虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)22:16:31 モンハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)22:16:31 No.663777195

モンハンのえっちなソシャゲなんて出るんだね

1 20/02/16(日)22:21:16 No.663778948

ライダーズだからもっと等身低い感じだと思ってたわ 対象年齢上がったのか

2 20/02/16(日)22:24:02 No.663779962

マルチとかあるのだろうか

3 20/02/16(日)22:24:03 No.663779966

キャラ設定見ると変人多い

4 20/02/16(日)22:24:26 No.663780104

メゼポルタ開拓記のことかとおもった

5 20/02/16(日)22:25:17 No.663780445

ジンオウ一式って今こんななの?

6 20/02/16(日)22:25:42 No.663780594

>メゼポルタ開拓記のことかとおもった それのせいでこっちはちゃんと長続きするのか不安でしょうがない

7 20/02/16(日)22:25:52 No.663780655

一応みんな絆石っぽいの付けてるけどどこまで設定共通してんだろう

8 20/02/16(日)22:26:04 No.663780740

>>メゼポルタ開拓記のことかとおもった >それのせいでこっちはちゃんと長続きするのか不安でしょうがない まだ現役なのですよ~

9 20/02/16(日)22:27:14 No.663781197

またモンハンのソシャゲだすのかー

10 20/02/16(日)22:28:33 No.663781712

どのキャラも一式装備をちょっと弄ったデザインになってるよ

11 20/02/16(日)22:31:49 No.663782960

むしろこれはハタタカミに合わせたデザインだと思う

12 20/02/16(日)22:32:02 No.663783052

知らなかったけどRPGみたいな感じなのか

13 20/02/16(日)22:32:59 No.663783441

公式サイトみたけどこのクルーエちゃんって子は最高だと思いましたね

14 20/02/16(日)22:33:12 No.663783527

大狩猟クエスト…は2018年末に終わってたのか MHXRもなんか運営のやる気が露骨に落ちてて終了が近そうだ

15 20/02/16(日)22:34:48 No.663784104

できれば買い切りで続編欲しかった 売れたらCSで出してくれるかな…

16 20/02/16(日)22:35:02 No.663784176

すぐ死んだメゼポルタが頭に浮かぶ

17 20/02/16(日)22:35:22 No.663784299

>公式サイトみたけどこのクルーエちゃんって子は最高だと思いましたね ハンターらしからぬ!腹!!

18 20/02/16(日)22:36:23 No.663784663

笛使いがいない…

19 20/02/16(日)22:37:21 No.663785014

ブラキハンマーを手榴弾にするのは成る程と思いました

20 20/02/16(日)22:37:47 No.663785167

これ脱ぐと亀甲縛りになるのかな

21 20/02/16(日)22:37:52 No.663785204

モンハンはアクションでモンスターを狩るのが楽しいのにカプコンはいつになったらそれに気がつくんだろう…

22 20/02/16(日)22:38:14 No.663785329

>モンハンはアクションでモンスターを狩るのが楽しいのにカプコンはいつになったらそれに気がつくんだろう… ストーリーズやろうぜ!

23 20/02/16(日)22:39:39 No.663785840

su3656134.jpg

24 20/02/16(日)22:39:42 No.663785865

カプのソシャゲって何が当たったことある?

25 20/02/16(日)22:39:52 No.663785918

>公式サイトみたけどこのクルーエちゃんって子は最高だと思いましたね 食いつく人いるだろうなって思ったらもういた…

26 20/02/16(日)22:39:57 No.663785949

>モンハンはアクションでモンスターを狩るのが楽しいのにカプコンはいつになったらそれに気がつくんだろう… triベースだし追加モンスも多いからMHXRやろうよ…つまらなくはないよ…

