20/02/16(日)22:27:14 鳥...! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)22:27:14 No.663781202
鳥...!
1 20/02/16(日)22:28:04 No.663781502
パフェ大野くらいの位置にある看板目に入ったことないな
2 20/02/16(日)22:29:32 No.663782085
美味しそうな書体には同意出来ない
3 20/02/16(日)22:29:38 No.663782123
暴利…!
4 20/02/16(日)22:29:40 No.663782138
食われるのは お前…!
5 20/02/16(日)22:29:50 No.663782214
雑居ビル五階の食べ物屋さんって火事になった時怖くて入れない…
6 20/02/16(日)22:29:54 No.663782233
なんだこの焼肉屋は!滑るぞ!
7 20/02/16(日)22:29:57 No.663782253
パパ活っぽい
8 20/02/16(日)22:37:36 No.663785104
とびだし 注意
9 20/02/16(日)22:38:07 No.663785286
ワシの鼻
10 20/02/16(日)22:39:11 No.663785657
ジンギスは?
11 20/02/16(日)22:39:31 No.663785789
この後結局王将行った
12 20/02/16(日)22:39:54 No.663785932
>この後結局王将行った 読んでないだろ
13 20/02/16(日)22:40:27 No.663786122
ジ ン ギ ス
14 20/02/16(日)22:40:52 No.663786264
>美味しそうな書体には同意出来ない 結局このパン屋に入るっていう
15 20/02/16(日)22:41:12 No.663786384
しょうもないところ見すぎだろ
16 20/02/16(日)22:41:40 No.663786567
この後はパン屋行って テラッテラのアップルパイを狙ってゲットしてたやね
17 20/02/16(日)22:42:20 No.663786822
これだけ広い視界をもってしても割り込んでくるワシの鼻…!
18 20/02/16(日)22:42:30 No.663786880
昭和からのパン屋みたいな書体しやがって
19 20/02/16(日)22:42:43 No.663786965
モンゴル料理?
20 20/02/16(日)22:44:56 No.663787729
100ペリカ落ちてるの…
21 20/02/16(日)22:46:29 No.663788254
書体で選ぶのはCDのジャケ買いくらい危険
22 20/02/16(日)22:46:55 No.663788431
>食われるのは >お前…! これ一回意識したらかわいそうでいたたまれなくなるんだ 助けてくれ
23 20/02/16(日)22:47:02 No.663788477
沼川に似すぎててだめだった
24 20/02/16(日)22:47:09 No.663788519
>100ペリカ落ちてるの… 地下にいすぎたせいで10円をペリカで換算しただけでは…?
25 20/02/16(日)22:47:29 No.663788651
ビル5階でパフェ専門店っぽいのは確かに続くか心配になる…
26 20/02/16(日)22:48:34 No.663789074
>これ一回意識したらかわいそうでいたたまれなくなるんだ >助けてくれ https://youtu.be/jL7eEm5NMgs
27 20/02/16(日)22:48:59 No.663789240
食われるのはお前…!すき
28 20/02/16(日)22:49:37 No.663789457
とんかつー
29 20/02/16(日)22:49:44 No.663789497
とんかつに限らず意識しようがしまいが他の生き物を食ってるんだから受け入れろ
30 20/02/16(日)22:49:49 No.663789534
とんかつー
31 20/02/16(日)22:50:09 No.663789665
>>食われるのは >>お前…! >これ一回意識したらかわいそうでいたたまれなくなるんだ >助けてくれ 一回目の前で締められた新鮮な地鶏料理食べればと一周回って美味しいから畜生の命奪ってもいいよね!ってなるかもしれない
32 20/02/16(日)22:50:50 No.663789904
沼川気にしてんのかお前
33 20/02/16(日)22:53:56 No.663790988
モンゴル料理…他の情報一切なし でも気になる…
34 20/02/16(日)22:55:20 No.663791489
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 20/02/16(日)22:55:25 No.663791526
>この後はパン屋行って >テラッテラのアップルパイを狙ってゲットしてたやね あとココナッツコーヒー?飲んでたっけ
36 20/02/16(日)22:56:03 No.663791738
実際DLサイトの商品ページをざっくり見て何となく判別つくからなんでも経験を蓄積するの大事
37 20/02/16(日)22:56:41 No.663791974
>1581861320905.png 笑顔とかホントダメ ニコニコの牛さんが「おいしいよ!」とか言わされてると「お前…ッ! バカッ…!」ってなる
38 20/02/16(日)22:58:26 No.663792602
りほこ
39 20/02/16(日)22:58:31 No.663792634
3.2も3.5も変わらねえだろ……!
