虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)17:17:24 創約で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)17:17:24 No.663676367

創約でも血まみれぜ

1 20/02/16(日)17:18:51 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663676716

気付いた二人① 神速の対応 一方通行と『空白の主』① 『空白の主』  『それ』を真に正しく理解できた人間は学園都市内に二人いた。  まず一人目は学園都市の主アレイスター=クロウリー。  彼は、『それ』に強く関わっているが故に、『その領域』の人間と敵対しているが故に、『その行為』に気付くことが出来た。 「…………………………………………………………………………………………………………………………、」  ほんの一瞬だけ、  刹那の時間だけアレイスターは逡巡した。  そして、 「頼めるか」  短い問いかけがあった。 『任せておけ、アレイスター』  その問いかけに短い返答があった。  そして、問いを答えたヤツはすぐに『窓のないビル』から去り準備を始めた。

2 20/02/16(日)17:19:13 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663676806

さらにもう一人。  学園都市第一学区に存在する風紀委員本部セントラルジャッジメントの最上階天秤の間にて風紀委員長白白白も『それ』に気付いていた。 「さすがに、予想外だな……」  確かに、見る程度ならできるかもしれないとは思っていた。それを見ることは可能かもしれないとは考えた。  だがまさか操れるとは、操作できるとは思っていなかった。  認識が甘かったと言えばそれまでだが、おそらくこの事態を予想できた人間は世界に一人もいないだろう。  かの統括理事長もこの事態は予測できないはずだと思った。  だから、これは後手に周っているわけでは無い。挽回はまだ可能だ。 「まさか、このタイミングで切り札を切ることになるとは……」  椅子に座ったまま受話器を取り、特殊なリズムで特別な番号を押した。  風紀委員本部セントラルジャッジメント。その地下第11層を住みかとする存在に、『切り札』に、命令を与えるために。  プルルというワンコールの音すらならずに電話がつながった。 「最果さいはて、出番だ」  意識を引きずられないようにしながら白は声をかける。

3 20/02/16(日)17:19:30 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663676881

「おやぁ」  妙に間延びした声で、電話口の人間は答えた。 「私が表に出るのは大覇星祭の時ではなかったんじゃ?」 「事情が変わった」 「事情がぁ?」 「あぁ」  心の準備を決めてから、白は通話の相手である最果にその事情を話す。  下手をしたらそれだけで死ぬかもしれないという緊張感をまとわせ、風紀委員本部セントラルジャッジメントの切り札の一人に、白は言った。 「学園都市第一位の超能力者レベルファイブ、一方通行アクセラレータが位」 「行こう」  白の台詞は最後まで言われることはなかった。  電話相手の最果が一方通行アクセラレータが何をしたのかに気付いたからだ。

4 20/02/16(日)17:19:45 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663676950

「座標は?」 「ポイントA18だ。だが、その前にポイントX000で『彼』とぶつかるはずだ。君には『彼』を足止めしてほしい」 「………………………ほぉ」  ほんの少しだけ不満の色が見られた。とはいえ、ほぼ軟禁状態の最果にとって外にきちんと出られる機会を逃す気はない。  一方通行アクセラレータがいじった後を見ることが出来ないのは残念だが、『彼』と戦えるというのならば、そこまであからさまに反抗する必要もないだろう。 「装備は?」 「全部許可する」 「専用武器も?」 「あぁ」 「………………………ふふ、了解ぃ」  楽しそうに笑いながら、間延びした声で最果は笑った。  本当に、楽しそうに。 「迎えは奇鬼喜きききに行かせる。速やかに行動しろ」

5 20/02/16(日)17:19:57 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677005

それだけ言って白は電話を切った。  天秤の間を沈黙が満たす。  その沈黙の中でもう一度白は受話器を手に取った。今度は、十五夜につなげるために。  予期してはしないだろうが一方通行アクセラレータは世界の理に干渉してしまっていた。  だからこそ、この二人は全力を挙げて動いたいた。  これ以上、もうこれ以上いじられてはたまらない。  世界の強度がどれくらいもつのかはわからないのだから。  学園都市統括理事長、風紀委員本部セントラルジャッジメント委員長。  非常に珍しいことだが、この時二人の思惑は一致していた。  まぁ、だからといって協力できるということにはならないのだから。

6 20/02/16(日)17:20:07 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677042

  「…………………………………………………………………………………………………ぁ?????」  気がつけば白い空間に立っていた。 「こ、……こは?」  白。  白く白く白い。  ただひたすらに白しかないこの空間。  上を見ても下を見ても右を見ても左を見ても前を見ても後ろを見ても白。  白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白白。  そんな空間に一方通行アクセラレータはいた。 「なンだ?俺は、確か…………」  記憶をたどる。  今を理解するために、過去を探る。  一つ一つ順番に、たど

7 20/02/16(日)17:20:20 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677091

 その時だった。   「お・や・」    声が、かけられた。   「ここ二に人間が来るとは珍四一しい」  声をかけられる。日常的な何も不思議ではないことだ。  ただそれだけだったのに、  それなのに、   「ッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!??????????」

8 20/02/16(日)17:20:38 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677163

全身が泡立った。  肌が、脳が、身体の全てが無意識に緊張状態に陥った。 「誰だッッッ!!!!!」  声をかけたのが誰かなど知らない。そんなことは分からない。  ただ一つわかる。  理解できる。  学園都市第一位の超能力者レベルファイブ、一方通行アクセラレータで理解できる。   「オマエは……っっっ」  わかる。  これがそうだ。  これが、これこそが、  恐怖。  人が抱く根源の衝動。

9 20/02/16(日)17:20:50 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677227

恐・怖・。 「誰だ……っっっ……!!!!!」  その問いに、彼女は答えた。 「私か一い」  目の前の存在は見た目だけを見れば極一般的な少女の姿をしていた。 「私は、そうだね」  だが違う。  見ればわかる。感じる。認識できる。  こいつは、  こいつは、  こいつは、  絶・対・に・人・間・じ・ゃ・な・い・!!!!!!!! 「『空白の主』。そう、呼ばれる存在さ」  敵だ。  あきらかに、絶対に敵だ。

10 20/02/16(日)17:21:04 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677300

 敵。  それも、一方通行アクセラレータの敵という意味では無い。  そんな小さな意味では無い。  危機感が絶望が終焉の気配が迫って募って嗤っている。  この目の前の女は、  人・類・の・敵・だ・!!!!! 「『空白の主』……………………」  ヤバい、と体感で分かる。  強さの質が違う。  言うならば運動会の徒競走で勝つために、参加者全員の足をへし折るようなものだ。  立っているステージが違う。  存在の位階が違う。  これはそう、  神とか呼ばれる存在だ。

11 20/02/16(日)17:21:18 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677354

 現に、  現に現に現に。 「本名自体は別二あるけどね。けれど、君は見た十五六私の名を呼べる段階では七一ようだ四、『空白の主』十呼んで九零たまえ」  この存在は一方通行アクセラレータを見ていながらにして、一方通行アクセラレータを見ていない。  視線は確かに一方通行アクセラレータの方を向いていながらも一方通行アクセラレータをとらえてはいない。  もっと別の何かを見ている。  もっと奥の何かを見ている。  もっと違うモノを見ている。  見られている。見られている。見られている。 「―――――――っ、ぁ」  怖い。恐怖。  御坂と戦っている時だってここまではっきりとは感じなかった。  心臓を直接握られているような、脳に爆発物を入れられたような、そんな恐怖心。

12 20/02/16(日)17:21:35 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677417

対抗しようと思えること自体が奇跡とさえも思える、そんな感情。  なんなんだこいつは?  そもそもどこなんだここは?  御坂美琴は、あの戦いはどうなった? 「ん?」  いつのまにか『空白の主』と名乗る女(?)が一方通行アクセラレータの目の前に来ていた。 「ッッッ!!!!!」  グイッ!顎を持ち上げられて、 「何を恐零る必要があるんだ一?五五二来たと一う事八程度の差八あ零世界の仕組三を理解四十一ると一う事だ六う?」  などと言われた。 「五の世界の深奥の秘密。秘匿さ零た最奥の領域。明かさ零十八七ら七一その存在を知ったのだ六う」  続けて『空白の主』はこう言う。 「魔術の領域二住ま一、そ四十五五二至零たのだ。君二も何か明確七願一があるのだ六う?言っ十三七三一。何、遠慮する必要七ど七一」

13 20/02/16(日)17:21:47 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677471

 願い?  願いだと? 「ね――――――がい……?」 「そうだ。願一だ」  一方通行アクセラレータは思考する。  願い。たしかにそれはある。もともと絶対能力進化実験レべルシックスシフトなんて馬鹿げた計画に参加したのは一方通行アクセラレータ自身が絶対能力者レベルシックスという領域を目指していたからだ。  絶対能力者レベルシックス。現状の学園都市に存在する超能力者レベルファイブよりも上の強度の、おそらく神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くものSYSTEMに至ることすら可能なその領域に至ること。  それが目的だった。願いだった。    本当に?   「ね………………が、――――――い?」  高純度の麻薬を吸ったように脳がくらくらする。とめどない思考が体中をめぐる。

14 20/02/16(日)17:22:11 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677559

 目的、目的、目的。  一方通行アクセラレータは思考を続ける。  絶対能力進化実験レべルシックスシフトに参加し絶対能力者レベルシックスに至る。それが一方通行アクセラレータの目的であったことは間違いがない。  でなければ劣化量産品クローンを二万体も殺すなどという怠い作業を続けるわけがない。  だがしかし、そもそもなぜ一方通行アクセラレータは絶対能力者レベルシックスになろうと思ったのか。  絶対能力者レベルシックスになりたいと思っていた?  違う。一方通行アクセラレータは別に絶対能力者レベルシックスになりたいとは思っていない。  研究者の実験を断れなかった?  まさか、一方通行アクセラレータは学園都市第一位の超能力者レベルファイブにして闇の中の住人だ。その気になれば参加する実験など取捨選択は容易だ。  では単純に絶対能力者レベルシックスという領域に興味があったのか? (…………………………………………………………………………………………いや)  

15 20/02/16(日)17:22:26 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677630

それも違う。確かに絶対能力者レベルシックスには興味があった。この力はどこまで行くことが出来るのか、自分はどこまで強くなれるのか、そういうことに興味がなかったと言えば嘘だ。  でもそれは絶対能力進化実験レべルシックスシフトに参加する理由としては弱いように思えた。力への執着のみで絶対能力進化実験レべルシックスシフトに参加したわけでは無いのは直感的に理解できた。  であれば、いったいどうして一方通行アクセラレータは絶対能力進化実験レべルシックスシフトに参加したのだろうか。  思考する。  答えは出ない。  思考する。  答えは出ない。  思考し続ける。  答えは出ない。  答えは出ない。  答えは分からない。  学園都市一の頭脳を持っている一方通行アクセラレータでも、その問いに対する答えは、自らが絶対能力者レベルシックスを目指そうと思った理由が、その始原の衝動がわからなかった。

16 20/02/16(日)17:22:48 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677728

黙っている一方通行アクセラレータを不可解な思い出見つめていた『空白の主』はいつまでたっても黙して語らない一方通行アクセラレータを前に一つの事実に気付いた。 「……………………ま三か七一のか?」  驚愕の表情で『空白の主』は呟く。  ありえない、と内心で『空白の主』は思った。  『この場所』に来る生命が何の願いも持たないなどあり得ない。ただの興味や好奇心や偶然で来れる場所ではないのだこの場所は。  確固たる意志があり、絶対に達成したい目的があり、そのために死に物狂いで行動し、死をいとわずに動き、それでやっと至ることのできる場所なのだ。  確かにその『位階』に至ったのであれば『願い』は叶ったといってもいのかもしれない。だが、『この場所』に至るという事はそもそも世界の根幹自体を作り直したいと思ったはずだ。  ならば、願いがないなどあり得ない。 「なら仕方が七一。願一を口二四七一のであ零ば、強制的二見せ十もらうまでだ」  数年ぶりに『この領域』に来た生命がいるのだ。その生命の願いを知りたいと思うのは『空白の主』にとって自然なことだった。

17 20/02/16(日)17:23:06 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677825

 なにせ、この領域に来れたという事は世界の仕組みを、重なった位相を理解したという事なのだから。  最・初・の・一・人・として長き時を生きる『空白の主』の興味を引くのも当然だった。  スッと一方通行アクセラレータの顎に手を当てたまま、『空白の主』は一方通行アクセラレータの瞳をじっと見つめた。  その瞳の奥にある一方通行アクセラレータの記憶を覗き見るように。  だが、 「……………………………………………へ?」  明らかな戸惑いの声が『空白の主』からもれた。  予想もしていなかった事態が起きたのだ。 「超能力者……?ま三か、魔術師で八七一のか……!?」  『空白の主』にはとある先入観があった。それは『この領域』に来る生命は程度の差はあれ『魔術師』であるというものだ。  『魔術師』でなければこの場所には来れない。これは永き時を生きる『空白の主』にとってほとんど確定事項であった。数少ない、それこそ数人の例外を除けば『科学』に属する人間が『この領域』に来れるはずがないのだ。

