20/02/16(日)17:08:15 日曜夕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)17:08:15 No.663674259
日曜夕方は最適解
1 20/02/16(日)17:12:45 No.663675256
ハーレムエンドってその後が気になっちゃう…あの子の方が会う時間多かったとかでギスギスし出して崩壊しそうじゃない?
2 20/02/16(日)17:13:28 No.663675406
作品とかファンのこと考えたらこれしかないとは思う
3 20/02/16(日)17:13:55 No.663675510
コツコツと憎からぬ雰囲気の片思い男キャラを出しといて脱落次第くっつければいいんじゃないか…?
4 20/02/16(日)17:14:09 No.663675566
削除依頼によって隔離されました >ハーレムエンドってその後が気になっちゃう…あの子の方が会う時間多かったとかでギスギスし出して崩壊しそうじゃない? そんなことまで考えなくていいんだよ別にリアルめくら
5 20/02/16(日)17:14:21 No.663675622
>コツコツと憎からぬ雰囲気の片思い男キャラを出しといて脱落次第くっつければいいんじゃないか…? それはそれで面倒な事になりそう
6 20/02/16(日)17:14:28 No.663675642
いやまぁうn…
7 20/02/16(日)17:14:32 No.663675658
>コツコツと憎からぬ雰囲気の片思い男キャラを出しといて脱落次第くっつければいいんじゃないか…? そんな展開誰が喜ぶんだそれ
8 20/02/16(日)17:14:47 No.663675739
では主人公の友人キャラを敗北者にあてがいましょう
9 20/02/16(日)17:14:53 No.663675765
>そんなことまで考えなくていいんだよ別にリアルめくら ええ…どうしたの急に…
10 20/02/16(日)17:15:28 No.663675903
>>コツコツと憎からぬ雰囲気の片思い男キャラを出しといて脱落次第くっつければいいんじゃないか…? >そんな展開誰が喜ぶんだそれ レディコミとかだとよくあるやつだから…
11 20/02/16(日)17:15:50 No.663675991
>では主人公の友人キャラを敗北者にあてがいましょう >そんな展開誰が喜ぶんだそれ
12 20/02/16(日)17:16:03 No.663676032
シャンプーとムースとか…
13 20/02/16(日)17:17:01 No.663676263
もうこういうので悩むの疲れたからWORKINGみたいなヒロイン一人に男一人の作品しか読めなくなってきた
14 20/02/16(日)17:18:16 No.663676565
リアルめくらが最強の武器だと思ってるやつ
15 20/02/16(日)17:18:43 No.663676681
キャラがバトルするよりキャラのファン同士がバトルし出すからな…
16 20/02/16(日)17:19:01 No.663676761
ハーレムエンドを選ぶ主人公を好きになれない
17 20/02/16(日)17:19:04 No.663676772
>>>コツコツと憎からぬ雰囲気の片思い男キャラを出しといて脱落次第くっつければいいんじゃないか…? >>そんな展開誰が喜ぶんだそれ >レディコミとかだとよくあるやつだから… 女の感性ほど当てにならないものはないから参考にもならんな
18 20/02/16(日)17:19:08 No.663676785
この画像ももうバァァァンや赤ちゃんと変わらんよな
19 20/02/16(日)17:19:40 No.663676921
>ハーレムエンドを選ぶ主人公を好きになれない ハーレムエンドすら選べないよりはマシだな
20 20/02/16(日)17:19:58 No.663677010
五当分はどうなるんだあれ
21 20/02/16(日)17:20:25 No.663677108
関係ねえ 気に入らねえ どうせ生きてる人間でもあるまいし 敗北ヒロインは主人公に片思いし続けるのが何よりも幸せと感じて老いていく方向で終わってほしい
22 20/02/16(日)17:21:08 No.663677313
でも私は、5等分も僕勉もしっかり1人に絞って偉いと思っていますよ
23 20/02/16(日)17:21:24 No.663677370
全員選べば全員幸せってマジで最低男の考え方だと思ってる
24 20/02/16(日)17:21:39 No.663677426
一人だけ選ぶとそのヒロインのファンが図に乗るだけなのが証明されてるから作品のファンのことを思うならハーレムエンドしかないよ
