20/02/16(日)19:19:17 とんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)19:19:17 No.663709108
とんかつの食い方に拘りある?
1 20/02/16(日)19:20:07 No.663709360
しょゆラーメン出てこなくてよかった
2 20/02/16(日)19:20:42 No.663709528
ソースかけてキャベツのっけてまたその上にソースかけて食べる
3 20/02/16(日)19:21:57 ID:I2ADATz6 I2ADATz6 No.663709901
削除依頼によって隔離されました 仕事中の昼にノンアルとはいえビール飲むなよ
4 20/02/16(日)19:22:30 No.663710076
>仕事中の昼にノンアルとはいえビール飲むなよ なんで?
5 20/02/16(日)19:22:55 No.663710193
油断するとショユラーメンが出てくる
6 20/02/16(日)19:23:20 No.663710318
白米で食う
7 20/02/16(日)19:23:51 No.663710477
とんかつには何も掛けないキャベツの方に掛ける 端っこはカスみたいな衣だけの時があるから最後に取っておかない
8 20/02/16(日)19:24:13 No.663710594
豚下三分の計
9 20/02/16(日)19:24:24 No.663710667
>仕事中の昼にノンアルとはいえビール飲むなよ 炭酸飲料飲んで何が悪いんだ
10 20/02/16(日)19:24:59 No.663710834
酒が苦手な身としてはノンアルとはいえそこまでしてビール飲むのかと思ってしまう
11 20/02/16(日)19:25:00 No.663710839
とんかつの端っこを塩で食う うまい
12 20/02/16(日)19:25:53 No.663711117
醤油置いてない
13 20/02/16(日)19:26:01 No.663711147
>酒が苦手な身としてはノンアルとはいえそこまでしてビール飲むのかと思ってしまう お前が苦手なのもそう思うのも勝手だけど何で他人に押し付けるんだ?
14 20/02/16(日)19:26:19 No.663711256
炭酸麦ジュースならいいよね
15 20/02/16(日)19:26:19 No.663711257
>酒が苦手な身としてはノンアルとはいえそこまでしてビール飲むのかと思ってしまう 酒に限らず苦手な人から見たらそう思うものはたくさんある
16 20/02/16(日)19:26:29 No.663711309
柚子胡椒も美味しい
17 20/02/16(日)19:26:33 No.663711330
>酒が苦手な身としてはノンアルとはいえそこまでしてビール飲むのかと思ってしまう 中毒みたいで引くよね
18 20/02/16(日)19:26:49 No.663711405
>炭酸麦ジュースならいいよね 単語から想像するとミロみたいだ
19 20/02/16(日)19:27:32 No.663711629
昨日サンドイッチマンの番組でシーザードレッシングとケイジャンシーズニングが良いと見たので今度やってみる
20 20/02/16(日)19:28:24 No.663711886
ポン酢もイケる
21 20/02/16(日)19:29:13 No.663712153
家じゃなくて出先や通勤時にimg見るってレスを見て中毒かなって思うのと一緒か
22 20/02/16(日)19:29:44 No.663712295
さらにハムカツ食うのか
23 20/02/16(日)19:30:01 No.663712376
久住トンカツのソース漬け好きだよね
24 20/02/16(日)19:30:51 No.663712607
業務中にimg見てたら中毒と思うけど休憩中なら好きにしたらいいかな…
25 20/02/16(日)19:30:53 No.663712622
最後のコマハムカツ出てるけど実はとんかつじゃなくてハムカツ食べていたっていうオチのコラなの?
26 20/02/16(日)19:33:24 No.663713401
まぁこんな感じの別に理由も意味もないけど何となく僕の視界にうつるのが嫌なんだもんという子供おじさんのお陰で 透明なジュースが作られているのです
27 20/02/16(日)19:34:58 No.663713966
>お前が苦手なのもそう思うのも勝手だけど何で他人に押し付けるんだ? 押し付けてなくね?