18 20/02/16(日)17:23:18 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663677887

だからこそ『空白の主』は一方通行アクセラレータの内面を覗き込んだ時戸惑いをあらわにした。  一方通行アクセラレータが科学の街の総本山、アレイスター=クロウリーが作り出し、支配する学園都市に属する超能力者であることに気付いたから。 「八っ、からからからからから!!!!!そうか、至零たのか!!!」  それに気づき、だから連鎖的に『空白の主』はもう一つの事実に気付いた。  つまり、魔術師では無い科学の側の人間が、超能力者がここに至るという事の意味だ。 「うん?気付一十一七一のか?なら、私が教え十あげよう」  アレイスター=クロウリーが目指したいたものの終着の形の一つ。それが、もうすでに再現されていたのだ。  つまり、  「おめで十一方通行ア九セラ零ータ。君八もう絶対能力者零ベル四ッ九ス二至っ十一るよ」  あまりにも簡単に『空白の主』は言った。  二万を殺してなれるはずの絶対能力者レベルシックスに一方通行アクセラレータはなっていると。 「そ四十、その先の領域二もね」

19 20/02/16(日)17:23:50 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678035

そのあまりにも簡単な言い草に一方通行アクセラレータは逆に確信を思えてしまった。絶対能力者レベルシックスになっているという確信を。 「ふむ、だが五のまま君が帰っ十四まうのも面白九七一七」  だから一方通行アクセラレータは一瞬戸惑った。一方通行アクセラレータは絶対能力者レベルシックスを目指していたが絶対能力者レベルシックスになりたかったわけでは無い。それを先ほど確認したばかりだ。  ならば、これから先は何を目指すのか、どうすればいいのか。 「気乗り四七一が、うん久四ぶり二戦う十するか」  そんな思考を巡らせていると唐突に『空白の主』が戦闘の意思を示してきた。 「さぁ構えたまえ一方通行ア九セラ零ータ。その力を私二向かっ十ふるっ十九零」  自然体だった。  あくまで自然体で『空白の主』はそういった。攻撃をしろ、と。  だが動けない。  明らかに隙だらけなのに感覚として感じる明確な『圧』のせいで体が動かない。 「来七一の七らば五ちらから行九ぞ?」  

20 20/02/16(日)17:24:08 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678108

 いつまでたっても攻撃してこない一方通行アクセラレータに辟易したのか、『空白の主』はボクシングのようなファインティングポーズをとり明確に攻撃態勢を作った。  そして、その超絶至近距離から『空白の主』の軽いジャブが一方通行アクセラレータに振るわれ、   「そこまでです」    いつのまにか現れていた風紀委員本部セントラルジャッジメント委員長補佐木葉桜十五夜が『空白の主』の手を掴んでいた。 新キャラ『空白の主』。 この物語の中枢に位置する生命体です。

21 20/02/16(日)17:24:25 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678178

白白白と木葉桜十五夜① 緊急命令 常世涯最果と木原脳幹① 足止め  十五夜まんげつが始まりの領域で『空白の主』の腕をつかむ五分前の出来事だった。 「案外苦戦していましたね」  8月21日午後10時02分、十五夜は上条たちが戦っていた下水道の上の空間、地上で彼らの戦いの様を見ていた。  当たり前の事実だが分厚い地面で遮られている下水道のことを地上から見ることは普通出来ない。  といってもそれはあくまで一般人の話だ。この学園都市には普通から外れた人がいくらでもいる。  例をあげれば透視能力クレアボイアンスの能力者。はたまた視界共有リンクサイトの能力者。あるいは反響測定エコロケーションの能力者なんかも地下深くの下水道の様子を把握できるかもしれない。  そして当然のように十五夜も分厚い地面で遮られた下水道の様子を把握できる人間の一人だった。 「決着はついたようですし、私も動きますか」  手元に用意した二つのストロビラを弄びながら十五夜は小さくつぶやいた。

22 20/02/16(日)17:24:37 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678224

 そも、十五夜がここに来たのは埋娥と百目が倒した後の上条と白井を回収し、その首筋へと設定済みのストロビラを打ち込むためだ。一応、保険として万が一二人が負けたときは代わりに上条らを倒す役目もあったが、二人が勝った以上それをする必要はない。  故に、十五夜の役目はストロビラを打ち込むことのみ。それに限定される。  視線を下にやる。  上条たちがいるであろう下水移動を地面を透視してみるように、顔ごと視線を下に下げる。 「この距離ならいけますね」  意識をほんのわずかに集中させて、十五夜は上条たちのもとへ向かうために空間を渡ろうとする。    その時だった。    ドッガアアァアァアアアアァアアァアアアアアアァアアァァァァァァアアアアンンン!!!!!!!!!    という爆発音が響き、十五夜の立っている地面が沈んだ。

23 20/02/16(日)17:24:49 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678270

「…………?」  その爆発によるダメージは十五夜には存在しない。  そもそも今の爆発は十五夜を狙ったものではないのだから。 「爆発……ですか?いったい誰が……?」  まず疑ったのは御坂美琴による粉塵爆発。白の言う通りにことが進んでいるのだとすれば、この空気を哭なかせる爆発音は御坂美琴の一撃のはずだ。  だがそうすると疑問が二つ。爆発音が近すぎるという疑問。さらに沈み込んだ地面の謎。粉塵爆発ではこの現象は起きない。  だから違う。この爆発は御坂美琴によるものではない。  次に疑ったのは苦罠の勢力。御坂という存在を除いた時、もっとも可能性があるのはどう考えてもあの二人。死縁鬼苦罠と天埜郭夜。  しかしここでも疑問が二つ。  すなわち誰を対象とした爆発なのか?そして、誰によっておこされた爆発なのか?  このタイミング、この規模。

24 20/02/16(日)17:25:02 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678331

上条たちの戦闘が終わったタイミングで10トントラックいっぱいに積まれたC4が一気に爆発したようなこの事態。  ここに存在する意思は、誰のものだ。  そんな思考を続けている十五夜のもとにピリリ、と電話がかかってきた。 「委員長……?」  ワンコールで十五夜は電話をとった。  今かかってくるのならばそれはすなわち今かけなければならないということだ。  通話をつないだ十五夜の携帯を通して、白の冷静な、そして焦った声が聞こえた。 「緊急事態だ、十五夜。第一から第八までの拘束リミッターの解除を許可する。すぐに解除してくれ」 「っ……!了解しました。すぐに」  その言葉に、十五夜は事態の深刻さを知った。  十五夜は自らの力に十の制限をかけている。その制限をかけた状態でもほとんどの存在には負けることはないが、白はその拘束を解けと言った。  つまり、それほどのことが起こってしまっているのだ。  十五夜が全力を出さなければ対応できないような、そんな事態が。 「第一jyuiru八拘束リミッターmoia解tvewiw除xbyvc。解swku除hs印コードhixa6829cfdyl3057miw16v824hwojd95022gcihre34uei5xdab6」

25 20/02/16(日)17:25:25 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678417

 世界に出力される言語がぶれた。十五夜の口から放たれた言葉がぶれた。  すなわちそれは十五夜が常人ではないという証。  すなわちそれは十五夜が超能力者でも魔術師でもないという証。  すなわちそれは十五夜が種としては人間の枠に当てはまらないという証。  そう、十五夜は人であって人では無い。  生まれつきであるその力は十五夜の人としての生を木端微塵に打ち砕いていたから。 「『空白の主』が一方通行アクセラレータに干渉している。最悪全面戦闘になってでも一方通行アクセラレータをこっちに引きずり出してくれ。今ここで手札の一つを奪われるわけにはいかない」 「『空白crbf主』……っ!!!了isoa解vbyo、私全bcyw力nqimx駆使wxbok一方通行アクセラレータvwbyo奪byow取!」 「頼む」  会話は一分にも満たなかった。いつもならばだらだらと回りくどい話をする白が最小の会話で事態を伝えたのだ。 

26 20/02/16(日)17:25:38 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678468

それは白が焦っているという証で、それだけ自体が緊迫しているという証だった。 「………溜vsy息znewnn」  一息だけ吐いて。  十五夜は世界位相を壊してその領域に侵入した。  そしてもう一人。  もう一人風紀委員本部セントラルジャッジメント側の勢力から動いている人間がいた。 「来たぁ」  常世涯最果とこよのはてさいはて。  学園都市風紀委員本部セントラルジャッジメントに属する風紀委員本部セントラルジャッジメントの封印戦力のうちの一人である。  その戦闘力は風紀委員本部セントラルジャッジメントの中でも最低ランクであるが、  その特異性は風紀委員本部セントラルジャッジメントの中でも最高ランクである。  その最果に対して相対する存在は人間では無かった。

27 20/02/16(日)17:25:38 No.663678470

ナニココ

28 20/02/16(日)17:25:52 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678527

『ふむ。君は何者だね』  犬。  それもゴールデンレトリバー。  イギリス原産の大型犬である。 「ははぁ。知ってるくせにぃ」  その犬の名は木原脳幹。  学園都市に5000人ほど存在する木原一族の中でもさらに異端の存在。 「でもまぁ、確かに戦闘前には一度名乗りを上げたほうがロマンがあるのかなぁ?」  アレイスター=クロウリーの飼い犬。  この街の番犬。処刑犬バニッシャー。  今は亡き『木原』の始祖ともいうべき七名の科学者に外付け演算回路を取り付けられたことで生まれた、異色にして異端の存在。  それが木原脳幹だ。 「学園都市風紀委員本部セントラルジャッジメント封印戦力が一人常世涯最果とこよのはてさいはて。風紀委員本部セントラルジャッジメントの中の暗部の中の暗部。いうなればローマ正教における神の右席みたいなぁ?」

29 20/02/16(日)17:25:59 No.663678553

またキチガイか

30 20/02/16(日)17:26:04 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678573

 風紀委員本部セントラルジャッジメント封印戦力。  その名を聞いて脳幹はその身をふるわせた。 『なるほど、ここで出てくるのか』  当然、恐怖によるものではない。ガチャガチャガチャガチャ!!!と脳幹の体に合うように造られた様々な装備がサイコロ展開図のように完璧かつ完全に組みあがっていったのが理由だ。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント。  刃物、銃弾、砲弾、レーザービーム、液体窒素、殺人マイクロ波、ドリル、パイルバンカー等の無数の兵装で作られた『理解できない領域』の存在を撃滅、殲滅するための兵器群。  モノの数秒で、その必殺が最果の前で組みあがった。  『だが、私も君程度に足止めされるわけにはいかないのでね』  脳幹と最果は互いに一瞬だけ視線を交わした。  脳幹は既に最果がここにきた理由を察していた。封印戦力、風紀委員本部セントラルジャッジメントの暗部の中の暗部、秘中の秘。  このタイミングでその存在が出てくるのならば、それは当然足止めしかないだろう。  『空白の主』もとへ脳幹を向かわせないための足止めだ。 『悪いが、押し通らせてもらおう』

31 20/02/16(日)17:26:22 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678645

やらせるわけにはいかない。  ここで足止めを食らえば、彼の計画そのものに重大な亀裂が入ってしまう可能性があるから。  それはいただけない。  彼の使いとして、それはいただけない。  善悪で言えば悪で好悪で言っても悪。  脳幹は自らの行いをそう定義しながらも、止めるつもりはなかった。 『なぁ、君は対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントを知っているかね?』  その一言を合図としたように、脳幹が対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントを起動させて、   「ポチッ」    最・果・が・自・爆・し・た・。  

32 20/02/16(日)17:26:33 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678687

『ぬっ!!!?』  さしもの脳幹もわずかに動揺した。  最果が手に持った何らかのボタンを押した瞬間に最果がたっていたところを中心とした爆発が広がったのだ。  さいわいのことながら起動させた対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントから放たれた数十以上の誘導ミサイルがその爆発と衝撃をいい具合に中和したが、それにしたって予想外過ぎた。  まさか自爆するなど。  それも代えがきかなくもない雑兵ではなく、おそらく風紀委員本部セントラルジャッジメント内でもかなりの地位にいる、重要なポジションに位置するだろう封印戦力の一人が自爆するなどと。  あまりにも予想外過ぎた。  それこそらしくもなく動揺してしまうほどに。 『……………………』  沈黙があたりを満たす。  いかに脳幹がアレイスターの使いであり、異常ともいわれる光景を見慣れていようとも、不可解なこの自爆を前には沈黙しか返せなかった。 『……………………』  あらゆる行動には意味が生じる。

33 20/02/16(日)17:26:44 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678725