40 20/02/16(日)22:58:38 No.663792685
運転うまそう
41 20/02/16(日)22:58:59 No.663792809
この中ならとんこつだな…
42 20/02/16(日)22:59:08 No.663792875
本当に沼川に似てる…
43 20/02/16(日)22:59:13 No.663792903
>笑顔とかホントダメ >ニコニコの牛さんが「おいしいよ!」とか言わされてると「お前…ッ! バカッ…!」ってなる 食われるのが趣味の変態なんだ受け止めてやれ
44 20/02/16(日)22:59:20 No.663792943
黒服 宮本
45 20/02/16(日)22:59:35 No.663793040
一番いいのは10分か20分ぐらい観察して数人がスッスッと入ってく店 当りもないけど外れもないけどただめんどくさい
46 20/02/16(日)23:00:44 No.663793442
>食われるのが趣味の変態なんだ受け止めてやれ その考えは今までなかった 相当高度なプレイに付き合ってたんだな俺達 ちょっと楽になれそう
47 20/02/16(日)23:01:31 No.663793736
5Fでパフェかー…
48 20/02/16(日)23:01:36 No.663793760
中華街っぽくないな
49 20/02/16(日)23:01:44 No.663793796
100ペリカで思ったけど外に出た状態で金を稼ぐのってアウトなんだっけ?
50 20/02/16(日)23:01:52 No.663793849
逆さにして謎の生き物にしてしまえばいい
51 20/02/16(日)23:02:10 No.663793946
>3.2も3.5も変わらねえだろ……! 正直それくらいなら近くの3.2で良い...!
52 20/02/16(日)23:02:45 No.663794173
目と耳が手足に見える…
53 20/02/16(日)23:02:47 No.663794187
>逆さにして謎の生き物にしてしまえばいい 2体にしたらみんなーのAAっ...!
54 20/02/16(日)23:02:50 No.663794201
飛び出し注意(伏線)
55 20/02/16(日)23:03:02 No.663794277
>実際DLサイトの商品ページをざっくり見て何となく判別つくからなんでも経験を蓄積するの大事 ネット上の売買でも紹介文の怪しさやサンプル画像の巧拙で案外判断つくのは面白いよなぁ…
56 20/02/16(日)23:04:25 No.663794792
お前もオムレツライスの時サイトに評価載せてただろ!
57 20/02/16(日)23:04:25 No.663794794
繁華街 駅前 キャッチ の3つが揃うと100%クソ
58 20/02/16(日)23:04:29 No.663794813
考えて見ると1日外出権に黒服一人監視付けるのって結構な待遇だよね
59 20/02/16(日)23:04:55 No.663794997
無くていいクソ情報ばっかなのでは?
60 20/02/16(日)23:04:57 No.663795011
宮本はなんで前方にいるんだ
61 20/02/16(日)23:05:22 No.663795146
レビューなんて2前後でもないと気にしねえ
62 20/02/16(日)23:05:27 No.663795179
俺だったらそばBarはただのだじゃれでハズレにする
63 20/02/16(日)23:06:14 No.663795490
鳥 ・ ・ ・ !