28 20/02/16(日)19:36:26 No.663714397
個人的にはトンカツソース漬けにすると味濃すぎてどうも駄目なんだよな…
29 20/02/16(日)19:36:27 No.663714403
>押し付けてなくね? >仕事中の昼にノンアルとはいえビール飲むなよ
30 20/02/16(日)19:37:05 No.663714590
味に騙されて一瞬だけ酒飲んでる感覚は味わえる
31 20/02/16(日)19:37:40 No.663714768
とんかつに合わないソースなんて基本お菓子にかけるもの位だな チョコソースは甘み消せばいけそうだ
32 20/02/16(日)19:37:41 No.663714776
>>押し付けてなくね? >>仕事中の昼にノンアルとはいえビール飲むなよ そいつに対してのレスじゃないぞ
33 20/02/16(日)19:38:08 No.663714914
えって思ったけど最後は別の店だな
34 20/02/16(日)19:38:20 No.663714973
カツのモノにもよるけど端の部分で衣が厚いと ソース多目ぐらいがたしかに食べやすい
35 20/02/16(日)19:40:02 No.663715534
醤油で食う ソースが苦手
36 20/02/16(日)19:40:54 No.663715819
両端はソース多めで残りをレモン醤油塩で食べ分ける
37 20/02/16(日)19:41:08 No.663715890
ダイエット中なんだが豚カツにどろどろ下品に中農ソースぶっかけた豚カツの味が恋しくなる… というか中濃ソースならなんでもいいまである
38 20/02/16(日)19:41:58 No.663716179
塩はそんなに美味くないから やるとしても一口でいい
39 20/02/16(日)19:43:48 No.663716777
ハムカツ注文中に豚カツに思いを馳せてるシーンじゃないっけ
40 20/02/16(日)19:43:54 No.663716812
キャベツには塩もソースもかけずにカツの油で食べる
41 20/02/16(日)19:45:28 No.663717388
食の軍師の本郷さんリスペクトで食べてるよ
42 20/02/16(日)19:45:30 No.663717403
まあノンアルだから炭酸麦ジュースだもんな…
43 20/02/16(日)19:46:11 No.663717660
探せばレモン塩に香草混ぜた様なのあるお店ありそうだな クレイジーソルトにレモンで代用できそう
44 20/02/16(日)19:46:38 No.663717821
ノンアルコールスミノフ作って
45 20/02/16(日)19:47:08 No.663718008
揚げたての脂身部分に塩を軽く振って食べると脂の甘みが引き立って美味い
46 20/02/16(日)19:47:48 No.663718303
塩と醤油
47 20/02/16(日)19:47:49 No.663718315
そうやってどこそこで飲むなって声が大きかったので透明なノンアルビールが誕生したんじゃなかったっけ あっという間に見なくなったな
48 20/02/16(日)19:48:01 No.663718413
とんかつ定食にビールはお腹パンパンになっちゃうのでとんかつ単品とビールにしたい
49 20/02/16(日)19:48:10 No.663718475
毒おじがやってたキャベツ千切りをレモンであえて、カツがヘニャヘニャにならなくするの結構うまい 塩と合う
50 20/02/16(日)19:48:33 No.663718624
黒酢ベースのタレで食う
51 20/02/16(日)19:49:22 No.663718962
知り合いはロックな生き方がしたいけど法律は守りたいとかよくわからないことを言って ノンアルコールビール飲みながら運転して美味しいお店によく連れていってくれる
52 20/02/16(日)19:49:47 No.663719097
醤油は無いわ
53 20/02/16(日)19:50:45 No.663719436
>醤油は無いわ はぁ?
54 20/02/16(日)19:51:03 No.663719524
塩ってなんか通でっせ感が凄くてやる気にならない
55 20/02/16(日)19:52:03 No.663719943
透明化は透明化に極振りしてるから単純にマズイんだよな
56 20/02/16(日)19:52:05 No.663719955
くずふらい先生に影響されて必ず色々使って食べるようになった
57 20/02/16(日)19:52:36 No.663720165
ノンアルビールでも勤務時間中なら会社の判断次第で懲罰案件
58 20/02/16(日)19:53:10 No.663720384
塩レモン からしとソース ゴマと味噌ダレ 俺はよく行くとんかつ屋でこのスタイルだ 比率は1:4:2
59 20/02/16(日)19:54:43 No.663721000
>塩ってなんか通でっせ感が凄くてやる気にならない 全部塩だとあぁ…ってなるけど一切れくらい塩でもいいと思うよ
60 20/02/16(日)19:55:08 No.663721142
>ノンアルビールでも勤務時間中なら会社の判断次第で懲罰案件 だから?