25 20/02/16(日)17:21:50 No.663677486
ハイスコアガール日高のあれ酷いことになってるよね
26 20/02/16(日)17:22:23 No.663677619
ではこうしましょう 主人公消滅
27 20/02/16(日)17:23:15 No.663677873
全員不幸になれ
28 20/02/16(日)17:23:40 No.663677988
負けヒロインは全て最終回までに死亡退場させるのが慈悲というもの 汚される晩節など見たくもない
29 20/02/16(日)17:23:52 No.663678045
Toloveるがハーレムエンドにならなかったのはマジで意外だった
30 20/02/16(日)17:24:11 No.663678118
ハーレムエンドはそれまでの誰とくっつくのか?って展開全部ゴミにするまさに上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き展開だから好きじゃない
31 20/02/16(日)17:24:14 No.663678137
なんか負けヒロイン同士がレズップルになった とか私は良いと思う
32 20/02/16(日)17:24:57 No.663678309
ハーレムって世界観によってはありだけどラブコメや恋愛漫画でやったらカスだと思ってる
33 20/02/16(日)17:25:05 No.663678341
多人数どころか二者択一の場合ですらビアンカフローラ問題されるのにもっと増えたらさらに問題が… 公式が選択肢を増やした って例もあるし…
34 20/02/16(日)17:25:46 No.663678500
二股野郎は普通に嫌悪する人多いし現代日本が舞台でハーレム行くなら最初から全力でIQを下げていく必要がある
35 20/02/16(日)17:25:55 No.663678533
>公式が選択肢を増やした 欲望が理性をブッチしすぎる…
36 20/02/16(日)17:26:14 No.663678617
ゲームはプレイヤーが選ぶからまた話が違う
37 20/02/16(日)17:26:22 No.663678643
どっちにせよラブコメは終盤荒れない方が珍しい
38 20/02/16(日)17:27:00 No.663678795
>公式が選択肢を増やした ハーレムものに投入される新ヒロイン問題いいよね…
39 20/02/16(日)17:27:24 No.663678879
ハーレムとか主人公クソ野郎じゃん
40 20/02/16(日)17:27:39 No.663678936
ちゃんと選ぶラブコメはなんだかんだで終わってみると最初から一本筋だったかなって割りとなる
41 20/02/16(日)17:28:06 No.663679034
最初から主人公の下半身が本体で世界観もそういう世界で済ますっていう思い切りならそういうジャンルって納得できるし… どうして現代世界でやるんです?
42 20/02/16(日)17:28:44 No.663679209
最初から倫理観も狂ってる世界じゃ興奮しないという難儀な性癖があるからな…
43 20/02/16(日)17:29:06 No.663679323
決着つかないエンドでいいんだよ
44 20/02/16(日)17:29:27 No.663679417
毎回思うけどハーレムで幸せになれるような性格ならヒロインレースなんて発生しないと思う
45 20/02/16(日)17:29:42 No.663679482
>二股野郎は普通に嫌悪する人多いし現代日本が舞台でハーレム行くなら最初から全力でIQを下げていく必要がある それこそエロゲか全くの異世界・異文化でないと無理だなってなる
46 20/02/16(日)17:29:59 No.663679539
鬼畜王ですら結局1人に絞った
47 20/02/16(日)17:30:11 No.663679587
自分は本人達が納得してるなら別にいい派だな
48 20/02/16(日)17:30:23 No.663679634
>作品とかファンのこと考えたらこれしかないとは思う 一番侮辱してるように見える
49 20/02/16(日)17:30:39 No.663679695
ハーレムものとオールハッピーものは違うんだよ! と言われてオールハッピーというジャンルがあることに気付いた
50 20/02/16(日)17:30:55 No.663679751
ネットのコミュニティが荒れようとどうでもよくない 配慮する必要あるか
51 20/02/16(日)17:31:01 No.663679777
マクロスFはお前たちが俺の翼だって優柔不断さで叩かれてその後劇場版で決着つけてさらに荒れたな