人を殺すのには人を殺すだけの理由が、  人を救うのには人を救うだけの理由が、  そして、人が死ぬという事にも必ず理由がある。  つまり、風紀委員本部セントラルジャッジメント封印戦力が一人、常世涯最果が自爆したのも必ず何らかの理由がある。  最果の目的は脳幹の足止め。それを思うのならば、最果の自爆は脳幹を足止めするために行われたとみるべきだ。  しかし、自爆によって稼げる時間は多くても30秒といったところだろう。  となれば、足止めという目的は果たせないように思える。30秒程度の足止めで何が変わるというわけもあるまい。  つまり、 『なるほどな』  小さく、呟いた。  眼前の光景が示すその意味を理解したから。  最果の行動が示す意味を分かったから。 『なるほど』  脳幹はもう一度小さくつぶやいた。

34 20/02/16(日)17:26:57 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678784

最果の自爆が原因であたりに充満した煙が晴れる。  それと同時に、   「ポチッ」    ま・る・で・先・ほ・ど・の・焼・き・増・し・の・よ・う・に・も・う・一・度・最・果・が・自・爆・し・た・。

35 20/02/16(日)17:27:28 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678890

木葉桜十五夜と『空白の主』① 神域の戦い 一方通行② 次元の違い  純白にして漆黒の空間で少女が二人、明確に対峙していた。 「今、わり十楽四んで一た十五六七んだけど?」  これ以上の不快なことはない、と言ったような口調で『空白の主』は言い放った。無粋にも『空白の主』の手を掴んでいる十五夜まんげつに向かって。 「そうですか」  だからどうした、とそんな口調で十五夜は言い放つ。一方通行アクセラレータを攻撃しようとした『空白の主』に向かって。 「もう一度言うけど、ど一十九零七一か七」  ビキビキッという音が出そうなくらい青筋を立てて不機嫌そうに『空白の主』は言う。全力で掴つかまれた手を放そうと努力しながら。 「いやですね。私はあなたを止めるように言われているので」

36 20/02/16(日)17:27:43 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663678956

 だが、十五夜が決して『空白の主』の手を離さない。手をひけば同じように十五夜も手を押して、手を前に出せば応ずるように手を引く。力をこめられたその手を振りほどくのは通常戦闘能力が並以下でしかない『空白の主』には至難の業わざだった。 「あぁ、そう」  だから足りない力を技術で補った。  すう、と緩急をつけながら掴まれた手を引きつつ、そのまま空いている別の手でうまく十五夜の手を誘導して切り離す。腕力という力では敵わないが経験という名の補助があれば対抗できる。  そして、そのまま数メートルほど後ろに飛びずさり十五夜と一方通行アクセラレータから距離をとった。 「七ら、四ょうが七一か七。私は本当二戦闘二八不向き七んだけど」  いつのまにか『空白の主』の手に光り輝く剣が握られていた。短剣というには長すぎるが長剣というのもはばかられる長さの剣。柄もあり峰もあり、そしてその鈍い輝きがその剣が真剣であることを如実に示していた。 「グラム……いや、クラウ・ソラスですか」

37 20/02/16(日)17:27:53 No.663678996

気持ち悪いなぁ…

38 20/02/16(日)17:28:00 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679016

 一瞬だけ勘違いしたが、その剣の名を即座に十五夜は看破した。  魔剣グラムではなくアイルランド民話におけるクラウ・ソラス。もっとも日本で知られるクラウ・ソラスにはかなりの拡大解釈は混ざりが加えられて、原典のものとは異なった剣になってしまっているのだが。 「原典と八程遠一け零ど…………今八五の方が一一、か七ッッッ!!!!!」  前述したとおりクラウ・ソラスはアイルランド民話に登場する剣である。クラウ・ソラスの意味は「輝く剣」、すなわちアイルランド民話における「輝く剣」というものの集合概念がクラウ・ソラスという剣なのだ。  もともと、民話の中に登場するクラウ・ソラスは「輝く剣」という称号こそあれ発光によって敵の目をくらます、自動追尾機能によってひとりでに敵を打倒す、隠れた敵を見つけ出す剣などというものでは無かった。それらはすべて拡大解釈であり様々な民話を合わせたものにすぎないのである。  クラウ・ソラスは多くの民話に登場する魔法剣の総称であり、物語ごとに異なる解釈がなされているものなのだから。  そして、『空白の主』はそんなクラウ・ソラスを投げた。

39 20/02/16(日)17:28:11 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679065

「ッッッ!!!」  前述したとおりクラウ・ソラスは剣である。槍では無い、剣である。投げるではなく斬るという用途で使われる剣。貫くというよりは切り裂くという方法で敵を傷つける剣。  本来ならば投擲物とうてきぶつとしては機能しない。  本来ならば!!! 「クラウ・ソラス+グングニル=万物貫九輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラス」  『空白の主』は戦闘が得意ではない。だがそれは『空白の主』が戦闘を出来ないという意味にはならない。  そもそもこの領域を住みかとする『空白の主』は万物すべてを自由にできる権限があるのだから。  だがそれは十五夜にしても同じこと。 「遅い」  放たれた万物貫く輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラスが消えた。跡形もなく、塵も残さずに。きれいに消えて消え去った。  最初から存在しなかったかのように。  初めからそんなものは無かったかのように。  万物貫く輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラスはこの領域から消えた。

40 20/02/16(日)17:28:44 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679205

「先につばを付けておいたのは我々の方です。『空白の主』、あなたの方こそ引くべきではないんですか」 「からから、冗談一うね」  前述したとおり『空白の主』が形成したクラウ・ソラスは原典から遠く離れている。自動追尾機能、隠れた敵を見つけだす索敵機能等が『空白の主』の作り出したクラウ・ソラスには付けられていた。  グ・ン・グ・ニ・ル・の・万・物・貫・通・能・力・と・共・に・。 「五の領域二直接干渉する九十すらでき七一雑魚二五の領域二自力で辿り着一た一方通行ア九セラ零ータを扱える十八思え七一。大人四九私二渡四たほうが世界のため二七る四?」  ここまで言えばわかると思うが『空白の主』は神話の装具を具現化し、原典たりうる神話の装具を現実への流出具合を勘案してある程度いじくることが出来る。  もともとは「輝く剣」という称号があり、物語ごとに違う解釈であったクラウ・ソラスに後から上書きされた概念である『自動追尾機能』と『発光』などを付け加えたのがいい例だ。  そして、そこに別の概念を付け加えることも。

41 20/02/16(日)17:29:02 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679295

「管理者気取りですか。この引きこもりが」  万物貫く輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラス。  この剣はクラウ・ソラスの亜種とグングニルの二つを合・成・して作られた神具だ。  発光及び自動追尾並びに索敵の能力を持つクラウ・ソラスに万物貫通能力を持つグングニルを付け加えた武器。  クラウ・ソラスだけでは十五夜の自動防御機能のようなものを貫けないかもしれないと考えた『空白の主』によって放たれた武器。  まぁ、結局のところ万物貫く輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラスは跡形もなく掻き消されてその効力を発揮しなかったわけだが。 「からから、それを言うの七ら、前時代の遺物五そ引っ込んで一六四」  その言葉に、十五夜の顔が固まった。  どんな個体にも禁句というものはある。触れられたくない部分、触ってほしくない部分、触れられたくない記憶、思い出すことも回想する事さえしたくない記憶。  十五夜のその部分に『空白の主』は触れてしまった。  当然、わざとだが。

42 20/02/16(日)17:29:16 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679367

「…………………………」  いつの間にか十五夜の手に一つの竹槍が握られてた。  何の変哲もない、どこにでもあるような竹の槍。  あまりにも武器としては頼りなく、あまりにも普通な槍。  一見するとそれはこの場で使われる武器としてはふさわしくないように思えた。 「ヌ九十メロン四リーズの一つ。四スラウの時計八使わ七一のか一?」  『空白の主』は十五夜が持っている武器のことを知っていた。  懐中時計型万能毒製造霊装『シスラウの時計』。  風紀委員本部セントラルジャッジメント開発部隊総隊長魅隠罠明みかくれみんみんによって作られたヌクテメロンシリーズと呼ばれる霊装の一つ。  ヌクテメロンとは2000年近く前にティアナのアポロニウスと呼ばれる人物によって書かれた魔導書である。この書にはヌクテメロンの魔神と呼ばれる各時間に対応した72の魔神の名が書かれており、『シスラウの時計』はその72の魔神のうちの一柱『シスラウ』の話をもととして作られた霊装なのである。

43 20/02/16(日)17:29:32 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679432

 ヌクテメロンの魔神『シスラウ』は12の時の内4時に対応する魔神であり、その性質は毒。あらゆる毒をつかさどる毒の魔神が『シスラウ』なのである。  その話をもとにして作られたからこそ十五夜の保持する懐中時計型霊装は『シスラウの時計』と呼ばれ、万能の毒を生成することが出来るのだ。 「まぁ、『四スラウの時計』七ん十弱一霊装八私二十って効果八七一んだけど」  十五夜は『シスラウの時計』を使うつもりはなかった。  何故ならば、『シスラウの時計』の効果や術式はとっくに『空白の主』に知られているからであり。  そして、何よりも  人・類・の・信・仰・が・生・み・出・し・た・魔・術・な・ど・ど・い・う・も・の・は・決・し・て・空・白・の・主・に・効・か・な・い・の・だ・か・ら・。  手に握った竹槍を構える。この竹槍は勝ちたいという数多の人の願いのこもった武器。それゆえに十五夜が持てば天下無双の武器となりうる。  そして、十五夜は槍を突き出して、  言った。

44 20/02/16(日)17:29:42 No.663679479

京都府竹野郡網野町(現:京丹後市)出身のプロ野球選手(捕手)・コーチ・監督、野球解説者・野球評論家、タレント。愛称は「ノムさん」「ムース」。血液型はB型。 選手としては、史上2人目の三冠王達成(世界のプロ野球史上初の捕手による三冠王)、選手出場試合数歴代2位、監督出場試合数歴代3位、通算本塁打数歴代2位、通算安打数歴代2位、通算打点数歴代2位、通算打席数1位(11970打席)、通算打数1位(10472打数)、通算犠飛数歴代1位(113犠打)、通算併殺打1位(378打)、ベストナイン19回受賞で1位などの記録を持つ[3]。特に1963年に記録した52本塁打は後に1985年に落合博満も記録するが、その落合と並んで日本出身の日本国籍選手における1シーズン最多本塁打記録である[4]。

45 20/02/16(日)17:29:46 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679500

「殺されたいようですね、阿婆擦れ」 「からから、やって五らん四無能女」  一瞬後

46 20/02/16(日)17:29:58 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679536

  世界が揺れた。  その光景を何よりも遠いすぐそばで動けないままに眺めている男がいた。 「…………っ」

47 20/02/16(日)17:30:16 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679599

 強さとは何か、そんな酷くどうでもいい、だが根源的な問いが浮かぶ。  『強い』という事が戦闘能力に直結するのならば、今一方通行アクセラレータの目の前で戦っている二人よりも『強い』生物を一方通行アクセラレータは見たことが無い。  例えば、ミサカ10032号は一方通行アクセラレータと御坂美琴の戦いを神話の戦いに例えた。  例えば、一方通行アクセラレータは『空白の主』のことを神だと直感した。  だから『空白の主』と互角に、いやひょっとしたらそれ以上の領域で戦っているだろう女のことを見て一方通行アクセラレータは一つの単語を思い浮かべた。  神々の黄昏ラグナロク。  北欧神話における最終戦争。  世界に数多存在する終末の在り方の一つ。  科学の街の住人でありながらそんな戯言が思い浮かぶほど、二人は『強く』強かった。  強さ。  絶対的で究極的で圧倒的な強さ。  それを求めて参加した実験絶対能力進化実験レべルシックスシフト。  二万人を殺してでも得たかったチカラ。  

48 20/02/16(日)17:30:25 No.663679647

なにこれ

49 20/02/16(日)17:30:30 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679666

それがとても小さく思えてしまうほど二人の戦いはレベルが違った。今までやっていた戦闘が子供の遊びに思えるほどに、御坂美琴との一進一退の攻防すらただの児戯に思えるほどに。  位階が違い、強度が違い、世界が違い、すべてが違った。  次元の違う場所にいるのだ。  『空白の主』によって絶対能力者レベルシックスの先の領域に足を突っ込んでいると断じられた一方通行アクセラレータよりも、高い場所に。  彼女達はいた。 「クソッ………………」  小さな罵声が漏れた。  我慢できなかった。一方通行アクセラレータは誰も自分に勝てないと思っていた。対抗できるヤツはいても結局は勝つと思っていた。  その考えが一瞬で覆された。  たった二人の戦いを見るだけで『上』を認識できた。  自尊心が、自意識が、ガラガラと崩れるような感じがした。

