虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)19:57:52 自分い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)19:57:52 No.663722171

自分いるであります?

1 20/02/16(日)19:58:45 No.663722495

居るか居ないかなら居るし 要るか要らないかなら要るであります

2 20/02/16(日)19:59:18 No.663722691

グラン殿連戦ありがとうございました 上が…上が通らない!荒らしに行くしか無い!の精神でした

3 20/02/16(日)20:02:00 No.663723712

壁際で百鬼投げ食らったらそこからコンボですげー減らされたであります インチキも大概にするであります

4 20/02/16(日)20:03:48 No.663724449

百鬼は中段が比較的安いからいっそしゃがみっぱがいいけど見てから立つの余裕であります

5 20/02/16(日)20:04:20 No.663724662

誰でも画面端でコンボすると体力ごっそり持っていくということは 安易に距離を離そうと下がり続けては駄目なゲームであります?

6 20/02/16(日)20:04:23 No.663724693

立つと下段でも百鬼投げでもゲロ吐くぐらい痛いので中段やすいであります

7 20/02/16(日)20:04:26 No.663724721

対戦会募集中でありますー http://img.2chan.net/b/res/663715896.htm

8 20/02/16(日)20:04:32 No.663724763

>グラン殿連戦ありがとうございました >上が…上が通らない!荒らしに行くしか無い!の精神でした ランスロット殿でありますか?こちらこそありがとうであります! 中下表裏にめちゃくちゃ翻弄されたであります…ガードボタン練習するであります!

9 20/02/16(日)20:06:28 No.663725562

>誰でも画面端でコンボすると体力ごっそり持っていくということは >安易に距離を離そうと下がり続けては駄目なゲームであります? ライン上げていくのはどのキャラでも重要でありますね 無理にライン回復しようとした相手を咎めるってこともやりやすくなるであります

10 20/02/16(日)20:07:32 No.663725994

コマミス増えてきたら休憩時でありますなー...

11 20/02/16(日)20:07:44 No.663726116

なるほどダッシュで攻めるであります

12 20/02/16(日)20:07:45 No.663726127

だんちょーとローアイン見かけるのだいぶ減ったな…

13 20/02/16(日)20:08:07 No.663726272

カタリナ殿がどんどん増えてきてつらいでありますー

14 20/02/16(日)20:08:53 No.663726606

ゼタ殿が減ってちょっとローアイン殿が楽になったであります

15 20/02/16(日)20:09:27 No.663726854

だんちょー画面端でこれが決まったらかっこいあでありますが通ったら7割減るでありますか!?

16 20/02/16(日)20:09:39 No.663726942

ローアイン殿はゼタ殿きついよね…

17 20/02/16(日)20:10:16 No.663727167

>だんちょー画面端でこれが決まったらかっこいあでありますが通ったら7割減るでありますか!? かっこいいでありますね

18 20/02/16(日)20:10:20 No.663727189

だからこそ溜めるために起き責めとか前進を放棄する事になるパー様バザラガさんローアインはきついイメージ ローアイン殿は前進諦めても簡単に位置切替できそうなイメージだけはあるでありますが

19 20/02/16(日)20:10:24 No.663727212

修正しなきゃいけない部分はチラホラあるけど今のところ割とバランスいい気がするであります

20 20/02/16(日)20:11:10 No.663727492

トレモで詐欺飛び練習する時どうすれば成功かわかるでありますか!?

