ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/16(日)20:31:17 No.663736175
TWの思い出とか語ってもいいよ
1 20/02/16(日)20:32:06 No.663736532
おい見てみろ地図の裏に何か書いてあるぞ
2 20/02/16(日)20:34:33 No.663737550
短期間だけやってたけどレベルアップの成長ランダムで心が折れてしまった
3 20/02/16(日)20:35:03 No.663737797
まだサービス終了してないです…
4 20/02/16(日)20:35:41 No.663738186
>まだサービス終了してないです… !?
5 20/02/16(日)20:37:30 No.663738941
亀の甲羅を背負った人しかいなかった
6 20/02/16(日)20:38:42 No.663739514
今ディアブロみたいになったときいた
7 20/02/16(日)20:40:55 No.663740448
今度出るスマホ版が楽しみだ
8 20/02/16(日)20:42:41 No.663741189
元ボリス使いです…彼の目的は達成されましたか…
9 20/02/16(日)20:42:55 No.663741295
キャラは可愛い
10 20/02/16(日)20:44:10 No.663741808
BGMだけはシールオンラインの次に良かったと思う
11 20/02/16(日)20:44:25 No.663741897
曲はいい 水晶とか大好きだったけどBOTしかいねえ
12 20/02/16(日)20:45:14 No.663742206
マキシミンが今でも大好き
13 20/02/16(日)20:45:26 No.663742270
よく長続きしてるなーって思う
14 20/02/16(日)20:46:24 No.663742639
海賊サンバが最後の記憶
15 20/02/16(日)20:47:29 No.663743022
やってないけどキャラクターリノベーションとか内容見てるだけでワクワクがすごい
16 20/02/16(日)20:48:35 No.663743408
敵のレベルも上がるシステム好きだったわ その辺の雑魚のレベルをガン上げしてテロするの
17 20/02/16(日)20:48:35 No.663743409
second runいいよね… https://youtu.be/kSrajMJEwlc
18 20/02/16(日)20:49:10 No.663743606
リノベーションはスキル一新されてるっぽくてすごい楽しそう 持ちキャラのリノベ来たらまた触ってみたい
19 20/02/16(日)20:49:15 No.663743637
Ep1の頃やってた男性版テーマソングがいかにも当時の韓国って感じで好き
20 20/02/16(日)20:50:38 No.663744110
キャラもBGMも好きだったけど運営がクソすぎてやめた
21 20/02/16(日)20:51:25 No.663744376
まじいいゲームだったんですよ
22 20/02/16(日)20:53:47 No.663745168
運営がアレと言われてもBOT対策やワープ狩り対策が遅かっただけで むしろMMOのどこにでもいる無法者プレイヤーのがきつかったかな
23 20/02/16(日)20:54:52 No.663745502
ゲームから原作小説買ったよ …続きでねぇ!!!
24 20/02/16(日)20:55:02 No.663745564
ちょっと前にふと思い出してプレイ動画見たけどLvキャップ300まで開放された影響で陣消し魔ナヤとかできるらしい
25 20/02/16(日)20:57:21 No.663746343
魔ナヤが夢じゃなくなるとか斧ナヤはもっとすごいんだろうか
26 20/02/16(日)20:59:26 No.663747060
陣消し魔ナヤって255時代から存在してなかったっけ
27 20/02/16(日)21:00:25 No.663747425
またやりたい…「」と1から…
28 20/02/16(日)21:01:25 No.663747808
キチガイじみたインクリスクロールで魔防御上げられるか否かがネックになってくるからな
29 20/02/16(日)21:03:58 No.663748801
慟哭の塔を踏破して流れるEDがいいんだ
30 20/02/16(日)21:04:19 No.663748945
春の洞窟でひたすらラバプライア狩ってた思い出がある
