虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)19:29:44 西日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)19:29:44 No.663712297

西日本の人は何か対策した?

1 20/02/16(日)19:30:32 No.663712510

雪降るだけでなんの対策だよ

2 20/02/16(日)19:30:44 No.663712570

北海道の人の気持ちになる

3 20/02/16(日)19:32:27 No.663713103

布製のタイヤ滑り止めだけは車に積んだ

4 20/02/16(日)19:32:32 No.663713131

どうせ大したことない

5 20/02/16(日)19:32:42 No.663713186

急や

6 20/02/16(日)19:33:09 No.663713323

なんでこんな日に限って午前3時まで仕事なのか…

7 20/02/16(日)19:33:24 No.663713397

雪だるま作れる程度の雪さえもう何十年も見てねえ

8 20/02/16(日)19:33:46 No.663713543

一日だけの積雪に対してどうすれバインダー

9 20/02/16(日)19:34:01 No.663713629

どうせ俺の所は雨くらいだよ

10 20/02/16(日)19:34:13 No.663713702

福岡で18まで育ったけど雪だるま作れるほど積もったのなんて右手の指で足りるくらいだったよ

11 20/02/16(日)19:34:55 No.663713957

やっと雪が降るのか

12 20/02/16(日)19:36:07 No.663714318

山間の方は知らんけど平地だと殆ど積もらんよね 雪の質もさらさらしてて積りにくいタイプだし

13 20/02/16(日)19:36:43 No.663714479

18日に見たいライブがあるんだけど大丈夫かなぁ…

14 20/02/16(日)19:36:56 No.663714540

生まれてからずーっと新宮民だけど 雪華は散っても積もってるのは一度も見た事が無くて 北国で本物の雪を見た時は感動したよ

15 20/02/16(日)19:37:26 No.663714699

一年に一回ぐらいは雪が積もる日があるよね

16 20/02/16(日)19:37:28 No.663714708

長崎市民は雪の坂道で電柱にぶつかってる車には慣れてるから大丈夫だ

17 20/02/16(日)19:37:29 No.663714710

>北海道の人の気持ちになる これで-15度まで冷え込んで一日に60cm積雪するくらいまでなら耐えられるはずだ

18 20/02/16(日)19:37:37 No.663714749

今週中は20度超えてたんだけどなぁ

19 20/02/16(日)19:37:59 No.663714868

熊本ですけど積雪するの?めんどくさいよぉ

20 20/02/16(日)19:38:05 No.663714894

どうせ積もらん

21 20/02/16(日)19:39:09 No.663715252

雪は強い西風に飛ばされるから積もらんのよね

22 20/02/16(日)19:39:38 No.663715406

去年は積もる日が無かった気がする 一昨年はあったな

23 20/02/16(日)19:39:48 No.663715463

積もったら仕事休みかな あったら死ぬ

24 20/02/16(日)19:40:12 No.663715580

熊本市でもたまに積もるよね

25 20/02/16(日)19:40:13 No.663715593

>今週中は20度超えてたんだけどなぁ 人間は天気予報があるが野良生物はちょっと生死に関わるんだろうなと思うと進歩すごいなぁってなる

26 20/02/16(日)19:40:39 No.663715741

一昨年は積もったな

27 20/02/16(日)19:40:39 No.663715743

これでウィルスは死滅するかな

28 20/02/16(日)19:40:50 No.663715797

積もっても昼頃には溶けててつまんねーし…

29 20/02/16(日)19:41:03 No.663715862

今めちゃくちゃ寒くてこのまま雨雲きたら雪になるだろうなって感覚はある

30 20/02/16(日)19:41:37 No.663716036

今雨だわ

31 20/02/16(日)19:41:37 No.663716039

積もるなら積もるで電車通勤に切り替えるけどそこまで行くと会社自体が休みそうになるからなぁ

32 20/02/16(日)19:41:41 No.663716068

朝起きて庭に積もっていたら新雪で小さい雪だるまを作るのを毎回してる

33 20/02/16(日)19:41:46 No.663716114

水道の凍結対策って水チョロチョロ出すで良かったよね?

34 20/02/16(日)19:42:24 No.663716331

というか雨や気温よか今風がキツイ

35 20/02/16(日)19:42:43 No.663716435

雨だか雪だかわかんないのがちょろっと降るだけだろ

36 20/02/16(日)19:42:46 No.663716453

>というか雨や気温よか今風がキツイ 台風かよってぐらい吹いてる

37 20/02/16(日)19:43:20 No.663716640

>熊本市でもたまに積もるよね 熊本城の近くでスリップしそうになってこわかった

38 20/02/16(日)19:44:09 No.663716907

積もる時は朝起きたら いきなり積もってる感じ

39 20/02/16(日)19:45:40 No.663717454

大阪の白い部分は梅田の辺りかな?

