虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)22:21:15 >問題の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)22:21:15 No.663778964

>問題のシーン

1 20/02/16(日)22:23:39 No.663779797

これで「壊しちゃったからまた作って」って発注がくるわけだ

2 20/02/16(日)22:24:48 No.663780265

弓教授が悪い

3 20/02/16(日)22:25:15 No.663780434

>これで「壊しちゃったからまた作って」って発注がくるわけだ 空想世界の事業まじでブルーオーシャンすぎる…

4 20/02/16(日)22:26:36 No.663780939

弓教授くたばれ!

5 20/02/16(日)22:26:52 No.663781047

食い気味のはい!でダメだった

6 20/02/16(日)22:28:30 No.663781688

毎回異様に凝った戦闘シーンあるよねマジンガーz テンプレ戦闘だと思ってる人結構居るけど

7 20/02/16(日)22:28:36 No.663781728

今日見に行ってきたけど横移動のシーンで声出ちゃった まぁ周りも笑ってたからいいよね!

8 20/02/16(日)22:30:23 No.663782407

V字のゲートも横移動するジャッキも弓教授そこまで考えてないと思うよ

9 20/02/16(日)22:31:08 No.663782689

博士たちよく死なねえよな 死ぬわ

10 20/02/16(日)22:32:40 No.663783301

やめろー!

11 20/02/16(日)22:32:41 No.663783312

位置ズレてる…

12 20/02/16(日)22:35:04 No.663784193

いいからやるんd

13 20/02/16(日)22:35:53 No.663784486

はい!

14 20/02/16(日)22:36:27 No.663784689

>V字のゲートも横移動するジャッキも弓教授そこまで考えてないと思うよ クライアントの仕様は絶対だ 再検討!

15 20/02/16(日)22:36:38 No.663784753

めっちゃあわあわしてる機械獣かわいい

16 20/02/16(日)22:37:11 No.663784958

見よう!前田建設ファンタジー営業部! su3656123.jpg

17 20/02/16(日)22:37:56 No.663785228

>毎回異様に凝った戦闘シーンあるよねマジンガーz >テンプレ戦闘だと思ってる人結構居るけど 敵側がマジンガーZ倒すために知恵を絞る話だとは思わなかった

18 20/02/16(日)22:38:32 No.663785427

でもまあプールの真下だと水漏れとか怖いし横移動できるのは理に適ってるんじゃないか

19 20/02/16(日)22:38:38 No.663785479

むしろ72億円で作れるんだこれ…ってなった

20 20/02/16(日)22:39:55 No.663785936

>>毎回異様に凝った戦闘シーンあるよねマジンガーz >>テンプレ戦闘だと思ってる人結構居るけど >敵側がマジンガーZ倒すために知恵を絞る話だとは思わなかった だいたいみんなが考えつくようなことはやってるドクターヘル

21 <a href="mailto:日立">20/02/16(日)22:40:56</a> [日立] No.663786296

ジャッキの材料には超合金Zを使います

22 20/02/16(日)22:43:30 No.663787250

何あの摘まみ

23 20/02/16(日)22:44:55 No.663787726

>むしろ72億円で作れるんだこれ…ってなった 掘るのも手間とお金かかるんだなぁ…ってなる

24 20/02/16(日)22:45:13 No.663787836

なんかグラグラしてるマジンガーのCAD図面で吹いた

25 20/02/16(日)22:46:11 No.663788161

マジンガーを遠距離から狙撃すれば倒せるんじゃね?とかもやってるから マジンガーZはロボットアニメの掟なんて無い

26 20/02/16(日)22:46:59 No.663788457

博士達の扱いが雑すぎね?

27 20/02/16(日)22:47:31 No.663788671

>ジャッキの材料には超合金Zを使います 跳ね上がる材料費

28 20/02/16(日)22:47:42 No.663788754

不破さんが一千億円あれば作れるけどそれをどれぐらい コストダウンするかが腕の見せ所だと言っていたので すごい削減したな…ってなる

29 20/02/16(日)22:48:02 No.663788885

>博士達の扱いが雑すぎね? 爆死したりするから気をつけて!

30 20/02/16(日)22:48:06 No.663788908

毎話の構成がプロレスアニメっぽいんだ だから出てくる敵は毎回違う

31 20/02/16(日)22:48:55 No.663789219

>不破さんが一千億円あれば作れるけどそれをどれぐらい >コストダウンするかが腕の見せ所だと言っていたので >すごい削減したな…ってなる あまりにも削減し過ぎて恐怖を感じる…

32 20/02/16(日)22:48:59 No.663789241

パイルダーオンするとこに土溜まらない?