50 20/02/16(日)17:30:39 No.663679696

野球選手としての現役生活は1954年から1980年の27年間にわたり、南海ホークス、ロッテオリオンズ、西武ライオンズでプレーした。選手引退後は1990年から1998年までヤクルトスワローズ、1999年から2001年まで阪神タイガース、2003年から2005年まで社会人野球のシダックス、2006年から2009年まで東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を務めた。2010年から2012年まで東北楽天ゴールデンイーグルスの名誉監督[5][6]。2010年から亡くなるまでサンケイスポーツの野球評論家を務めた。また、出身地の京丹後市名誉市民となっている。 通算試合出場数は日本プロ野球歴代2位(実働年数は歴代2位)、通算の安打、本塁打、打点、塁打数は歴代2位で、いずれもパ・リーグ記録である。捕手を務めながら通算RCWINでも歴代5位を記録した球史に残る名選手であり、本人は「俺は王貞治さえいなければ三冠王だった」と自負している。選手・監督時代を通じ、勝つために様々な工夫や駆け引きを重ねており、野球理論・野球技術の発展に貢献した。

51 20/02/16(日)17:30:45 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679713

 一方通行アクセラレータが思考している間にも二人の戦いは続いている。一目見るだけで一般人でも神具だと認識できるような武具が空間を裂いて現れ、十五夜に向かって無数に投下される。  それに対して、十五夜はただ手を振り払い、竹槍を振るう。それだけでもとからそこになかったかのように神域の武具は消えていく。  何がどうなっているのか、その現象がどんな理屈をもって行われているのかひとかけらもわからなかった。  科学の街『学園都市』の中でも最強の能力者であり、最高の頭脳を持つはずの、一般人よりもはるかに深い『闇』の中に住む一方通行アクセラレータですらつかめない。  その領域はきっと人間という生命体が一生をかけて辿り着くための努力をする神域なのだ。    強さとは、最強とは、いったい何なのだろうか。    心に浮かぶ感情はいつの間にか恐怖から悔しさに変わっていた。  

52 20/02/16(日)17:30:56 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679754

今回の話の流れ  十五夜が『空白の主』と戦闘した。 これだけ覚えてもらえれば十分です。

53 20/02/16(日)17:31:18 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679826

とある暗部の御坂美琴(2周目) 作者:アンクラール 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。

54 20/02/16(日)17:31:30 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679869

 ※亀の歩みよりも展開が遅いです。スピーディーな展開を求める人には確実に合いません  ※多数の視点で物語が進むため展開が非常に遅いです。  ※この小説は本編最新刊はもとより超電磁砲最新話、マンガ一方通行最新話、超電磁砲PSP、蛇足またはとある事件の終幕 、クロスオーバー小説、偽典・超電磁砲 、アニメ超電磁砲一期二期オリジナルエピソード、エンデュミオン、頂点決戦、群奏活劇、バーチャロン、とある魔術の禁書目録SP、一番くじ限定電撃鎌池和馬10周年文庫、学芸都市SS、能力実演旅行SS、とある魔術の禁書目録PSP、画集小説、下敷き小説、コールドゲーム、アストラル・バディの設定が入り混じっています。  ※『白衣の男』と御坂美琴⑪ 脅迫までは一話2500文字それ以降は一話5000文字になっております。  ※あらすじがver5になりました。前のあらすじが見たい人は活動報告の方へどうぞ。  ※題名を『とある闇の中の超能力者』から『とある暗部の御坂美琴』に変更しました。  ※ネット小説だからこそ出来るギミックを各所に取り込んでいます。  ※前書きとあとがきには重要な伏線を仕込んでいます。必ず表示させてください。

55 20/02/16(日)17:31:38 No.663679894

生前は前述の「ノムさん」の愛称の他にも、「ノムやん」「ノムはん」「ムース」「和製のベーブ」などと呼ばれることがあった。ムースとはロッキー山脈に生息する、普段のっそりしているが非常に敏感で頭がよい「へら鹿」のことであり、日米野球で来日したウィリー・メイズが「のそっとしているがいろいろな動きによく反応している」野村をこう呼んだことから名づけられた。 生涯で二度結婚しており、2人目の配偶者が野村沙知代(2017年死別)である。沙知代との間に息子・野村克則、その息子、すなわち野村の孫は星槎国際高等学校湘南学習センターの野球部に所属している野村忠克[7]。1人目の配偶者との間にも息子が1人いる。継子には団野村、ケニー野村がいる。

56 20/02/16(日)17:31:43 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663679919

https://syosetu.org/novel/56774/ 高評価宜しくお願いします!!!

57 20/02/16(日)17:32:01 No.663679997

生前、自著で幾度か「何よりも自分は働く人間」と述懐していた通り、幼少の時から亡くなる直前まで、第一線を退くことなく野球を続け、オフや休日にも講演やテレビ出演、執筆活動など数え切れないほどの仕事をこなすなど、仕事に対する執着心は非常に強かった。現役時代は捕手という負担の大きいポジションで歴代選手2位の出場数(3017試合)を記録し、選手兼任監督まで務めており、監督としての試合出場も通算3204試合と3000試合の大台に乗せている。また、通算打席数(11970打席)と通算打数(10472打数)も歴代1位記録である。

58 20/02/16(日)17:32:04 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680009

いいですか、私は!決して!脳幹大先生のことが嫌いなのではありません!!! ただ、好きなキャラを苦戦させ、苦しめ、壊すのが好きなだけなのです!!!!! 勘違いしないでください!脳幹大先生のことは大、大、大好きですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!! 常世涯最果と木原脳幹② 狩る者、狩られるモノ 「ポチッ」  現在、最果さいはてによる13度目の自爆が脳幹のことを襲っていた。 『対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント部分射出ダブルバーストッッッ!!!』  その自爆によっておこされる波状型の爆撃や衝撃を脳幹は対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントの兵装をもったいぶらずに解き放つことによって対応する。  爆撃にはレーザーやプラズマ砲を、衝撃にはミサイルによる爆撃をそれぞれ放つ。  そうすることで脳幹のところまで、自爆の影響を届かせない。  

59 20/02/16(日)17:32:17 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680060

そんなやりとりがもう13回も続いていた。    埒らちが明かない、そう脳幹は思う。  最果の目的は脳幹の足止め、これはもう確定的に明らかだ。  分かっている。それを分かっているのに脳幹は最果を突破できないでいた。  原因は大きく分けて二つ。  最果を殺す方法が不明なこと。そして、最果の自爆最大範囲が不明なこと。この二つ。  まず最果を殺す方法についてだがこれがあまりにも不明すぎる。自爆している、ということは最果を中心とした爆発が起きているという事で間違いがない。つまり、どうしたって最果は爆発にまきこまれるはずなのだ。  なのに無傷、傷一つ負わない。威力的にも規模的にもどうしたって影響を受けなければおかしいのに。  何か、自分だけは傷つかない特殊なバリアのようなものを張っているのか?とも考えた。だが、最果の衣服は汚れているし脳幹の放つ対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントが当たればきちんと怪我を負っている。それなのに、最果ては死なないのだ。

60 20/02/16(日)17:32:26 No.663680109

京都府京丹後市出身。実家の家業は食料品店。日中戦争に出陣した父・要市は3歳のときに満州にて戦死したというが、実際は道端の供え物の柿を食べて亡くなったらしく、幼少時代に情けない思いをしたと語っている。網野町は丹後ちりめんの産地で周囲は裕福な家庭が多い一方、野村の家は貧しく、劣等感にさいなまれる。看護師だった母・ふみは病弱で野村が小学校2年生と3年生のときに二度も癌を患い、一家は極貧といっても過言ではない状況に陥った。家計を少しでも助けるため、野村は小学校1年生の頃から兄とともに新聞配達やアイスキャンディー売りなどのアルバイトをした。また、父の戦友の助けや母の糸繰りの仕事もあり、何とか生活は出来た。

61 20/02/16(日)17:32:31 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680123

 対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントのレーザー攻撃は今までに三度最果を貫いた。  一度目は心臓を、二度目は脳を、三度目はその二つを同時に。  だが、レーザーによって貫かれ、血液をまき散らした後に残るのは完全に無傷な生身の最果だけ。最果の死体が現れることは決してなかった。  おそらく、超回復ハイパーリジェレネーション能力の類をもっているのだろうと推理する。  そうでなければ説明がつかない。心臓を貫かれても即時再生するほど回復速度の理由が。  しかし、そうだとしてもまだ矛盾点はあるのだが。 「ポチッ」  十四度目の自爆。  冷静にそれを対処しながら脳幹は考える。  実のところこの足止めを突破するだけならそう難しくない。どうにかして最果から逃げればいいだけなのだから。    けれど、    それが出来ない理由があった。

62 20/02/16(日)17:32:42 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680155

「ポチッ」  十五度目の自爆。  だんだんと、少しずつ自・爆・の・威・力・と・範・囲・が・あ・が・っ・て・い・る・。  最初は脳幹にギリギリ届くか届かないかという威力だったのに今は半径500メートルを巻き込むような威力になってしまっている。  このまま自爆の威力が上がってしまったら一般人にも被害が出てしまうかもしれない。  脳幹は木原一族にしては本当に本当にめずらしく他者を気遣うことが出来る存在だったから。軽々に逃げることが出来なかった。  名も知れぬ一般人が巻き込まれる可能性を考えてしまい、なんとしてもここで最果を殺そうとしていた。 『これ以上足止めされるわけにはいかないか……』  すでに最果に足止めされて1分が経過している。これ以上この場に釘づけにされれば風紀委員本部セントラルジャッジメントを止められなくなる。  故に、  選択した。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントではきっと決定打にはならない。ここまで撃っても攻撃が通らないという事は対策がされているのだ。

63 20/02/16(日)17:32:45 No.663680168

貧乏な生活から脱却したいとの思いから、将来は歌手になろうと中学校のコーラス部に所属したり、俳優になろうと映画館通いをしたりしていたが、当時プロ野球の大スターであった赤バットの川上哲治・青バットの大下弘への憧れや、出身地にほど近い兵庫県出石郡出石町にて名を馳せていた大友工投手(後に読売ジャイアンツ等で活躍)の影響もあり、次第に野球選手を志すようになる。

64 20/02/16(日)17:32:53 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680188

対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント、アレイスター=クロウリーに対する対策が。  だから、 「ポチッ」  16度目。  合わせて対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントを撃つ。誘導ミサイル、レーザー、殺人マイクロ波、液体窒素、あらゆる兵装、その武器を。  無論効かないのはわかっている。  だ・か・ら・次・の・行・動・に・出・た・。  ガギガチガチガチャンッッッ!!!!!  機械が再構築されるような不気味な不協和音が響き渡り、脳幹がその身に纏っている対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントが姿を変える。  対攻撃用の態勢から、対高速移動用の態勢へと。  そして、  ゴッッッ!!!!!と、完全にその形態を変えた対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントが一本の槍となって最果を貫いた。

65 20/02/16(日)17:33:01 No.663680225

中学2年生で野球部に入ると、すぐに4番・捕手に抜擢され、3年生の時には奥丹後地方予選で優勝。京都府大会でも四強に入り、青年団の補強選手にもなった。中学卒業後は働くように母から言われるが、兄が大学受験を断念する等の取り計らいにより、野村は京都府立峰山高等学校に進学した。その後に内緒で野球部に入部したことが母にばれ、退部するよう言われるが、顧問の取り計らいにより続けさせてもらう。貧しくバットも買えないため、海水を一升瓶に入れて持ち帰り、素振りをしていたという。

66 20/02/16(日)17:33:05 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680237

「が、」  悲鳴が上がるにはあまりにも死亡までの時間が短すぎた。  死んだという事実を認識する暇もないほどの極超短時間で最果はその命を散らす。  そのさまを脳幹は直接認識することはなかった。  これまでの戦いで最果が即死級の怪我を負った後に無事に生還する手段を確保していることは判明している。  だから、最果の生死など脳幹は確認しなかった。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント高速移動形式モデルラピッドストーム。  そう友に名付けられた形態で脳・幹・は・最・果・の・こ・と・を・無・視・し・て・突・き・進・む・。  時速に換算することすら馬鹿馬鹿しく感じる、最果の視界からコンマ1秒以下の時間で外れる速度で直線的に脳幹は道を突き進んだ。  今までは馬鹿正直に正面から最果と戦っていたが、別に脳幹は最果と戦う理由はないのだ。はっきりいって無視してもいい。  ここで必要とされるのは脳幹が最果を無力化して、つまり最果によって周囲に被害が出ないようにしたうえでアレイスターに託された任務を遂行することだ。

67 20/02/16(日)17:33:08 No.663680245

おなかいたい

68 20/02/16(日)17:33:12 No.663680260

野球部は地方大会で1回戦負けが常という弱小チームであり、野村が在学中も2年生の時に京都府予選の2回戦まで進んだのが最高で、甲子園など夢のまた夢だった。当時は廃部も検討されており、野村も全くの無名選手だった。卒業後の進路は顧問がプロ球団の監督に手当たり次第に推薦状を送り、南海監督・鶴岡一人(当時は山本姓)だけが返事をくれた。 実際に見に来た鶴岡監督の見守る中、野村はランニングホームランを放つ(野村が高校時代、打った本塁打はこの一本のみである)[8]。

69 20/02/16(日)17:33:23 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680314