40 20/02/16(日)19:45:53 No.663717538

海でメバルを狙ってルアー投げてるんだが 海面でも風7m近くあるなこれ あと1時間もしたら更に悪化してそうだ

41 20/02/16(日)19:45:55 No.663717548

積もるんならそれなりに積もって欲しいぜ やっぱいいや

42 20/02/16(日)19:45:56 No.663717556

え!!?こんな下がるの!?マジで!!!?!?

43 20/02/16(日)19:46:42 No.663717841

雪積もるような予想の気温じゃないんだけどなあ

44 20/02/16(日)19:46:44 No.663717851

明日早起きか・・・

45 20/02/16(日)19:46:48 No.663717884

>海でメバルを狙ってルアー投げてるんだが >海面でも風7m近くあるなこれ >あと1時間もしたら更に悪化してそうだ 帰れよ!

46 20/02/16(日)19:47:27 No.663718155

>雪積もるような予想の気温じゃないんだけどなあ 水曜辺りのほうが予想気温低いよね

47 20/02/16(日)19:47:56 No.663718372

予報外れろと願うばかり

48 20/02/16(日)19:48:42 No.663718684

今週の現場夜間高速だぜ 無理無理死ぬ

49 20/02/16(日)19:49:06 No.663718853

今日雨だったから明日は遊びに出掛けたかったのに…

50 20/02/16(日)19:49:10 No.663718884

無知さらけ出すけど四国の人は雪の経験値あるん?

51 20/02/16(日)19:49:32 No.663719018

とりあえず釣りキャッツは帰らねえと藻屑キャッツになるぞ

52 20/02/16(日)19:49:37 No.663719045

雪よりも強風が恐い 1月の半ばにも強風あったよね アレで納屋のトタンが割れた

53 20/02/16(日)19:49:54 No.663719138

>無知さらけ出すけど四国の人は雪の経験値あるん? 四国民じゃないけどあるに決まってるだろう

54 20/02/16(日)19:50:13 No.663719244

>無知さらけ出すけど四国の人は雪の経験値あるん? 山の方は降るよ 平野部の人が油断してスタック案件起こすよ

55 20/02/16(日)19:50:47 No.663719445

>無知さらけ出すけど四国の人は雪の経験値あるん? 年に一度は着雪するかなくらい 山の方はもっと降ってる

56 20/02/16(日)19:51:04 No.663719535

明日は有給なんじゃぐふふ

57 20/02/16(日)19:51:05 No.663719541

今週中に雪が積もらなかったら もう今年は積もるチャンスが無さそう

58 20/02/16(日)19:51:10 No.663719586

瀬戸内海の小豆島でも山の上は凍ってるしな

59 20/02/16(日)19:51:17 No.663719622

徳島だけど剣山とかああいう辺りはかなり積もるけど 街の方はたまぁに少し積もっておしまいなだけだ

60 20/02/16(日)19:51:40 No.663719762

中四国は瀬戸内海に面してるあたりは本当に降らないけどそこ以外はまあ他と同じぐらいには降る

61 20/02/16(日)19:52:13 No.663720014

さすがに山陽の海岸沿いは降らねえか降っても少しだろう…

62 20/02/16(日)19:52:14 No.663720027

うちの地域は数年に一度降って交通が麻痺する 火曜は早めに出勤しなきゃまずそうだな

63 20/02/16(日)19:52:47 No.663720233

車のヴィヴーンってなるやつ立てておいたほうがいいのかい?

64 20/02/16(日)19:52:51 No.663720254

>火曜は早めに出勤しなきゃまずそうだな 偉い 俺は雪のせいにする

65 20/02/16(日)19:53:03 No.663720335

>無知さらけ出すけど四国の人は雪の経験値あるん? 山ばっかだから山間部はそれなりに降るぞ がっつり積もるまで降るのは年に2、3回あるかないかぐらいだけど

66 20/02/16(日)19:53:12 No.663720403

山陰だけど毎年の事だし特に備えもクソも無い

67 20/02/16(日)19:53:12 No.663720406

明日歯医者の予約があるんだけどなあ

68 20/02/16(日)19:53:52 No.663720653

地面が冷えてないから積もりそうにないかな

69 20/02/16(日)19:54:30 No.663720904

愛知は雪積るかな…? 積るとトヨタ関連が軒並み午前中機能不全起こすから心配だ

70 20/02/16(日)19:54:42 No.663720993

三重在住で火曜から北海道に旅行するんだけど 朝からセントレアまで車移動ヤバくね?!