64 20/02/16(日)23:06:47 No.663795710
博多とんこつはうまい可能性もあるのでは…?ってなる
65 20/02/16(日)23:07:12 No.663795919
点数だけは信じられない
66 20/02/16(日)23:07:13 No.663795927
やきにくミヤビにランチ用のメニューがあったらそれかな
67 20/02/16(日)23:07:17 No.663795955
誰か10円玉のでかさにツッコめよ
68 20/02/16(日)23:08:04 No.663796245
>宮本はなんで前方にいるんだ 後ろからついてきて 大槻がスマホカップル見る流れで後ろ振り向く恰好になってるんだろう
69 20/02/16(日)23:08:18 No.663796341
この表記のとんこつラーメンはちょっと店構えが古く感じる上に これだけその後のラーメン界隈の変化があった中で未だに「とんこつ」をウリにしているのが 時代遅れで惰性でやってる店の匂いを漂わせている
70 20/02/16(日)23:09:39 No.663796839
>この表記のとんこつラーメンはちょっと店構えが古く感じる上に >これだけその後のラーメン界隈の変化があった中で未だに「とんこつ」をウリにしているのが >時代遅れで惰性でやってる店の匂いを漂わせている 班長来たな…
71 20/02/16(日)23:09:45 No.663796875
ここで妙に逆張りして 「レビューサイトにも載ってない路地裏のこの店なんかどうだ隠れた名店かも知れんぞ」 なんて思って入ると地獄 それは惰性でやってる店主の居場所ってだけの店だ
72 20/02/16(日)23:10:31 No.663797134
>博多とんこつはうまい可能性もあるのでは…?ってなる 無難に旨いことの方が多い ただもし自分がおいそれと自由に外出できない身だったなら冒険したいだろうとは思う 無難に旨いより大当たりを引くか大失敗で苦い思いがしたいんだ
73 20/02/16(日)23:11:06 No.663797365
>ネット上の売買でも紹介文の怪しさやサンプル画像の巧拙で案外判断つくのは面白いよなぁ… 実際やる気なさとか適当さとかこっちを騙す気がある感じ とかはなんか伝わるよな
74 20/02/16(日)23:11:24 No.663797478
バッキャローコンニャロオメー俺はどれだけ世の中変わってもとんこつ一筋だコノヤロオメー というへそ曲がりな店主の可能性も否めないが それは時代に取り残された店の可能性もある ラーメンでそれは本当に致命的
75 20/02/16(日)23:11:42 No.663797592
>ここで妙に逆張りして >「レビューサイトにも載ってない路地裏のこの店なんかどうだ隠れた名店かも知れんぞ」 >なんて思って入ると地獄 >それは惰性でやってる店主の居場所ってだけの店だ ちゃんと競争してるとこのがうまいよねそりゃ…
76 20/02/16(日)23:11:53 No.663797663
まずラーメンでどうにもならないくらいくそ不味い店には滅多なことがない限り当たらないからな だからこそ安全牌すぎてつまらないってのはある
77 20/02/16(日)23:12:12 No.663797792
>ちゃんと競争してるとこのがうまいよねそりゃ… でも競争の最中で今年潰れる店かもしれないからね じゃあもう餃子の王将でいいか・・・
78 20/02/16(日)23:12:20 No.663797833
そこ一点突破なの?って店に弱い 絶対にそこ選んじゃう
79 20/02/16(日)23:12:20 No.663797836
レビューは地雷踏まないためぐらいには使うかな…
80 20/02/16(日)23:12:42 No.663797974
大抵店構えにやる気が無ければ出す物もやる気ないからな そこを超えてくるのを見つけた時に隠れた名店!ってなつんだろうけどほとんどないからこその感動だ
81 20/02/16(日)23:13:24 No.663798239
ハゲの漫画でも言っていたがラーメン屋に古き良き店ってのは存在しないからね 昔ながらのラーメン出してるようで客の味覚の変化にも合わせてきてる店が勝ち残る やる気のない店は意外と淘汰されない 店主が年金暮らしだったり他に収入源あるから
82 20/02/16(日)23:13:29 No.663798282
>レビューは地雷踏まないためぐらいには使うかな… 3.1…ならいいだろ…!多分…!を毎回繰り返す
83 20/02/16(日)23:13:33 No.663798302
何だかんだで王将は店によってメニューも違うし最低限の味は保証されているので そこより美味い店に入りたいとも考える一方で このハードル高えな…ってなる
84 20/02/16(日)23:13:44 No.663798364
一点突破ってすごそうに思えて それしか出来ないレベルだから一点しかやれないみたいなところもあって 餃子専門店みたいなの食べたけどまぁ普通だなこれ・・・って思って普通に速攻で潰れた店あった
85 20/02/16(日)23:13:57 No.663798449
FPSっぽい バールとか持たせたい
86 20/02/16(日)23:14:25 No.663798631
レビューは点数より件数気にする もちろんサクラも考慮するけどやけに高得点の店だろうしそういうのは
87 20/02/16(日)23:14:28 No.663798650
今日の昼に入ったことのない半民家みたいな近所の蕎麦屋に入って 今時駅そばでも出さねえような奥歯にねばつく蕎麦食わされた時の悲しみが思い出されてきた
88 20/02/16(日)23:14:55 No.663798813
>一点突破ってすごそうに思えて >それしか出来ないレベルだから一点しかやれないみたいなところもあって >餃子専門店みたいなの食べたけどまぁ普通だなこれ・・・って思って普通に速攻で潰れた店あった 白いたい焼き屋とかそういうのと同じ類かなってなるな俺も