21 20/02/16(日)20:11:26 No.663727602

22 20/02/16(日)20:11:35 No.663727653

>トレモで詐欺飛び練習する時どうすれば成功かわかるでありますか!? 反撃設定で起き上がりに昇竜させるであります

23 20/02/16(日)20:11:39 No.663727683

ちょっと意識飛んで間に夢の中でよくわからないキャラと対戦してたであります

24 20/02/16(日)20:11:49 No.663727781

一部の昇竜や奥義がほぼ出し得になってるのだけどうにかならねぇかなとは思うでありますがわざとなんでありますかね

25 20/02/16(日)20:12:22 No.663728012

ローアイン殿はだんちょーとパンツ殿まだマシなのは救いであります

26 20/02/16(日)20:12:31 No.663728083

キャラ格差はたしかにあるでありますが誰かが頭抜けて弱い・強い っていうのはそこまで感じないので結構いいバランスだと思うであります

27 20/02/16(日)20:13:02 No.663728294

今日から始めてチュートリアルマッチが終わったところでありますが対人で勝てたの1回だけであります もう心が折れそうであります

28 20/02/16(日)20:13:05 No.663728305

>だんちょー画面端でこれが決まったらかっこいあでありますが通ったら7割減るでありますか!? 画面端で 前提の飛び上がりに特に無敵があるわけでもなく 相手がしゃがんでたら当たらない技を 他のアビリティがリキャスト中でなく ゲージもある程度持っている状態で 通ったら7割減るであります

29 20/02/16(日)20:13:13 No.663728369

>トレモで詐欺飛び練習する時どうすれば成功かわかるでありますか!? グラン殿とかの無敵昇竜持ちに起き上がり行動で無敵昇竜させるようにするといいであります あと投げとか足払いとかで誘発できる強制ダウンは起き上がるタイミングが一定なのでやりやすいであります

30 20/02/16(日)20:13:30 No.663728478

上位のキャラの偏り具合はバランス良い部類に入るのか判断に迷うであります

31 20/02/16(日)20:13:56 No.663728633

個人的には無敵技が出し得なのはそういうゲームだとかんがえてるであります ただ無敵技持ってないキャラはクラカンできるようになるとかだといいでありますなー

32 20/02/16(日)20:14:16 No.663728797

>今日から始めてチュートリアルマッチが終わったところでありますが対人で勝てたの1回だけであります >もう心が折れそうであります とりあえずNPCのHELLが目標でありますなー

33 20/02/16(日)20:14:32 No.663728905

>一部の昇竜や奥義がほぼ出し得になってるのだけどうにかならねぇかなとは思うでありますがわざとなんでありますかね スカ確や暗転返しはあるでありますからなー

34 20/02/16(日)20:15:07 No.663729199

>今日から始めてチュートリアルマッチが終わったところでありますが対人で勝てたの1回だけであります みんな先輩みんな先駆者であります いきなり勝てるじゃんけんではないのであります

35 20/02/16(日)20:15:09 No.663729222

稼働初期という事考えたら凄い良いと思うでありますバランス 何故ならもっと酷いゲームをちらほら知っているからであります

36 20/02/16(日)20:15:10 No.663729230

お互い1コンボで端に連行されるからライン上げるのはそこまで考えないようになったであります

37 20/02/16(日)20:15:20 No.663729326

>>今日から始めてチュートリアルマッチが終わったところでありますが対人で勝てたの1回だけであります >>もう心が折れそうであります 負け続ければその内適正ランクになるはずであります 正直もう2-3戦ぐらいチュートリアルマッチを長くしてもよかったのでは?と思うであります

38 20/02/16(日)20:16:08 No.663729717

>今日から始めてチュートリアルマッチが終わったところでありますが対人で勝てたの1回だけであります >もう心が折れそうであります 一回勝てたなら大丈夫であります!

39 20/02/16(日)20:16:29 No.663729855

とりあえず一発逆転できる一閃システムがほしかったであります

40 20/02/16(日)20:17:11 No.663730156

勝ちてぇ…のであります 勝って気持ちよくなりたいのであります

41 20/02/16(日)20:19:21 No.663731140

飛んだら痛いって聞くからガンダッシュして近付いたら刺されて殺されるであります!!!

42 20/02/16(日)20:19:59 No.663731349

ダッシュもジャンプ以上に危険行動であります!

