20/02/16(日)17:09:38 ID:JRfLakKY そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)17:09:38 ID:JRfLakKY JRfLakKY No.663674551
そうはならんやろ
1 20/02/16(日)17:10:00 No.663674629
洗濯物に見えた
2 20/02/16(日)17:10:13 No.663674675
病院行け 頭のだぞ
3 20/02/16(日)17:10:42 No.663674786
疲れてるな...
4 20/02/16(日)17:11:19 No.663674930
全然混ざってないから洗濯前だな フェイク
5 20/02/16(日)17:11:23 No.663674945
わかるよ…
6 20/02/16(日)17:11:32 No.663674977
ミーには洗濯したあと牛丼の中身入れたように見える…
7 20/02/16(日)17:11:52 No.663675054
俺も洗濯機からバナナの皮が出てきた事ある… どの拍子で入ったか知らんけど
8 20/02/16(日)17:12:12 No.663675137
脳みそはたまにバグる 皆知ってるね
9 20/02/16(日)17:12:31 No.663675195
本当に洗濯したならもっと均等にばらけるはず
10 20/02/16(日)17:12:56 No.663675287
疲れるととんでもないことしでかすから俺にはなんとも言えない
11 20/02/16(日)17:13:25 No.663675386
湯切りするつもりがなぜか三角コーナーに麺捨てたりな…
12 20/02/16(日)17:13:35 No.663675434
洗濯物が綺麗に洗えてるじゃねぇか
13 20/02/16(日)17:14:06 No.663675547
あぁバズりてぇなぁ 牛丼洗濯機に入れたらバカ共がついプリしてくれねーかな
14 20/02/16(日)17:14:08 No.663675555
間違えて落としたけどそれじゃインパクトが足りないなぁってなったんだろ
15 20/02/16(日)17:14:09 No.663675565
スーパーで買ってきたお惣菜温めなきゃと思ってレンジに入れるはずがすぐ近くにあるゴミ箱にシュートしたことならある
16 20/02/16(日)17:14:43 No.663675724
お金だけ払って満足して商品置いてくとかある
17 20/02/16(日)17:14:56 No.663675778
承認欲求おばけすぎる…金貰えるとかならまだしも… それともアフィ用の仕込みとかなんだろうか
18 20/02/16(日)17:15:03 No.663675803
卵割って三角コーナーにぶち込むくらいはあるけど流石にこれはないな…
19 20/02/16(日)17:15:18 No.663675868
俺はせいぜいティッシュぐらいだからセーフ 箱だったが
20 20/02/16(日)17:15:28 No.663675909
>あぁバズりてぇなぁ >牛丼洗濯機に入れたらバカ共がついプリしてくれねーかな そんなしょうもない事の為にやるには犠牲がでかすぎる…
21 20/02/16(日)17:15:53 No.663675998
冷蔵庫にテレビのリモコン入れた事はある
22 20/02/16(日)17:15:55 No.663676004
あんまり疲れてると飯用意したのに食べなきゃな…何を…?とかなったりする
23 20/02/16(日)17:16:04 No.663676039
ゴミ箱に料理捨てるのはあるあるだな 自分は途中で気づいたけど何するつもりだったのか知らないが料理トイレに持ってこうとしてた
24 20/02/16(日)17:16:36 No.663676167
>俺はせいぜいティッシュぐらいだからセーフ あるある >箱だったが いやいやいや
25 20/02/16(日)17:16:55 No.663676242
わかるよ脳のメモリが足りないと手に持ってるもの全部洗濯機に突っ込むもの
26 20/02/16(日)17:17:01 No.663676264
カタ牡蠣めし
27 20/02/16(日)17:17:05 No.663676275
牛丼買ったのを忘れて洗濯物と一緒に入れちゃったってなら分かるが外装のない中身だけだしなあ
28 20/02/16(日)17:17:25 No.663676370
なんかウーバーイーツのせいにしてたけど 大丈夫だろか…
29 20/02/16(日)17:17:28 No.663676382
イヤホンはいくつダメにしただろう…
30 20/02/16(日)17:17:49 No.663676457
コーヒーメーカでコップ入れずに抽出するの2回連続でやってなにやってんだ俺…ってなったことある
31 20/02/16(日)17:17:57 No.663676491
普通ほんの一時バズりたいがためにこんな後片付けめんどくさそうなことはできないな…
32 20/02/16(日)17:18:10 No.663676545
>ミンティアはいくつダメにしただろう…
33 20/02/16(日)17:18:12 No.663676551
嘘でも本当でもスレ画の状況を引き起こしたのなら病気だと思う
34 20/02/16(日)17:18:33 No.663676636
ティッシュ入れたまま選択したときマジで泣きそうになった
35 20/02/16(日)17:18:38 No.663676654
>ゴミ箱に料理捨てるのはあるあるだな >自分は途中で気づいたけど何するつもりだったのか知らないが料理トイレに持ってこうとしてた 自分でも何するつもりだったんだこれってのすると一人で笑いだすよね いやあまりにもわけのわからなさとばかばかしさで笑うしかない感じだけど
36 20/02/16(日)17:18:38 No.663676656
ティッシュよりマシなことになってる
37 20/02/16(日)17:18:40 No.663676664
疲れてるときはたまに間違えてゴミを放り込んでそのまま洗うことがあるんで人のこと何も言えない…
38 20/02/16(日)17:18:42 No.663676672
ベッドにスマホ投げて机にコーヒー置こうとして ベッドにコーヒー投げてスマホを机においた感じ?