52 20/02/16(日)17:31:23 No.663679843
オールハッピーものは某どっかで見た事ある女の子がいっぱい出てくるメーカーのゲームみたいなものだからな
53 20/02/16(日)17:31:23 No.663679844
振られるヒロインが可哀想だからハーレムって理屈がおかしいというか男側に都合が良すぎるんだ 最初からハーレムありきならいいけど
54 20/02/16(日)17:31:28 No.663679862
>この画像ももうバァァァンや赤ちゃんと変わらんよな 眼鏡っ子の眼鏡はずそうぜとかのよくあるネタじゃなくて 単に自分の好きな性癖を肯定して嫌いな性癖否定したいだけになってるよね…
55 20/02/16(日)17:31:39 No.663679900
なんかヒロインでもないキャラのファンがレースだなんだと騒いでいるだけなのでは
56 20/02/16(日)17:31:40 No.663679907
>毎回思うけどハーレムで幸せになれるような性格ならヒロインレースなんて発生しないと思う 言っちゃなんだけどその単語自体読者が勝手に作ったものでしかないので…
57 20/02/16(日)17:31:50 No.663679952
最適解っていうなら誰を選んだかで全員分お話があるエロゲ方式じゃないの
58 20/02/16(日)17:32:07 No.663680018
>この画像ももうバァァァンや赤ちゃんと変わらんよな 文字師お気に入りの画像になってるよね
59 20/02/16(日)17:32:09 No.663680026
>ハーレムものとオールハッピーものは違うんだよ! >と言われてオールハッピーというジャンルがあることに気付いた おねショタとショタおねの違いとか 付き合ってもいない幼馴染はNTRに含めるのか って問題に続く第三の問題きたな…
60 20/02/16(日)17:32:22 No.663680084
最適解がどうのこうのいうならそれこそ自分で好きな子選べるゲーム方式だろう
61 20/02/16(日)17:32:44 No.663680166
主人公に振られたら敗北者ってのがおかしいわけでその後別に好きな人が出来て幸せになってもいいけど尺がないんだよな
62 20/02/16(日)17:33:01 No.663680224
>ハーレムものとオールハッピーものは違うんだよ! >と言われてオールハッピーというジャンルがあることに気付いた 女の子全員ちんこで満足させられる甲斐性と精力が最重要なので人格は問題ではないという異文化だからな…
63 20/02/16(日)17:33:32 No.663680350
>>毎回思うけどハーレムで幸せになれるような性格ならヒロインレースなんて発生しないと思う >言っちゃなんだけどその単語自体読者が勝手に作ったものでしかないので… 言い方悪かったね ヒロインが全員ハーレム容認できるような性格なら主人公巡ってあーだこーだしないだろうって
64 20/02/16(日)17:33:33 No.663680357
>おねショタとショタおねの違いとか >付き合ってもいない幼馴染はNTRに含めるのか >って問題に続く第三の問題きたな… 数学の問題みたいな事言うなよ!
65 20/02/16(日)17:33:46 No.663680426
恋愛はあくまで手段であってヒロインが抱えてる問題解決して今後幸せになれるなら主人公とくっつかなくていいだろって神のみのやり方はギャルゲーだと分かるけどラブコメはなんか違う…
66 20/02/16(日)17:34:54 No.663680721
ほんとはただの独占欲
67 20/02/16(日)17:35:00 No.663680754
>おねショタとショタおねの違いとか >付き合ってもいない幼馴染はNTRに含めるのか >って問題に続く第三の問題きたな… 最初に言っておかないとめんどくさいことになる三巨頭きたな…
68 20/02/16(日)17:35:35 No.663680879
オールハッピーって何だと思ったらDLサイトとかにもタグあるのな…
69 20/02/16(日)17:35:56 No.663680955
>ヒロインが全員ハーレム容認できるような性格なら主人公巡ってあーだこーだしないだろうって そもそも個別にあれこれやろうとしてるだけで言うほど直接的に主人公めぐってあれこれしてるほうが珍しくない? メタ的に進展させようがないからレースと表現する程の事やってないというか
70 20/02/16(日)17:36:36 No.663681110
>ヒロインが全員ハーレム容認できるような性格なら主人公巡ってあーだこーだしないだろうって 負けるくらいならハーレムにして全員ハッピーになればいいって突っ走ったモモがなんだって?