31 20/02/16(日)21:05:04 No.663749231
>慟哭の塔を踏破して流れるEDがいいんだ beyondいいよね…自力で最後まで見れなかったけどEP1本当好きだ
32 20/02/16(日)21:05:16 No.663749308
カップルリングつけてドキドキしてました
33 20/02/16(日)21:05:52 No.663749553
結局シベリンってイスピンの兄なの…
34 20/02/16(日)21:05:56 No.663749578
祝福D→春の洞窟→水晶or紅玉→シノプor海底って流れでずっとレベ上げしてた
35 20/02/16(日)21:07:26 No.663750177
サントラ買ったなー砂漠の曲とか良かった覚えがある
36 20/02/16(日)21:08:01 No.663750430
ブリトラにインクリしてカードぶっこむんじゃ…
37 20/02/16(日)21:08:26 No.663750598
プラバ防衛戦の敵火力がきつすぎて クマイスの強化を切望してたけど ついぞ強化されなかったので諦めてしまった
38 20/02/16(日)21:08:50 No.663750742
まだやってる「」はいるんだろうか 久しぶりにやろうかな
39 20/02/16(日)21:09:11 No.663750866
カタくるぞうさん
40 20/02/16(日)21:09:36 No.663751024
ゲームとしてはAAとチャットメインで真面目に遊んではいなかったけど チャットで相手してくれた人達には人生救われたよ
41 20/02/16(日)21:10:05 No.663751193
Chap13はイベント直前ボスを倒した際に詠唱しちゃうとバグで何人も脱落するからな 後に対策されて本当によかった
42 20/02/16(日)21:11:15 No.663751658
>チャットで相手してくれた人達には人生救われたよ 人生変わることってなにがあったのか気になる
43 20/02/16(日)21:11:27 No.663751728
箱はクソ
44 20/02/16(日)21:12:23 No.663752115
>カップルリングつけてドキドキしてました 爆発しろって思ってたのにいざ自分がそういう立場になると多幸すぎてヤバいよね クラブアジトじゃなくて敢えてたまに人が出入りする道具屋でチャットしてた
45 20/02/16(日)21:12:48 No.663752286
街に人がいっぱいいてどこも良く記憶に残ってる とくに始めた時に最初に見たライディアは今も好き
46 20/02/16(日)21:12:51 No.663752299
うっかり石の裏に飛ばされちゃったけど重くて動けないからその場でロールハッシュ連打しとくね…
47 20/02/16(日)21:13:29 No.663752561
原作がまた出るらしいので結構楽しみにしてる
48 20/02/16(日)21:13:38 No.663752626
>爆発しろって思ってたのにいざ自分がそういう立場になると多幸すぎてヤバいよね 今はその相方とどうなったんです?
49 20/02/16(日)21:13:50 No.663752712
ですぅキャラだから小さいのかと思ったら普通に身長デカくてビビったスレ画
50 20/02/16(日)21:14:01 No.663752794
zzzzzzzzzzzzzzz
51 20/02/16(日)21:14:04 No.663752818
>原作がまた出るらしいので結構楽しみにしてる まじか・・・再販?続編?
52 20/02/16(日)21:14:12 No.663752875
Good Evening,Narvikをずっと聞いていたいゲームだった
53 20/02/16(日)21:14:25 No.663752958
たまに翻訳前の仮称みたいな名前になることあるよね 突然マキシミンの名前がチンピラなんでも屋になって吹いた覚えがある
54 20/02/16(日)21:14:56 No.663753171
ゲームやめても歌う森とかしょっちゅう聞いてたな
55 20/02/16(日)21:14:59 No.663753190
>>原作がまた出るらしいので結構楽しみにしてる >まじか・・・再販?続編? マキシミンとイスピンメインの続編 原語版はもう出てる
56 20/02/16(日)21:15:18 No.663753311
>ですぅキャラだから小さいのかと思ったら普通に身長デカくてビビったスレ画 ルシアンよりでかいからな…
57 20/02/16(日)21:16:02 No.663753629
おしっこ!
