20/02/16(日)18:47:47 デンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)18:47:47 No.663700104
デンプシーロールの完成形貼る
1 20/02/16(日)18:54:30 No.663701867
inner light流れて完成だよな
2 20/02/16(日)18:56:44 No.663702524
滾るぅ…!
3 20/02/16(日)18:57:34 No.663702777
アニメの緑の目の演出めっちゃ好き
4 20/02/16(日)19:00:07 No.663703469
テレビスペシャル版の凄い作画のデンプシーロール好き
5 20/02/16(日)19:04:00 No.663704571
意外と傲慢なのです俺は最低 ってところで千堂倒れるところ映すのは可哀想だと思う
6 20/02/16(日)19:06:09 No.663705170
この後の千堂のシーンも好き
7 20/02/16(日)19:06:57 No.663705398
>テレビスペシャル版の凄い作画のデンプシーロール好き あっちの加速音怖すぎる…
8 20/02/16(日)19:08:07 No.663705722
一歩のアニメ版はいい出来だと思う
9 20/02/16(日)19:08:54 No.663705958
ジェット機みたいな音する…
10 20/02/16(日)19:10:01 No.663706326
>テレビスペシャル版の凄い作画のデンプシーロール好き 最後のラウンドと共にinner light流す演出いいよね
11 20/02/16(日)19:10:01 No.663706331
>一歩のアニメ版はいい出来だと思う 日テレアニメとしたらかなり上位だよ
12 20/02/16(日)19:11:08 No.663706694
一歩のOPでデンプシーを受ける側撮してるのいいよね
13 20/02/16(日)19:11:11 No.663706707
リターンマッチでこんな盛り上げられるの凄いよな
14 20/02/16(日)19:11:39 No.663706863
完全新作の特別編を金ローでやってるんだぞ相当だよ
15 20/02/16(日)19:11:58 No.663706951
一期はマジで面白かった
16 20/02/16(日)19:12:33 No.663707122
>一期はマジで面白かった 3期もミキシンの演技良かったろ!
17 20/02/16(日)19:13:46 No.663707470
ガゼルパンチで引っこ抜いた直後 のけぞる千堂の身体越しにデンプシーのウィービングが見えるシーンが凄く好き
18 20/02/16(日)19:13:47 No.663707480
アニメは戦後編のクオリティが凄まじかったな 劇場版並だった
19 20/02/16(日)19:13:58 No.663707529
刃牙とか最近リメイクやってたし 一歩もやれそうだけど一期の出来の良さのハードルが高いな…
20 20/02/16(日)19:14:23 No.663707634
持ってるフィニッシュブローの三連打ってシンプルさが好き
21 20/02/16(日)19:14:56 No.663707770
一期はBGMが良すぎる 燃える所は燃えて感動する所は感動するBGM
22 20/02/16(日)19:15:02 No.663707798
>アニメは戦後編のクオリティが凄まじかったな >劇場版並だった 最終回だしね…
23 20/02/16(日)19:15:18 No.663707890
リバーブローのアバラ叩き折る威力と描写の説得力がいい
24 20/02/16(日)19:15:18 No.663707891
>刃牙とか最近リメイクやってたし >一歩もやれそうだけど一期の出来の良さのハードルが高いな… いやリメイクしなくていいだろ… 良くする部分が見当たらん
25 20/02/16(日)19:15:28 No.663707944
アナウンサーの声はやっぱ一期だよな…
26 20/02/16(日)19:15:34 No.663707972
サントラ買っちゃった! OPが短い…
27 20/02/16(日)19:16:23 No.663708231
なんだかんだ二期も結構好きだよ
28 20/02/16(日)19:16:31 No.663708265
これやればカウンター怖くない
29 20/02/16(日)19:17:25 No.663708486
アニメ序盤の宮田とのスパーから既に面白かったな 練習風景も良かった
30 20/02/16(日)19:17:37 No.663708546
>サントラ買っちゃった! >OPが短い… フルだとガッカリまでは行かないけどTVサイズの方が良い感じだぞ…
31 20/02/16(日)19:17:46 No.663708594
>これやればカウンター怖くない 基本リバー狙いから繋げりゃいいよな
32 20/02/16(日)19:18:05 No.663708664
小山力也これで初めて知ったかもしれん
33 20/02/16(日)19:18:23 No.663708760
ヤングの演技がすげえかっこいい
34 20/02/16(日)19:18:27 No.663708780
最高潮まで盛り上がった後に夕焼けの紙飛行機のテーンってピアノ音流れるのすごい好きだった…