71 20/02/16(日)19:55:03 No.663721112

九州に引っ越してくるとみんな冬タイヤなんか持ってなくて驚く

72 20/02/16(日)19:55:14 No.663721188

10cmなんて降ったうちに入らない

73 20/02/16(日)19:55:36 No.663721323

>九州に引っ越してくるとみんな冬タイヤなんか持ってなくて驚く 山越える時どうすんだろ

74 20/02/16(日)19:56:19 No.663721582

>三重在住で火曜から北海道に旅行するんだけど >朝からセントレアまで車移動ヤバくね?! 海路を使うとええに

75 20/02/16(日)19:56:37 No.663721700

気温の高低差ヤバない…? メンヘラかよ

76 20/02/16(日)19:56:44 No.663721753

明日のクソ納期が合法的に延期できるので雪降ってほしい どうせ間に合わねえし

77 20/02/16(日)19:57:00 No.663721872

知らんかった 実家の親に転けないよう言っておかないと

78 20/02/16(日)19:57:02 No.663721876

昨日凄い暖かかったから布団を干しておいて良かった

79 20/02/16(日)19:57:06 No.663721900

東京くそさむいんだけど雪降るの

80 20/02/16(日)19:57:11 No.663721931

平野部で2cmも積もったらちょっとヤバイかな

81 20/02/16(日)19:58:20 No.663722347

口開けて待ってる

82 20/02/16(日)19:58:39 No.663722457

明日仕事行けるかな…

83 20/02/16(日)19:59:03 No.663722601

この寒さの後どうせ花粉が本格的にくるんでしょ!あーやだやだ

84 20/02/16(日)19:59:09 No.663722641

茨城で10㎝積もったときバイクで国道通って通勤したのは 今思うと殺されても仕方ない所業だったと反省してる 出勤しないと…っていう強迫観念に支配されてた

85 20/02/16(日)19:59:48 No.663722858

今年はもうこのまま春かなって思ってたとこだよ

86 20/02/16(日)19:59:51 No.663722876

>山越える時どうすんだろ 立ち往生する じゃま

87 20/02/16(日)19:59:53 No.663722890

家族がちょうど明日から九州行くんだよな…

88 20/02/16(日)19:59:53 No.663722893

>長崎市民は雪の坂道で電柱にぶつかってる車には慣れてるから大丈夫だ 登れなくなって上から滑ってくる車にぶつかるのも風物詩だよね!

89 20/02/16(日)19:59:56 No.663722913

北の方なら兎も角瀬戸内ならそんなでもないだろう

90 20/02/16(日)19:59:57 No.663722915

今年は雪ふらないと思ってたけど来ちゃうか…

91 20/02/16(日)20:00:43 No.663723199

明日明後日は楽しみだな…

92 20/02/16(日)20:00:52 No.663723266

明日明後日も今日と同じくらい風が強いな 勘弁して欲しい

93 20/02/16(日)20:01:05 No.663723363

>九州に引っ越してくるとみんな冬タイヤなんか持ってなくて驚く >山越える時どうすんだろ 登れるまで登る 埋まって助けが来るのを待つ

94 20/02/16(日)20:01:43 No.663723610

明日だけだと思ってたら明後日も降る予報だったり降らない予報だったりするな

95 20/02/16(日)20:01:46 No.663723638

>山越える時どうすんだろ ダメそうならそもそも行かない

96 20/02/16(日)20:02:01 No.663723727

木曜とか半袖でいいレベルに暖かかったのに何なのもう

97 20/02/16(日)20:02:08 No.663723762

積雪で杉花粉死に絶えねえかな

98 20/02/16(日)20:02:30 No.663723910

九州で雪でダメそうな山超える事ほとんどないし…

99 20/02/16(日)20:02:57 No.663724101

普段火山灰降ってるんだから雪くらい何ともないだろ

100 20/02/16(日)20:03:09 No.663724177

九州で雪なんか降ったら予定まっさらにして家に籠もるしかない

101 20/02/16(日)20:03:27 No.663724298

大分は雪が降ると出られなくなる なった

102 20/02/16(日)20:03:27 No.663724302

冬タイヤとか持ってないから積もったらチェーン巻く それでも駄目そうなら休むか午後から行く 大体午後には溶けてるからな

103 20/02/16(日)20:03:58 No.663724507

>大体午後には溶けてるからな そして滑る

104 20/02/16(日)20:04:00 No.663724515

今から降ってないなら大丈夫

105 20/02/16(日)20:03:59 No.663724516

>山越える時どうすんだろ >ダメそうならそもそも行かない けど桜と雪の写真撮れるぞ!話題つくれるよ!