89 20/02/16(日)23:15:37 No.663799082
>白いたい焼き屋とかそういうのと同じ類かなってなるな俺も あれもそもそもメニュー増やそうにも専用の什器しか積んでないしな
90 20/02/16(日)23:15:39 No.663799088
>半民家みたいな これ地雷っぷりすごいよね 半民家みたいなお好み焼き屋入ったらまずくはないけど美味しいわけでもないし…って悲しみがあった
91 20/02/16(日)23:15:42 No.663799101
ラーメン屋はあえて適当な海の家とかスキー場みたいな味わいを求める時もある 狙ってそれを嗅ぎ当てられたときはなかなか達成感ある
92 20/02/16(日)23:16:05 No.663799255
コンビニや牛丼屋やパチンコがないとかめずらしいな それで「」だったらどこに入る
93 20/02/16(日)23:16:12 No.663799304
蕎麦屋は脱サラ失敗ルートが豊富すぎるか昔から続いてる感があるかどうかがまず大事かなあ
94 20/02/16(日)23:16:15 No.663799323
古い洋食店があると入るな そういうとこでオムライス食うの好き
95 20/02/16(日)23:16:15 No.663799326
スガキヤ食いたくなるときあるよね 無性に
96 20/02/16(日)23:16:49 No.663799524
昔から続いてる町の蕎麦屋!みたいなので失敗するとテンションの下がり方が半端じゃない 客層が老人しか居ないと地雷
97 20/02/16(日)23:16:57 No.663799569
豚骨ラーメンは不味いところはまず店内が臭いからな… 下処理ちゃんとしてんのか気になって仕方ない
98 20/02/16(日)23:17:06 No.663799618
チェーン店みたいな安い看板にホムセンで売ってる準備中札掛けてる店にもうまい所はあるもので最近それを発掘するのが趣味
99 20/02/16(日)23:17:17 No.663799672
>これ地雷っぷりすごいよね >半民家みたいなお好み焼き屋入ったらまずくはないけど美味しいわけでもないし…って悲しみがあった 店を閉める=家ごと引き払うだから そこに住み続ける限り店は一応やってるって感じになる 本当に「一応やってる」なので利益なんてどうでもいいし年金暮らしでやってける 結果やる気ないものが出てくる
100 20/02/16(日)23:17:28 No.663799731
>蕎麦屋は脱サラ失敗ルートが豊富すぎるか昔から続いてる感があるかどうかがまず大事かなあ 脱サラした人はこんな通りには出さないと思う
101 20/02/16(日)23:18:19 No.663800000
>昔から続いてる町の蕎麦屋!みたいなので失敗するとテンションの下がり方が半端じゃない >客層が老人しか居ないと地雷 近所の常連のたまり場=向上心を捨てた店だからな
102 20/02/16(日)23:18:26 No.663800050
5階のパフェはハードル高いな
103 20/02/16(日)23:18:28 No.663800061
今の気分なら火鍋が食べたいな
104 20/02/16(日)23:18:41 No.663800140
というか表通りのこういう通り チェーン店以外全部地雷だと思う
105 20/02/16(日)23:18:51 No.663800196
>豚骨ラーメンは不味いところはまず店内が臭いからな… >下処理ちゃんとしてんのか気になって仕方ない この場合衛生面にも不安が出てくる
106 20/02/16(日)23:19:09 No.663800318
盛り塩にホコリ被ってるのがダメってのはわかる 使い込まれてひなびたんじゃなく掃除が適当なせいでぼろい店は味どころか衛生的に地雷
107 20/02/16(日)23:19:10 No.663800320
ダメだと思った店は食わずに逃げる勇気 めっちゃ大事
108 20/02/16(日)23:19:17 No.663800356
パパのカレー屋もそこはかとなく不安を煽る店名だ
109 20/02/16(日)23:19:33 No.663800461
大通りに一念発起して出展して不味い店ってのは それはそれでお通夜みたいな店主の顔やもがこうとする姿が店のなかに見えかくれしてるから そう言うのがおつらぁい…ってなりつつも楽しめるとプラス要素になる ああこの店長くは持たないなって思いながら食うの
110 20/02/16(日)23:19:43 No.663800521
初見で入った半分食堂半分飲み屋みたいな店はやたら馴れ馴れしい常連がいて地獄だったな…
111 20/02/16(日)23:19:46 No.663800540
うちの駅前は非チェーン店も多数並んでてとてもハイレベルでうまい店多くて助かる そこから変にひねって「ちょっと通りから外れたこの店にも入って見ようか」 なんて思った俺がバカだった
112 20/02/16(日)23:19:53 No.663800585
たまにフードコートのラーメン食べたくなる 具体的にはイトーヨーカドーのポッポ
113 20/02/16(日)23:19:54 No.663800590
脱サラ系ソバは田舎の街道沿いとか
114 20/02/16(日)23:20:01 No.663800623
最終的に決まらないとトンカツかカレーになるわ俺
115 20/02/16(日)23:20:38 No.663800837
>パパのカレー屋もそこはかとなく不安を煽る店名だ 飯屋で家族や家庭要素を押し出す店に当たりはまずないからな
116 20/02/16(日)23:20:39 No.663800847
店名で受けを取ろうとしてるのはまず駄目な気がしてくる
117 20/02/16(日)23:20:41 No.663800856
>たまにフードコートのラーメン食べたくなる >具体的にはイトーヨーカドーのポッポ 無難オブ無難 ゆえに安心…!
