25:19 No.663802490
人的損失が人的損失にカウントされない出身地いいよねよくねぇ
111 20/02/16(日)23:26:05 No.663802738
なんか長編の度に今回のビックリドッキリメカお出しされて好きだけど使いたくねえなってなる
112 20/02/16(日)23:26:31 No.663802888
脳を研究するための副産物でしかないからね…
113 20/02/16(日)23:27:10 No.663803127
本当に改めて化学戦部隊普通だな
114 20/02/16(日)23:27:20 No.663803188
>銃じゃなくて大砲だけどゲルリッヒ砲っていって同じ原理のやつがあるよ ふざけんなあの機構ライフルに積めるわけねえだろ 銃身爆発するわ
115 20/02/16(日)23:27:21 No.663803193
そろそろ翼なき降下兵の装備も出てくるんかねぇ 名前的に蠍の冠攻略に使えそうな響きだが
116 20/02/16(日)23:27:22 No.663803205
陸上戦艦にはわくわくしたけど 案の定文字通りの意味で命を燃やして動く系でダメだった
117 20/02/16(日)23:27:24 No.663803212
この宿題の解答みんな三角だよ
118 20/02/16(日)23:27:44 No.663803332
>ふざけんなあの機構ライフルに積めるわけねえだろ >銃身爆発するわ パンツァービュクセで検索しよう
119 20/02/16(日)23:27:46 No.663803342
でも生活水準は飛躍的に向上したんですよ 数十年前までみんな馬に乗ってたのが今や汽車や自動車ですよ
120 20/02/16(日)23:28:20 No.663803545
なろう系主人公カウプランいい加減にしろよ 人間だったわ……
121 20/02/16(日)23:28:23 No.663803563
ガスタービンって要するにジェットエンジンだから一番楽なんだよな
122 20/02/16(日)23:28:53 No.663803723
市民いじめて優越感浸ってた戦争も知らない兵士にイカれた実験の産物みたいな伍長をランタン灯して放り込む
123 20/02/16(日)23:29:18 No.663803878
>そろそろ翼なき降下兵の装備も出てくるんかねぇ 架空の部隊として例に上がってたので存在しない可能性が高いぞ
124 20/02/16(日)23:29:27 No.663803948
服着てたらすごい火炎放射器使いたい放題!やったね!
125 20/02/16(日)23:29:35 No.663803998
APDSやAPFSDSみたいなのが出てたんだろうな戦争続いてたら
126 20/02/16(日)23:30:05 No.663804169
>本当に改めて化学戦部隊普通だな 普通だけど扱ってるものが扱ってるものだしかなり精神的におかしくなってると思うよ というか9ナンバー名乗ってて戦後普通に脱走してるあたりかなりまともじゃない
127 20/02/16(日)23:30:08 No.663804196
>市民いじめて優越感浸ってた戦争も知らない兵士にイカれた実験の産物みたいな伍長をランタン灯して放り込む 最初に虐めたのは帝国市民なのでセーフ
128 20/02/16(日)23:30:09 No.663804200
>ふざけんなあの機構ライフルに積めるわけねえだろ >銃身爆発するわ スレ画は爆発しましたが
129 20/02/16(日)23:30:45 No.663804460
対戦車ライフルの隣なんだっけ…?
130 20/02/16(日)23:30:55 No.663804514
どう見ても化学部隊あれ仲間も化学兵器で死んでるっぽいしな…
131 20/02/16(日)23:30:56 No.663804526
>APDSやAPFSDSみたいなのが出てたんだろうな戦争続いてたら カウプランと特許が邪魔をする
132 20/02/16(日)23:31:05 No.663804581
翼なき降下兵は軍考案の部隊な気がする 敵兵士に偽造して浸透する感じの
133 20/02/16(日)23:31:06 No.663804588
なろう系主人公の博士が老いに恐怖してケオッた
134 20/02/16(日)23:31:40 No.663804787
不老不死求めた理由が人間臭すぎて好き
135 20/02/16(日)23:31:45 No.663804816
>対戦車ライフルの隣なんだっけ…? センチスピード 901の命をゴミして戦車止めるやつ
136 20/02/16(日)23:31:49 No.663804843
特許管理してるところは国家以上の権力でも持ってるんだろうか
137 20/02/16(日)23:32:26 No.663805063
>対戦車ライフルの隣なんだっけ…? センティピード ワイヤー付きの太い針を7本を車体に撃ちこむことで振り落とされても距離を離されないようにする装備
138 20/02/16(日)23:32:27 No.663805071
なろう系というかカウプランだけはギャグ漫画に出てくるマッドサイエンティストなんだよな
139 20/02/16(日)23:33:27 No.663805451
>翼なき降下兵は軍考案の部隊な気がする >敵兵士に偽造して浸透する感じの どうみてもパラシュート無し自由落下強襲部隊だ…
140 20/02/16(日)23:33:39 No.663805521
単純な不老不死を作るのは無理だったのでそのへんがカウプランの限界 限界水準高いな…
141 20/02/16(日)23:33:43 No.663805552
>特許管理してるところは国家以上の権力でも持ってるんだろうか 貴族様のお小遣い稼ぎだよ 重要性全く理解してないよ
142 20/02/16(日)23:33:45 No.663805563
カウプランは単体で冶金から製造機械まで吐き出すから完全に魔法のランプとか水晶
143 20/02/16(日)23:34:21 No.663805785
ただの爆発ではない 肩から上が吹き飛ぶ凄まじい爆発だ
144 20/02/16(日)23:34:43 No.663805918
設定やら何やら面白すぎるのに遅い ひたすら丁寧だから遅い
145 20/02/16(日)23:36:06 No.663806438
最近はちょっと文字多いけど展開進んでる?ってなる
146 20/02/16(日)23:36:56 No.663806763
月マガに展開の早さを求めるのはやめろ
147 20/02/16(日)23:37:40 No.663807016
それよりずっと良いのが数十年前にカウプランが特許取ってるよって言われ続けたら研究者からすると発狂ものだよね…