58 20/02/16(日)21:16:13 No.663753705
すっげー時間プレイしていたけど下手だったり非効率だったり向上心も特になかったからほぼお散歩チャットツールだった でも楽しかった
59 20/02/16(日)21:16:21 No.663753761
結構極端な調整をいきなりかけてきたような思い出があるな 覚えてるのだとDEFがゴミになったのとレア泥が極端に絞られたヤツ
60 20/02/16(日)21:16:22 No.663753769
>ですぅキャラだから小さいのかと思ったら普通に身長デカくてビビったスレ画 思えば俺が高身長女性キャラが好きになったのはティチがきっかけだった気がする
61 20/02/16(日)21:16:28 No.663753808
>マキシミンとイスピンメインの続編 なにそれキテル…一番好きな組み合わせだから超楽しみ
62 20/02/16(日)21:16:31 No.663753826
一人称が本人のキャラはこれでしか知らない
63 20/02/16(日)21:16:49 No.663753917
ティチエルとミラさんは覚醒まで持ってったよ 青オーラかっこいい…
64 20/02/16(日)21:17:07 No.663754032
型の育成的なのを見てちょっとそれっぽくプレイしたら満足してやめる
65 20/02/16(日)21:17:43 No.663754259
クマの防御力が低過ぎてしんどかったけど三次覚醒まではやったよ 四次は無理すぎた
66 20/02/16(日)21:17:45 No.663754271
覚醒で万超えする範囲気持ちいいんだよな
67 20/02/16(日)21:17:49 No.663754288
>>マキシミンとイスピンメインの続編 >なにそれキテル…一番好きな組み合わせだから超楽しみ 原作だとチョイ役でしかなかったからなイスピン 結構苛烈だったし絶対原作マキシミンと絡んだら面白いわ
68 20/02/16(日)21:18:06 No.663754393
>すっげー時間プレイしていたけど下手だったり非効率だったり向上心も特になかったからほぼお散歩チャットツールだった 今やればそこそこいいレベルまでいけるかもしれないけど当時の知識ない状態から世界観楽しんでたのが最高だった
69 20/02/16(日)21:18:07 No.663754403
今覚醒4段階もあんの…?
70 20/02/16(日)21:18:42 No.663754655
2つのギルドに運命背負った若者達とかなかなかエモいと思う けどもうずっと前からそういう設定全部投げ捨てたんだっけ?
71 20/02/16(日)21:18:56 No.663754759
実は原作呼んだことないから死ぬまでには絶対読まないとなあ
72 20/02/16(日)21:19:47 No.663755118
マキxピンは今でも全然通用するキャラデザとか設定だと思う
73 20/02/16(日)21:19:50 No.663755147
>マキシミンとイスピンメインの続編 >原語版はもう出てる まじかよ!!
74 20/02/16(日)21:20:37 No.663755470
>テチxミラは今でも全然通用するキャラデザとか設定だと思う
75 20/02/16(日)21:20:47 No.663755529
こないだネクソンから来たメール見たらキャップ開放でLv310だか320までになったらしい
76 20/02/16(日)21:20:53 No.663755574
>マキシミンとイスピンメインの続編 >原語版はもう出てる 絶対買う
77 20/02/16(日)21:21:15 No.663755729
キャラの格差が凄いゲームだったな… 後戻り出来ない辺りであれ?このキャラ弱…ってなってモチベ維持が大変だった
78 20/02/16(日)21:21:34 No.663755858
マキシサイドでやってたからかもしれないけどミラはやたらと嫌味しか言わなくて嫌いだったな キャラデザはすごい好き
79 20/02/16(日)21:21:35 No.663755862
200到達が全体含めてまだ片手ほどもいないって頃に 100から始めた魔キシミンで到達したときの爽快感すごかったよ ずっと水晶に引き篭ってたから交友関係ある人にしか気付かれなかった
80 20/02/16(日)21:21:37 No.663755882
>こないだネクソンから来たメール見たらキャップ開放でLv310だか320までになったらしい なそ にん
81 20/02/16(日)21:21:47 No.663755971
原作の話だけどデモニック編でボリス出てきたときはめちゃくちゃ痺れたね 文句ない活躍もしてくれていっぱい嬉しい
82 20/02/16(日)21:22:24 No.663756245
実は今 シノプDはなくなったんだ
83 20/02/16(日)21:22:40 No.663756349
>原作の話だけどデモニック編でボリス出てきたときはめちゃくちゃ痺れたね >文句ない活躍もしてくれていっぱい嬉しい 一人だけ神話レベルの冒険クリアして来た後だから頼りになりすぎる…
84 20/02/16(日)21:22:54 No.663756462
じゃあなんかガトリングしてくる初心者殺しも…?