39 20/02/16(日)17:18:44 No.663676687
メンタルやられてるんだろう
40 20/02/16(日)17:18:47 No.663676694
右手に飲み物左手に本持っててソファーに本投げるつもりが飲み物ブン投げた事ならある そういう咄嗟のバグり方をしたのかもしれない
41 20/02/16(日)17:18:55 No.663676730
これはありえるでしょ
42 20/02/16(日)17:19:01 No.663676762
>そんなしょうもない事の為にやるには犠牲がでかすぎる… でもこれ広がってるようには見えないし
43 20/02/16(日)17:19:23 No.663676854
レジで小銭払う時に 急に一桁の引き算ができなくなったことがあって焦ったな
44 20/02/16(日)17:19:39 No.663676919
コンロの火を付けるときのチチチチって音がナインインチネイルズみたいだーって馬鹿笑いしてたことならある
45 20/02/16(日)17:19:42 No.663676929
スマホ見ながら洗い物しようとしてスマホ洗おうとしてしまったくらいなら信じられるんだけどなぁ
46 20/02/16(日)17:19:42 No.663676931
昨日電子レンジで温めていたものが 今日出てくる
47 20/02/16(日)17:19:43 No.663676941
洗おうと思ったスプーンをゴミ箱に入れたことはあったな…
48 20/02/16(日)17:19:50 No.663676970
洗剤漂白剤柔軟剤を全部同じ口に入れるのなら割とやる
49 20/02/16(日)17:20:17 No.663677077
だれか追試してこうなるか試してみてよ
50 20/02/16(日)17:20:20 No.663677089
メンタルやられてなくても年齢の割にしんどい徹夜でもバグるよね 一時的にメンタルだめだめな状態ってことになるのか
51 20/02/16(日)17:20:23 No.663677105
本屋で買った単行本が家にあった
52 20/02/16(日)17:20:28 No.663677125
>コンロの火を付けるときのチチチチって音がナインインチネイルズみたいだーって馬鹿笑いしてたことならある えっちコンロ点火じゃなくてよかったね
53 20/02/16(日)17:20:35 No.663677150
万年筆のインクがなくなってる
54 20/02/16(日)17:21:01 No.663677284
>でもこれ広がってるようには見えないし 偏ってるだけで上の方にも米粒ついてるよ あと確実にバズるって保証もないのにそこまでするなら逆にすごいよ
55 20/02/16(日)17:21:04 No.663677301
箱ティッシュ投入したことある
56 20/02/16(日)17:21:05 No.663677302
友達のプレゼントを目の前でゴミ箱に捨てようとしたことあるな
57 20/02/16(日)17:21:10 No.663677319
>一時的にメンタルだめだめな状態ってことになるのか いわゆるモルダーあなた疲れてるのよ状態
58 20/02/16(日)17:21:27 No.663677387
洗濯物たまってんなー洗濯しなきゃなーと思いながら服脱いでそのまま湯船に服突っ込んだことならある
59 20/02/16(日)17:21:32 No.663677405
幼稚園の頃に帰るのに靴が無いと泣き喚いてたらずっと自分の手に持ってた事がある
60 20/02/16(日)17:21:41 No.663677444
疲れてる時に同時に色々考えるとよくバグる
61 20/02/16(日)17:21:49 No.663677484
疲労は間違いの判断が止められないから… 間違ってるとわかってても進んじゃう
62 20/02/16(日)17:21:51 No.663677489
同僚がスマホレンジに入れて駄目にしたって話をしてきたことならある
63 20/02/16(日)17:21:59 No.663677511
たしかにもっと混ざり合いそうな気はするな
64 20/02/16(日)17:22:14 No.663677569
>友達のプレゼントを目の前でゴミ箱に捨てようとしたことあるな 人間性疑われる奴だこれ
65 20/02/16(日)17:22:15 No.663677572
すっげえ疲れてた時歯磨き粉つけた後に歯ブラシじゃなくて歯磨き粉口に突っ込んで磨こうとしたな…
66 20/02/16(日)17:22:15 No.663677574
一昨日の夕飯が思い出せない
67 20/02/16(日)17:22:15 No.663677576
人間は簡単にバグるんだ
68 20/02/16(日)17:22:24 No.663677621
認識も思考もあらゆるものがなんか足りなくなることあるね
69 20/02/16(日)17:22:26 No.663677626
やってみないと分からなくない?
70 20/02/16(日)17:22:29 No.663677641
>たしかにもっと混ざり合いそうな気はするな 試してみよう!
71 20/02/16(日)17:22:41 No.663677701
コーヒーを布団の上に投げたことならある
72 20/02/16(日)17:22:44 No.663677719
洗濯しようとして風呂の洗剤使おうとしたことならある
73 20/02/16(日)17:22:48 No.663677726
お疲れ系で好きなのはカップ麺とマンガ本持って部屋に入って来てベッドにカップ麺放り投げる奴
74 20/02/16(日)17:22:50 No.663677738
真夏の工場で朦朧としてて 手を洗った後でトイレ行ってオシッコしよう…と 考えていたら手洗い場でチンコ出してて慌ててしまった事ある 女性職員もいる現場だしまじでやばかった
75 20/02/16(日)17:22:55 No.663677769
洗顔フォームと歯磨き粉間違えるのは基本
76 20/02/16(日)17:22:57 No.663677776
疲れてるとやるから嘘松と言う気はないけど悲惨という割には綺麗だなーと思う… 洗濯物もほとんど綺麗に見えるし、牛丼取り除いてもっかい洗えば何の問題もなさそう 悲惨って言うから洗濯物が全部グチャグチャとかドチャドチャとか全部牛に変わったとかかと思った… 思えば30リットルとか水注ぐんだし洗濯機パワーは牛丼1杯程度の油には負けんよな…
77 20/02/16(日)17:22:57 No.663677779
ダンボール洗濯した事はある
78 20/02/16(日)17:23:03 No.663677810
ブレーキのつもりで踏んだらアクセルってことたまにあるよね
79 20/02/16(日)17:23:06 No.663677824
>友達のプレゼントを目の前でゴミ箱に捨てようとしたことあるな ちゃんと家帰ってから捨てなよ!
80 20/02/16(日)17:23:06 No.663677827
というか洗濯したしないに関係なく既にぶち込んじゃってるからな 手遅れって意味では変わらん
81 20/02/16(日)17:23:08 No.663677834
>たしかにもっと混ざり合いそうな気はするな 割と重いからどうだろうね 脱水かけたらある程度一箇所に集まってもおかしくはないし
82 20/02/16(日)17:23:14 No.663677863
ステーキ焼こうと冷蔵庫から出して常温に戻して4日放置した なんか緑色のもこもこ
83 20/02/16(日)17:23:36 No.663677968
牛丼の発砲スチロールの容器ごと洗濯…?