71 20/02/16(日)17:37:34 No.663681359
>負けるくらいならハーレムにして全員ハッピーになればいいって突っ走ったモモがなんだって? ララしか容認してねえじゃねえか
72 20/02/16(日)17:37:53 No.663681425
今終盤に向かってるラブコメもそうだけど結局誰を選んだところで選ばれなかった子が好きな読者が荒んで荒れて それに便乗して荒らそうとするやつが出てくるだけだからな
73 20/02/16(日)17:38:27 No.663681579
>主人公に振られたら敗北者ってのがおかしいわけでその後別に好きな人が出来て幸せになってもいいけど尺がないんだよな 同人誌でふたなりとかTSとか同性愛者にするのには文句言わないどころか称賛してるのに ギャルゲー主人公タイプの竿役にはやたら文句つける人いるけど不思議 好き嫌いの話ならわかるけどオリ竿はおかしいありえないと言う
74 20/02/16(日)17:38:38 No.663681617
>ではこうしましょう >主人公消滅 ハクオロさんいいよね…
75 20/02/16(日)17:39:10 No.663681748
>ヒロインが全員ハーレム容認できるような性格なら主人公巡ってあーだこーだしないだろうって 最終的に両方とも嫁にした大ちゃんという器のでかい男がいましてね
76 20/02/16(日)17:39:36 No.663681867
ジャンプのラブコメだとぼく勉だと無理だけど ゆらぎならハーレムエンドでもいいんじゃないかなと思うから作風によると思う ゆらぎも何回かハーレムは無理っぽいなって話はやっているけど
77 20/02/16(日)17:39:49 No.663681905
日常ものが出来上がる過程でやってたな… 誰と誰がくっついても文句出るならくっつかずにそういう話にもならずにただただキャラを見るだけの漫画になるってやつ
78 20/02/16(日)17:39:57 No.663681947
告白は謎の力で防がれるから実際にはレースどころか抜け駆けすることもままならんよね 主人公が意識しちゃったら話が大きく動いちゃうし
79 20/02/16(日)17:40:23 No.663682049
ラブコメからハーレム要素と竿を抜いて同性愛でもなくただ女の子がかわいいするだけ 確かに日常ものだ…
80 20/02/16(日)17:40:26 No.663682060
ヒロイン同士が仲良しなら別にいいんだけど ギスギスしてるやつでハーレムエンドはやめて…
81 20/02/16(日)17:41:04 No.663682197
まあ現代でもポリガミーとかあるし余人がどうこう言っても仕方ないだろう当人が納得してる展開なら
82 20/02/16(日)17:41:05 No.663682201
>ラブコメからハーレム要素と竿を抜いて同性愛でもなくただ女の子がかわいいするだけ >確かに日常ものだ… もうそれでいいんじゃねえかな…
83 20/02/16(日)17:41:07 No.663682205
ゆらぎなら幽霊コガラシさんが分裂して受肉してそれぞれのヒロインと異世界飛んで5年後再開したらみんなそれぞれ夫婦になってましたくらいで許されると思う
84 20/02/16(日)17:41:19 No.663682240
ゆらぎはハーレムやったらコガラシさんのよさ台無しだろってなる
85 20/02/16(日)17:41:37 No.663682315
荒れるのを回避するのは作品の整合性を捨ててまで優先することかな?
86 20/02/16(日)17:41:48 No.663682363
>そもそも個別にあれこれやろうとしてるだけで言うほど直接的に主人公めぐってあれこれしてるほうが珍しくない? >メタ的に進展させようがないからレースと表現する程の事やってないというか それでもほとんど作品じゃ自分と同じ人好きになってる子がいるの分かっても負けたくない諦めたくないって思う子一人はいるでしょ そんな子がハーレムなんかで幸せになれると思えん
87 20/02/16(日)17:41:50 No.663682373
>ラブコメからハーレム要素と竿を抜いて同性愛でもなくただ女の子がかわいいするだけ >確かに日常ものだ… 女の子どうしで百合に走るとそれはそれで別ジャンルに行くもんな…
88 20/02/16(日)17:41:52 No.663682379
日常ものっていうかきらら系によくある四コマ…
89 20/02/16(日)17:41:57 No.663682403
日常ものは恋する女の子を書けないからな
90 20/02/16(日)17:42:05 No.663682430
ハーレムエンドは前々からハーレムありな世界観ですよって言っといてくれないと
91 20/02/16(日)17:42:47 No.663682589
予定調和すぎて話題にすらならないまま終わるなら爪痕残したいって気持ちはわかる わかるが実行していいのか?本当にいいのか?っていう葛藤のうえしょうがなくやるくらいに慎重でいてほしいとも思ってしまう
92 20/02/16(日)17:42:58 No.663682638
最終的に大奥全員で主人公にゴールデンハンマー唱える ハーレムものなんてそれでいいんだよ
93 20/02/16(日)17:43:10 No.663682679
>それでもほとんど作品じゃ自分と同じ人好きになってる子がいるの分かっても負けたくない諦めたくないって思う子一人はいるでしょ >そんな子がハーレムなんかで幸せになれると思えん むしろ大抵自分から潔く身を引いてくれる聞き分けのいい子ばかりだよ 何なら主人公に告白も意識もされてないまま自己完結して諦めるよ
94 20/02/16(日)17:43:25 No.663682738
主人公とくっつくのが幸せみたいな考えって思い上がりも甚だしいと思う