27 20/02/16(日)22:40:34 No.663786165

>su3656134.jpg 酷いことしたい

28 20/02/16(日)22:40:52 No.663786268

ゲームシステムはじゃんけんのままなのかね ソシャゲで受け入れられるのかしら

29 20/02/16(日)22:41:07 No.663786356

>カプのソシャゲって何が当たったことある? 無いんだなこれが いやマジで

30 20/02/16(日)22:41:09 No.663786371

対魔忍してぇな

31 20/02/16(日)22:41:45 No.663786604

>カプのソシャゲって何が当たったことある? それこそサ終した大狩猟クエストはそれなりに受けてはいたよ まあ終わるぐらいには古臭いソシャゲだったけど

32 20/02/16(日)22:42:27 No.663786870

なんでソシャゲとして集金強くできそうなロックマンエグゼとかやらんのかとか思ってしまう まあ素人が思いつきそうな企画なんて内部で出しては採算取れなさそうでポシャってるんだろう…

33 20/02/16(日)22:43:23 No.663787207

TEPPENとかいい感じの出だしだったイメージあるけど今どうなんだろう 俺は辞めた側だからアレだけど改善されて売れてたりするんかな…

34 20/02/16(日)22:43:34 No.663787266

良い素材は揃ってるのにどうして…

35 20/02/16(日)22:43:43 No.663787329

TEPPENとかいつの間にか聞かなくなったな

36 20/02/16(日)22:44:00 No.663787426

>モンハンはアクションでモンスターを狩るのが楽しいのにカプコンはいつになったらそれに気がつくんだろう… エクスプロアはアクションだけどその… ソシャゲで本家モンハンは無理かなって

37 20/02/16(日)22:44:19 No.663787539

課金へのこだわり──

38 20/02/16(日)22:44:31 No.663787592

>TEPPENとかいい感じの出だしだったイメージあるけど今どうなんだろう >俺は辞めた側だからアレだけど改善されて売れてたりするんかな… 相変わらず紫クソだけどまあ面白いよ 売れてるかは知らない

39 20/02/16(日)22:44:57 No.663787736

TEPPENはぶっちゃけ今死に体だよ

40 20/02/16(日)22:45:20 No.663787868

ジャス学みたいなギャルゲー出せばいいのに もうノウハウないのかな

41 20/02/16(日)22:46:04 No.663788119

TEPPENは致命的な弱点があってゲームを知らない人が見た時に面白さがパット見でわからん事なんだよな…

42 20/02/16(日)22:46:15 No.663788185

バブルに出遅れてた老舗のゲーム会社もそこそこソシャゲ当てれるようになってるのに カプだけは全く当たりないよね

43 20/02/16(日)22:46:46 No.663788373

ブレスオブファイア6…

44 20/02/16(日)22:46:55 No.663788429

>TEPPENは致命的な弱点があってゲームを知らない人が見た時に面白さがパット見でわからん事なんだよな… 見た目のわかりやすさって大事なんだよね…

45 20/02/16(日)22:47:26 No.663788631

ストーリーズは好きなんだけど なぜストーリーズと無関係な内容でストーリーズの企画流用みたいなスマホゲーを今出すのかな… 今度こそしっかり運営していくつもりなのモンハンソシャゲを