84 20/02/16(日)17:23:39 No.663677983
飲み物や食い物をベッドやソファーに放り投げる案件よく聞くよね…
85 20/02/16(日)17:23:49 No.663678029
>悲惨って言うから洗濯物が全部グチャグチャとかドチャドチャとか全部牛に変わったとかかと思った… 全部牛に変わったらホラーじゃねえか
86 20/02/16(日)17:23:51 No.663678041
牛丼を服と一緒に洗濯したらどうなる? 試してみました!
87 20/02/16(日)17:23:52 No.663678044
洗濯機に突っ込んでる時点でもう終わってるのにそんな誤差みたいなとこ気にする意味あるのかな…
88 20/02/16(日)17:24:02 No.663678081
コーヒー作ってお湯の代わりにコーヒー捨てたりするよね
89 20/02/16(日)17:24:03 No.663678088
>洗顔フォームと歯磨き粉間違えるのは基本 まあそれくらいは一度はやると思う
90 20/02/16(日)17:24:14 No.663678133
>思えば30リットルとか水注ぐんだし洗濯機パワーは牛丼1杯程度の油には負けんよな… 見た目は綺麗だけど飯粒上の方にも散ってるからとるの大変だろうこれ あとニオイが…
91 20/02/16(日)17:24:34 No.663678208
>割と重いからどうだろうね >脱水かけたらある程度一箇所に集まってもおかしくはないし 米と肉だし水浸して回せば散らないかな
92 20/02/16(日)17:24:35 No.663678215
疲れてそのまま寝そうな所を我慢して歯を磨こうとしたら 固形石鹸を歯ブラシで研磨してた事あるわ
93 20/02/16(日)17:24:38 No.663678229
>ブレーキのつもりで踏んだらアクセルってことたまにあるよね あるある
94 20/02/16(日)17:24:41 No.663678241
出張で疲れてたときコップにご飯盛ろうとした
95 20/02/16(日)17:24:46 No.663678259
やった事無いからわからんけど牛肉はもっと粉々になって衣類にこびりついて絶望的な感じになりそう
96 20/02/16(日)17:25:07 No.663678346
普段は意識しないでも出来てたのに急にネクタイが結べなくなったのは驚いた
97 20/02/16(日)17:25:43 No.663678490
>悲惨って言うから洗濯物が全部グチャグチャとかドチャドチャとか全部牛に変わったとかかと思った… あちらこちらに飯粒詰まってるとは思うよ だいたいはまとまってるから取れそうだけど
98 20/02/16(日)17:25:49 No.663678512
>普段は意識しないでも出来てたのに急にネクタイが結べなくなったのは驚いた 仕事着の着方忘れた同僚いて無理やり有給取らせた
99 20/02/16(日)17:26:00 No.663678556
休んだ方が良い人がどんどん出てくる
100 20/02/16(日)17:26:19 No.663678635
携帯とコップ持っててコップをベッドにシュート!
101 20/02/16(日)17:26:40 No.663678707
「」の老化が激しい 俺はまだ自分がシャンプーしたかどうか自信が無い程度だ
102 20/02/16(日)17:26:54 No.663678772
というか服より洗濯機の掃除のほうが大変じゃねーかなこれ
103 20/02/16(日)17:27:00 No.663678796
会社の上司にママ…
104 20/02/16(日)17:27:11 No.663678832
髭剃りで歯磨きはネタだろって思ってたらやらかしかけたから困る
105 20/02/16(日)17:27:17 No.663678851
>「」の老化が激しい >俺はまだ自分がシャンプーしたかどうか自信が無い程度だ おじいちゃん髪はもう無くなったでしょ
106 20/02/16(日)17:27:30 No.663678900
生ゴミをゴミ箱と間違えて洗濯機にぶち込んだことがあるから俺はこの人を信じる
107 20/02/16(日)17:27:30 No.663678903
散ったお米は下のほうにたまってると思う
108 20/02/16(日)17:27:31 No.663678906
冷蔵庫に入れると洗濯籠に入れるを順番にやろうとして思いっきり間違えたりした
109 20/02/16(日)17:27:49 No.663678975
>普段は意識しないでも出来てたのに急にネクタイが結べなくなったのは驚いた なにも考えずに出来てたことができなくなると急に怖いよね… 車のエンジンのかけ方考えないとわからなかった時は自分でも怖くなった
110 20/02/16(日)17:27:52 No.663678989
作業工程が3つとか少なくてなおかつ体で覚えてるタイプの日常生活の作業だとどっかすっ飛ばしたり繰り返したりのバグはたまにやるわ…
111 20/02/16(日)17:27:59 No.663679012
間違えておむつ突っ込んで洗濯機まわしちゃったことあるけど水吸って細かいゼリー状になるやつまるごと飛び出てたけどこんな感じで偏ってはりついてたから掃除楽で助かった
112 20/02/16(日)17:28:14 No.663679078
操作レバーを持つ感触というか押したり引いたりした時の感覚がフィルターがかかったようにおぼろげになる エンジンの振動で寝そうになる 事故を起こしそうになるなった
113 20/02/16(日)17:28:49 No.663679235
ネットではネタ扱いだけど やっぱりヨシ!って大事なんじゃ…
114 20/02/16(日)17:28:59 No.663679281
お風呂で頭を2回洗っちゃうのはつかれてるとたまにある
115 20/02/16(日)17:29:00 No.663679285
ペットボトルの蓋を閉めないでカバンに放り込んだ事ならある
116 20/02/16(日)17:29:06 No.663679318
手癖でやってる作業だと理解してるんじゃなくて覚えてるだけだからたまに凄いど忘れ起こすよね
117 20/02/16(日)17:29:07 No.663679325
今日買い物カートに籠のせず直接物置いてたよ... 途中で気づいたけどすげぇ恥ずかしい
118 20/02/16(日)17:29:13 No.663679343
寝ぼけて安全カミソリで歯を磨いたことあるよ
119 20/02/16(日)17:29:33 No.663679439
>ネットではネタ扱いだけど >やっぱりヨシ!って大事なんじゃ… 仕事はともかくプライベートで一々そんなことやらなきゃままならなく時点で病院だよぉっ!