95 20/02/16(日)17:43:26 No.663682742
日常ものがベストではないがモアベターであるってここの書き込みのめんどくささ見てるとよくわかるもんな
96 20/02/16(日)17:43:31 No.663682756
>最終的に両方とも嫁にした大ちゃんという器のでかい男がいましてね 大ちゃんが誰なのかは知らんけど男の器がデカいのと恩名が幸せになれるかどうかって少し別の話でしょ
97 20/02/16(日)17:43:34 No.663682770
>ラブコメからハーレム要素と竿を抜いて同性愛でもなくただ女の子がかわいいするだけ >確かに日常ものだ… いや男だからこそ成立する話もあるしいたほうが話の幅は広がるだろう 男いたらラブコメになるからダメとでも言うのか
98 20/02/16(日)17:44:00 No.663682875
>荒れるのを回避するのは作品の整合性を捨ててまで優先することかな? まず荒れる荒れないって読者目線の考え方でしかないから…
99 20/02/16(日)17:44:14 No.663682940
野崎くんみたいに最初から相手決まりきってるやつですれ違い眺めるのでいいじゃん
100 20/02/16(日)17:44:20 No.663682964
>主人公とくっつくのが幸せみたいな考えって思い上がりも甚だしいと思う 単純に今まで主人公を好きだった女が孤独になったり他の男になびくのが嫌なだけでは たまにあまりものセットみたいな感じで適当な男にくっつけられるあれとか
101 20/02/16(日)17:44:35 No.663683019
>大ちゃんが誰なのかは知らんけど男の器がデカいのと恩名が幸せになれるかどうかって少し別の話でしょ 落ち着け
102 20/02/16(日)17:44:51 No.663683092
>主人公とくっつくのが幸せみたいな考えって思い上がりも甚だしいと思う 特定の男とくっつけないと幸せになれないとかどんだけしょっぱい人生だよってなる
103 20/02/16(日)17:45:18 No.663683204
>いや男だからこそ成立する話もあるしいたほうが話の幅は広がるだろう >男いたらラブコメになるからダメとでも言うのか 落ち着けダメなんて一言も言ってないぞ
104 20/02/16(日)17:45:19 No.663683208
>野崎くんみたいに最初から相手決まりきってるやつですれ違い眺めるのでいいじゃん というか最近のラブコメってそういうのばっかりでは もう決まりきった相手と早く付き合えよ!みたいな空気を見て楽しむような
105 20/02/16(日)17:45:39 No.663683291
余り物処分セール的なカップル成立は事前の複線とかないと余計そう取られるから… だからって他の男にもモーションかけんなビッチかって言う層もいるからめんどくさい >日常ものがベストではないがモアベターであるってここの書き込みのめんどくささ見てるとよくわかるもんな そしてこうなる
106 20/02/16(日)17:45:46 No.663683316
まるで主人公以外の男と結ばれたら幸せになれないみたいな
107 20/02/16(日)17:45:57 No.663683352
連載を続けながらラブコメから徐々に恋愛漫画に移行できたらいいんじゃないか?
108 20/02/16(日)17:45:58 No.663683356
寄生獣だとサブヒロイン?の加奈は死んだな 究極的には殺すっていうのも選択肢の一つかも知れない
109 20/02/16(日)17:46:11 No.663683399
>まるで主人公以外の男と結ばれたら幸せになれないみたいな その考えに固執してるのが他ならぬ自分だって気が付いたほうがいい
110 20/02/16(日)17:46:26 No.663683450
SAOのサブヒロインの扱い正直きつい… 他のヒロインは候補いないけど直葉とか同級生のメガネくんでいいじゃん
111 20/02/16(日)17:46:30 No.663683465
>>主人公とくっつくのが幸せみたいな考えって思い上がりも甚だしいと思う >特定の男とくっつけないと幸せになれないとかどんだけしょっぱい人生だよってなる スポーツ漫画で全国制覇目指してたけど来年はまだあるが全国大会序盤で敗退エンドみたいな感じだろう
112 20/02/16(日)17:46:39 No.663683509
書き込みをした人によって削除されました
113 20/02/16(日)17:46:41 No.663683514
>というか最近のラブコメってそういうのばっかりでは >もう決まりきった相手と早く付き合えよ!みたいな空気を見て楽しむような そういうのも色々出てるけど依然ヒロインレースものも多いんじゃないかな
114 20/02/16(日)17:47:01 No.663683602
>もう決まりきった相手と早く付き合えよ!みたいな空気を見て楽しむような 気ぶりジャンルで気ぶってる奴らどうしのほうが早く付き合い始めるっていうのいいよね
115 20/02/16(日)17:47:03 No.663683614
ヒロインレースとか煽ってるタイプは幸せかどうかじゃなくて勝ち負けでしか見てないから 主人公と結ばれれば勝ちそれ以外は負け
116 20/02/16(日)17:47:08 No.663683640
直前までみんな仲良く同棲しててする事もほぼやってたのに最終回で急にこんな末路詳細に語られるくらいならハーレムでいいよ… su3655373.jpg
117 20/02/16(日)17:47:18 No.663683683
>>主人公とくっつくのが幸せみたいな考えって思い上がりも甚だしいと思う >特定の男とくっつけないと幸せになれないとかどんだけしょっぱい人生だよってなる そういう考えでいるに決まってる!!って凝り固まってる自分にブーメラン飛んでません?