35 20/02/16(日)19:18:38 No.663708842
完璧なタイミングのスマッシュを躱してからの…ってのが熱いよね
36 20/02/16(日)19:18:45 No.663708879
デンプシーロールってやられるとどんな嫌さがあるんだろう
37 20/02/16(日)19:18:48 No.663708898
リバーがモロに入ったからこそ繋ぎで活きる目のフェイントだよね 誰だって続く連撃をガードしようとするわ
38 20/02/16(日)19:19:06 No.663709012
おーわあーってーしまーうー
39 20/02/16(日)19:19:34 No.663709215
>サントラ買っちゃった! >OPが短い… 試合中に流れるBGMいいよね デデーン デデーン デデーン デデーン デデーン デデーン デデーン デッ ってやつ
40 20/02/16(日)19:19:39 No.663709236
>ヤングの演技がすげえかっこいい 割とマイベスト小野坂上位
41 20/02/16(日)19:20:07 No.663709359
フェイントからガゼルパンチ入って硬直してるところにデンプシーするのが 今までの努力経験がこの瞬間に詰まった!て演出でマジいいシーンなんすよ
42 20/02/16(日)19:20:41 No.663709517
一期は深夜アニメなのに6クール放送するくらい人気だったからな
43 20/02/16(日)19:20:46 No.663709551
リバーブローガゼルパンチデンプシーで繋ぎに目のフェイントも入れる
44 20/02/16(日)19:20:47 No.663709561
一戦目より二戦目のほうが盛り上がるのも珍しい
45 20/02/16(日)19:21:09 No.663709664
この頃は丁寧にひとつひとつ繋げてたのにどんどんデンプシーに固執するようになってしまった
46 20/02/16(日)19:21:50 No.663709840
1期の一歩OPEDも名曲揃いだよね
47 20/02/16(日)19:22:16 No.663709997
返す刀の右のスマッシュを躱してってところかもうアツい
48 20/02/16(日)19:22:20 No.663710022
この今までの集大成感すき 実質最終回だったろ
49 20/02/16(日)19:23:20 No.663710315
これ以降に未だに良いボクシングアニメが出てないような…
50 20/02/16(日)19:23:30 No.663710349
>返す刀の右のスマッシュを躱してってところかもうアツい 目の読み合いでもあるの最高に好き
51 20/02/16(日)19:23:35 No.663710381
>この今までの集大成感すき >実質最終回だったろ いやまあ本当に一期の最終回じゃないかな… 鷹村のあれは番外編みたいなもんだし
52 20/02/16(日)19:24:15 No.663710611
>これ以降に未だに良いボクシングアニメが出てないような… そもそもボクシングアニメがなさすぎる… パッと思いつくのであしたのジョーとはじめの一歩ぐらいじゃね?
53 20/02/16(日)19:24:49 No.663710783
一期二期までは実況も良かった
54 20/02/16(日)19:24:52 No.663710801
この後の意識の切れる寸前まで自分を倒した相手に闘志が漲ってるのを見届けて どこか安心したように倒れる千堂もまたいいんだ
55 20/02/16(日)19:25:18 No.663710927
>これ以降に未だに良いボクシングアニメが出てないような… メガロボクス俺のイチオシです
56 20/02/16(日)19:25:21 No.663710948
日テレの深夜アニメって一歩カイジアカギ辺りのせいか出来が良いイメージがある
57 20/02/16(日)19:25:27 No.663710984
>一戦目より二戦目のほうが盛り上がるのも珍しい 一戦目はラストのガキがうざすぎるのが印象に悪い
58 20/02/16(日)19:25:33 No.663711013
>この後の意識の切れる寸前まで自分を倒した相手に闘志が漲ってるのを見届けて >どこか安心したように倒れる千堂もまたいいんだ 1戦目踏まえた再戦として本当に完璧すぎる
59 20/02/16(日)19:25:48 No.663711089
>この後の意識の切れる寸前まで自分を倒した相手に闘志が漲ってるのを見届けて >どこか安心したように倒れる千堂もまたいいんだ 見つめた先にあの目の一歩が立ってるシーンいいよね…
60 20/02/16(日)19:25:57 No.663711138
太田さんから三期は実際のボクシングの人に変わったんだったか実況解説 なんで変えたの感が凄かった
61 20/02/16(日)19:26:00 No.663711143
特番で医者の人にやってたデンプシーがこれの十倍くらいやばかった
62 20/02/16(日)19:26:14 No.663711218
ピコーン
63 20/02/16(日)19:26:20 No.663711262
宮田より千堂がライバルみたいなもんだよね スタイルも似てるし
64 20/02/16(日)19:26:58 No.663711445
>日テレの深夜アニメって一歩カイジアカギ辺りのせいか出来が良いイメージがある 全部マッドハウス制作だから納得である