120 20/02/16(日)17:29:41 No.663679473
この前(俺いつも歯磨き粉どっちの手で絞ってたっけ?)ってなった いつも無意識にやってる事を改めて意識するとたまにバグる…
121 20/02/16(日)17:29:42 No.663679480
年寄りを馬鹿にしてたら クスリ飲んだのか忘れてしまう…
122 20/02/16(日)17:29:44 No.663679489
>俺はまだ自分がシャンプーしたかどうか自信が無い程度だ そう言うときは気にせずもう一回洗うようにしてる …頻繁にあるから
123 20/02/16(日)17:30:10 No.663679584
新幹線の予約した座席番号が覚えられない 乗り込む前に切符やスマホでチェックする 乗り込んで客室に入る時に思い出せなくてまたチェックする 座席探してる内にまた記憶に自信がなくなってチェックする
124 20/02/16(日)17:30:36 No.663679686
Dに入れたままエンジン止めちゃったり
125 20/02/16(日)17:30:41 No.663679700
疲れたときに台所のシンクに2回オシッコしたことある 疲れちゃうと脳はダメだね
126 20/02/16(日)17:30:41 No.663679703
バリスタコーヒー入れたのに放置するのよくある
127 20/02/16(日)17:30:59 No.663679768
1030円出すつもりが1025円出してはい、1030円ね!って言ってたりは良くある 超少額の詐欺行為とか思われてるんだろうか
128 20/02/16(日)17:31:07 No.663679789
su3655333.jpg 思った以上に大惨事になってた
129 20/02/16(日)17:31:56 No.663679976
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた 高菜チャーハン?
130 20/02/16(日)17:32:00 No.663679992
新しい事が覚えられないのは諦めるがもう習慣として定着してる行動がバグると恐怖しかない
131 20/02/16(日)17:32:02 No.663680001
>クスリ飲んだのか忘れてしまう… 飲み忘れがヤバい事になると人ならともかく 惰性で飲んでる人はそうなりやすい 物忘れ以前に薬飲むことを意識してないから…
132 20/02/16(日)17:32:06 No.663680015
ぎえー
133 20/02/16(日)17:32:08 No.663680019
お笑いネタの アイスを温めますか?は笑えなくなってきた
134 20/02/16(日)17:32:08 No.663680021
>ブレーキと間違えてアクセル踏んだり
135 20/02/16(日)17:32:14 No.663680047
電子レンジであっためた料理を数日放置
136 20/02/16(日)17:32:15 No.663680052
きったねー
137 20/02/16(日)17:32:27 No.663680114
これは買い換えか…?
138 20/02/16(日)17:32:35 No.663680137
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた ひじき?
139 20/02/16(日)17:32:35 No.663680138
ガチじゃねーか!
140 20/02/16(日)17:33:04 No.663680231
>高菜チャーハン? 高菜明太マヨだったみたい
141 20/02/16(日)17:33:12 No.663680262
>これは買い換えか…? 拾える限り拾って数回から洗いすればつかえんじゃね
142 20/02/16(日)17:33:22 No.663680304
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた カップラーメン洗濯したときこんな感じになってたな・・・・
143 20/02/16(日)17:33:23 No.663680306
>ネットではネタ扱いだけど >やっぱりヨシ!って大事なんじゃ… あれはいい加減にヨシ!して何見てヨシ!したんだろうなあいつまでセットだったりするから…
144 20/02/16(日)17:33:27 No.663680327
マヨ…マヨかあ…
145 20/02/16(日)17:33:32 No.663680348
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた つけ込みで洗濯槽洗浄した方がいいなこれ… 服はもうあきらめた方が早い
146 20/02/16(日)17:33:35 No.663680368
洗濯槽って取り外しできたっけ
147 20/02/16(日)17:33:55 No.663680464
業者呼ぶようなやつかなぁこれは
148 20/02/16(日)17:34:01 No.663680485
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた アー…
149 20/02/16(日)17:34:23 No.663680574
脱水の時に大体抜ける
150 20/02/16(日)17:34:25 No.663680591
ロッテリアでマックのクーポン出してしまったことはある
151 20/02/16(日)17:34:32 No.663680623
脳は割とバグるからな…
152 20/02/16(日)17:34:35 No.663680638
>あれはいい加減にヨシ!して何見てヨシ!したんだろうなあいつまでセットだったりするから… とりあえずヨシ!する流れが染み付いてるとかよくある…
153 20/02/16(日)17:34:36 No.663680646
>新しい事が覚えられないのは諦めるがもう習慣として定着してる行動がバグると恐怖しかない 新しい事を覚える能力が衰えてきてるからこそ習慣の行動はさらにただの習慣として無意識で無思考で発動するようになってバグるんだろうなあって自分のバグ連発見て感じる…
154 20/02/16(日)17:35:39 No.663680892
こんなのネタにでもしなきゃやってらんねぇよ!ってのと脳はバグるってのはわかる
155 20/02/16(日)17:35:41 No.663680900
こうなったらもう買い替えてもいいかなって…
156 20/02/16(日)17:36:02 No.663680983
>カップラーメン洗濯したときこんな感じになってたな・・・・ どうして…
157 20/02/16(日)17:36:08 No.663681014
画像見てたら辛くなってきた
158 20/02/16(日)17:36:36 No.663681109
じいちゃんが紙パンツ洗濯しちゃったときは大変だったな…
159 20/02/16(日)17:37:01 No.663681216
洗濯機の垢取りですら大変だったからこれは嫌だなぁ…
160 20/02/16(日)17:37:16 No.663681277
>じいちゃんが紙パンツ洗濯しちゃったときは大変だったな… 溢れ出す吸水ポリマーの片付けはめんどいよね……
161 20/02/16(日)17:37:20 No.663681304
Twitter見てきたら紙おむつを洗っちゃった場合の対処法を教わって それの応用でどうにかキレイにしたようで解決してた
162 20/02/16(日)17:37:29 No.663681338
普段何にも意識せずできてた行動が急にできなくなると超焦る 車に乗ったあとエンジンの掛け方が思い出せなかった
163 20/02/16(日)17:37:34 No.663681357
金属のボールペン洗濯してパルセーター壊したことあるわ…
164 20/02/16(日)17:37:39 No.663681379
拾えるとこに全部あるならいいけど隙間にご飯粒入ってたりしたらもう最悪だろうな…
165 20/02/16(日)17:37:42 No.663681391
残業帰りでベッドに中身の入った赤いきつねを携帯と間違えて投げたことはあるからまあスレ画みたいなこともあるだろうなあ
166 20/02/16(日)17:37:58 No.663681450
>Twitter見てきたら紙おむつを洗っちゃった場合の対処法を教わって >それの応用でどうにかキレイにしたようで解決してた イイハナシダナー
167 20/02/16(日)17:37:58 No.663681455
実質何も起きてない事ではあるんだけど 洗濯終わったアラーム鳴ったから洗濯機までかご持って行って 中の洗濯物つまんで(濡れてるな…)って思いながら洗濯用洗剤入れてスイッチ入れて戻ってきたことある
168 20/02/16(日)17:38:05 No.663681483
ごはん片手に洗濯機開けて洗剤入れようとしたのかな…
169 20/02/16(日)17:38:34 No.663681604
>>su3655333.jpg >>思った以上に大惨事になってた >ひじき? 高菜だろう
170 20/02/16(日)17:38:45 No.663681644
エンジンのかけかた忘れる「」が多すぎる…
171 20/02/16(日)17:39:16 No.663681778
パウダービーズのクッション洗って破けて中身出てた時は絶望した
172 20/02/16(日)17:39:41 No.663681883
底に溜まったご飯粒見て他人事なのにこれ掃除大変だわ…って憂鬱な気分になったんですけお!