85 20/02/16(日)21:22:54 No.663756466
レアドロップした時のシステムメッセージとSE良かったよね…機械のネジだこれ
86 20/02/16(日)21:23:20 No.663756682
スマホ版が日本に来るの地味に楽しみにしてる
87 20/02/16(日)21:23:27 No.663756727
>実は今 >シノプDはなくなったんだ そんな! 初心者クエ用の骨をどこで集めろって言うんですか!
88 20/02/16(日)21:23:30 No.663756748
魔キシいいよね…仕様が変わってINTのスキルがH依存になって実質真魔消されたのが本気でショックだった
89 20/02/16(日)21:23:40 No.663756818
>マキシサイドでやってたからかもしれないけどミラはやたらと嫌味しか言わなくて嫌いだったな >キャラデザはすごい好き マキシミンが狂犬すぎるのも悪い所あると思う
90 20/02/16(日)21:23:45 No.663756843
爆風の目を求めて延々ガトリング共を倒し続ける日々よ
91 20/02/16(日)21:23:45 No.663756852
>実は今 >シノプDはなくなったんだ あの明るさは眠気を堪えるのにちょうどよかったよね
92 20/02/16(日)21:23:52 No.663756899
>じゃあなんかガトリングしてくる初心者殺しも…? いない 混乱の洞窟もいじられて やたら魔法攻撃力高いあいつも大幅に弱くなった
93 20/02/16(日)21:24:16 No.663757055
もう五花月光斬って名前じゃないらしいな
94 20/02/16(日)21:24:20 No.663757078
>そんな! >初心者クエ用の骨をどこで集めろって言うんですか! そんなクエも抹消されたよ
95 20/02/16(日)21:24:40 No.663757201
>爆風の目を求めて延々ガトリング共を倒し続ける日々よ なつかしいなメギ装備…
96 20/02/16(日)21:24:42 No.663757214
>一人だけ神話レベルの冒険クリアして来た後だから頼りになりすぎる… いいよね冬の剣開放して一定範囲が冬のようになるの…完全制御してるわ…
97 20/02/16(日)21:24:47 No.663757246
>五花月光斬 これ本当にセンス感じる名前と見た目で大好きだった
98 20/02/16(日)21:25:03 No.663757340
最終的に慣れていい感じの距離感になってる辺り大人だよなミラさん
99 20/02/16(日)21:25:37 No.663757570
>魔キシいいよね…仕様が変わってINTのスキルがH依存になって実質真魔消されたのが本気でショックだった なんでそんな仕様にしたんだすぎる
100 20/02/16(日)21:25:54 No.663757680
>最終的にシカトしたり扱いうまくなってる辺り大人だよなシベリン
101 20/02/16(日)21:26:14 No.663757801
>>一人だけ神話レベルの冒険クリアして来た後だから頼りになりすぎる… >いいよね冬の剣開放して一定範囲が冬のようになるの…完全制御してるわ… 飛行船ついに見れて感慨深そうにしてるのもいい
102 20/02/16(日)21:26:17 No.663757830
どうしてpvpにマキシしかいないんですか?
103 20/02/16(日)21:26:59 No.663758130
メガネは飾りじゃないぜ?は一度はリアルでいってみたい
104 20/02/16(日)21:27:22 No.663758280
クロエがメギ魔杖持ってたりしてやばいバグ多かったね
105 20/02/16(日)21:27:23 No.663758287
チヨタホエヤ!
106 20/02/16(日)21:27:50 No.663758443
10代の多感な頃にマキシとナヤが刺さりまくった
107 20/02/16(日)21:27:55 No.663758462
原作冬の剣編好きなんだけどドチャクソ重いからめったに読み替えせねぇ デモニックもたいがいだけども
108 20/02/16(日)21:28:23 No.663758632
>なんでそんな仕様にしたんだすぎる 正確に言えばH>Iの複合でH6割依存とかだったかな当時 魔法使うのもH盛ったほうが魔法火力でるという悲しい扱いだった