61 20/02/16(日)19:55:13 No.663721171
タルタル着けてソース オイスターベースの味に葱生姜 BBQソースににんにく ちゃんと作った揚げ物は何かけても旨すぎる…
62 20/02/16(日)19:55:15 No.663721198
揚げたてにソースどばっとかけるのがうまいんだ レモン合わせるなら塩もいいけどやっぱりたっぶりのソースにからしだよ
63 20/02/16(日)19:55:25 No.663721259
>>酒が苦手な身としてはノンアルとはいえそこまでしてビール飲むのかと思ってしまう >中毒みたいで引くよね 実際ドラッグだからそれは合ってるしドラッグで酩酊するのは楽しいから気分だけでも味わいたい気持ちもわかる
64 20/02/16(日)19:55:49 No.663721413
会社で就業中にノンアルビール飲むのいいよね…
65 20/02/16(日)19:57:04 No.663721888
ケチャップかけたいけどだいたい置いてないんだよな 頼めばくれそうだけどなんか気が引ける
66 20/02/16(日)19:57:07 No.663721910
酒が苦手な時点で相容れるわけないんだから酒飲みのやる行動にイチイチケチつけんなよ
67 20/02/16(日)19:57:42 No.663722118
16時頃仕事終わって17時頃ビール買って新幹線に乗り込むのいいよね
68 20/02/16(日)19:58:04 No.663722237
ごまソースで
69 20/02/16(日)19:58:20 No.663722346
美味いやつは食った瞬間にこれソース勿体ないなってなった
70 20/02/16(日)19:58:29 No.663722395
摺りたてのゴマいい…
71 20/02/16(日)19:59:03 No.663722608
俺は仕事中でも日本酒飲むよ
72 20/02/16(日)19:59:42 No.663722824
>レモン合わせるなら塩もいいけどやっぱりたっぶりのソースにからしだよ ソースにからしはご飯の自制が効かなくなる…
73 20/02/16(日)19:59:44 No.663722835
一切れにからし一袋使う いくら付けてもうまい
74 20/02/16(日)19:59:47 No.663722856
>>ノンアルビールでも勤務時間中なら会社の判断次第で懲罰案件 >だから? なんで喧嘩腰なの?
75 20/02/16(日)19:59:58 No.663722921
>レモン合わせるなら塩もいいけどやっぱりたっぶりのソースにからしだよ 別に…両方使うし…
76 20/02/16(日)20:00:14 No.663723021
コールセンターで働いてるんだけどこの仕事は水分必須でみんな飲み物持ってくるんだけど アルコール持ってくる奴が後を絶たなくて何度も禁止されてるんだけどどいつもこいつも全然守らない
77 20/02/16(日)20:00:17 No.663723039
ノンアルコールビールってただの清涼飲料水だからね ビールって文字だけ見て過剰反応起こしてる奴はアレな頭してんなって思う
78 20/02/16(日)20:00:21 No.663723059
味わい方語りながらとんかつ食った後にハムカツなんて食べちゃダメだよ
79 20/02/16(日)20:00:25 No.663723083
兎に角冷めない内に食いたいけどじっくり食べたい…
80 20/02/16(日)20:00:38 No.663723171
>なんで喧嘩腰なの? いやだから何なのって話なんだけど…そんな会社ごとの話をしだしたのは何でなの…
81 20/02/16(日)20:00:47 No.663723233
職場で飲んでたらアウトだけど 外食先で飲む分には特に問題点は無さそうだけど
82 20/02/16(日)20:00:48 No.663723235
久々にとんかつ屋のとんかつを食いたくなった
83 20/02/16(日)20:00:53 No.663723277