173 20/02/16(日)17:39:53 No.663681922
お疲れの「」が多すぎる せいぜい家を出るとき鍵を閉めたか3、4回玄関に戻るくらいだ
174 20/02/16(日)17:39:57 No.663681945
高菜洗ってしまったんですか!?
175 20/02/16(日)17:40:00 No.663681957
特定の単語が思い出せないけどその単語の書いてある場所や調べ方は分かっていて それを開くまでどう頑張っても出てこない事があると年を感じる
176 20/02/16(日)17:40:00 No.663681959
現代人疲れすぎでは…?
177 20/02/16(日)17:40:38 No.663682103
俺はうっかり屋さんなのでボタン押し間違えとか防止するために指差しでヨシ!してる 実際ヨシ!はよく効く
178 20/02/16(日)17:40:51 No.663682146
>パウダービーズのクッション洗って破けて中身出てた時は絶望した 洗ったことはないけどすまほと包丁で包丁のほうを投擲してビーズクッションに刺さって中身が流れ出したことある やばい
179 20/02/16(日)17:41:22 No.663682252
>実際ヨシ!はよく効く このヨシ!した記憶は本当に今日の記憶なんだろうか…
180 20/02/16(日)17:41:22 No.663682253
これに限らないけどやらかしちゃったらもうせめて写真にでも取ってこうしてネタとしてあげるくらいしないとやってられないのはある
181 20/02/16(日)17:41:22 No.663682255
>現代人疲れすぎでは…? 調べようとしてた事調べながら何調べようとしてたんだっけ…ってなるくらいだから大丈夫
182 20/02/16(日)17:41:28 No.663682276
俺は洗濯機にスパゲティ入れたけど袋ごとだったからセーフだった
183 20/02/16(日)17:41:45 No.663682351
>エンジンのかけかた忘れる「」が多すぎる… 思い出すと笑い話なんだけど実際遭遇すると本当に焦るよあれ このまま家帰れないのかな…って本当に途方に暮れたよ…
184 20/02/16(日)17:41:50 No.663682375
>現代人疲れすぎでは…? 大体はちゃんと寝てないからだと思う
185 20/02/16(日)17:42:02 No.663682416
>普段何にも意識せずできてた行動が急にできなくなると超焦る >車に乗ったあとエンジンの掛け方が思い出せなかった アクセルとブレーキ踏み間違えもパニクった時想像するとやりかねなくて怖いんだよなぁ…
186 20/02/16(日)17:42:03 No.663682421
俺も靴下片方洗濯機に入れ忘れたことあるよ 写真に撮って投稿しておけばよかった
187 20/02/16(日)17:42:04 No.663682427
>su3655333.jpg >思った以上に大惨事になってた スレ画の写真撮ったあとまた回したわけ?
188 20/02/16(日)17:42:14 No.663682453
誤配送されたものを洗濯機の上に置いて二度寝は 判るがそれを洗濯機の中に入れてスイッチオンは 意味わからんな
189 20/02/16(日)17:42:34 No.663682534
疲れ以前に死ぬほどドジなんだけど流血を伴うと二度と同じドジは踏まなくなるので痛くなければ覚えられないというのは正しい‥
190 20/02/16(日)17:42:46 No.663682586
>誤配送されたものを洗濯機の上に置いて二度寝は >判るがそれを洗濯機の中に入れてスイッチオンは >意味わからんな 意味わからないよな
191 20/02/16(日)17:42:53 No.663682614
左手に持ってたものを捨てようとして危うく右手に持ってたスマホをゴミ箱にシューッ!したりとか
192 20/02/16(日)17:42:55 No.663682626
>これに限らないけどやらかしちゃったらもうせめて写真にでも取ってこうしてネタとしてあげるくらいしないとやってられないのはある 俺もネットが発達してなかった時代にあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ってなった時に 自分を呪う以外何も出来なかった事を思い出すと こうやって笑い話にして助けを求められたら大分楽になるだろうなとは思った
193 20/02/16(日)17:43:04 No.663682658
>疲れ以前に死ぬほどドジなんだけど流血を伴うと二度と同じドジは踏まなくなるので痛くなければ覚えられないというのは正しい‥ それは精神科行って診断して貰った方がいい ドジとかそういうレベルじゃない
194 20/02/16(日)17:43:11 No.663682684
>スレ画の写真撮ったあとまた回したわけ? またまわすわけないじゃん…?
195 20/02/16(日)17:43:11 No.663682687
頭使わない長時間の休憩が必要なタイプだコレ
196 20/02/16(日)17:43:13 No.663682696
>疲れ以前に死ぬほどドジなんだけど流血を伴うと二度と同じドジは踏まなくなるので痛くなければ覚えられないというのは正しい‥ なんでヤクザや工場勤務のおじさんの指が少ないんですか?