65 20/02/16(日)19:27:08 No.663711502
>>テレビスペシャル版の凄い作画のデンプシーロール好き >あっちの加速音怖すぎる… https://www.youtube.com/watch?v=zXsXwL0KkeM ヒュンヒュンヤバイ音がしてる
66 20/02/16(日)19:27:10 No.663711508
途中で止まったとはいえ真田はこれ立って耐えたからな…
67 20/02/16(日)19:27:33 No.663711634
正直リバーブロー、ガゼルパンチですでにKOクラスだから とどめのデンプシーはオーバーキルだと思う
68 20/02/16(日)19:27:44 No.663711680
ろらぱるおーざいいよね…
69 20/02/16(日)19:27:45 No.663711694
この一歩がデンプシーとか編み出したけど僕は代わりにジャブを失ってしまったと後悔するのが切ない
70 20/02/16(日)19:27:55 No.663711741
試合的には千堂がクロスアームブロック!?のあたりも好きなんだよな
71 20/02/16(日)19:28:09 No.663711816
クソつまんなくなったのは三期だっけ
72 20/02/16(日)19:28:14 No.663711842
アニメは初期の話も最新の漫画絵柄に合わせてて良いよね 速水とかオズマがカッコいい
73 20/02/16(日)19:29:00 No.663712078
>ろらぱるおーざいいよね… 何の呪文すかそれ
74 20/02/16(日)19:29:11 No.663712143
>クソつまんなくなったのは三期だっけ なぜか久美ちゃんの声が変わってたり全体的に作画パワーが足りなかったりしたときか
75 20/02/16(日)19:29:15 No.663712161
正直原作でもここが最終回だと思う
76 20/02/16(日)19:29:18 No.663712179
>この一歩がデンプシーとか編み出したけど僕は代わりにジャブを失ってしまったと後悔するのが切ない 後悔するまでが長すぎるだろ!!
77 20/02/16(日)19:29:35 No.663712255
>メガロボクス俺のイチオシです 前のめりになるな!後ろに逃げるな!前に5…後ろに5だ
78 20/02/16(日)19:29:43 No.663712290
>日テレの深夜アニメって一歩カイジアカギ辺りのせいか出来が良いイメージがある でも良いのってその辺と攻殻くらいじゃない?
79 20/02/16(日)19:30:05 No.663712390
>なぜか久美ちゃんの声が変わってたり全体的に作画パワーが足りなかったりしたときか 久美ちゃんの声はいつも変わってるだろ!!
80 20/02/16(日)19:30:23 No.663712461
>アニメは初期の話も最新の漫画絵柄に合わせてて良いよね >速水とかオズマがカッコいい あーそれはいいかも 原作だとまだしもぶくれだったからな
81 20/02/16(日)19:30:31 No.663712508
>日テレの深夜アニメって一歩カイジアカギ辺りのせいか出来が良いイメージがある 今やってるちはやもいい出来だしな
82 20/02/16(日)19:30:45 No.663712575
デンプシーロールは後ろに下がって避けようとしたら一発目のパンチの風圧で空間に真空が産まれて その空間に引き寄せられて身動きが取れなくなって 更に強くなった二発目を食らうことになるって るろうに剣心で読んだ
83 20/02/16(日)19:30:55 No.663712633
日テレ深夜といえば晩年のちはやふるもわすれてくれるなよ
84 20/02/16(日)19:31:00 No.663712655
inner lightもHEKIREKIも良いよね一歩のOP
85 20/02/16(日)19:31:08 No.663712697
やっぱりデンプシーいらないくらい強いな
86 20/02/16(日)19:31:10 No.663712703
>途中で止まったとはいえ真田はこれ立って耐えたからな… 改めて思うと真田って一歩の対戦相手の中でもかなり上位の強さだったよね 別階級の日本王者っていうのもあって
87 20/02/16(日)19:31:10 No.663712706
ジャブを失ったとかいうジョージさんはvs沢村のあとにデンプシーの博打だけじゃなくて基本戦術でも勝つってやったのを見てくれませんか この唐沢ってやつ相手にやったんですけど
88 20/02/16(日)19:31:42 No.663712859
個人的に一歩の試合は沢村までがちゃんとテーマとかあった その後は話の都合で一歩が弱くされたり会長が馬鹿になったりでつまんねー
89 20/02/16(日)19:31:50 No.663712900
鷹村がここで一歩と出会った頃思い出すのも最終回感ある
90 20/02/16(日)19:31:57 No.663712939
>宮田より千堂がライバルみたいなもんだよね >スタイルも似てるし 試合前の盛り上げ方がすごくてお互いの集大成って感じなんだよなララパルーザ
91 20/02/16(日)19:32:02 No.663712971
>この一歩がデンプシーとか編み出したけど僕は代わりにジャブを失ってしまったと後悔するのが切ない 途中で左大切だ!って話何回かやってませんでした?
