虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)19:35:01 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)19:35:01 No.663713985

さっき立ってた食用菊とパセリのスレで思い出したけど https://kenkomemo.blog.fc2.com/blog-entry-136.html >海外でのパセリの人気は、どんなものなんでしょう?成田空港で、各国の方に聞いてみました。 (中略) >60人中53人が、パセリ大好きと答えてくれました。なんだ、大人気じゃないですか。 >次に、パセリの魅力について聞いてみました。って、あれ?パセリを差し出したら「何だそれ?」って言われちゃいました。 >え?パセリが好きなんじゃないの?実は日本と海外ではパセリが違ったんです。 >欧米などで主に食べられるのは、葉が平らなのが特徴のイタリアンパセリ。 >パセリは江戸時代にオランダから伝わった。ですが、長い年月の間に日本ではモジャモジャのが主流になったんですね。 http://blog.livedoor.jp/lappano/archives/25547957.html >パセリが美味しくない原因:「弾力」(葉がカールしている)→食感に影響(パサパサ感・硬さ)→異物、苦味を強く感じる >味の成分はイタリアンパセリとほぼ同じ。香り成分はセリと似ている 加熱すれば美味しくなるって紹介されてたけどじゃあ最初からイタリアンパセリ食えばいいんじゃないのって思った 「」はどう思う?

1 20/02/16(日)19:39:28 No.663715360

口直しとしてはパセリ好きだよ もりもり食べる物とはそもそも思ってない

2 20/02/16(日)19:42:01 No.663716201

スパゲティとかスープに少し乗せるだけの印象だけど風立ちぬのクレソンおじさんみたいにパセリ食うのヨーロピアン

3 20/02/16(日)19:59:17 No.663722683

パセリをオーブンで焼いて味つけたら美味かったよパセリのうまあじやお陰かというと違うと言えるけど

4 20/02/16(日)20:06:31 No.663725581

まとめサイト用のスレ

5 20/02/16(日)20:06:41 No.663725657

俺の中では紫蘇や茗荷みたいなジャンル 脂っこい料理に添えられてて中盤でリセットできると幸せ

6 20/02/16(日)20:25:37 No.663733781

>まとめサイト用のスレ まとめサイトがパセリまとめてどうすんだよ イタリアンパセリ普及させてくれるってのか

7 20/02/16(日)20:29:38 No.663735469

パセリ専門のまとめサイトならおれは応援するぜ

↑Top