197 20/02/16(日)17:43:15 No.663682706
つい昨日、水入れずにお米たいた 熱い米が出来た
198 20/02/16(日)17:43:20 No.663682724
今大半の人が睡眠足りてない状態らしいからね みんなバグっても仕方ないね
199 20/02/16(日)17:43:32 No.663682761
>スレ画の写真撮ったあとまた回したわけ? 疲れてんのか…?
200 20/02/16(日)17:43:34 No.663682767
疲れてた時ボールペン入れ忘れたまま洗濯して酷いことになるのはちょいちょいあった
201 20/02/16(日)17:43:35 No.663682774
貼るカイロならやってしまう事あるけど
202 20/02/16(日)17:43:41 No.663682797
ネットでもどのサイトへ行きたかったか何を検索しようとしてたか急に忘れることがある そういうときは直前に見てたページに戻ると思い出せる
203 20/02/16(日)17:43:50 No.663682827
故意にせよ事故にせよ洗濯機に牛丼ぶち込む時点で疲れてるよ…
204 20/02/16(日)17:44:06 No.663682910
マジでやったなら疲れてるしバズりたくてやったとしても疲れてる どっちにせよ病院だよ
205 20/02/16(日)17:44:12 No.663682929
>つい昨日、水入れずにお米たいた >熱い米が出来た 焦げたりはしない…よね?
206 20/02/16(日)17:44:14 No.663682939
何考えてたのか分からなけど柔軟剤の代わりに風呂入りながら飲む予定だったモンエナを洗濯機に入れたことはある
207 20/02/16(日)17:44:18 No.663682956
>つい昨日、水入れずにお米たいた >熱い米が出来た 空焚き防止装置付いてるはずだけど機能してないなら壊れてるだろ・・・ そのうち火災起こすから明日買い換えろ
208 20/02/16(日)17:44:29 No.663683001
>それは精神科行って診断して貰った方がいい >ドジとかそういうレベルじゃない まだ流血を伴った場合はもう二度と起こらないとしか言ってないのだけど…
209 20/02/16(日)17:44:40 No.663683045
https://twitter.com/sauntm/status/1228589405905936386 ついぷりするならちゃんとURL貼りなよ 事の経緯も書かれてるんだからさ
210 20/02/16(日)17:44:46 No.663683067
>何考えてたのか分からなけど柔軟剤の代わりに風呂入りながら飲む予定だったモンエナを洗濯機に入れたことはある 元気でた?
211 20/02/16(日)17:45:12 No.663683181
なんにしろ牛丼洗濯機に入れる時点で疲れてるわ
212 20/02/16(日)17:45:26 No.663683237
炊飯ボタンじゃなくて保温押してしまって謎の米が作られてしまう事は年に2回くらいやる
213 20/02/16(日)17:45:31 No.663683255
エンジン掛ける時にブレーキ踏みながらじゃないと掛からないのを忘れて あれ何で掛からないのマジでガソリン入れたばっかだし何壊れたのやめて やばい帰れないどうしようってなって実家に死にそうな声で電話して 冷静に諭されてエンジン掛けるのに成功した事はある
214 20/02/16(日)17:45:33 No.663683261
洗剤とSwitchいれたことあるわ
215 20/02/16(日)17:45:37 No.663683284
疲れてるときにやらかしの処理で更に疲れる
216 20/02/16(日)17:45:56 No.663683349
>元気でた? モンエナの匂いするシャツ嗅いで思わず洗濯機殴ったら蓋壊れた
217 20/02/16(日)17:46:16 No.663683418
>https://twitter.com/sauntm/status/1228589405905936386 >ついぷりするならちゃんとURL貼りなよ >事の経緯も書かれてるんだからさ 読むとますます頭の病院行くべきだと思った
218 20/02/16(日)17:46:32 No.663683476
iPodminiごとズボンを入れて壊れたことあるわ
219 20/02/16(日)17:46:35 No.663683485
>モンエナの匂いするシャツ嗅いで思わず洗濯機殴ったら蓋壊れた 嘘くさ
220 20/02/16(日)17:46:49 No.663683550
ちなみに洗濯機に複数の異物が入ると重いものは下側にへばりつき軽いものは上にスッと収まる 俺がカップめん洗濯したときもカップだけ服の上に割りときれいな形で残ってて割と大丈夫か?と思ったら上の写真みたいに下側がすごいことになってた
221 20/02/16(日)17:46:54 No.663683570
>空焚き防止装置付いてるはずだけど機能してないなら壊れてるだろ・・・ >そのうち火災起こすから明日買い換えろ https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26226/~/%E3%80%90%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%80%91%E3%80%80%E7%A9%BA%E7%82%8A%E3%81%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F だそうだ
222 20/02/16(日)17:47:05 No.663683622
まあ嘘判定するなら実際に自分でやってこれと別の結果になってからするべき
223 20/02/16(日)17:47:05 No.663683624
>iPodminiごとズボンを入れて壊れたことあるわ それはただの忘れてるだけで脳が疲れてるとかではありません
224 20/02/16(日)17:47:33 No.663683738
>焦げたりはしない…よね? 下の方の米が少しこげたけど後は大丈夫だった 炊きなおしてみたけどすごいぐずぐずのクソまずいご飯になったのでなくなく捨てた ごめんな農家の人
225 20/02/16(日)17:47:49 No.663683818
>ちなみに洗濯機に複数の異物が入ると重いものは下側にへばりつき軽いものは上にスッと収まる >俺がカップめん洗濯したときもカップだけ服の上に割りときれいな形で残ってて割と大丈夫か?と思ったら上の写真みたいに下側がすごいことになってた 割と二段構えで心殺しにくる仕組みしてるな…
226 20/02/16(日)17:48:02 No.663683869
柔軟剤入れようとしながらのどかわいたなーって飲みそうになるのはよくあるからわからんでもない
227 20/02/16(日)17:48:33 No.663684009
普通にティッシュ洗濯しちゃうことたまにあるけどまじで面倒だよね・・・
228 20/02/16(日)17:48:34 No.663684016
>炊飯ボタンじゃなくて保温押してしまって謎の米が作られてしまう事は年に2回くらいやる 大量メッコ飯は吉牛キャスト時代に何度か炊いてやったぜ
229 20/02/16(日)17:48:47 No.663684064
洗剤と柔軟剤は偶に間違う
230 20/02/16(日)17:48:52 No.663684085
>>焦げたりはしない…よね? >下の方の米が少しこげたけど後は大丈夫だった >炊きなおしてみたけどすごいぐずぐずのクソまずいご飯になったのでなくなく捨てた >ごめんな農家の人 農家の人もダメになったやつは捨ててるぞ
231 20/02/16(日)17:48:55 No.663684093
>だそうだ パナソニックのは空焚き防止機能がないのか 怖すぎる
232 20/02/16(日)17:49:42 No.663684283
最近トイレに洗濯物ブチ込もうとしてしまった
233 20/02/16(日)17:49:53 No.663684336
>大量メッコ飯は吉牛キャスト時代に何度か炊いてやったぜ 雑炊にしても不味いし悲しい…
234 20/02/16(日)17:50:42 No.663684529
洗い物もって洗濯機のある方に向かってなにやってんだってなったことあるから何も言えねえ
235 20/02/16(日)17:51:00 No.663684605
人間はバグるからな 俺は何を思ったか自分の布団に向かってオナニーして悲しいことになった
236 20/02/16(日)17:51:32 No.663684744
>俺は何を思ったか自分の布団に向かってオナニーして悲しいことになった いつもは他人の布団に向けてオナニーしてるのか!
