虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)18:49:34 理解で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)18:49:34 No.663700567

理解できない人も多いのかな…

1 20/02/16(日)18:51:41 No.663701129

俺は作品に対して理解だの何だの言い出すやつが嫌いなんだ

2 20/02/16(日)18:54:40 No.663701921

太陽編は筋が分からないって人いそう

3 20/02/16(日)18:56:14 No.663702392

連載で読んだらなかなかわけわからんかもしれん

4 20/02/16(日)18:56:48 No.663702556

>俺は作品に対して理解だの何だの言い出すやつが嫌いなんだ なんか高尚ぶってるように見えちゃった? 単に構成や扱ってるテーマなんかが分かりづらいのかなってニュアンスだったんだけど

5 20/02/16(日)18:58:14 No.663702961

火の鳥は実際手塚は終わったと言われる要因になった当時は その後になって評価されたけど

6 20/02/16(日)19:00:36 No.663703604

>>俺は作品に対して理解だの何だの言い出すやつが嫌いなんだ >なんか高尚ぶってるように見えちゃった? >単に構成や扱ってるテーマなんかが分かりづらいのかなってニュアンスだったんだけど 横からだけどだったら今度からは最初からそういったほうがいいよ この単語をこういう意味で使ってますって表明は大事

7 20/02/16(日)19:02:13 No.663704053

最初のやつはわからんかもしれん

8 20/02/16(日)19:03:07 No.663704314

>連載で読んだらなかなかわけわからんかもしれん 途中から読んだらわけわからん度高いだろうな…

9 20/02/16(日)19:04:59 No.663704828

>この単語をこういう意味で使ってますって表明は大事 俺エスパーだけどこれ横からじゃないよ

10 20/02/16(日)19:06:58 No.663705401

>>この単語をこういう意味で使ってますって表明は大事 >俺エスパーだけどこれ横からじゃないよ 俺エスパーじゃないけど本人だから言うけど横からだよ

11 20/02/16(日)19:07:29 No.663705547

火の鳥は連載当初は実際うn…ってなる出来と聞いた

12 20/02/16(日)19:25:15 No.663710909

火の鳥は全部読まないと評価できない作品の代表みたいなものだし

13 20/02/16(日)19:26:14 No.663711219

わけがわかるかわからないかで言ったら わからん

14 20/02/16(日)19:26:19 No.663711248

手塚さんなんか新興宗教入った?とは言われてそう

15 20/02/16(日)19:28:52 No.663712037

太陽編の後大地編の予定だったそうだけどどういう内容になったんだろうな 鳳凰編では仏教が衆生の救いみたいな扱いだったが太陽編では土着の宗教の破壊者みたいな扱いだったし 大地編で1つの答えを出すつもりだったんだろうか?

16 20/02/16(日)19:39:05 No.663715228

少女クラブに載ったのっていわゆるギリシャローマ編(の改定前)かね そらわけわからんわ

17 20/02/16(日)19:39:52 No.663715481

火の鳥のアンハッピーエンドの血脈は富野が受け継いだし…

↑Top