43 20/02/16(日)20:20:44 No.663731680

ダッシュからガードするまでに20Fくらいかかるのでありましたっけ

44 20/02/16(日)20:21:41 No.663732089

17とかだったような

45 20/02/16(日)20:22:15 No.663732293

堅実なバランスであるがゆえに相性差がえげつないから 逆にバランスよく高水準な団長殿とカタリナ殿が相対的に強く見える気がするであります フェリVSファスティバとか カタリナVSゼタとかバザラガ殿はどうしようもない気がするであります

46 20/02/16(日)20:22:41 No.663732486

人口多いのはやっぱりいいでありますな!

47 20/02/16(日)20:23:00 No.663732613

このゲームダッシュは危険でありますからなー 距離を詰めるときは歩きでやって ギリギリ相手の牽制が届くか届かないかのところでダッシュか避けか先出しBでつぶす!みたいな感じでやってるであります

48 20/02/16(日)20:23:02 No.663732629

その間も回り込みはできるであります

49 20/02/16(日)20:24:12 No.663733178

身内部屋がフェリ殿率高くてこちらの集中力がゴリゴリ削られていくでありますぅぅぅ!!

50 20/02/16(日)20:25:06 No.663733575

フェリ殿にはフェリ殿をぶつけるんでありますよ!

51 20/02/16(日)20:25:20 No.663733670

だんちょー相手にバクステすると死ぬであります でも近付いて殴り合える気がしないであります…

52 20/02/16(日)20:25:44 No.663733821

ロビーの星全然信用できないであります!! 何でAランク相手に出るでありますか!自分Cランクであります!

53 20/02/16(日)20:26:15 No.663734011

>ロビーの星全然信用できないであります!! >何でAランク相手に出るでありますか!自分Cランクであります! ちゃんと後ろから戦績を見てから入るでありますよ…

54 20/02/16(日)20:26:15 No.663734015

ロビーの名前の右の星は何のマークでありますか?

55 20/02/16(日)20:26:30 No.663734108

今夜勝ちたいところが初心者向けの格ゲー指南の記事上げてるでありますね 勝てなすぎて折れそうな方は一度目を通してもいいかもしれないであります

56 20/02/16(日)20:27:03 No.663734333

へあもロビーと一緒で放置してると蹴り出されるでありますかね?

57 20/02/16(日)20:27:06 No.663734364

バクステあんまり頼りにならないから起き攻め前の位置調整ぐらいにしか使ってないであります

58 20/02/16(日)20:27:37 No.663734571

BBTAGの感じでダッシュしまくってたら狩られまくったであります… 硬直長すぎであります

59 20/02/16(日)20:27:49 No.663734646

投げの一点読みバクステで相手を分からせるであります! リープのほうがいいでありますね

60 20/02/16(日)20:28:11 No.663734801

小足殿に画面端遠Cから6000以上減らされて死んだであります なんなんでありますかあの火力!?

61 20/02/16(日)20:28:17 No.663734847

フェリ殿で真面目に地上戦するふりするの楽しいであります! 適当に前後に歩くだけで間合い管理してるオーラが出る気がするであります!

62 20/02/16(日)20:28:19 No.663734868

>BBTAGの感じでダッシュしまくってたら狩られまくったであります… >硬直長すぎであります 20Fでありますなにもできないでありますよ

63 20/02/16(日)20:28:50 No.663735110

Bランクで限界感じてるであります

64 20/02/16(日)20:28:58 No.663735168

基本的に全部の行動が危険なので間合い管理が大切でありますなー

65 20/02/16(日)20:29:01 No.663735188

ファスティバ殿でフェリ殿相手は5Cが5B2Bに当たることを祈りながら射精してるであります

66 20/02/16(日)20:29:03 No.663735209

ダッシュもだめジャンプもだめ どうすればいいんでありますか…

67 20/02/16(日)20:29:10 No.663735256

対人戦勝てないならシングルモードやるといいでありますよ

68 20/02/16(日)20:29:18 No.663735311

勝利したときに星2つ貰える時の条件ってよくわからないでありますなー 同格に勝って2つ増えるときもあれば格上に勝って1つしか増えない時もあるであります

69 20/02/16(日)20:29:56 No.663735594

>ダッシュもだめジャンプもだめ >どうすればいいんでありますか… 歩け

70 20/02/16(日)20:29:59 No.663735609

アケコンだとガードボタン左下がいいって今更変えられないであります!