118 20/02/16(日)23:21:03 No.663800984
チェーン店やファーストフードの安心感…
119 20/02/16(日)23:21:05 No.663800997
ザ民家でそもそも店か怪しい見たいな所に入ったら安くて美味くて常連になったりもあったから一概には言えないけどそれっぽい判断基準は大抵外れないよね
120 20/02/16(日)23:21:30 No.663801135
>>パパのカレー屋もそこはかとなく不安を煽る店名だ >飯屋で家族や家庭要素を押し出す店に当たりはまずないからな 「これ家で食うのと変わらんな…」 「これレトルトのがうまいな…」 「カレーでこのレベルで店出すっていい度胸してんな…」 とか色々出てくるよね
121 20/02/16(日)23:21:49 No.663801228
別に不衛生って訳でもないんだろいたけど 厨房に段ボール積んでるの見えたりするのダメだな俺は 神経質かもしれんけどなんかいい加減な印象受けちゃう
122 20/02/16(日)23:22:00 No.663801289
死相が見えてる店に入るのいいよね 間違いなく次来るとき店閉めてるわここってところ
123 20/02/16(日)23:22:12 No.663801380
>店名で受けを取ろうとしてるのはまず駄目な気がしてくる 意外とそうでもなかったりするけど第一印象的にはマイナスだな
124 20/02/16(日)23:22:35 No.663801520
サービスエリアとかショッピングモールのフードコートいいよね なんかこう人生がある
125 20/02/16(日)23:22:45 No.663801581
>>たまにフードコートのラーメン食べたくなる >>具体的にはイトーヨーカドーのポッポ >無難オブ無難 >ゆえに安心…! しかし稀にある…!! フードコート内の不味いラーメン屋…!!
126 20/02/16(日)23:22:48 No.663801604
ぐるなびはレビュー消すからな… 消さないってわざわざFAQに載せてるけど 実際は難癖つけて即消しに来る
127 20/02/16(日)23:23:03 No.663801692
腹減ってる時にまずいもの食わされると本当に不機嫌だったり泣きたくなったりする つい別な店に入りたくなってしまう 間違いないチェーン店に
128 20/02/16(日)23:23:26 No.663801823
ラーメン屋多いとこに住んでるけど入れ替わり激しい
129 20/02/16(日)23:23:31 No.663801843
旅行先でチェーンを選んでしまう俺を許してくれ
130 20/02/16(日)23:24:00 No.663802015
店内に家族の写真とか常連の写真とか とにかく写真飾ってる店にろくな店はない それはそれとしていたたまれなさが楽しくはある
131 20/02/16(日)23:24:11 No.663802079
上のほうの階で生き残ってる奴は良いというのが持論だ
132 20/02/16(日)23:24:13 No.663802085
個人店はチェーン店以上を期待されているんだ そこを越えないと生き残れない いや生き残るだろうな…他に店が無いと
133 20/02/16(日)23:24:54 No.663802317
>いや生き残るだろうな…他に店が無いと 田舎の外食店は容易にガラパゴス化する
134 20/02/16(日)23:25:02 No.663802370
食べログは写真を見る場所