46 20/02/16(日)22:47:27 No.663788638

むしろエクスプロアはスマホでモンハンできるんだなって関心したレベルだ もちろん本家があるなら断然そっちプレイしたほうがいいけど

47 20/02/16(日)22:47:36 No.663788703

どうせだったらこのキャラベースで普通のモンハン作って欲しかった

48 20/02/16(日)22:47:55 No.663788835

テッペンは5000万がピークでしょ

49 20/02/16(日)22:47:56 No.663788839

いやソシャゲに見た目の面白さはあまり必要ないと思うけど TEPPENは競技性で売ってるからな…

50 20/02/16(日)22:47:57 No.663788849

同じく参入遅かった任天堂も全体的にはぼちぼちって感じだけど ポケGOあるしなぁ

51 20/02/16(日)22:48:10 No.663788933

>なぜストーリーズと無関係な内容でストーリーズの企画流用みたいなスマホゲーを今出すのかな… はずしたゲームの素材を使いまわすためだろ

52 20/02/16(日)22:48:41 No.663789126

なんで火の都市だけ声優が無名ばっかなんだ…

53 20/02/16(日)22:49:13 No.663789300

おま国でエックスのソシャゲ出すみたいだけど意味がわからん

54 20/02/16(日)22:49:15 No.663789310

スマホでアクションはやるき起きないからアレだけど ストーリーズグラのモンハンはCSでやってみたいな売れないだろうから望めんが

55 20/02/16(日)22:49:24 No.663789375

>いやソシャゲに見た目の面白さはあまり必要ないと思うけど どれだけ面白いゲームでも面白さが見た目で伝わらないと爆発的なヒットは出来ないと俺は思ってるよ

56 20/02/16(日)22:49:37 No.663789459

カプコンソシャゲで死にかけたからCSで稼ぐしかなくなったのにまだ懲りてないのか…

57 20/02/16(日)22:50:05 No.663789636

>モンハンのえっちなソシャゲなんて出るんだね もうお昼だっけ!?って時計確認したわ

58 20/02/16(日)22:50:23 No.663789755

アクションメインの会社だからソシャゲと相性悪いんかな

59 20/02/16(日)22:50:25 No.663789768

俺は純粋にストーリーズ2が欲しかった… なんだよソシャゲって…

60 20/02/16(日)22:50:42 No.663789849

どうせ社内政治のうまいだけの無能が企画通したんでしょとしか モンハンはやりたくなったときに旧作遊べばいいかなと

61 20/02/16(日)22:50:48 No.663789891

まあCSは絶好調だから今のうちに色々やるんじゃね?

62 20/02/16(日)22:51:32 No.663790132

はずしたどころかモンハンのサブコンテンツでは一番売れたんじゃないのストーリーズって

63 20/02/16(日)22:51:33 No.663790133

昔ほど無条件でソシャゲが盛り上がる時代でも無くなったしなぁ 開発費も暴騰してるみたいだし

64 20/02/16(日)22:51:45 No.663790211

ストーリーズプレイして思ったのはカプコンはまた何かRPGを出してくれないかなってことだ

65 20/02/16(日)22:52:11 No.663790364

TEPPENは今でも新カード出てるし新ギミックも面白いよ ただ打ち消しカード有りだからそれを受け入れられるかは人による

66 20/02/16(日)22:52:36 No.663790518

>アクションメインの会社だからソシャゲと相性悪いんかな アクションソシャゲは売れにくいけど別に売れないわけじゃ無いよ

67 20/02/16(日)22:53:06 No.663790697

>昔ほど無条件でソシャゲが盛り上がる時代でも無くなったしなぁ >開発費も暴騰してるみたいだし ランニングコストもかかるし何よりソシャゲの数が多すぎる 知らないうちに知らないソシャゲが大量に死んでる…

68 20/02/16(日)22:53:09 No.663790718

>TEPPENは今でも新カード出てるし新ギミックも面白いよ >ただ打ち消しカード有りだからそれを受け入れられるかは人による 毎拡張毎に打ち消し増えてくのは正気の沙汰とは思えない…

69 20/02/16(日)22:53:38 No.663790886

>アクションメインの会社だからソシャゲと相性悪いんかな 周回での素材集めはともかくポイント集めは凝ったアクションだときついからね

70 20/02/16(日)22:53:47 No.663790933

アクションのソシャゲはスターオーシャンが頑張ってるのかな 後コンパス?

71 20/02/16(日)22:53:48 No.663790942

数撃ちゃ当たるはスクエニの印象が強いけどそこそこ当ててるしなあそこ

72 20/02/16(日)22:53:52 No.663790971

>はずしたどころかモンハンのサブコンテンツでは一番売れたんじゃないのストーリーズって 一番売れたのはPSPのアイルー村だろ

73 20/02/16(日)22:54:10 No.663791079

>アクションのソシャゲはスターオーシャンが頑張ってるのかな >後コンパス? ドラガリ

74 20/02/16(日)22:54:19 No.663791137

もう新規開拓見込めるような遊ぶ余裕残ってるユーザーもそうそう残ってないしね… 今あるトップランクゲームから時間奪い取らないとダメって考えるとなかなか…

75 20/02/16(日)22:54:20 No.663791153

>数撃ちゃ当たるはスクエニの印象が強いけどそこそこ当ててるしなあそこ ロマサガがやばいぐらい売上でてるんだっけ

76 20/02/16(日)22:54:36 No.663791228

>はずしたどころかモンハンのサブコンテンツでは一番売れたんじゃないのストーリーズって アイルー村には負けてるんじゃねえかな ストーリーズ割と売れたほうだとは思うけどさ