 考えてみよう。仮に最果が脳幹の一撃を受けた後に復活したとして、脳幹の姿が最果の視界内にないとすれば最果は自爆をしようと考えるだろうか。  考えない、そう脳幹は考えた。  最果はまがりなりにも風紀委員本部セントラルジャッジメントの一員。風紀委員本部セントラルジャッジメントとしての最低限の矜持ぐらいはあるはずだ。  任務に失敗した以上周りを巻き込むような八つ当たりはない。  あの白白白が支配する風紀委員本部セントラルジャッジメントの組織員だ。いかに封印戦力などという称号が与えられていてもそれぐらいの制御はされているはず。  だから、最果を一度戦闘不能状態にして、その間に最果ての視界内から脳幹が消え去ればいい。  そうすれば、任務を失敗した最果は悪態をつきつつも帰るはずだ。  いかなる不死身、不死性を持っていたとしてもその体が純粋な人間だというのならば極超音速をたやすく突破する速度で移動する脳幹をとらえることなど不可能なのだから。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント高速移動形式モデルラピッドストーム。

70 20/02/16(日)17:33:25 No.663680322

1954年、南海に契約金0のテスト生として入団[注 1]。野村は巨人の大ファンであったが、巨人は藤尾茂捕手が活躍していたため断念。捕手層が薄く高齢化していた南海なら一軍のレギュラーになりやすいと考えた[9]。同期入団には皆川睦雄や宅和本司がいる。 当時の南海は鶴岡監督の下、毎年優勝争いを繰り広げていた。シーズン当初は出場機会が無く、代打での初打席は三振、結局、一年目は9試合で11打数無安打だった。シーズンオフにマネージャーに呼び出され戦力外通告を受けるが、秋季キャンプ中に正捕手の松井淳が交通事故、2番手捕手の筒井敬三が高橋ユニオンズにトレード、3番手捕手の蓜島久美が頭部に死球を受けてケガをしたことで捕手不足となり残留。「もしここでクビになるようなら生きていけません。南海電鉄に飛び込んで自殺します」と辛抱強く交渉し、担当マネージャーに「お前のような奴は初めてだが、若い内なら人生はやり直せる。お前は活躍できないんだぞ。俺の目は確かだ」と苦言を言われつつも何とか残ったと語っている。

71 20/02/16(日)17:33:37 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680387

 後方に設置された無数のロケットブースターを上手に操りながら脳幹は学園都市の道を突き進む。  追手の気配はない。  1秒あればアレイスターが指定した場所に辿り着ける。  だから何の心配もない。    そう、思っていたのに。   「逃がすと、思ってぇ」    速度によって無限に加速された時間の中で、あまったるい声が脳幹の耳に響いた。 『っ!?』  思考の中にわずかな驚愕が現れるが、決して脳幹はロケットブースターの放出を止めない。

72 20/02/16(日)17:33:45 No.663680422

しかし肩が弱かったため、秋季キャンプで一塁手へのコンバートを言い渡される。当時の一塁手は球界を代表する飯田徳治が務めていたため、このままではレギュラーになれないと考えた野村は、砂を詰めた一升瓶やテニスボール、握力計、鉄アレイなどを使って筋力を鍛え、遠投で肩を強化した。このような努力が実り、2年目は1軍出場や日本シリーズの出場こそなかったものの、2軍で打率2位の成績を残し[10]、シーズンオフの秋季キャンプで捕手に再コンバートされる。 この時代、まっすぐ投げることができていないことを先輩に指摘され、その原因がろくにボールの握り方も知らないことであったことから、考えることの重要性を知ったという。また、「遠投は体全体で投げること」という先輩の言葉を「体全体を鍛えればいい」と解釈し、当時はまだタブー視されていたウエイトトレーニングを始めた。こういう経験から[要出典]、指導者となってからはプレースタイルなどについて考えることの重要さを口を酸っぱくして説いている。

73 20/02/16(日)17:33:47 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680428

 気にする必要はない  気にかける暇があるのならば今は一メートルでも先に進むべきだ。  だが、   「ポチッ」  規模も、威力も別格の17度目の自爆が脳幹を襲った。  

74 20/02/16(日)17:33:57 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680472

 体・内・保・存・式・緊・急・自・殺・用・超・威・力・爆・弾・『オ・メ・ガ・ジ・エ・ン・ド・』。  それが風紀委員本部セントラルジャッジメント封印戦力常世涯最果の所有する専用武器の名だ。  効果はその名の通り自爆。  あたり一面を巻き込んだはた迷惑な自爆。  しかも、この専用武器の厄介さはそれだけにとどまらない。  一つ。自爆範囲とその威力を最果自身で調節可能であるということ。  ごく小規模かつ低威力の自爆から超大規模かつ超威力の自爆まで最果の主観で選択可能であるということ。  この機能を原因として、脳幹が感じたように自爆の範囲と威力が強化されていたわけだ。  そして、二つ。 『ぐぬっ!!!』  『オメガジエンド』によるこれまでとはけた違いの爆発が脳幹を襲う。C4を500Mt爆発させたような爆発。  そ・れ・が・指・向・性・を・も・っ・て・脳・幹・に・襲・い・か・か・っ・て・い・た・。  それこそが『オメガジエンド』の特性の二つ目。

75 20/02/16(日)17:34:02 No.663680489

ある時、現代でも正体不明の野村克也のファンが本を送った。その時は取り立てて意識しなかったが(打撃は好調だった)、野村の弱点はカーブ(変化球)に点で弱いことをしられてからかなりの打撃不振に陥た頃、ファンの送ってくれたテッド・ウィリアムズの著書「バッティングの科学」に真剣に向き合い、その中で「投手は球種によりモーション時にクセを見せる」という一言があり、これをきっかけに投手のクセを研究するようになりスランプを克服した(ちなみにこの本は日本で出版されたのは1978年のことである。その南海のファンでもなく阪神ファンである医師の謎のファンは原板をガリ版にして翻訳してコピーして当時の野村に渡した)。それ以来、打撃力が格段に向上したが、どうしても稲尾和久だけは攻略できず、野村は16ミリカメラで稲尾を撮影し研究した。このことが後に野村本人が確立するID野球の基礎となった。

76 20/02/16(日)17:34:08 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680517

 『オメガジエンド』による爆発はその方向を決定することが出来る。誘導できるのだ。爆発の方向性を、前方へと、後方へと、左方へと、右方へと。  故に逃れることは不可能に近い。  一般人ならば容赦なく爆発に巻き込まれて死亡するだけだ。  一般人ならば。 『っ』  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント高速移動形式モデルラピッドストーム。  その後方にあるロケットブースターを逆噴射&左向きするようにして急制動をかけ、脳幹はその指向性を持った爆発から逃れた。  そこに声がかかる。 「ははは、逃がすわけないでしょう」  さすがの脳幹もあせっていた。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント高速移動形式モデルラピッドストームを使ってなお逃れることのできない最果の足止めに、頭脳をフルに回転させて対処しようとする。

77 20/02/16(日)17:34:13 No.663680540

1957年に山内和弘(毎日)、中西太(西鉄)ら並み居るスラッガーを抑え本塁打王のタイトルを獲得。以降毎年のようにタイトルを獲得し、杉浦忠、広瀬叔功、皆川睦雄らと共に南海の黄金時代に大きく貢献した。南海は1959年、1961年、1964年、1965年、1966年にリーグ優勝、そのうち1959年と1964年は日本一になっている。 1962年、別当薫(毎日)の持っていたパ・リーグ記録のシーズン43本塁打(1950年)を抜く44本を記録。1963年には小鶴誠(松竹ロビンス)のプロ野球記録シーズン51本塁打(同上)を破る52本を残した[注 2]。52本塁打は翌年に巨人の王貞治が55本を打ったことによりプロ野球記録としては更新されたが、パ・リーグ記録としては2001年にタフィ・ローズが55本を打って更新するまで長く残っており、捕手として50本以上打った選手はメジャーリーグを含めても野村だけである。さらに同年は盗塁阻止率でもキャリアハイの.524を記録するなど、パ・リーグを代表する強肩強打の捕手として名を馳せた[12]。

78 20/02/16(日)17:34:19 No.663680561

なにここ

79 20/02/16(日)17:34:24 No.663680584

その後、8年連続本塁打王、1965年には戦後初の三冠王に輝く[注 3]。また、1977年には規定打席到達者の中では最低打率であったが、これによって野村は最高打率(首位打者)と最低打率の両方を経験した初めての打者となった[注 4]。 しかし、当時の日本のプロ野球を取り巻く世情は人気面・知名度いずれも巨人を中心としたセ・リーグ偏重傾向が現在より圧倒的に高かったため、同時期にセ・リーグで活躍していた巨人の長嶋茂雄や王貞治に比べて世間からの注目は少なく、今に伝えられる野村の打者としての評価も目立たないものである。1975年5月22日、野村が史上2人目の600号本塁打を達成(後楽園球場)したときの観客はわずか7,000人ほどであった[注 5]。野村はこの試合後のインタビューで「自分をこれまで支えてきたのは、王や長嶋がいてくれたからだと思う。彼らは常に、人の目の前で華々しい野球をやり、こっちは人の目のふれない場所で寂しくやってきた。悔しい思いもしたが、花の中にだってヒマワリもあれば、人目につかない所でひっそりと咲く月見草もある」と答え、それ以後「月見草」が野村の代名詞となった[13]。

80 20/02/16(日)17:34:27 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680594

 脅威度は既に十段階以上引き上げられていた。  ただでさえ、対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントの直撃を受けても死なない不死性を持っているのに、それに加えて対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント高速移動形式モデルラピッドストームの脳幹に追いつくことのできる何らかの手段を保有している。  対応できなくてはないが、対応することは難解だ。  そんな域に最果の戦闘能力はあった。  だから、    その時だった。   「天地破壊流布術。髑髏されこうべ」  きりっとした声と共に上方から降ってきた布が最果の頭に巻き付いた。 「は?」  どこから、と疑問に思う暇もなかった。  突然、最果の頭に巻き付いてきた布は上から下に振り下ろされたままの勢いで最果の頭を180度ねじった。

81 20/02/16(日)17:34:38 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680649

グルンッ!と360度首が回ったのが認識できた。  ボギリ、と最果の首が折れる。 「送るよ」  乱入者は剣を振るう。 「天地破壊流。滅亡・攻防一対絶対防衛全方位断絶別位世界サークルアイギスウィズザワールド」  学園都市の中でも最高レベルの知識を持つ脳幹だからこそ、その行動の意味が分かった。  彼・女・の・振・る・っ・た・そ・の・剣・が・世・界・を・切・っ・た・。  なんの抵抗もなく、なんの反抗もなく。  まるで飴細工のように。  ベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキベキ!!!!!と。  切られた世界の断面のようなものから白い暗闇が現出しそうになる。  その空間に脳幹は躊躇なく入った。  誰が割って入ったのか、誰が布を使って最果を殺したのか。脳幹にはその人物が分かっていた。

82 20/02/16(日)17:34:38 No.663680651

打撃部門で多くの記録を残したが、年間最多本塁打の記録を更新した翌年の1964年に王に更新され(55本塁打)、1973年に通算最多本塁打の記録を(約2週間の攻防の末)王に、1978年には一晩のうちに通算最多打点を王に、通算最多安打を張本勲(当時巨人)に破られるという経験もしている。王は1973年以降のオールスター戦で、野村がマスクを被った試合では27打数1安打0本塁打と抑え込まれている。 また、足は遅い方だったが、通算117盗塁を記録。そのうちホームスチールが7回、三盗は2回ある。中学生までは足が速かったと語るが、誰も信用してくれないという[14]。1972年には、二度ホームスチールを試み、二度とも成功させている(因みに、福本豊は七度挑戦して成功は一度)。「盗塁は足でするものではなく、頭でするもの」が持論であった[15]。

83 20/02/16(日)17:34:55 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680725

『感謝する。彼者誰時に輝く月シャイニングムーン団長裂ヶ淵瞑娥さくがぶちめいが』  まっすぐな感情をこめて脳幹は礼を言った。  そして、木原の中でも異端の存在である脳幹は彼女らを視界にとらえる。  常人には理解不能な領域に存在する超常の存在達が戦っているそのさまを。  それを離れたところから見ているひとりの少年の姿を。 『対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント一斉射出フルバーストッッッッッ!!!!!!!!!!』  躊躇いはなかった。  躊躇は無かった。  脳幹はアレイスター=クロウリー友の願いをかなえるために、その超常の存在達に向かって武器をふるった。 常世涯最果 所属 風紀委員本部       役職 封印戦力       能力 不明       専用武器  体内保存式緊急自殺用超威力爆弾『オメガジエンド』

84 20/02/16(日)17:34:55 No.663680728

上述のような成績を残せた大きな理由に、試合展開や相手選手の心理を読む能力に長けていたことが挙げられる。当時の鶴岡監督率いる南海は、他球団に先駆けてデータ収集・活用のための体制を整えており、実際のデータ収集を担当した尾張久次は日本プロ野球のスコアラー第1号とも言われている。野村は蔭山和夫コーチらとともに、こうしたデータを試合展開や相手選手の観察結果と併せて分析し、打撃にも配球にも生かした。