118 20/02/16(日)17:47:20 No.663683691
主人公以外の男をみんなクズにしてるゆらぎ荘は正しかった これなら他の男という選択肢は無い
119 20/02/16(日)17:48:50 No.663684074
>主人公以外の男をみんなクズにしてるゆらぎ荘は正しかった >これなら他の男という選択肢は無い 魔界編のオオカミさんみたいなキャラ全然いなかったからもっと出てきて欲しかった
120 20/02/16(日)17:48:57 No.663684102
>主人公以外の男をみんなクズにしてるゆらぎ荘は正しかった >これなら他の男という選択肢は無い すごいいいヤツが友達にいるだろうが!
121 20/02/16(日)17:49:04 No.663684128
>むしろ大抵自分から潔く身を引いてくれる聞き分けのいい子ばかりだよ >何なら主人公に告白も意識もされてないまま自己完結して諦めるよ そういうの大抵男からの矢印明確すぎるから諦めるとか相手の幸せを思ってとかそんなんじゃん 不明瞭な内から手を引くの見たことない 第一みんながみんなあっさり手を引くラブコメ自体そんな多いとは思えんし
122 20/02/16(日)17:49:29 No.663684219
やっぱ日常ものでいいわ って見る側も作る側もなってくよね…
123 20/02/16(日)17:49:57 No.663684351
明確にハーレムをゴールとして設定してそのために頑張る主人公も好きだよ イッセーとか境ホラとかヤンジャンの新連載とか
124 20/02/16(日)17:50:15 No.663684419
なんか言って欲しい
125 20/02/16(日)17:50:21 No.663684445
ぶっちゃけ一人を選ばなきゃダメってのもおかしいと思うんだよね まあ全員選ぶにしても大体の作品のヒロインたちの中には 主人公からそこまでされるほど好感度高くないのもいるからアレだけど
126 20/02/16(日)17:50:27 No.663684469
>第一みんながみんなあっさり手を引くラブコメ自体そんな多いとは思えんし 今やってるラブコメからしてそんな駄々こねてドロドロになるようには見えないが具体的にそんなラブコメ言うほどあるの?
127 20/02/16(日)17:50:37 No.663684509
そのすごいいいやつはこの前どういう目に合いましたか?
128 20/02/16(日)17:51:00 No.663684604
そんなもん作品にもよるだろ
129 20/02/16(日)17:51:33 No.663684751
niceboatするような惨状に発展するラブコメなんてそうそうお目にかからないよね…?
130 20/02/16(日)17:51:39 No.663684775
曖昧すぎるラブコメ観同士でレスポンチバトルすんな
131 20/02/16(日)17:51:47 No.663684809
読者の反応に日和ってハーレムにしたんだろこの野郎!!ってシュッするつもりだったけど みんな幸せになってくれないと嫌だって自分の思想嗜好の元に行ったことだから文句言いづらいし…
132 20/02/16(日)17:51:49 No.663684819
ハーレムしたなら他のキャラから奇異な目で見られるくらいはしてほしいと思う もちろん安易な悪にしないで
133 20/02/16(日)17:51:52 No.663684834
>そんなもん作品にもよるだろ 多い少ないを曖昧な印象で語っておいて作品にもよるってそれ結局適当な事言ってるだけでは…
134 20/02/16(日)17:52:18 No.663684946
niceboatを基準にしたらそりゃたいていの主人公は誠死ねよりはまともになるし…
135 20/02/16(日)17:52:44 No.663685055
選ばれなかったヒロインがその後どうなるかなんて最終回までに描写してくれなきゃ見ることまずないし そもそも主人公との関係性が好きなキャラの話なんだからそれ以外での幸せを…みたいな話が論点ズレてるだけだと思う
136 20/02/16(日)17:53:06 No.663685142
>>第一みんながみんなあっさり手を引くラブコメ自体そんな多いとは思えんし >今やってるラブコメからしてそんな駄々こねてドロドロになるようには見えないが具体的にそんなラブコメ言うほどあるの? なんでそこで駄々だのドロドロって単語が出てくるのかがまずよくわからん
137 20/02/16(日)17:53:14 No.663685181
文句言われてるのは顔色をうかがった消極的ハーレムでしょう
138 20/02/16(日)17:53:19 No.663685200
みてくれよこの誠実な表情!