71 20/02/16(日)20:30:12 No.663735698

>ダッシュもだめジャンプもだめ >どうすればいいんでありますか… 無敵技ぶっぱなすであります

72 20/02/16(日)20:30:15 No.663735717

コンボはできないでありますが昔の格ゲーやってた頃の勘を頼りに超必ぶっ放して2先2タテしてやったであります コンボ頑張ってたのに負けた相手からしたらお排泄物行動だと思うであります

73 20/02/16(日)20:30:38 No.663735866

>勝利したときに星2つ貰える時の条件ってよくわからないでありますなー なんでも3連勝するとそこから2つ貰えるらしいであります ソースはネットであります

74 20/02/16(日)20:30:41 No.663735885

星だけ見て同実力と思ったら相手初心者でしかも心折れなくてそのまま酷いことになったであります… ああいう時は買っててもすぐ台離れたほうがいいでありますかね…

75 20/02/16(日)20:30:47 No.663735931

>ダッシュもだめジャンプもだめ >どうすればいいんでありますか… 避けがあるであります

76 20/02/16(日)20:30:49 No.663735950

>ダッシュもだめジャンプもだめ >どうすればいいんでありますか… そこでこのヤクザキックであります

77 20/02/16(日)20:31:20 No.663736196

画面端ゲージありでC技喰らったのなら大体のキャラは5割以上減らしてくるであります 格ゲーにおいてはそんな状況でリスク負う方が悪いでありますよ

78 20/02/16(日)20:31:59 No.663736478

>ダッシュもだめジャンプもだめ >どうすればいいんでありますか… おねがい昇竜であります!

79 20/02/16(日)20:31:59 No.663736479

>20Fでありますなにもできないでありますよ なそ にん であります

80 20/02/16(日)20:32:19 No.663736611

突進技スカっても結構速く動けたりするので厚かましくパなしていくであります

81 20/02/16(日)20:32:52 No.663736873

終わりだ!ヴィジョン・ディヴァイン!これで終わりと思うな(大ダメージコンボ台詞) アークらしい台詞被りで笑ってしまうであります

82 20/02/16(日)20:33:04 No.663736942

うわぁぁぁぁぁ!!!A5からB3までオギャー!!!

83 20/02/16(日)20:33:05 No.663736949

>星だけ見て同実力と思ったら相手初心者でしかも心折れなくてそのまま酷いことになったであります… >ああいう時は買っててもすぐ台離れたほうがいいでありますかね… 相手が即抜けてないということは本気でやればいいと思うであります 手加減は逆に失礼でありますよ

84 20/02/16(日)20:33:27 No.663737114

パー様のリバサ奥義読んで垂直したら喰らったであります 理不尽であります

85 20/02/16(日)20:34:16 No.663737414

>ホンダのリバサ奥義読んで垂直したら喰らったの >理不尽なの

86 20/02/16(日)20:34:47 No.663737656

>ゼタ殿のリバサ奥義読んで垂直したら喰らったであります >理不尽であります

87 20/02/16(日)20:34:47 No.663737657

自分の住所は万年A5であります…もうロビーだけで遊ぶであります…

88 20/02/16(日)20:35:35 No.663738129

昇竜は全部空中ガード可にしてほしいであります!

89 20/02/16(日)20:36:23 No.663738475

基礎が出来るようになったら次はどうすればいいでありますか!

90 20/02/16(日)20:36:27 No.663738497

男子ファーの時間なので途中で失礼するであります グラン殿申し訳ないであります

91 20/02/16(日)20:37:32 No.663738964

>昇竜は全部空中ガード可にしてほしいであります! 持続部分なら空ガ可であります! だいたい引き付けて撃たれるであります!