77 20/02/16(日)22:54:40 No.663791248

設定画ってハンターさんが着てるんじゃなくて 専属のモデルさんが着てるんだってなんかで聞いた

78 20/02/16(日)22:54:41 No.663791257

>アクションメインの会社だからソシャゲと相性悪いんかな それこそストーリーズやれば分かるけどRPG作れる能力は今でもあると思う

79 20/02/16(日)22:54:43 No.663791273

過去のモンハンスマホゲー&ブラウザゲーがやらかしすぎたおかげで 素直に期待できない…

80 20/02/16(日)22:54:50 No.663791308

発売から何年も経ってるから最終的な数字は知らんが 当時俺が調べた時点ではストーリーズは25万本の販売数だったかな… 本家シリーズと内容もビジュアルも全く違うソフトとしてはかなり健闘した方だろうな

81 20/02/16(日)22:54:57 No.663791357

ストーリーズ楽しかったなぁ最後までドスランポスは相棒だった ラスボス戦は感動して涙まで出たよマジで

82 20/02/16(日)22:55:02 No.663791379

別に挑戦することはいいんだけどなんかずれてる感は否めないんだよなモンハンの派生タイトル

83 20/02/16(日)22:55:10 No.663791430

>アクションのソシャゲはスターオーシャンが頑張ってるのかな >後コンパス? ここでスレ立ってるのだとテイルズとかアリスギアとか

84 20/02/16(日)22:55:11 No.663791437

うちのライダーちゃんがMHシリーズ通して一番可愛かった また他の舞台で会いたい

85 20/02/16(日)22:55:14 No.663791458

アクション系で今一番勢いあるのはドラガリだね

86 20/02/16(日)22:55:43 No.663791622

>別に挑戦することはいいんだけどなんかずれてる感は否めないんだよなモンハンの派生タイトル 挑戦すると言っても何本も似たようなソシャゲカードゲーム出してるからな…

87 20/02/16(日)22:56:09 No.663791782

ドラガリ持ち直したのか ガチャ修正がデカかったのかな

88 20/02/16(日)22:56:21 No.663791846

好きだったとかどうでもいいんだ 売れなかった事実しか残らないんだ

89 20/02/16(日)22:56:24 No.663791864

>うちのライダーちゃんがMHシリーズ通して一番可愛かった うちのライダーちゃんが一番に決まってるだろ…って思ったけど3DSから出力する方法がもうないな

90 20/02/16(日)22:56:30 No.663791900

>挑戦すると言っても何本も似たようなソシャゲカードゲーム出してるからな… いや別にソシャゲに絞った話でなく

91 20/02/16(日)22:56:32 No.663791911

荒野行動とか…あれは違うか

92 20/02/16(日)22:56:39 No.663791957

>毎拡張毎に打ち消し増えてくのは正気の沙汰とは思えない… だからこうして打ち消せないユニット召喚時効果を盛る

93 20/02/16(日)22:56:39 No.663791961

ストーリーズは探索と冒険が面白かったけどこっちは戦闘一辺倒っぽいしな 別物だろう

94 20/02/16(日)22:56:44 No.663791989

可愛いキャラの普通のモンハン どうして出来ないんだろうね

95 20/02/16(日)22:56:50 No.663792032

ドラガリはなんでカプコンとコラボしてるの

96 20/02/16(日)22:57:02 No.663792108

スマホのアクションですげぇと思ったのは崩壊3rdだなぁ 割とエミュ推奨だけども

97 20/02/16(日)22:57:05 No.663792133

>可愛いキャラの普通のモンハン >どうして出来ないんだろうね それなら普通のモンハン作るからですかね…

98 20/02/16(日)22:57:13 No.663792185

Wのキャラはもう普通に可愛いと思う

99 20/02/16(日)22:57:18 No.663792207

スターオーシャンってまだ頑張ってるのか

100 20/02/16(日)22:57:20 No.663792220

スタオーは去年派手にやらかしたおかげでもうだいぶ死に体 やらかしたせいよりも運営がガチャキャラ更新する事しか頭にないのが一番の問題だが… 今年のバレイベが酷すぎる