139 20/02/16(日)17:53:21 No.663685209
ヒロインの今後を勝手に心配するのもこっちが勝手に心配してるだけだし大切な青春時代の今本人が幸せならそれでいいかなって思う…
140 20/02/16(日)17:53:40 No.663685312
読者はそのヒロインじゃなく主人公のことを好きなヒロインが好きな場合も往々にしてあるからな
141 20/02/16(日)17:53:46 No.663685342
まず主人公がこいつ嫌い!!ってされない読者にも応援されるような好青年に描くの大変だなとは見てても思う
142 20/02/16(日)17:53:52 No.663685369
>みてくれよこの誠実な表情! 下を見ればきりがないの例きたな…
143 20/02/16(日)17:54:09 No.663685435
ハーレムもので日和ったラストはハーレムエンドじゃなくうやむやエンドじゃなかろうか ハーレムエンドって物凄い暴投だと思うぞ
144 20/02/16(日)17:54:09 No.663685437
ぼんやりとイメージで語るんじゃなくて例を出す時は 作品名とキャラ名をきっちり示して言え
145 20/02/16(日)17:54:12 No.663685451
>みてくれよこの誠実な表情! あれはもうラブコメ以前の問題じゃ…
146 20/02/16(日)17:54:13 No.663685455
勝手なイメージだけど ハーレムエンドになったとしてそれが嫌な人はこの漫画の終わり方イマイチだったなで終わるけど メイン以外が別の相手とくっついてそれが嫌な人はめっちゃ攻撃的に粘着する印象がある ハーレムに限った話ではないけど
147 20/02/16(日)17:54:33 No.663685550
>なんでそこで駄々だのドロドロって単語が出てくるのかがまずよくわからん あっさりひかないってそういう事だと思うけどまあそれはいいとして 結局言うほどあるのかないのかどっちなんだ
148 20/02/16(日)17:54:34 No.663685555
>文句言われてるのは顔色をうかがった消極的ハーレムでしょう ハーレムエンドは好きだけど結論を先送りにして現状維持エンドは嫌だ
149 20/02/16(日)17:54:34 No.663685558
>作品名とキャラ名をきっちり示して言え >niceboat >誠実な表情
150 20/02/16(日)17:54:38 No.663685571
ヒロイン単体で好きな読者か主人公単体で好きな読者か主人公とヒロインの関係性ありきで好きな読者か これだけでもかなり違ってくるし…
151 20/02/16(日)17:54:48 No.663685603
ヒロインなんて主人公の魅力を証明するためのアクセサリでしか無いし
152 20/02/16(日)17:56:00 No.663685924
>まず主人公がこいつ嫌い!!ってされない読者にも応援されるような好青年に描くの大変だなとは見てても思う 最初は読者の好感度高くても段々評判悪くなっていく主人公も多いし 最後まで応援される主人公を描き続けるのってものすごく大変なんだろうな
153 20/02/16(日)17:56:12 No.663685977
ラブコメという分類にしていいのか知らんけど メインヒロイン一筋で最終的には結婚して子供授かって幸せになるやつがいいです
154 20/02/16(日)17:56:17 No.663685994
>ヒロインなんて主人公の魅力を証明するためのアクセサリでしか無いし ラブコメに関しては逆が多い気がします
155 20/02/16(日)17:56:26 No.663686022
最初から狙ってた子がいてそこに終着するならまあいいかなとは思う とらぶるでそう思った
156 20/02/16(日)17:56:40 No.663686074
主人公がいいヤツ過ぎてどのヒロインでも釣り合わないって感じのがあったような気がするけど何だったかな…
157 20/02/16(日)17:56:40 No.663686076
まずハーレムエンドを望まれる主人公ってなんなんだろうか
158 20/02/16(日)17:56:49 No.663686111
ニセコイみたいに終われば大半の読者がどうでもよくなるぞ!