>コールセンターで働いてるんだけどこの仕事は水分必須でみんな飲み物持ってくるんだけど >アルコール持ってくる奴が後を絶たなくて何度も禁止されてるんだけどどいつもこいつも全然守らない ひっどい職場だ…
84 20/02/16(日)20:00:54 No.663723287
トンカツは茶漬けができるんだったらひつまぶしみたいに食えないだろうか
85 20/02/16(日)20:01:00 No.663723325
脂身が多い所は塩だ
86 20/02/16(日)20:01:07 No.663723379
端っこは別格な存在だと思う 丁重に扱いたい
87 20/02/16(日)20:01:11 No.663723400
>味わい方語りながらとんかつ食った後にハムカツなんて食べちゃダメだよ 食べてないよ 飲み屋でとんかつ食う妄想脳内語りしてるだけ
88 20/02/16(日)20:02:00 No.663723716
ノンアルとか欲望の解放がへたっぴの飲みもんだよ
89 20/02/16(日)20:02:46 No.663724013
解放したらいけない場面だからな
90 20/02/16(日)20:02:55 No.663724080
>職場で飲んでたらアウトだけど >外食先で飲む分には特に問題点は無さそうだけど 上司がこのスレみたいにけおったら損するだけだぞ
91 20/02/16(日)20:02:59 No.663724119
>味わい方語りながらとんかつ食った後にハムカツなんて食べちゃダメだよ ハムカツ美味しいよ?
92 20/02/16(日)20:03:11 No.663724201
コールセンターはストレス多い職場だからか酒ッ!飲まずにはいられないッ! って感じの人が多いんだよね
93 20/02/16(日)20:03:25 No.663724288
ハムカツいいよね…
94 20/02/16(日)20:03:38 No.663724379
>上司がこのスレみたいにけおったら損するだけだぞ 仮定でダメよするの好きね
95 20/02/16(日)20:03:40 No.663724389
国産のノンアルコールビールでも一応0.005%未満のアルコール分は入ってます
96 20/02/16(日)20:03:43 No.663724416
>コールセンターで働いてるんだけどこの仕事は水分必須でみんな飲み物持ってくるんだけど >アルコール持ってくる奴が後を絶たなくて何度も禁止されてるんだけどどいつもこいつも全然守らない そんな人材しか来ない低級な会社ってことだろ 職歴の空白埋め程度にしかならないから埋まったら出ていけばいい
97 20/02/16(日)20:03:53 No.663724477
ノンアルなのに麦酒なんだ
98 20/02/16(日)20:04:00 No.663724523
なんで塩で食うと通みたいに言われてしまうのだろう 茹で玉子を塩で食ってもなにも言われないのに
99 20/02/16(日)20:04:46 No.663724856
>国産のノンアルコールビールでも一応0.005%未満のアルコール分は入ってます それって100%除菌が99.99%になったのと同じだろ 屁理屈って言うんだよ
100 20/02/16(日)20:05:11 No.663725026
>>上司がこのスレみたいにけおったら損するだけだぞ >仮定でダメよするの好きね そりゃ現実じゃあこれくらい大丈夫だろうなんて生き方はしませんもの
101 20/02/16(日)20:05:52 No.663725290
揚げたての良いとんかつにソースは台無しじゃない? ある程度冷めたらソースもいいけど
102 20/02/16(日)20:06:08 No.663725413
>そりゃ現実じゃあこれくらい大丈夫だろうなんて生き方はしませんもの ?
103 20/02/16(日)20:06:13 No.663725443
ノンアルコールビールの是非は死ぬほどどうでもいい
104 20/02/16(日)20:06:32 No.663725591
最近のとんかつって隅っこは脂ばっかりみたいなのあんまりないんだっけ?