85 20/02/16(日)17:35:06 No.663680768

投手のクセを盗み、球を投げた瞬間に球種・コースを見破る技術を身につけたことも活躍の要因となった。当初はカーブが全く打てず、「カーブの打てないノ・ム・ラ!」「カーブのお化けが来るぞ!」などと野次を浴びるほどだったが、投手のクセを盗みカーブを事前に見破ることで克服した。こうした能力は、徹底的な観察と各投手との駆け引きの中で身に付けたものだった。中でも西鉄のエースとして活躍した稲尾和久とは、野村が苦心の末にクセを見破ると、稲尾はそれに気付いてさらに対策を講じるという、ハイレベルな駆け引きを繰り広げた。

86 20/02/16(日)17:35:07 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680774

領域の戦い① 乱入者 御坂美琴⑥ 消えた敵  目の前の光景を理解できなかった。  目の前の現象を解読できなかった。  視界に映るその意味が分からない事象を前にただ悔しさと後悔が蓄積する。  一目で神具とわかる武器群が何もない空間から発生する理屈も、それを竹槍の一振りで掻き消す理屈も、さっぱりわからない。  理解できない。理解できない。理解できない。  理解できない。理解できない。理解できない。  さっきと同じだ。  足りないのだ。  『何か』が。  その領域を理解するための『何か』が。  その領域に入るための『何か』。

87 20/02/16(日)17:35:17 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680807

 掴めるはずなのに、  手に入れているはずなのに。  だが、例えパズルのピースがすべてそろっていたとしてもそれをくみ上げられるかは別問題だ。  2000ピースのパズルをくみ上げるのに多大な労力を使うように、手に入れた多くの手がかりピースをくみ上げ、理解し、自分で扱える形に持っていくのはとんでもない技術が伴う。  届かないのだ。  足りないから。  手がかりピースを組み上げるための『何か接着剤』が。  故に、見ることしかできない。  恐怖に震え縮ちぢこまりながら見ることしかできない。  限界点。  到達点。  その領域への扉は固く閉ざされてしまったままだ。  抉こじ開けることは、出来ない。

88 20/02/16(日)17:35:22 No.663680828

野村がプロ生活を始めた当時、捕手の地位は打者としての役割を求められないばかりか大柄で、ミットの薄い部分でキャッチングして大きな音を出すことで投手の気分を良くさせる程度しか求められていないなど、現在とは比べ物にならないほど低いものであった。その中で野村は自身の打撃成績の向上のため蔭山和夫や尾張久次とスコアの研究を重ねる過程で、スコアの研究をリードに生かすことで効率よく打者を抑えることを研究するようになっていった。

89 20/02/16(日)17:35:27 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680848

 一方で十五夜まんげつと『空白の主』の戦いは激化していた。 「フラガラッハ+ブリューナク=雷速絶貫の回答者フラガラック・ブリューナク」  雷速で放たれた絶対勝利を確約する不折の剣が十五夜に迫る。 「三日月宗近みかづきむねちか+童子桐安綱どうじきりやすつな+鬼丸国綱おにまるくにつな+大興太光世おおでんたみつよ+数珠丸恒次じゅずまるつねつぐ=天下五剣」  さらに、日本を裏から守っている名家によって保存されている天下五剣の属性を一つにまとめた剣も同じように迫る。 「アイアスの盾+アイギス=石化の不貫盾アイアス・アイギス」  同時にかつてトロイア戦争において英雄ヘクトールの攻撃を防いだアイアスの盾に、相手を石化させるメドゥサの首をはめ込んだアイギスの効果を上乗せし、攻防一対の盾で防御を固める。 「無駄ですよ」  が、十五夜には効かない。  無傷。無傷。無傷。  損傷無し、零。 「いかにあなたがこの領域の支配者だとしても、私はたやすくそれを染め直すことが出来る。だから、全くの無駄」

90 20/02/16(日)17:35:33 No.663680872

捕手として守備に就いた時には、相手打者にささやくことで集中力を奪うことを得意とした。この策は「ささやき戦術」として知られる。野村のささやき戦術は1950年代、当時同リーグで活躍していた西鉄の日比野武を参考にして(著書「野村克也 野球論集成」では日比野、「野村の遺言」には、阪急の山下健と書いている)始まったといわれる。当初は「次は頭にいくでぇ」「今度こそ頭だぞ」「当たったら痛いだろうナァ」などといった直接的な脅しだったため、当時ライバルだった阪急の西本幸雄監督が「先に野村にぶつけろ」と指令を出した。その後、鶴岡と西本の会談が持たれたために脅しは止めたが、今度は相手打者の私生活などについてささやき、集中力を乱す方向へ変更した。東京都であれば銀座、大阪府であれば北新地といった繁華街の高級クラブに頻繁に出向き、その店のホステスから常連客として姿を見せるライバル選手の情報を仕入れるのが常だったという[16]。

91 20/02/16(日)17:35:38 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680886

すべて掻き消える。  十五夜のもとに、その武器が届くことはない。絶対に。 「意思を乗せろ、竹槍大衆の願い」  そして、十五夜はその手に持つ竹槍を投げる。  無造作に、無作法に、まるでただの少女のように、格好つけず、格好悪く、ただ意志のみを乗せて。  その竹槍に伝説はない。  その竹槍に神話はない。  だから、普通なら絶大な力を持つ『空白の主』には当たらない。  なのに、  にも拘らず、 「がっっ!!!……うぅ……」  そ・の・竹・槍・は・絶・対・に・貫・け・な・い・は・ず・の・石化の不貫盾アイアス・アイギスを・貫・き・『空・白・の・主・』の・肩・に・突・き・刺・さ・っ・た・。  別にこの竹槍には『シスラウの時計』のように毒の効果があるとか、万物貫く輝煌の剣クラウ・グングニル・ソラスのように絶対必中の効果があるとか、そういうものではない。  だが、当たる。貫ける。ダメージを与える。

92 20/02/16(日)17:35:44 No.663680910

このささやき戦術は多くの選手に影響を与え、有名選手を中心に様々なエピソードを残している。白仁天はささやきによる集中力低下を避けるために耳栓を用いたが、かえって意識しすぎて打てなかったという。一方で大杉勝男にささやきかけると「うるさい!」と一喝されたものの、その一喝は野村のささやきをそれだけ気にしていた結果であった。

93 20/02/16(日)17:35:49 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680929

なぜなら、この竹槍は格上に対して絶大な効果を発揮する武具だから。 「痛つぅ……。相変わらず、冗談みたいな強さだなぁ……」  まったくもってあり得ない。  本当にたちの悪い冗談だ。  さすがは、風紀委員本部セントラルジャッジメント最強の存在。  戦闘が得意ではない『空白の主』位殺すのはわけがないわけだ。 「もう一度言います」  これが最後の忠告という事はさすがの『空白の主』にも分かった。 「手を、引きなさい」 「……」  だから、答えた。 「断る」 「なら死ね」  容赦はなかった。

94 20/02/16(日)17:35:54 No.663680946

ただし、この戦術が全く通じない選手も存在した。王貞治はバッターボックスに入るまでの雑談には応じたものの、いざ投手と構えると集中し、話を全く聞かなかった。長嶋茂雄は、野村のつぶやきに「よく知ってるねぇ。どこで聞いたの?」と意に介さずに会話を続けたり、かみ合わない話を返したりするなど全くささやきが通じなかった。さらに動揺を誘う為「(バッティングの)フォームが少しおかしいんじゃないの?」と長嶋にささやいた際には、「本当?ちょっと待って」とタイムをかけられ、1、2回素振りをした後に次の球を本塁打にされてしまった。そしてホームインした長嶋から「教えてくれてありがとう」と言われ、野村は唖然としたという。天才肌の榎本喜八に対しては、榎本独特のオーラに呑まれて、野村自身余裕をなくして戦術を実行できなかった。また、投手のクセの研究に関しては野村にもヒケをとらない高井保弘は、打席で「何(のボールを)待ってんのや」と聞いてきた野村に「ヤマの張り合いをしよう」と持ちかけ、ことごとく球種を言い当てた上に最後に本塁打を打ったという[17]。

95 20/02/16(日)17:36:05 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663680998

 静かな表情のままで十五夜は『空白の主』に突き刺した槍を四散させ、内部から『空白の主』を攻撃した。 「ぎゅ、がっ!!!!!」  肩につきたてられた竹槍が四散したことで『空白の主』の腕が体から離れる。そして、腕を失ったその影響で体のバランスが崩れ、傾く。  その決定的な隙を逃さずに、十五夜は一瞬で『空白の主』との距離を詰めた。   「死ね」    その時だった。     『対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメント一斉射出フルバーストッッッッッ!!!!!!!!!!』  

96 20/02/16(日)17:36:15 No.663681038

オールスターゲームでも、パ・リーグ捕手としての地位を最大限に利用して同リーグ投手のデータ収集を行ったが、稲尾はこの意図を見抜いていたため野村のサイン通りに投げることはなかった。パ・リーグの投手にとってオールスターはセ・リーグの打者との戦いではなく「野村との騙し合い」だったと言われており、稲尾は後年「オールスターでは野村さんとの駆け引きに専念せざるを得ず、セ・リーグの打者の記憶はまったくない」と語っている。また、稲尾はマスコミや周囲に「自分の決め球はスライダーである」と吹聴していたが、実際はスライダーは見せ球で、本当の決め球はシュートであった。これを見抜いていたのは野村だけだった[18]。

97 20/02/16(日)17:36:20 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681056

 始まりの領域に侵入した木原脳幹が二人に向かって攻撃を仕掛けた。 「なっ!!!」  突然の乱入動物にさしもに十五夜も不意を突かれた。  『空白の主』への攻撃を中止して、視線を乱入者にやる。 (木原脳幹……っ!)  学園都市統括理事長アレイスター=クロウリーの部下。  学園都市の最暗部にして最奥部の殺し屋。  様々な逸話いつわがあるが、この時十五夜が思ったことはそのどれでもなかった。 「だ・か・ら・で・す・か・……っ……!」  違和感を感じてはいたのだ。  おかしいとは思っていたのだ。  そう、  いくらなんでも弱すぎた。  その理由が判明する。  つまり、ここまですべて『空白の主』の思惑通り!!!

98 20/02/16(日)17:36:26 No.663681071

1965年オフ以降、恩師であった鶴岡一人との確執が表面化しはじめ、同年11月に自身の理解者であった蔭山が急逝する。1968年からはコーチ兼任となり[19]、同年オフに母親と死別。また、この頃に関係がうまくいっていなかった前妻とは別居状態となった。野村は別居状態になった理由は前妻の浮気であると語っている[要出典]。

99 20/02/16(日)17:36:34 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681095

「ぐ、ぅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅぅうううあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!!!!!!!」  放たれた対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントに対処せざる負えない。いくら十五夜が最強の原石だったとしても対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントをまともに喰らうのはまずい。  なんといっても対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントは完全な状態の『魔神』を殺すことのできる兵器なのだから。  局所的には『魔神』に劣らないとはいえ、十五夜はこのレベルの戦いに役立つ力は原石しか所有していない。  故に、レーザー、マイクロ波、ミサイル、ビーム等で構成される対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントの総攻撃に対してとれる手段もそうなかった。  「っ!!!」  手に持つ竹槍では対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントに対抗できないと判断した十五夜は別のものを現出させた。  対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントに対抗するため、今を生き抜き白の命令を果たすため。 『なっ!!!』 「へぇ」

100 20/02/16(日)17:36:37 No.663681114

戦後初の最下位に終わり飯田徳治監督が辞任。後任監督には西沢道夫・青田昇が候補にあがっていたが、川勝傳オーナーから「南海再建を託せるのは君しかいない」と熱心に口説かれ1969年11月1日、34歳の若さで選手兼任監督に就任した。[20]この時に野村が挙げた条件がドン・ブレイザーをヘッドコーチにすることであり[20]、野村は「ブレイザーがヘッドじゃなきゃ監督は引き受けなかった」と語っている[21]。捕手というポジションで野球を突き詰めて考えていた野村は、以前からブレイザーの野球への知識に感銘を受け、共感できる部分が多いと思っていた[20]。監督と選手を兼任するプレーイングマネージャーとして「4番打者」「捕手」「監督」の3つの重責をひとりで担うことになった。野村の著書によると、このときの年俸は選手、監督分を合わせて1億円を超えていたという(当時の南海は給料を税金分天引きした手取りで渡していたため、1億円を超えていなかったが税金分を含めた給料は1億円を超えている)[注 6]。投手コーチに日通名古屋の監督であった古谷法夫、打撃コーチには日刊スポーツ記者の傍らTBS解説者として人気を博していた沼澤康一郎を招聘。

101 20/02/16(日)17:36:46 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681153