101 20/02/16(日)22:57:43 No.663792353

>スマホのアクションですげぇと思ったのは崩壊3rdだなぁ モーションが…

102 20/02/16(日)22:57:43 No.663792355

戦闘だけってまた尖った内容だな…

103 20/02/16(日)22:57:57 No.663792420

モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ

104 20/02/16(日)22:58:12 No.663792509

スタオーで死に体って大丈夫?

105 20/02/16(日)22:58:14 No.663792527

設定画くらいのデフォルメ具合が好きだがライダーズはアニメ的だな

106 20/02/16(日)22:58:23 No.663792585

>可愛いキャラの普通のモンハン >どうして出来ないんだろうね ストーリーズで様子見たけど流行らなかったから仕方ねぇんだ

107 20/02/16(日)22:58:29 No.663792621

>モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ まぁアクションゲームだからな…

108 20/02/16(日)22:58:33 No.663792646

>モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ それは正しいと思うよ別にキャラゲーじゃないんだし カードとかRPGにされてもうn…

109 20/02/16(日)22:58:33 No.663792651

>モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ いやまぁそりゃそうだろ! ジャンル変わってまでついてくる奴は少数だよ!

110 20/02/16(日)22:58:34 No.663792658

びっくりするくらいネットだと話題になってなくて心配だったけどやってみたら結構面白かったなストーリーズ

111 20/02/16(日)22:59:03 No.663792838

スタオーってスタッフがファンと癒着してた奴だっけ

112 20/02/16(日)22:59:07 No.663792870

>モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ 何が言いたいのか分からないけど アクションゲームのシリーズなんだから当然だよそこは

113 20/02/16(日)22:59:15 No.663792915

ストーリーズアニメも面白かったんですよ…

114 20/02/16(日)22:59:41 No.663793071

>今あるトップランクゲームから時間奪い取らないとダメって考えるとなかなか… だいたい周回要素あるから時間奪うのは厳しい… 周回要素が時間取られないならまだしも割とガッツリ取られる

115 20/02/16(日)22:59:57 No.663793164

ストーリーズはカプコンやるじゃん!と素直に思えたよ むしろ何故他で同じことができないんだと憤った

116 20/02/16(日)23:00:13 No.663793254

ストーリーズのアニメも面白かったんですよ… 特にラスト近くの古龍対策に大体一話使う所とか世界観の広がりを感じた

117 20/02/16(日)23:00:18 No.663793288

テイルズレイズは上手いことソシャゲライズ出来てるなーと思った あの技選択システムは他のソシャゲも取り入れて欲しいくらい

118 20/02/16(日)23:00:18 No.663793292

ストーリーズ好きでスレ画やるのはおすすめできないけどな 対人までやってたガチ勢なら止めないけど

119 20/02/16(日)23:00:40 No.663793409

>>モンハン好き!って言ってる人はアクションが好きなだけなんだなぁって思ったよ >いやまぁそりゃそうだろ! >ジャンル変わってまでついてくる奴は少数だよ! 極論その辺においてはマリオがとことん異常だって言われたらまあそうではある

120 20/02/16(日)23:00:56 No.663793510

>ストーリーズはカプコンやるじゃん!と素直に思えたよ >むしろ何故他で同じことができないんだと憤った 何言ってんだ

121 20/02/16(日)23:00:57 No.663793518

>>スマホのアクションですげぇと思ったのは崩壊3rdだなぁ >モーションが… 崩壊よりいいモーションのゲームなんて早々ないぞ

122 20/02/16(日)23:01:09 No.663793600

マリオRPG系だってマリオが好きだからでやるようなものじゃないだろ単体で名作だもん

123 20/02/16(日)23:01:18 No.663793658

>崩壊よりいいモーションのゲームなんて早々ないぞ パクリだからね

124 20/02/16(日)23:01:34 No.663793751

>あの技選択システムは他のソシャゲも取り入れて欲しいくらい アクションソシャゲってなんかスキル選択がボタンの割合多いよね…

125 20/02/16(日)23:01:53 No.663793856

>極論その辺においてはマリオがとことん異常だって言われたらまあそうではある マリオに限らずカービィとか任天堂はキャラクターIPとして売ってるから モンハンもその意味ではポカポカアイルー村があった!!