92 20/02/16(日)20:37:34 No.663738985

>基礎が出来るようになったら次はどうすればいいでありますか! ブッパが許されるタイミングを覚えるであります!

93 20/02/16(日)20:38:30 No.663739408

>基礎が出来るようになったら次はどうすればいいでありますか! コパン割り込みポイントと詐欺飛び覚えるであります

94 20/02/16(日)20:38:39 No.663739493

>持続部分なら空ガ可であります! だんちょーの昇竜なんかガードできないであります! ガード押してる!押してるでありますうぅぅぅ!!!

95 20/02/16(日)20:39:06 No.663739670

初めて昇格戦までいったらメンタル弱すぎて動きがヤバババハムートであります

96 20/02/16(日)20:40:07 No.663740066

>基礎が出来るようになったら次はどうすればいいでありますか! キャラ対を覚えるであります

97 20/02/16(日)20:40:23 No.663740195

リバサ奥義はたいてい反撃されないのでノーリスクでありますな

98 20/02/16(日)20:40:35 No.663740290

パー様の昇竜だけはガードしやすい印象でありますね みんな昇竜出すの早いでありますかなー

99 20/02/16(日)20:40:57 No.663740463

ぶっぱにはタイミングセンスがあるであります 飛び込みジャンプしてから何もせず着地からのぶっぱとかオススメであります 相手の起き上がりに密着挑発重ねてのぶっぱは低ランクならかなりヒット率高いでありますがオススメはしないであります

100 20/02/16(日)20:41:04 No.663740527

今更ながら買ってきたであります 最早ひよっこは居なさそうだけどまぁ適当にやるであります!

101 20/02/16(日)20:41:08 No.663740558

キチガイメーテラ4連戦でB3まで叩き落とされたでありますがなんとかB1まで戻したであります もうここを定位置としていいでありますか

102 20/02/16(日)20:42:31 No.663741138

>リバサ奥義はたいてい反撃されないのでノーリスクでありますな キャラによりすぎるであります パー殿グラン殿あたりはぶっは得でありますなー

103 20/02/16(日)20:42:32 No.663741140

>今更ながら買ってきたであります >最早ひよっこは居なさそうだけどまぁ適当にやるであります! 初心者同士でロビー2でやったりしてますであります!

104 20/02/16(日)20:43:15 No.663741424

入り口に変な人達がいるであります…

105 20/02/16(日)20:43:16 No.663741432

パー殿もグラン殿も避けたり回り込みからフルコンだよう

106 20/02/16(日)20:43:22 No.663741474

グラン殿の解放奥義は素直な飛び道具って感じの判定なので回り込みであっさり回避出来たりするであります

107 20/02/16(日)20:44:24 No.663741892

グラン殿の解放奥義ぶっぱは一番リスクあるでありますつい打ってしまうでありますが

108 20/02/16(日)20:44:29 No.663741930

パー殿解放奥義は後ろに回り込まれない限りは ガードされてもボタン長押しで削り部分延長して余計にケズったり 離れても最低限飛び道具が飛んだりして愉快であります

109 20/02/16(日)20:44:36 No.663741982

インドはこの間ちょっとお邪魔したらみんな腕立てしてわああああああああっ!ってなって怖くなって帰ったであります

110 20/02/16(日)20:44:56 No.663742109

わああああああァァァ!!

111 20/02/16(日)20:45:06 No.663742156

SS5から全く上がれないのであります うまいフェリ殿に10連敗くらいしてるであります…

112 20/02/16(日)20:45:10 No.663742181

>パー殿グラン殿あたりはぶっは得でありますなー バハムート素出しは前ステからC始動フルコン確定であります

113 20/02/16(日)20:45:40 No.663742362

>B5から全く上がれないのであります

114 20/02/16(日)20:45:51 No.663742432

アルベスの槍ビームに奥義合わせるのは楽しいであります!