 十・五・夜・を・守・る・よ・う・に・巨・大・な・船・が・現・れ・た・。  全長263.0メートル、水線長256.0メートル、幅38.9メートル、出力153553馬力、基準排水量64000トン、兵装、45口径46センチ3連装砲塔3基、60口径15.5センチ3連装砲塔2基、40口径12.7センチ連装高角砲12基、25ミリ3連装機銃52基、25ミリ単装機銃6基、13ミリ連装機銃2基。  かつて、某国を相手にした戦争で活躍したとある国の船だ。  その船が壁となり対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントのあるゆる武装は十五夜には届かなかった。    だがッ!    その船によって脳幹の視界が遮られた機会を逃さずに行動したヤツがいた。   「始めよう」 「……ぁ……」  『空白の主』が十五夜と脳幹が交戦したその一瞬のタイミングを逃さずに、一方通行アクセラレータに接近した。

102 20/02/16(日)17:36:48 No.663681161

監督兼任となってからも打棒は健在で、1970年シーズンは42本塁打を記録。この年は大杉勝男と最後まで本塁打王を争い、ともに42本でそれぞれのシーズン最終戦を迎え、ここで大杉が2本塁打を放ち、44本として野村に2本差をつけた。これに対し野村は打席数を増やすためにそれまで全試合座っていた4番を捨てて1番打者として出場したが、本塁打を記録できず、大杉に及ばなかった。同年10月18日の西鉄戦では史上4人目となる通算2000本安打を達成。1972年には打点王を獲得した[注 7]。この頃には、後の妻、野村沙知代との愛人関係が始まっている[注 8]。

103 20/02/16(日)17:36:57 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681197

 まだ、十五夜は気付いていない。そして仮に気付いていたとしても対魔術式駆動鎧アンチアートアタッチメントへの対応で手いっぱいで対処できないだろう。 「科学の叡智を手二入零よう。私がまた一つ進化するため二」  一方通行アクセラレータは動けない。  恐怖で動けない。  だから、  対応したのは別の『人間』だった。   『やらせると思うか』    バギギャゴリュリガナニニニンイニニニニニニニニニンイニキィィィィィィィイイィィィィィ!!!!!!!!!!  奇妙な音が響き『領域』の空間が裂けた。

104 20/02/16(日)17:36:58 No.663681203

監督就任1年目は新人・佐藤道郎を抑えでフル回転させ、何とか投手陣をやり繰りして2位となったが[20]、2年目は勝率が5割を切って4位で終わる[20]。ここで野村は他球団で燻っていた投手たちの獲得を目指すことにした[20]。トレードで東映から江本孟紀、巨人から山内新一、松原明夫を獲得した。弱体化していたチームを立て直し、1973年にリーグ優勝を果たした。当時パ・リーグで採用していたプレーオフ制度を最大限に利用し、実力は南海より上と見られていた阪急を退けての優勝だった[注 9][22]。監督兼任でありながら、選手としても.309、28本塁打、96打点の成績を残し、MVPに選ばれた。しかし、日本シリーズでは巨人に敗れ、V9を許す結果となった。

105 20/02/16(日)17:37:08 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681249

 瞑娥めいがが切った世界をさらに引裂くようにして、その『人間』は『空白の主』に攻撃をふるった。  その銀の杖を無造作にふるった。  だから、 「か」  吹き飛ばされる『空白の主』。  それを視認することすらなく『人間』はすぐさま『領域』から脱出した。 「からからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからからかかかかかかかかかかかかかかかか!!!!!!!!!!!!!!」  嗤い声を上げる『空白の主』。  本当におかしかった。  おかしくて、おかしくて、おかしくて、おかしくて、おかしかった。   「昇零、そ四十」

106 20/02/16(日)17:37:10 No.663681254

阪急の1番打者として活躍していた福本豊の盗塁を阻止するため、投手に素早いモーションで投球させた。これが後のクイック投法の原型である。クイック投法の重要性自体は三原脩が既に提唱していたが[23]、南海投手陣にその意識をもたせてリーグ戦で使い、パ・リーグ全体に普及させたのは野村だった。この頃は現役生活も晩年に差し掛かって肩が衰えており、それを補うために考え出した策である。 詳細は「クイックモーション#歴史」を参照

107 20/02/16(日)17:37:12 No.663681258

監督兼任となってからも打棒は健在で、1970年シーズンは42本塁打を記録。この年は大杉勝男と最後まで本塁打王を争い、ともに42本でそれぞれのシーズン最終戦を迎え、ここで大杉が2本塁打を放ち、44本として野村に2本差をつけた。これに対し野村は打席数を増やすためにそれまで全試合座っていた4番を捨てて1番打者として出場したが、本塁打を記録できず、大杉に及ばなかった。同年10月18日の西鉄戦では史上4人目となる通算2000本安打を達成。1972年には打点王を獲得した[注 7]。この頃には、後の妻、野村沙知代との愛人関係が始まっている[注 8]。

108 20/02/16(日)17:37:18 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681290

 だって、  だってだって、  だってだってだってだってだってだってだってだってだってだってだって、  すべて、計・画・通・り・に・進・ん・で・い・る・の・だ・か・ら・。 「砕け六」    世界が砕けた。

109 20/02/16(日)17:37:24 No.663681319

監督としての野村はトレードに対しては積極的であった。トレードの理由としては単に戦力的な面だけではなく、実は選手を借金地獄から救うためや、チーム内での交友関係を思い、移籍先に頭を下げて引き取ってもらったこともあったという。西岡三四郎は投手コーチと衝突したためトレードに出して欲しいと直訴してきた。野村は「自分が球を受けているから、主力でいられるんや」と慰留したが、本人の意思が堅かったために止むなく放出する。西岡はわずか数年で2球団を渡り歩き、ユニフォームを脱いだ。[要出典]逆にトレードで迎えたある選手には、飲み屋のツケを全て調べ、「お前は南海に野球しにきたんやろ、これで全部(ツケを)払ってから、球場にこいや」と言ってポンと現金を渡した。以来その選手は「この人のためなら」という気持ちになったという。一方で放出した選手の一部には恨まれることもあった。

110 20/02/16(日)17:37:31 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681345

「…………ぁ……ぁあ」  実のところ彼女の意識はまだ覚醒していなかった。  一方通行アクセラレータに対して行っていた攻撃はほぼ本能的な無意識レベルでの反射で、まっとうな思考力を発揮して、計算して行っていたものではなかった。  能力を発揮するための演算も、超電磁砲弾きクロッシングレールガンなどという絶技もすべて意識的に行たものではない。  それはすべて『守る』という本能から来たもので、  それはすべて『守りたい』という本能から来たものだった。  心の奥底に刻まれた意志は、その遺志は決して潰えず体を動かすものなのだ。  故に、彼女が覚醒したのは『今』だった。 「こ、…………こ……は?」  意識が覚醒した。  御坂美琴はここに、確かにその意識を現した。 「わた、…………しっ、……はッッッ!!!?」  急激に目覚める。  覚醒。  そして、御坂は自分が起こした行動を思い出す。

111 20/02/16(日)17:37:44 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681395

超電磁砲弾きクロッシングレールガンを放って一方通行アクセラレータに大ダメージを与え、地面を無様に転がった一方通行アクセラレータに向けて雷撃の追撃を放ち、一方通行アクセラレータを殺すあと一歩まで追い詰めて、追い込んで、  そして、  御坂は見た。聞いた。  最期の一撃が一方通行アクセラレータに当たるその直前に、  爆・音・が・聞・こ・え・操・車・場・中・の・地・面・が・輝・き・一方通行アクセラレータの・身・体・が・消・え・た・こ・と・を・。 「何が、起こっているって……いうの?」  何もかもがわからなかった。  なぜ、地面が光ったのか?  あの爆音はなんだったのか?  なぜ、御坂美琴が蘇ったのか?  なぜ、一方通行アクセラレータが消えているのか?  なぜ、なぜ、なぜ。

112 20/02/16(日)17:37:44 No.663681396

1972年、チームでは、一部選手が野村の指導にはついていけないと首脳陣にこれまでの方針撤回を迫り、クーデターが起こった。それに対して野村は代表して意見を具申してきた三浦清弘に対して、強制的に任意引退の手続きを取るという強硬な手段に打って出た(最終的に三浦は、同じ大分出身の稲尾和久のいる太平洋クラブに引き取られた)。 1975年オフ、長嶋茂雄が監督に就任した巨人はこのシーズン最下位に沈むと、コーチ陣のテコ入れのため、極秘で野村に接触、巨人の当時球団常務だったロイ佐伯、広報担当の張江五が交渉し、選手兼任ヘッドコーチというオファーを打診。当時、チーム内の派閥抗争に巻き込まれ孤立していた本人は快諾した。ところが肝心の長嶋が同意しなかったため、“巨人・野村克也”は幻に終わった[24][25]。

113 20/02/16(日)17:37:48 No.663681411

さらにもう一人。  学園都市第一学区に存在する風紀委員本部セントラルジャッジメントの最上階天秤の間にて風紀委員長白白白も『それ』に気付いていた。 「さすがに、予想外だな……」  確かに、見る程度ならできるかもしれないとは思っていた。それを見ることは可能かもしれないとは考えた。  だがまさか操れるとは、操作できるとは思っていなかった。  認識が甘かったと言えばそれまでだが、おそらくこの事態を予想できた人間は世界に一人もいないだろう。  かの統括理事長もこの事態は予測できないはずだと思った。  だから、これは後手に周っているわけでは無い。挽回はまだ可能だ。 「まさか、このタイミングで切り札を切ることになるとは……」  椅子に座ったまま受話器を取り、特殊なリズムで特別な番号を押した。  風紀委員本部セントラルジャッジメント。その地下第11層を住みかとする存在に、『切り札』に、命令を与えるために。  プルルというワンコールの音すらならずに電話がつながった。おっぱい。 「最果さいはて、出番だ」  意識を引きずられないようにしながら白は声をかける。

114 20/02/16(日)17:37:54 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681432

 どうして? 「勝ったの……?」  狩ったのか? 「倒したの……?」  斃したのか? 「殺せたの……?」  殺したのか?  いったいぜんたいどうなった?  だれが、  だれに、  だれを、  だれで、    勝者は、                           だれ

115 20/02/16(日)17:38:36 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681613

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

116 20/02/16(日)17:38:48 No.663681655

1976年に江本らとのトレードで阪神から獲得した江夏豊が、移籍1年目に思うような成績が挙げられなかったことから、江夏をリリーフ専任投手として再生することを決断。「プロ野球に革命を起こそう」という決め台詞で江夏を説得し、江夏は1977年6月からリリーフに転向[26]。この年19セーブを挙げて最優秀救援投手に輝いた。江夏は「『革命』と言われなかったらリリーフ転向はOKしなかったと思う」と語っている。投手分業制を提唱し実践していた近藤貞雄の存在や、江夏のこの活躍などがあってリリーフの役割の重要性を球界に認識させ、先発、中継ぎ、抑えというピッチャーの分業を本格的に定着させるきっかけとなった。

117 20/02/16(日)17:38:48 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681657

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

118 20/02/16(日)17:39:02 No.663681708

それだけ言って白は電話を切った。  天秤の間を沈黙が満たす。んほぉ。  その沈黙の中でもう一度白は受話器を手に取った。今度は、十五夜につなげるために。  予期してはしないだろうが一方通行アクセラレータは世界の理に干渉してしまっていた。  だからこそ、この二人は全力を挙げて動いたいた。  これ以上、もうこれ以上いじられてはたまらない。  世界の強度がどれくらいもつのかはわからないのだから。  学園都市統括理事長、風紀委員本部セントラルジャッジメント委員長。  非常に珍しいことだが、この時二人の思惑は一致していた。  まぁ、だからといって協力できるということにはならないのだから。

119 20/02/16(日)17:39:10 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681745

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

120 20/02/16(日)17:39:11 No.663681749

1977年9月28日、シーズン終了まで2試合を残して解任される。当時はまだ愛人関係にあった沙知代(当時は伊東芳枝)の「チーム・選手への口出し、および度重なる公私混同」が理由で[27]、このことが野村を大事にしていた川勝オーナーの耳にも入り解任に至った[注 10]。野村が「鶴岡元老らOBの政治的圧力があった」と述べているように、監督退任後も依然として支配力を発揮していた鶴岡との確執が原因の一つと考えられる[27]。広瀬叔功は著書の中で「南海の監督を辞めてから鶴岡親分が監督人事に口を挟むことなど考えられなかったし突拍子もない言いがかりだと思った[28]」、「当時を思い起こせば監督夫人が球場へ出入りしていろんなことに口出していてチーム内に不協和音が満ちていた。川勝傳オーナーが『泣いて馬謖を斬る』と、自分がもっとも信頼をおいていたノムやん解任に踏み切ったのも無理はなかったろう[29]」と記している。

121 20/02/16(日)17:39:11 No.663681752

もう完全に倫理観も常識も狂ったクソアニメとかクソドラマをネタ目的に見てる気分

122 20/02/16(日)17:39:19 No.663681789

悪いけどここで宣伝はdelなんだよ

123 20/02/16(日)17:39:31 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681831