106 20/02/16(日)20:04:50 No.663724882

桜はまだだっつってんだろ

107 20/02/16(日)20:04:55 No.663724909

梅は咲いてるけど桜はまだだよ

108 20/02/16(日)20:05:01 No.663724948

今日の夜中から降るの

109 20/02/16(日)20:05:17 No.663725070

今冬岐阜ぜんぜん雪降らないけど降るのかな

110 20/02/16(日)20:05:30 No.663725156

うそじゃろ 宮崎今日もあったかかったんじゃが

111 20/02/16(日)20:05:36 No.663725184

早い種類の桜ならうちのとこ咲いてる

112 20/02/16(日)20:05:40 No.663725215

>桜はまだだっつってんだろ 実は福岡桜咲いてる

113 20/02/16(日)20:05:41 No.663725220

雪溶け嫌い

114 20/02/16(日)20:05:48 No.663725259

>そして滑る 変なとこ通んなきゃ全然大丈夫だよ 変なとこでも調子乗らなきゃ大丈夫だよ

115 20/02/16(日)20:05:53 No.663725295

九州なら穴掘って温泉湧かせば通れるようになるでしょ

116 20/02/16(日)20:05:57 No.663725328

仕事いきたくねぇ…

117 20/02/16(日)20:06:02 No.663725366

薩摩もんは違う!雪が降ろうと戦場に出て出勤せにゃいかん!

118 20/02/16(日)20:06:15 No.663725458

大阪だって暖かかったし雨ざあざあ降って春になりそうだよ

119 20/02/16(日)20:07:00 No.663725795

雨や雪はガンガン降って大気を浄化してくれマジで頼む

120 20/02/16(日)20:07:18 No.663725906

俺のところは明日は実質雨のようだ 降っても明日の夜中にちょろっと 積もったとしても全く影響ないと思う…

121 20/02/16(日)20:07:58 No.663726216

昨日20度あったのに降るわけないし… そんなに寒暖差があったら体おかしくなるし…

122 20/02/16(日)20:08:26 No.663726428

頭文字Dで雪道コース走りなれたから問題ない

123 20/02/16(日)20:08:43 No.663726541

九州の山は雪より霧が問題なんで

124 20/02/16(日)20:09:03 No.663726682

>セガラリーで雪道コース走りなれたから問題ない

125 20/02/16(日)20:09:29 No.663726868

>九州の山は雪より霧が問題なんで 大分道はクソっすよね

126 20/02/16(日)20:09:45 No.663726977

山で濃霧が発生すると怖いね 月の光がなけりゃ死んでた

127 20/02/16(日)20:09:51 No.663727012

今日の気温すごかった 朝は昨日のまますごい温いままだったのに 時間が進むにつれてどんどん冷え込んできた

128 20/02/16(日)20:10:00 No.663727070

四国も雪より路面凍結が怖いんだよなぁ 坂ばっかだし

129 20/02/16(日)20:10:48 No.663727360

大阪だけどどうせ降んないよ寒くもないし

130 20/02/16(日)20:10:56 No.663727410

橋の上マジ凍ってて滑る 滑った

131 20/02/16(日)20:12:33 No.663728100

4年前ぐらい積もるかな

132 20/02/16(日)20:12:52 No.663728236

あした休みなんだけど大阪から境港まで車で行くのはやめたほうがよさそうだな

133 20/02/16(日)20:14:05 No.663728710

今年は2月になっても山陰気軽に行けたけど明日からはさすがに春までお預けだなあ

134 20/02/16(日)20:14:48 No.663729021

雪だるま作れるくらいじゃないと降ったなんて思わんぞ

135 20/02/16(日)20:14:50 No.663729037

運転がこわい気候の時は公共交通に限る 止まった

136 20/02/16(日)20:16:08 No.663729720

なんだ一夜で10㎝とか雑魚かよ…

137 20/02/16(日)20:16:39 No.663729921

4年前だったかは日中にみるみる膝丈まで積もって興奮した

138 20/02/16(日)20:17:10 No.663730147

鹿児島も雪降るの?

139 20/02/16(日)20:17:13 No.663730168

とりあえず犬をしまったよ

140 20/02/16(日)20:17:17 No.663730194

今日は引きこもっていたから気づかなかったけど すでにくそ寒いな

141 20/02/16(日)20:17:43 No.663730400

バイク通勤なんだ勘弁してくれ

142 20/02/16(日)20:17:44 No.663730407

暖房も数回しか使わなかったな今冬は

143 20/02/16(日)20:18:17 No.663730677

言われてみれば寒い 外はクソ寒かった

144 20/02/16(日)20:19:03 No.663731000

雪が積もると組合員の人みんなで雪掻きして 午前中だけ事務仕事して 午後からは焼肉屋でビール飲んでたな 仕事になんねっつて

145 20/02/16(日)20:20:57 No.663731787

「」の生活が見えるスレってなんか好き ドキュメント72時間みたいで

146 20/02/16(日)20:21:04 No.663731845

最近昼間20度あった気がするんだけど

147 20/02/16(日)20:23:09 No.663732688

山陰は積もりそうだけどあそこの住人は慣れてるのでまあ大丈夫だろう

↑Top