126 20/02/16(日)23:02:09 No.663793944

マップ散策巣漁りスキル付け替え どれかは残るのかどれも残らないのか

127 20/02/16(日)23:02:20 No.663794010

んでエクスプロアはどうなったんだ…

128 20/02/16(日)23:02:39 No.663794124

>モンハンもその意味ではポカポカアイルー村があった!! ダメだったじゃねーか!

129 20/02/16(日)23:02:40 No.663794142

>極論その辺においてはマリオがとことん異常だって言われたらまあそうではある マリオさんはまぁわりと初期からアクション以外にもパズルやったり審判やったりスポーツやったりミシンやったり色々してるからな…年季がちがうというか

130 20/02/16(日)23:02:41 No.663794148

>んでエクスプロアはどうなったんだ… 普通に不調ですかね…

131 20/02/16(日)23:03:07 No.663794305

>マリオRPG系だってマリオが好きだからでやるようなものじゃないだろ単体で名作だもん マリオRPGもゴルフもテニスもパーティもあと色々だいたい名作だけど 入り口はやっぱマリオだから買ってみよう!じゃない?

132 20/02/16(日)23:03:14 No.663794344

>マリオRPG系だってマリオが好きだからでやるようなものじゃないだろ単体で名作だもん 暗に他がIPの使い回しの別ジャンルで単体の名作が出せないと申したか

133 20/02/16(日)23:03:17 No.663794355

テイルズは2Dや3Dを渡り歩く中で技コマンドも微妙に変遷を繰り返して その末にスマホでもああいう形に落ち着けただけなんで… 他のACTでそこだけ猿真似したってテイルズみたいな操作感が得られるとは限らない

134 20/02/16(日)23:03:32 No.663794446

>極論その辺においてはマリオがとことん異常だって言われたらまあそうではある 逆にマリオがやってないジャンルのゲームってなんだって思うぐらい範囲が広い

135 20/02/16(日)23:03:44 No.663794535

いやまずマリオとかゼルダとか世界的に認知度のあるAAAクラスを例として出すのやめろ そのへんと比べると何もかもが別すぎて話が成り立たない

136 20/02/16(日)23:03:51 No.663794587

エクスプロア本当に最初の頃はやってたな

137 20/02/16(日)23:04:05 No.663794670

テイルズは開発チームが本家本元だからアクションのノウハウは段違いだよね…

138 20/02/16(日)23:04:10 No.663794695

>いやまずマリオとかゼルダとか世界的に認知度のあるAAAクラスを例として出すのやめろ >そのへんと比べると何もかもが別すぎて話が成り立たない じゃあ任天堂の勝ちだな

139 20/02/16(日)23:04:26 No.663794799

スレ画の子ヒロインならヤりたい

140 20/02/16(日)23:04:38 No.663794883

ストーリーズでソシャゲかぁ…と思ってたけどサイト見に行ったらめっちゃKAWAIIキャラが居たので期待することにしましたよ私は クルーエちゃんが一押しです

141 20/02/16(日)23:04:52 No.663794970

アイルー村の評判ってあんまり聞いたことないな…

142 20/02/16(日)23:04:55 No.663794996

今やモンハンは裏切り者扱いだからね

143 20/02/16(日)23:05:26 No.663795173

マリオと比べてキャラクタービジネスとして売ってないゼルダはスピンオフそこまでないから 任天堂もちゃんと商売は選んでるというわけだ

144 20/02/16(日)23:05:53 No.663795347

モンハンストーリーズは大好きだった なのでソシャゲじゃなくて同じ感じの続編くだち

145 20/02/16(日)23:06:13 No.663795478

スイッチでストーリーズの続編出したら許してやらなくもなかったがね

146 20/02/16(日)23:06:23 No.663795545

普通にストーリーズの続編出せばいいのに 欲出してしまうあたりがカプコンかな…

147 20/02/16(日)23:06:23 No.663795546

でもカプコンIPでソシャゲやるならロックマンかモンハンしか無いよね

148 20/02/16(日)23:06:44 No.663795681

るんたったしてもいいのか

149 20/02/16(日)23:06:58 No.663795803

欲…欲なのかなライダーズの内容は…?