92 20/02/16(日)19:32:32 No.663713133
技術力も精神力もすごいし実際真田は相当強いと思う
93 20/02/16(日)19:32:43 No.663713192
宮田くんの試合自体イマイチなのもあるけど一歩さんとやらせて面白くなるタイプじゃないもの
94 20/02/16(日)19:33:27 No.663713416
一期はちゅうきくらいまでセルアニメだから今見ると想像以上に古く感じて驚くよ
95 20/02/16(日)19:33:39 No.663713508
>途中で止まったとはいえ真田はこれ立って耐えたからな… 勝った…! 僕はこの強いチャンピオンに打ち勝ったんだ! この上ない…勝利だ! 満足…だ… って倒れ伏すのいいよね…
96 20/02/16(日)19:33:58 No.663713608
宮田とだと一歩のパンチが一発当たったら終わりだからなぁ…
97 20/02/16(日)19:34:13 No.663713703
日テレ深夜はデスノートやホスト部もあったし近年だとGJ部とかInfini-T Forceとか 賛否分かれるけどガッチャマンクラウズもあった
98 20/02/16(日)19:34:31 No.663713817
>宮田とだと一歩のパンチが一発当たったら終わりだからなぁ… かといってスカしまくるの見てても面白くねえ
99 20/02/16(日)19:34:44 No.663713886
真田は自分の猛攻に彼は耐えたじゃないかって一歩のデンプシーを耐えるシーンも凄く好き
100 20/02/16(日)19:34:59 No.663713973
打ち合いやってナンボのスタイルだからやっぱ千堂が最高にライバルだよ…
101 20/02/16(日)19:35:18 No.663714071
鷹村VSホーク見たときはすげぇアニメ見たと思ったもんだよ
102 20/02/16(日)19:35:43 No.663714203
>宮田くんの試合自体イマイチなのもあるけど一歩さんとやらせて面白くなるタイプじゃないもの 真柴戦はいいと思う
103 20/02/16(日)19:36:01 No.663714284
日テレアニメと言えばRD
104 20/02/16(日)19:36:05 No.663714310
アニメで唐沢戦と真柴vs沢村は見たい
105 20/02/16(日)19:36:07 No.663714317
>鷹村VSホーク見たときはすげぇアニメ見たと思ったもんだよ 漫画は読んだ?
106 20/02/16(日)19:37:08 No.663714600
今までの積み重ねと伏線が見事に回収されてて本当にベストバウトだったと思うスレ画
107 20/02/16(日)19:37:08 No.663714601
>漫画は読んだ? 読んだ…めっちゃ面白かった…
108 20/02/16(日)19:37:17 No.663714649
3期もEDは好き
109 20/02/16(日)19:37:22 No.663714677
>打ち合いやってナンボのスタイルだからやっぱ千堂が最高にライバルだよ… お互い強打がウリのゴリゴリのインファイターだしねぇ
110 20/02/16(日)19:38:21 No.663714974
漫画的に誇張した方向性でキャラ作るとどうしても組ませてつまんない組み合わせって出ちゃうからね
111 20/02/16(日)19:39:18 No.663715309
この後の新幹線内の千堂とファン達のシーンもほっこりして好きなんだ
112 20/02/16(日)19:39:20 No.663715317
アニメ三期ってイーグル戦だっけ
113 20/02/16(日)19:39:22 No.663715330
う、うみんちゅ
114 20/02/16(日)19:39:51 No.663715475
ボクサーとして近いタイプで闘志の質が違う相手がむき出しで殴り合う試合は楽しい
115 20/02/16(日)19:41:09 No.663715895
4期あったなら実況の声は1期2期の人に戻してほしい あの熱い声じゃないと満足できない
116 20/02/16(日)19:41:22 No.663715965
これまで歩んできた人生だけなら全く対象的なのに 同じスタイルで同じリングに上がって戦うのいいよね…
117 20/02/16(日)19:41:45 No.663716100
宮田君は強敵とやるとゾンビ粘り多すぎなのがね…
118 20/02/16(日)19:41:49 No.663716128
ヴォルグのタイトルマッチはアニメで見たかった
119 20/02/16(日)19:42:56 No.663716513
試合中はアドレナリン出てるのかもしんないけど アバラに何回やられたかわからないぐらい執拗なリバーされて そのまま新幹線で帰る千堂はおかしいよ!
120 20/02/16(日)19:43:31 No.663716694
いつ見てもフェザー級のパンチじゃねえ
121 20/02/16(日)19:44:17 No.663716949
真田vs幕ノ内戦も医学的科学的根拠に基づく攻めを気迫と闘志で上回るって流れになってたのは対照的で好き