237 20/02/16(日)17:51:51 No.663684832
現代人は本来人間の抱えられるキャパの1.8倍保持してるらしい
238 20/02/16(日)17:52:02 No.663684885
空焚き防止あってもパン焼ける系の炊飯器だと生米じゃ空焚き防止反応しないよ 生米って重いし水分量もわりにあるからな
239 20/02/16(日)17:52:05 No.663684894
>牛丼洗濯事件の経緯。 昨日朝インターホンの音で起きて宅配物を受けとり洗濯機の上に置いた→何か確認せず二度寝→起きてから受け取ったのは松屋のお新香セットだったことに気づく→頼んでないしお新香しか入ってないの変だなと思いながらお新香だけ食べた→洗濯→今ココ 何回読んでも牛丼届いてから洗濯機に入れるまでの経緯がわかんね…
240 20/02/16(日)17:52:20 No.663684954
外出から帰って着てた物全部洗濯機に突っ込んでその時にショルダーバッグも投げ込んでて そのまま洗濯開始して金属部品が当たる音ですげえ音がしてようやく気付いた事はある
241 20/02/16(日)17:52:22 No.663684961
>>俺は何を思ったか自分の布団に向かってオナニーして悲しいことになった >いつもは他人の布団に向けてオナニーしてるのか! 自分のベッドをおかずにしたのを悔いてるんだと思うの
242 20/02/16(日)17:52:43 No.663685045
米といで窯に入れて水足さずにそのまま炊いて固ーいご飯炊いた事はある
243 20/02/16(日)17:52:53 No.663685085
>洗い物もって洗濯機のある方に向かってなにやってんだってなったことあるから何も言えねえ 食洗機を買えと脳が訴えてるぞ
244 20/02/16(日)17:52:59 No.663685106
>何回読んでも牛丼届いてから洗濯機に入れるまでの経緯がわかんね… 疲れてるんだよ
245 20/02/16(日)17:54:11 No.663685443
たまに洗濯機が信じられないくらいの振動と異音出すけど軸ズレてるとかなら即壊れるだろうしよくわからん
246 20/02/16(日)17:54:23 No.663685504
>現代人は本来人間の抱えられるキャパの1.8倍保持してるらしい 全ての現代機器を活用すれば1人で2.5人分の労働が可能らしい
247 20/02/16(日)17:54:45 No.663685590
夜はブラウザ閉じてスマホも開かずちゃんと寝ような!
248 20/02/16(日)17:54:57 No.663685650
>たまに洗濯機が信じられないくらいの振動と異音出すけど軸ズレてるとかなら即壊れるだろうしよくわからん それ足浮いてない?
249 20/02/16(日)17:55:07 No.663685691
寝ぼけて受け取った段階で牛丼の方は洗濯機に突っ込んでるんだろうな
250 20/02/16(日)17:55:13 No.663685713
少し前にタイムカードの機械にクレジットカードをずっとかざしてて なんで切れないんだ?ってしばらく考えてたことあった
251 20/02/16(日)17:55:39 No.663685828
洗濯機異物はプールとかテニスとか行った帰りに買い物して着替えいれたバッグを机の上に買い物袋の中身を洗濯機にぶちまけるケースとかがよく報告されているな
252 20/02/16(日)17:55:53 No.663685893
>何回読んでも牛丼届いてから洗濯機に入れるまでの経緯がわかんね… 洗濯機の上に置いたとき既に洗濯機の蓋が開いてたのかも
253 20/02/16(日)17:56:12 No.663685978
>少し前にタイムカードの機械にクレジットカードをずっとかざしてて なんで切れないんだ?ってしばらく考えてたことあった たまにセブンでやるわnanacoにクレカかざすの
254 20/02/16(日)17:56:35 No.663686057
>普通にティッシュ洗濯しちゃうことたまにあるけどまじで面倒だよね・・・ ポケットティッシュをたまに使った後とかね・・・
255 20/02/16(日)17:56:42 No.663686083
>少し前にタイムカードの機械にクレジットカードをずっとかざしてて なんで切れないんだ?ってしばらく考えてたことあった 俺の話じゃないんだけど駅の自動改札機にクレカバシバシやってないてるオッサンいたんだよ なんで通らないんだろうなって不思議になるよね
256 20/02/16(日)17:56:48 No.663686104
洗濯機牛丼に対して こんなバカ受けするネタバズるに決まってるんだからわざとやってるに決まってる!! って叫んでる「」のガキみたいなセンス
257 20/02/16(日)17:56:55 No.663686142
自宅の玄関に社員証をかざした事は数知れずある…
258 20/02/16(日)17:57:11 No.663686187
疲れてたらやると思う
259 20/02/16(日)17:57:16 No.663686206
洗濯機の上の物=洗濯物のルーチンが出来上がってたのか 何故そこに置いた
260 20/02/16(日)17:57:18 No.663686211
>俺の話じゃないんだけど駅の自動改札機にクレカバシバシやってないてるオッサンいたんだよ >なんで通らないんだろうなって不思議になるよね お前の話やろ!