150 20/02/16(日)23:07:01 No.663795829

>でもカプコンIPでソシャゲやるならロックマンかモンハンしか無いよね TEPPENってのがあってですね…

151 20/02/16(日)23:07:14 No.663795933

マリオはゲーム業界のキティさんみたいなもんだから…

152 20/02/16(日)23:07:31 No.663796050

>スレ画の子ヒロインならヤりたい ヒロインはこの子だよ https://pbs.twimg.com/media/EPk_XFZU4AAYQYG?format=jpg&name=medium

153 20/02/16(日)23:07:40 No.663796101

>>あの技選択システムは他のソシャゲも取り入れて欲しいくらい >アクションソシャゲってなんかスキル選択がボタンの割合多いよね… 視点変更も入れてる場合はボタン式じゃないと誤爆するからだよ

154 20/02/16(日)23:07:42 No.663796113

カプコンはキャラクタービジネス普通に下手くそだから そこらへんビジネスパートナーついたらいいのにな

155 20/02/16(日)23:07:58 No.663796220

るんたった~

156 20/02/16(日)23:08:12 No.663796290

なんかガイストクラッシャーみたいだな…

157 20/02/16(日)23:08:16 No.663796315

>るんたった~ るんたった~

158 20/02/16(日)23:08:17 No.663796329

オンラインゲーム部門もソシャゲ部門もド新人と無能の島流し先だからそりゃ良いものも生まれないわ

159 20/02/16(日)23:08:18 No.663796335

立ち絵だけはよかったよ開拓は おぱんつ削除と雑な声あてはだめ

160 20/02/16(日)23:08:40 No.663796477

欲というか素材の再利用って感じに見える

161 20/02/16(日)23:08:44 No.663796504

ソシャゲ何する?から白羽の矢が立ったなら分からんでもないな

162 20/02/16(日)23:09:02 No.663796631

>なんかガイストクラッシャーみたいだな… あれは真っ先にトレジャーに絶望したよ

163 20/02/16(日)23:09:30 No.663796780

やってたから言うけどめちゃくちゃ金かかってたよメゼポルタ開拓記 ただ課金周りがカプコンイズム全開すぎて誰も付いてこなかった その後に出たブレス6は開拓記と比べたらあまりにもショボすぎた

164 20/02/16(日)23:09:30 No.663796782

初期のモンハンソシャゲの中には目新しさも手伝ってそれなりに売れてたものもあったんですよ それがなんで失敗したかは言わんけど

165 20/02/16(日)23:10:06 No.663797010

メゼポルタからキャラ引き揚げて欲しい

166 20/02/16(日)23:10:09 No.663797027

どうせだったらこの絵柄で普通のモンハンをやってみたかった

167 20/02/16(日)23:10:27 No.663797113

HP見に行ったら事前登録まだ達成してねーじゃん!

168 20/02/16(日)23:10:32 No.663797145

あれ?ストーリーズの最後杉田がランポス乗ってたからハンターの間でモンスターとの共闘が広まったのかなぁと思ってたら別大陸?ストーリーズ関係ない感じ?