33 20/02/16(日)22:49:34 No.663789433

>弓教授くたばれ! でも滝のような水を浴びながらせり上がっていくマジンガーは超かっこよかったので この仕様で間違いなかったんだ…

34 20/02/16(日)22:50:39 No.663789840

掘るのに3年設備に3年半だっけ 待ってくれるかなドクターヘル…

35 20/02/16(日)22:50:47 No.663789880

マジンガーのプールの格納庫はサンダーバードの格納庫からのオマージュなんだろうけど サンダーバードはプールの底板ごと移動するから水漏れないのにマジンガーは底板そのものを割る方向に行っちゃったからな…

36 20/02/16(日)22:51:00 No.663789964

大惨事すぎる

37 20/02/16(日)22:51:21 No.663790071

>パイルダーオンするとこに土溜まらない? プールから出撃しても水タップタプになるし…

38 20/02/16(日)22:51:22 No.663790077

格納庫がいろんなアイディアで完成に近づいていくのは マジンガーの中身が段々とアップデートされていくの思い出した

39 20/02/16(日)22:52:02 No.663790313

脳内シミュレーションで再現の時に 意外と落ちてくる汚水少ないな…って思った

40 20/02/16(日)22:52:46 No.663790585

マジンガーが出てくる前のぽけーっとした機械獣がかわいい

41 20/02/16(日)22:53:52 No.663790970

あらゆる知恵をしぼってマジンガーをメタるヘルと あらゆる知恵をしぼってそれに対抗する研究所

42 20/02/16(日)22:55:15 No.663791461

要するに乗り込む前に殺せば良いのだという思考にたどり着く

43 20/02/16(日)22:55:17 No.663791476

倍速再生でスレうぇぶみ見落としたのが大惨事になったあたりで耐えられなかった

44 20/02/16(日)22:55:20 No.663791495

どうやったらマジンガーを倒せるか会議しながら脚本作ったと聞く 一対一のロボ作品にこういうの多かったよね

45 20/02/16(日)22:56:18 No.663791833

費用の大部分が横移動で取られてる…

46 20/02/16(日)22:56:40 No.663791967

完璧な設計だったのに… https://www.youtube.com/watch?v=U1mJzFhSexo

47 20/02/16(日)22:56:56 No.663792064

>脳内シミュレーションで再現の時に >意外と落ちてくる汚水少ないな…って思った 下にいる人間危なくない!?とも感じた

48 20/02/16(日)22:57:25 No.663792253

足固定出来ないのもひどい どうなってんだ弓教授!

49 20/02/16(日)22:59:23 No.663792966

仕様にないものを勝手に付け足せない… >なんかグラグラしてるマジンガー

50 20/02/16(日)23:00:35 No.663793378

>>>毎回異様に凝った戦闘シーンあるよねマジンガーz >>>テンプレ戦闘だと思ってる人結構居るけど >>敵側がマジンガーZ倒すために知恵を絞る話だとは思わなかった >だいたいみんなが考えつくようなことはやってるドクターヘル マジンガーZの存在知って初っ端でやることがパイロット暗殺しようぜだからなドクターヘル しかも序盤の間に何回も暗殺企んでくる

51 20/02/16(日)23:00:49 No.663793469

>費用の大部分が横移動で取られてる… 横移動なければ一緒に移動する油圧ポンプとかだいぶ省略できるので…

52 20/02/16(日)23:01:23 No.663793692

Zはこんなロマン溢れる格納庫に入ってるのにアフロダイAは研究所の倉庫みたいな所から出てくるという

53 20/02/16(日)23:02:22 No.663794030

>Zはこんなロマン溢れる格納庫に入ってるのにアフロダイAは研究所の倉庫みたいな所から出てくるという 予算が足りなかったんだろうな…

54 20/02/16(日)23:03:02 No.663794279

本編の描写ブレはしょうがないとして 東映とダイナミックプロから貰ってきた資料すら食い違ってるのがひどい 結局富士山の北と南どっちにあるんだ光子力研究所!

55 20/02/16(日)23:03:11 No.663794324

>要するに乗り込む前に殺せば良いのだという思考にたどり着く 甲児君意外と生身でも強かった…

56 20/02/16(日)23:04:03 No.663794654

光子力研究所の最初の運用はアフロダイA1機だったんじゃない? それがマジンガーが来たから本来アフロダイAのいる場所にマジンガーが来た アフロダイAはガラス張りだからプールの水にも対応できるし

57 20/02/16(日)23:04:49 No.663794952

無敵のスーパーロボットの謳い文句に間違いないぐらい強いから敵側もめっちゃいろんな手を使ってくるのは観てて楽しい

58 20/02/16(日)23:04:57 No.663795017

マジンガーの超合金Zが無敵なら ・操縦者を殺す ・操縦者とマジンガー(研究所)を分断する ・機械獣の電撃や毒ガスで操縦者を攻撃 ・操縦者の家族や友人を人質にする ・同時に複数箇所で機械獣を暴れさせる ・研究所員の家族を人質にして内部から破壊工作 この程度のことはどれも数回ずつやってるからな… それでも死なない甲児くん…