115 20/02/16(日)20:46:52 No.663742827

フェリ殿は他キャラと違って適度にバッタしないとだめなのがいやらしすぎるであります 地に足着けて5Bの判定を狩ろうとするのはいいカモなのであります

116 20/02/16(日)20:47:47 No.663743122

むしろぶっぱしたらフルコンくらうキャラの方が少ないでありますな

117 20/02/16(日)20:47:47 No.663743123

真のパナシというものをこのゆぐゆぐで教えてやるであります

118 20/02/16(日)20:48:32 No.663743397

>真のパナシというものをこのゆぐゆぐで教えてやるであります ほぼノーリスクで起き攻め回避やめるであります!

119 20/02/16(日)20:49:10 No.663743609

ゼタ殿の奥義はでかかり無敵はあるけど飛び道具無敵は無いので 他の突進奥義気分で使うと飛び道具で止まるので注意が必要であります

120 20/02/16(日)20:49:52 No.663743835

とりまお願いゆぐゆぐでガー不連打オナシャース!

121 20/02/16(日)20:50:43 No.663744144

当身系は取ったらロックしてほしいであります

122 20/02/16(日)20:50:45 No.663744154

メーテラとフェリとは戦いたくないであります 一戦で終了であります

123 20/02/16(日)20:50:54 No.663744201

ゆぐゆぐの雷の回避がわからないであります 大人しく地上ガードするのが得策でありますか?

124 20/02/16(日)20:51:07 No.663744273

バザラガ殿の奥義はパワーゲイザーでありますか?

125 20/02/16(日)20:51:31 No.663744408

ゆぐゆぐ対策って結局何やればいいでありますか… マグマその場回避だけは何とかわかったでありますが雷がその場回避でも前避けでも無理で泣きそうであります

126 20/02/16(日)20:51:47 No.663744498

ファスティバ殿の奥義は飛び道具にだけやたら無敵あるので使い所がハッキリしてるでありますな

127 20/02/16(日)20:51:57 No.663744546

バザラガ殿にハンマーフォールかスレッジを実装希望するであります!!

128 20/02/16(日)20:52:23 No.663744694

>ゆぐゆぐの雷の回避がわからないであります >大人しく地上ガードするのが得策でありますか? その場回避でいけるであります タイミング取るの苦手ならガードでもいいでありますよ

129 20/02/16(日)20:52:27 No.663744713

雷は避けるなら気持ち遅めであります

130 20/02/16(日)20:52:46 No.663744832

何回やっても雷避けが出来ないであります

131 20/02/16(日)20:52:58 No.663744892

A帯いけたであります

132 20/02/16(日)20:53:11 No.663744974

ファスティバでのフェリ戦が割と嫌いではないであります ただ足払いへの回答を見つけないといかんでありますなー…2Cかオーバーヘッドか…

133 20/02/16(日)20:53:16 No.663745013

雷は引きつけて避け地震はすぐ避けであります 他は知らないであります

134 20/02/16(日)20:53:26 No.663745060

トレモでローウェン殿をゲージMAX状態で遊べばいいでありますぞ

135 20/02/16(日)20:53:29 No.663745068

>マグマその場回避だけは何とかわかったでありますが雷がその場回避でも前避けでも無理で泣きそうであります 近くで使われたら離れないようにしてあとはタイミングよく回避であります 離れたときに使われたら気合でガードであります…

136 20/02/16(日)20:53:43 No.663745143

>A帯いけたであります おめでとうであります ジャンジャンランクマするであります

137 20/02/16(日)20:54:29 No.663745373

対人で勝つの気持ち良過ぎるであります これはもうドラッグであります

138 20/02/16(日)20:55:18 No.663745665

パー殿の派生無し行進がダッシュより早くて距離詰めるのに便利でありますなー

139 20/02/16(日)20:55:28 No.663745724

相手がストイックに積み上げたリードをぶっぱでグッチャグチャに破壊する これはもうセックス以上の快楽でありますっ

↑Top