169 20/02/16(日)23:10:36 No.663797165

>HP見に行ったら事前登録まだ達成してねーじゃん! 20万はいったし…

170 20/02/16(日)23:10:41 No.663797202

大切なところに限って手を抜くんだよねカプコンソシャゲは

171 20/02/16(日)23:10:46 No.663797234

カプコンは難易度というか加減がしょっちゅう分かんなくなるからな…

172 20/02/16(日)23:10:55 No.663797299

>TEPPENってのがあってですね… そういやパズドラの起動時バナーでCMされてて存在を知ったけど 登場直後以外めっきり話を聞かない

173 20/02/16(日)23:11:01 No.663797337

るんたったちゃんはDMMゲームズへの呼び込みにはなったと思う 開拓に定着しなかっただけだ

174 20/02/16(日)23:11:17 No.663797430

カプコンのソシャゲってなんでいつもあんなに課金がキツいんだろう… それでもついてってる奴らにも全然甘い汁吸わせてやるつもりないみたいだし

175 20/02/16(日)23:11:29 No.663797503

>HP見に行ったら事前登録まだ達成してねーじゃん! そりゃワールドがあって百歩譲ってXXもあるし ストーリーズ好きでもRPGじゃないならコレジャナイだし 誰向けなんだこれ

176 20/02/16(日)23:11:43 No.663797602

ていうかよく考えたら任天堂以外でキャラクタービジネス成功してるところないな…

177 20/02/16(日)23:11:46 No.663797616

あったなTEPPEN…もうスレも見ないぞあれ

178 20/02/16(日)23:11:54 No.663797669

普通のモンハンっていうのは無理だろうけど アクション要素のあるゲームにはできなかったもんかなとは思う

179 20/02/16(日)23:12:10 No.663797767

ドラガリアロストでミラボレアスをプレイアブルとして採用した時点でなにやっても一歩劣るイメージ

180 20/02/16(日)23:12:18 No.663797828

>ていうかよく考えたら任天堂以外でキャラクタービジネス成功してるところないな… バンナムは一応成功してると言っていいと思う おもちゃ主体だけど

181 20/02/16(日)23:12:24 No.663797868

>カプコンのソシャゲってなんでいつもあんなに課金がキツいんだろう… >それでもついてってる奴らにも全然甘い汁吸わせてやるつもりないみたいだし ネトゲとソシャゲ仕切ってるカプコンオンラインゲームズが旧ダレット時代にMHFで出世した連中が上の方だからな…

182 20/02/16(日)23:12:28 No.663797887

またチカニシのPSソフト会社叩きスレか

183 20/02/16(日)23:12:38 No.663797949

この絵柄でモンスター乗るオープンワールドとかやりたい

184 20/02/16(日)23:12:41 No.663797969

>あったなTEPPEN…もうスレも見ないぞあれ やってるけど立てても誰も乗ってこないから… 豪鬼がVAVAと戦ってたり面白いよ

185 20/02/16(日)23:12:42 No.663797976

>ていうかよく考えたら任天堂以外でキャラクタービジネス成功してるところないな… 任天堂ほど成功してる所はないが任天堂以外に成功してる所はあると思う ドラクエとか

186 20/02/16(日)23:12:48 No.663798009

フィールド探索だけはポキモンに勝ってるのにそれぶん投げられても…

187 20/02/16(日)23:12:49 No.663798020

寧ろ大失敗して一回考え直して欲しい

188 20/02/16(日)23:13:01 No.663798097

TEEPENは殴り合いを拒否する空戦と停止が最初から強過ぎたのがな…

189 20/02/16(日)23:13:12 No.663798166

>ドラガリアロストでミラボレアスをプレイアブルとして採用した ええ…?

190 20/02/16(日)23:13:22 No.663798231

https://www.youtube.com/watch?v=uo5JjDHY0ig ドラガリのモンハンコラボは大変いいものだった…

191 20/02/16(日)23:13:26 No.663798256

モンハンはモンスターの方だけでも薄い本とかお出しされたりえっちな絵とか描かれるぐらいだし うまくすればそれだけでも人気出せる要素になると思うんだけどな…

192 20/02/16(日)23:13:40 No.663798343

巣から卵拾いたいけどガチャなんだろうな…

193 20/02/16(日)23:13:40 No.663798346

>ネトゲとソシャゲ仕切ってるカプコンオンラインゲームズが旧ダレット時代にMHFで出世した連中が上の方だからな… ああ 失敗し続けるわけだな…

194 20/02/16(日)23:13:44 No.663798361

巣探しがガチャになるくらいで済むなら御の字だけどどうなるんだろう…

↑Top