105 20/02/16(日)20:06:48 No.663725708
とんかつの話がしたいのにいつまでもノンアルビールに絡むんじゃねえよ…
106 20/02/16(日)20:07:07 No.663725833
1人で昼飯食ってる時にノンアルコール飲んだら文句つけるような生き方いいよね…
107 20/02/16(日)20:07:16 No.663725898
なんでいきなり死にだすの…
108 20/02/16(日)20:07:23 No.663725932
揚げ物に塩と考えたら別に普通で ああだこうだ言ったり言われたりするような食べ方じゃない
109 20/02/16(日)20:07:36 No.663726031
カラシどれくらいつけるかが難しいところだ
110 20/02/16(日)20:08:09 No.663726279
スプーンで辛子を肉に直接塗るな
111 20/02/16(日)20:08:16 No.663726337
カラシたっぷりウスタじゃぶじゃぶなのだ
112 20/02/16(日)20:08:28 No.663726438
同じ人が同じように考えたトンカツの食い方でも 絵を描く人で全然違うんだなあ
113 20/02/16(日)20:08:28 No.663726440
辛子の良さがいまいちわからない…
114 20/02/16(日)20:09:04 No.663726696
ボクちんの常識は社会の常識みたいなのはどんな事でもいるからな…
115 20/02/16(日)20:09:39 No.663726940
タマリマセブン! してるよ
116 20/02/16(日)20:09:58 No.663727063
>ハムカツいいよね… ゴローちゃんが食べた鳥椿のハムカツが結構素敵な代物だった 本当厚いしフライヤーで肉揚げているせいか肉屋さんテイストがある ジャンクにソースと辛子どばどばで攻めてもいいし有料オプションの大根おろしで味変もできる
117 20/02/16(日)20:10:04 No.663727088
からしはちょっと付けすぎなぐらいつけるのが好き ソースと脂の甘みと合わせて丁度いい
118 20/02/16(日)20:10:21 No.663727194
とんかつ食いたくなったけど日曜は休みだな…
119 20/02/16(日)20:10:25 No.663727221
>タマリマセブン! >してるよ ちゃんととんかつ弁当で対抗してくれる友人いる?
120 20/02/16(日)20:10:40 No.663727316
まったく関係ないけどセブンイレブンのチキンカツ結構うまいよね…
121 20/02/16(日)20:11:35 No.663727652
こだわりっていうと大阪人の方がやばそうだな あっちソースが何種類もあるんでしょ…
122 20/02/16(日)20:11:47 No.663727757
>ちゃんととんかつ弁当で対抗してくれる友人いる? 河原で釣りするからってトンカツ弁当持って行く友人? 友人なのかな彼は いや彼は友人だと思ってるだろうけどさ
123 20/02/16(日)20:12:08 No.663727914
>ボクちんの常識は社会の常識みたいなのはどんな事でもいるからな… 会社の制服とかでやってると外面悪いとかあるけどスーツじゃな…
124 20/02/16(日)20:12:27 No.663728055
ノンアルとはいえビールってなんだよ ノンアルならビールじゃねえよバカ
125 20/02/16(日)20:12:42 No.663728161
し、しつけえ…
126 20/02/16(日)20:12:58 No.663728273
ハムカツは厚いのもいいし薄いのも好きだ
127 20/02/16(日)20:13:02 No.663728295
>まったく関係ないけどセブンイレブンのチキンカツ結構うまいよね… セブンイレブンdel
128 20/02/16(日)20:14:43 No.663728985
>ノンアルならビールじゃねえよバカ 泡はアルコールがちゃんと入ってるからビール扱い とするとアルコール入ってないならビールではないわな
129 20/02/16(日)20:14:49 No.663729030
毎回ルーパチしてんのかこいつ
130 20/02/16(日)20:15:00 No.663729141
>あっちソースが何種類もあるんでしょ… 俺にはお好み焼き用ソースとたこ焼き用ソースと焼きそば用ソースの違い分からなかったよ…
131 20/02/16(日)20:15:11 No.663729248
>まったく関係ないけどセブンイレブンのチキンカツ結構うまいよね… コーヒー以外は無価値だと思う
132 20/02/16(日)20:16:02 No.663729661
どうせおいしくなって新登場するから
133 20/02/16(日)20:16:17 No.663729780
>>まったく関係ないけどセブンイレブンのタピオカミルクティー結構うまいよね…
134 20/02/16(日)20:16:19 No.663729793
上司に見つかってあたふたしたりするからノンアルでも無理だなあ