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

124 20/02/16(日)17:39:35 No.663681864

江本は著書の中で沙知代が大阪球場に電話をかけてきて「なんであんな選手を使ってるの!」、「コーチを出しなさい」などと怒鳴り、選手起用が悪いからバッティング・コーチを電話口に呼び出せと言ったと言う[注 11][30]。「えらいこと言うオバハンやな」、「公私混同でひっかきまわないでくれや」と選手もウンザリしていたという[30]。1975年オフに選手会が緊急会合をもち、「野村監督に忠告しよう」と決議したもののベテランは尻込みし、中堅選手も次々に腰が引けたため、結局最後まで残った江本、西岡三四郎、藤原満の3人が大阪のホテルで野村に直談判し「監督、プレーイングマネージャーなんですから、公私の区別をきっちりつけて選手が納得できるよう収めてください。」と話をして野村は神妙な面持ちで聞き「やっぱり話の分かる人だな。」と江本ら安心して引きあげたが江本[30]、西岡は同年オフトレードで移籍している。なお、後任の監督に広瀬が決定するまでの残り2試合は、当時二軍監督だった穴吹義雄が指揮を執った。1978年(昭和53年)、前妻との離婚が成立した野村は沙知代と再婚した。

125 20/02/16(日)17:39:51 No.663681914

この時のことについて野村は著書やテレビで後援会長の葉上照澄と会った時に、「野球を取るのか女を取るのか」と聞かれ、「女を取ります」と答えたと言っている[要出典]。 監督解任時の会見でも沙知代の「チーム・選手への口出し、および度重なる公私混同」を否定。「コーチ会議に出した覚えもないし、それほど常識のない女とも思っていません」と発言している。 解任後は進退について大いに悩み、多くの知人にも引退を勧められたが、現役続行を選び、以前より誘われていたロッテに移籍した。南海の選手のうち、野村の解任に反対していた柏原純一と江夏豊はそれぞれ日本ハム、広島に移籍。打撃コーチの高畠康真も南海を退団し、野村と共にロッテに移籍した。この年を最後に南海はAクラスに入ることなく1989年にダイエーに身売りされた。また、ホークスの連続Bクラスは1997年まで20年続いた。

126 20/02/16(日)17:39:54 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681929

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

127 20/02/16(日)17:40:08 No.663681988

>悪いけどここで宣伝はdelなんだよ 宣伝じゃなくて粘着でしょこんなの

128 20/02/16(日)17:40:10 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663681991

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

129 20/02/16(日)17:40:18 No.663682028

南海退団直後の1977年11月17日、金田正一監督率いるロッテが獲得の意思を示し、選手として移籍。懇意にしていた草柳大蔵からの「生涯一書生」という禅の言葉を教わり、新たに標榜した「生涯一捕手」は流行語となり、今でも野村の代名詞の一つとなっている。当時ロッテの投手だった村田兆治は「足の遅い私にとっては鈍足の野村さんは憧れの選手」、また村田によると「野村さんは川勝オーナーが金田監督に頼んでロッテへ移籍してきた」と述べている[31]。

130 20/02/16(日)17:40:32 No.663682084

ロッテの一選手として親子ほど歳の違う選手と一緒に練習をしていると、何とも言えない虚しさを感じたという[32]。ところが金田から「若手らにいろいろ教えてやってくれ」と言われアドバイスするとコーチ陣から煙たがられ、金田から「コーチがやりにくいと言っている。悪いが、教えるのはやめてくれ。」と言われた[32]。同年オフ、ロッテのオーナー重光武雄から「監督をやってくれませんか」、「ロッテを君に再生してもらうしかないんだ。本当の野球を教えてくれ」と言われ監督就任を要請されるが[32]、金田が誤解すると察し、固辞し、同時に自由契約となる。ロッテは野村への監督要請を打ち切った翌日に山内一弘の監督就任を発表している[32]。

131 20/02/16(日)17:40:55 No.663682169

1978年12月1日、根本陸夫監督率いる西武へ移籍[注 12]。1980年は控えに回ることが多くほとんど目立った活躍はなかったが、オールスターゲームには全パ・西本幸雄監督の推薦により出場。1950年代、1960年代、1970年代、1980年代の4つの年代での出場は史上唯一の記録である。また、選手として22回のオールスター選出は歴代最多。このうち1957年から1977年まで21年連続でファン投票選出されており、ファン投票選出回数、連続選出回数ともに王貞治と並ぶ歴代最多記録となっている。同年8月1日に前人未到の3,000試合出場を達成。同年11月15日に引退を表明[33]、実働26年、45歳だった。最後の本塁打は7月29日の対阪急戦で放ったもので、このとき45歳1ヶ月、岩本義行の持つ最年長本塁打記録(45歳5ヶ月)に4ヶ月及ばなかった。出場試合数は3017試合まで伸ばし、この記録は2015年に谷繁元信に抜かれるまで35年間、歴代1位だった。

132 20/02/16(日)17:40:57 No.663682175

>宣伝じゃなくて粘着でしょこんなの マジかよ最低だなノムさん粘着…

133 20/02/16(日)17:41:13 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663682222

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

134 20/02/16(日)17:41:25 No.663682262

野村の著書[要文献特定詳細情報]によると、引退を決めたのは現役最後の年である1980年9月28日の阪急戦だという。この日、野村は捕手としてスタメン出場。4-3と西武が1点を追う展開の8回裏、一死満塁で迎えた野村の打席で、実働26年の選手生活で唯一の代打(鈴木葉留彦)を送られる。犠牲フライくらいはいくらでも打てると思っていた野村は愕然とし(野村は犠飛数のプロ野球記録保持者であり、横変化の球種をやや遅れ気味に打つという犠飛を打つコツも体得していた)、ベンチに下がった後、代打策の失敗を祈っていた。結局鈴木はショートゴロ併殺打に倒れ、その瞬間「ざまあみろ」と思ったという。この逸機が響いて西武は試合に敗れた。野村は帰途の車中、自分の気持ちが勝利を目指すチームとは逆の方向に向いてしまったことを悔い、引退を決めたという。11月15日記者会見を行い、現役引退を正式に表明した。

135 20/02/16(日)17:41:40 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663682332

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

136 20/02/16(日)17:41:44 No.663682345

引退セレモニーは西武全選手が一・三塁間に横一列で並び、一人ずつピッチャーマウンド上のマイクで言葉を贈った後キャッチャーズボックスで構える野村に投球し、それを野村が受けるというものだった。南海の高卒新人捕手香川伸行から花束贈呈された。その後の記者会見終了後の野村の肩にはハローキティのカメラを持った当時小学1年生の息子・克則が乗っていた。 なお、打席時に着用したヘルメットは南海時代から引退まで、塗装を塗り替えながら使用し続けた。そのヘルメットは引退後西武球団に保管されていたが、5年後に清原和博に引き継がれる。入団時、自分に合うサイズのヘルメットがなく、たまたま見つけたヘルメットがピッタリと合ったことにより、引退まで使い続けた。

137 20/02/16(日)17:42:34 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663682530

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

138 20/02/16(日)17:42:46 No.663682583

1981年からTBSテレビ・TBSラジオの野球解説者(1982年まで)[注 13]およびサンケイスポーツの野球評論家を務める。1983年からはテレビ朝日の解説者を務め、プロ野球中継では「ノムさんのクール解説」と呼ばれた。また、1981年から6年余り、週刊朝日で「野村克也の目」を連載した。テレビ朝日解説者時代には、ストライクゾーンを9分割した「ノムラスコープ」による配球の読み、打者・投手心理の解説が評判になる[35][36](「次の球は、ここに投げておけば必ずファウルになる」と予想し、その通りの結果になったなど。後年も解説者として出演する際には登場することがある)。これは野球中継では初の試みであった。またこの時期は講演や、沙知代がオーナーを務める少年野球チーム港東ムースの監督就任など公私にわたって活動した。

139 20/02/16(日)17:43:00 No.663682645

87!?

140 20/02/16(日)17:43:23 No.663682735

1981年オフには契約1年残して退団した山内一弘の後任監督としてロッテから監督の要請を受けるが断り[37]、また同年オフには西本幸雄の後任監督として近鉄バファローズの監督候補として名前が挙がった、近鉄からは監督の要請はなかった[38]。 1988年オフ、古巣である南海ホークス改め福岡ダイエーホークスより、監督就任要請を受けるが固辞する[39]。 1989年に野球殿堂入りする。

141 20/02/16(日)17:43:48 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663682821

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

142 20/02/16(日)17:43:56 No.663682852

1989年の秋、野村の野球解説の鋭さを評価していた相馬和夫から監督就任の要請を受ける。長嶋茂雄が固辞したことによる要請であった為、一度は渋り断っていたが、南海時代に残っていた監督業への未練や、現場以外の多忙な生活から開放されたい一心で10月19日これを承諾する。 当時のヤクルトは松園尚巳の下、ファミリー主義と明るいチームカラーでファンからも親しまれていた。しかし勝負への甘さがあり、長年にわたって負け越し、Bクラスに甘んじていた。野村の就任に対しては、暗い性格がチームカラーに合わないと懸念する声も多く、世間からは「過去の人」「ヤクルトにとっては部外者」というイメージを持たれた。また就任直後の12月、心疾患の疑いで一時入院すると早くも「野村の次の監督」を推測する報道がされるなど、健康面での不安も囁かれていた。コーチ陣はヘッド兼打撃コーチに南海時代からの参謀格である高畠、投手コーチに安田猛が就任し[40]、伊勢孝夫が二軍から一軍の打撃コーチ、浅野啓司が二軍投手コーチに就任した。

143 20/02/16(日)17:44:19 No.663682959

1990年、データを重視するという意味の「ID野球」(IDは、Important Dataを意味する造語[41])を掲げてチームの改革を図る。主砲の池山隆寛や広沢克己らには、三振を減らすことや状況に応じたバッティングを指導。結果として、広沢は後に打点王のタイトルを獲得し(1993年)、池山もその90年にキャリアハイの打率.303、97打点(本塁打は31)を記録した。また、ドラフト2位で入団した古田敦也らをレギュラーに抜擢、前年まで正捕手だった秦真司を外野手に、控え捕手だった飯田哲也を二塁手にコンバートした。しかし1年目は改革が勝利には結びつかず、開幕からの巨人戦は大里晴信の疑惑の判定もあり、2試合連続のサヨナラ負け、3戦目に初勝利をあげるものの、その後も連敗を重ね結局5位に終わり、前年の4位を下回った。9月8日の試合では巨人の優勝が決まり、目の前で胴上げを見ることになった。野村の要請でヘッド兼打撃コーチに就任した高畠は一年で辞任、「野村さんはすっかり変わってしまった。いろいろな事に疑心暗鬼になる人に変わってしまった。かつての野村さんはそんな人じゃなかった。相変わらず夫人の介入もありました」と述べている[42]。

144 20/02/16(日)17:44:53 No.663683099

なにやってんの…

145 20/02/16(日)17:45:34 No.663683268

なんなのここ!?こわいよぉ!?

146 20/02/16(日)17:45:53 ID:yfoVgfrw yfoVgfrw No.663683341

https://syosetu.org/novel/56774/ とある暗部の御坂美琴(2周目) 大切なモノを護るために、あなたは何処どこまで捨てられますか?  大切な人を助けるために、あなたは己の命身体を棄すてられますか?  自分の魂魄凡てを捧げても喪うしないたくないモノ、ありますか?  無明の闇に堕おちていけ。罪に穢けがれし気高き魂よ、汝なんじが生に幾多の禍難かなんが在あらんことを希こいねがって。 高評価お願いします!!

147 20/02/16(日)17:46:16 No.663683416

1991年はキャンプ時から若手の成長が注目され、巨人の極度の不振(1979年以来12年ぶりにBクラスに転落)などもあってAクラスの3位に躍進。野村が徹底的な英才教育を施した古田は、守備面で大きな進歩を遂げるとともに首位打者を獲得して一流打者への仲間入りも果たした。二塁手から中堅手へ再度コンバートされた飯田は強肩俊足を生かした華麗な守備と走塁で注目を浴びた。高津臣吾に「日本を代表する抑えになれ、潮崎哲也のシンカーを参考にしてシンカーを投げろ」と助言し、その成長を促した。 なお、IDバレー(眞鍋政義監督)やIDサッカー(野村雅之監督)など、他のスポーツでも「ID○○」という言葉が、後に使われるようになった。

148 20/02/16(日)17:46:27 No.663683454

ノムさん凄いな

149 20/02/16(日)17:49:35 No.663684243

ノムさんはレベルいくつ?

150 20/02/16(日)18:03:38 No.663687747

まだ創約を読んでないけど敵のスケールはかなりダウンしてた?

151 20/02/16(日)18:07:10 No.663688751

1巻からフルスロットルだとキツイから…

152 20/02/16(日)18:13:12 No.663690444

頭おかしい

↑Top