59 20/02/16(日)23:05:16 No.663795116

プールの下の格納庫72億円で予算が尽きたのか…

60 20/02/16(日)23:05:19 No.663795130

甲児くんかなり超人だからな…

61 20/02/16(日)23:05:51 No.663795336

>甲児くんかなり超人だからな… 番長みたいなことやってるのはともかく頭もめっちゃキレる…

62 20/02/16(日)23:05:51 No.663795340

大怪我させて操縦不能にするのに成功したと思ったらなんか戦車とか指揮して対抗してきた…しかも戦略能力高い…

63 20/02/16(日)23:07:21 No.663795982

マジンガーの補給絶った回だとダイアナンとボスボロットと超戦車Zで勝ったんだっけ

64 20/02/16(日)23:07:36 No.663796075

infinity版 https://www.maeda.co.jp/fantasy/mazinger-z/

65 20/02/16(日)23:07:55 No.663796204

マジンガー開発したジジイの孫でグレート開発した親父の息子だから頭がいいのも当然すぎる… それで運動神経もバツグン そりゃNASAにも迎えられるわ

66 20/02/16(日)23:08:44 No.663796506

トイレにいたショートオシッコマンあれ豪ちゃんだよね?

67 20/02/16(日)23:09:10 No.663796686

この機械獣ブサイクで可愛いよね

68 20/02/16(日)23:10:06 No.663797011

>この機械獣ブサイクで可愛いよね 機械獣に欲情してる「」はじめてみた

69 20/02/16(日)23:11:00 No.663797333

>トイレにいたショートオシッコマンあれ豪ちゃんだよね? 左様 スタッフロールにも名前載ってる

70 20/02/16(日)23:11:09 No.663797380

機械獣も変わり種多いからなあ 人間サイズのやつとか

71 20/02/16(日)23:11:16 No.663797426

可愛いとよくじょうはちがうだろうがよー!

72 20/02/16(日)23:11:48 No.663797628

>本編の描写ブレはしょうがないとして >東映とダイナミックプロから貰ってきた資料すら食い違ってるのがひどい >結局富士山の北と南どっちにあるんだ光子力研究所! 山梨と静岡の利権問題なんだ…

73 20/02/16(日)23:11:52 No.663797655

>ジャッキの材料には超合金Zを使います その手があったか!!ってなった

74 20/02/16(日)23:11:56 No.663797683

魔王はこうするべきみたいなツッコミは大体ドラクエが本編で実行してるとか ジャンルの代表みたいな作品は大体ジャンルへのツッコミにも自前でカウンターしてるんだよな…

75 20/02/16(日)23:12:40 No.663797962

デスラーは何を依頼しに来たんだ…

76 20/02/16(日)23:13:56 No.663798433

デスラー総統が氷室幻徳でダメだった わかるかあんなブルーマン!!

77 20/02/16(日)23:14:43 No.663798744

デスラーへのプレゼンでダジャレとか交えたら粛清されそう

78 20/02/16(日)23:15:05 No.663798876

地球を守る仕事受けた直後に地球を滅ぼしにくるやつの仕事に乗り気になるなや!

79 20/02/16(日)23:15:16 No.663798944

>機械獣も変わり種多いからなあ >人間サイズのやつとか プールの深さ試算に使ったブラザス兄弟が150cmだから人間にしても小柄 >https://www.youtube.com/watch?v=U1mJzFhSexo

80 20/02/16(日)23:15:30 No.663799030

>>ジャッキの材料には超合金Zを使います >その手があったか!!ってなった 超合金Zって単価幾らなの・・・ 研究所からの支給で賄うの?

81 20/02/16(日)23:17:38 No.663799782

>>ジャッキの材料には超合金Zを使います >その手があったか!!ってなった 最初に照明にも超合金Zが使われてるから見積に乗せろって話があったのが伏線とは

82 20/02/16(日)23:18:06 No.663799926

>地球を守る仕事受けた直後に地球を滅ぼしにくるやつの仕事に乗り気になるなや! 昨日のケツドライヤースレで日露戦争で沈めたロシアの軍艦の代替艦コンペに日本も参加してたって言ってたし…

83 20/02/16(日)23:18:15 No.663799980

>地球を守る仕事受けた直後に地球を滅ぼしにくるやつの仕事に乗り気になるなや! 新たなる以降のデスラーかもしれないし…

84 20/02/16(日)23:18:25 No.663800039

>デスラーは何を依頼しに来たんだ… 反射衛星砲とか…

85 20/02/16(日)23:19:18 No.663800361

ヤマトネタ自体は元サイトでもやってるんだよね https://www.maeda.co.jp/fantasy/yamato/

↑Top