261 20/02/16(日)17:57:26 No.663686244
病気でバグることもあるからなあ
262 20/02/16(日)17:57:40 No.663686297
牛丼の袋手に提げたまま脱衣所まで行って 牛丼投げ込んで服も投げ込んでスイッチオンしたんだろうか 披露キッツイ時自分もやりかねないからとやかく言えないなあ
263 20/02/16(日)17:58:00 No.663686362
ブラック企業に勤めてるの?
264 20/02/16(日)17:58:14 No.663686424
毎日通ってるドアなのに押す方向間違えて開かない!開かない!とパニックになったり疲れてると嘘みたいな事やるよね
265 20/02/16(日)17:58:24 No.663686478
働きすぎだよ人類
266 20/02/16(日)17:58:31 No.663686503
洗濯カゴと一緒に運んだりしたらそのままシュートしそうだし
267 20/02/16(日)17:58:42 No.663686541
疲れ切ってる時は何が起きても不思議はない
268 20/02/16(日)17:58:51 No.663686583
>洗濯機の上の物=洗濯物のルーチンが出来上がってたのか >何故そこに置いた ねむい なんか荷物が来た 玄関から近くにあって手近な物が置ける場所 洗濯機 ねる
269 20/02/16(日)17:59:00 No.663686626
>全ての現代機器を活用すれば1人で2.5人分の労働が可能らしい 全ての現代機器を全人類に与えてみせろ!
270 20/02/16(日)17:59:07 No.663686651
>毎日通ってるドアなのに押す方向間違えて開かない!開かない!とパニックになったり疲れてると嘘みたいな事やるよね 鍵を回す方向がわからなくなったり 鍵が抜けなくて焦ったり色々なパターンが有る
271 20/02/16(日)17:59:10 No.663686667
なんかクルマのドア開かないなぁと思ってたら違う車のドアノブをガシガシ引っ張ってた
272 20/02/16(日)17:59:41 No.663686778
>牛丼の袋手に提げたまま脱衣所まで行って >牛丼投げ込んで服も投げ込んでスイッチオンしたんだろうか 玄関のすぐそばに洗濯機がある間取りなんじゃね そんで宅配受け取ってすぐ上に置いた
273 20/02/16(日)17:59:54 No.663686827
転載禁止
274 20/02/16(日)18:00:27 No.663686968
>ブラック企業に勤めてるの? はい
275 20/02/16(日)18:00:55 No.663687081
>なんかクルマのドア開かないなぁと思ってたら違う車のドアノブをガシガシ引っ張ってた 人の車ガチャガチャやっちゃうと車上荒らしって思われそうで嫌だよね…
276 20/02/16(日)18:01:10 No.663687148
絶対ありえないって言うのは逆にリアリティないな
277 20/02/16(日)18:01:14 No.663687167
エレベーター動かなくて緊急ボタンで人呼んだら行き先ボタン押してなかっただけなことはある
278 20/02/16(日)18:01:16 No.663687173
トイレ行ったら「ああー!!うんこ流しちゃった!!!ああああー!!!」って大便器に手を突っ込んでるやつを見たことがある
279 20/02/16(日)18:01:22 No.663687207
フロア回す為に無茶した時は着てた服と一緒にコンビニで買ってきたもの入った袋を洗濯機に乱雑にシューッした事あるよ 何やってんだ俺は…ってさらに疲れた
280 20/02/16(日)18:01:30 No.663687242
脳みそちゃんと仕事して やくめでしょ
281 20/02/16(日)18:02:01 No.663687360
人はすぐ壊れる
282 20/02/16(日)18:02:13 No.663687420
職場の部下の子もなぜかたまに毎日空けてるはずの店の鍵を開けれなくなって 右回しですか?左回しですか?って聞いてくるけどこれは疲れとかじゃなさそう…
283 20/02/16(日)18:02:18 No.663687447
>トイレ行ったら「ああー!!うんこ流しちゃった!!!ああああー!!!」って大便器に手を突っ込んでるやつを見たことがある 検便してたんでしょ
284 20/02/16(日)18:02:24 No.663687464
神様ちょっとこの脳みそってのバグ多過ぎじゃない?
285 20/02/16(日)18:02:30 No.663687484
眠りたい時に自由に眠れる仕事が良いねやっぱ
286 20/02/16(日)18:03:35 No.663687741
ダメになった俺は誰も捨ててくれない…
287 20/02/16(日)18:04:08 No.663687864
>神様ちょっとこの脳みそってのバグ多過ぎじゃない? うnうn 人間自体バグだからちょっと真っさらにするね 行け!バッタ!
288 20/02/16(日)18:04:37 No.663687999
脳のバグのスレって定期的に見る気がする もしくは俺がつい今しがたこのスレを見たことすら忘れてしまっていたか
289 20/02/16(日)18:04:44 No.663688029
>職場の部下の子もなぜかたまに毎日空けてるはずの店の鍵を開けれなくなって >右回しですか?左回しですか?って聞いてくるけどこれは疲れとかじゃなさそう… わかんないなら両方試せばいいのにね!
290 20/02/16(日)18:04:47 No.663688045
>神様ちょっとこの脳みそってのバグ多過ぎじゃない? 疲れたら休憩を取るようにプログラムしたのですが…
291 20/02/16(日)18:04:48 No.663688051
ちなみに疲れじゃなくて命に別状ない軽い脳梗塞で物理的に判断力が低下してバグるケースも結構あるから気をつけてね
292 20/02/16(日)18:04:58 No.663688095
人間も簡単にレストア出来ればいいのにね
293 20/02/16(日)18:05:52 No.663688387
>わかんないなら両方試せばいいのにね! 鍵が違った! 無理に回したせいでなんか歪んだ!
294 20/02/16(日)18:06:14 No.663688487
やりそうになるのと実際やるのは大分差があるから…