159 20/02/16(日)17:56:50 No.663686113
>ヒロインなんて主人公の魅力を証明するためのアクセサリでしか無いし ラブコメはむしろ主人公の方がヒロインの可愛さ演出のためのアクセサリなのでは
160 20/02/16(日)17:57:08 No.663686173
このぐらいの熱量覚悟のあるハーレムすき su3655397.jpg
161 20/02/16(日)17:57:23 No.663686231
>ヒロインなんて主人公の魅力を証明するためのアクセサリでしか無いし 逆じゃない? 主人公がヒロインを魅力的に描くための舞台装置でしょ
162 20/02/16(日)17:57:27 No.663686251
>作品名とキャラ名をきっちり示して言え >niceboat >誠実な表情 ちびっこ相撲に本職の横綱連れてくるレベルすぎる…
163 20/02/16(日)17:57:56 No.663686348
主人公って言うなればその作品の世界の主人だからな 基本的に何やっても許される感じがある
164 20/02/16(日)17:58:38 No.663686522
その世界の住人が考えて決めて行動した結果ならハーレムでも何の問題もない
165 20/02/16(日)17:58:40 No.663686528
誠死ねみたいに本当に死んでるレベルでケツもたされたヤツが出てくれば話も変わってくるかもしれんし…
166 20/02/16(日)17:58:48 No.663686568
>>なんでそこで駄々だのドロドロって単語が出てくるのかがまずよくわからん >あっさりひかないってそういう事だと思うけどまあそれはいいとして >結局言うほどあるのかないのかどっちなんだ そもそもの話不明瞭な状況で諦めるの見たことないってのが主題なのになんでそっちに突っかかってくるんだ
167 20/02/16(日)17:59:10 No.663686668
ソシャゲならヒロインがみんな主人公すっげーかっこいいー!してるけど…
168 20/02/16(日)17:59:21 No.663686701
まあどう展開するのかわからないのが嫌なら見るな 終了して結末がわかってるのだけ見てろ としか言い様無いな
169 20/02/16(日)17:59:24 No.663686713
誠死ねの恐ろしいところはあれでも一族の中では一番の小物っていう所なんだ…
170 20/02/16(日)17:59:59 No.663686850
>そもそもの話不明瞭な状況で諦めるの見たことないってのが主題なのになんでそっちに突っかかってくるんだ あるというなら一言答えりゃいいのに何でそんな話そらして逃げようとするんだ
171 20/02/16(日)18:00:37 No.663687017
>誠死ねの恐ろしいところはあれでも一族の中では一番の小物っていう所なんだ… あれは誠より中の人が誠に呪われすぎて可哀そうになる
172 20/02/16(日)18:00:50 No.663687062
>主人公って言うなればその作品の世界の主人だからな >基本的に何やっても許される感じがある それは違うでしょ 何やっても許される種類の主人公を求める読者がそれを好むだけだ ボコボコにされる主人公だっているんだから
173 20/02/16(日)18:01:23 No.663687215
ラブコメって結局途中経過じゃなく終わり方で評価左右されると思うんだけど ハーレムエンドか否か問わず終わり方まで含めて「」の好きなラブコメ作品って何?
174 20/02/16(日)18:01:33 No.663687258
実は私は何か言ってやれ
175 20/02/16(日)18:02:03 No.663687368
>あるというなら一言答えりゃいいのに何でそんな話そらして逃げようとするんだ ISとかシャナとか禁書とかあっさり手を引かないのいくらでもあんだろ 話そらして逃げてんのどっちだよ
176 20/02/16(日)18:02:31 No.663687491
というか誠は作品によってはホモにまでされてて 製作者の都合で性癖弄られてる哀れなキャラって印象になった
177 20/02/16(日)18:02:33 No.663687496
ハーレムものはハーレムっぽく始まっても最終的にハーレムエンドする作品と1人に絞っちゃう作品が混在しててかつ終盤までどうなるかわからないのが荒れやすいのはあるかね
178 20/02/16(日)18:02:56 No.663687582
凝り固まるだのブーメランだのなんか喧嘩したいだけの人がいるような
179 20/02/16(日)18:03:03 No.663687607
>主人公って言うなればその作品の世界の主人だからな >基本的に何やっても許される感じがある 作品によるとしか ボロカスに叩かれる主人公だっていっぱいいるぞ
180 20/02/16(日)18:03:56 No.663687816
クロスデイズは一応の主人公が攻略できるキャラ二人ってひどすぎない?ってなった記憶
181 20/02/16(日)18:04:00 No.663687832
>ISとかシャナとか禁書とかあっさり手を引かないのいくらでもあんだろ IS以外そもそもラブコメではねぇ そのISにしたってそもそも恋愛面ではきっちり決着つけてねぇ
182 20/02/16(日)18:04:30 No.663687979
独占欲強いヒロインが一人でもいたら その時点でハーレムで全員幸せってあり得なくなるよね
183 20/02/16(日)18:05:04 No.663688130
>そのすごいいいやつはこの前どういう目に合いましたか? TS悪役に襲われたんだっけ
184 20/02/16(日)18:05:21 No.663688226
>凝り固まるだのブーメランだのなんか喧嘩したいだけの人がいるような いやそれはその通りじゃねぇかな…
185 20/02/16(日)18:05:41 No.663688342
>クロスデイズは一応の主人公が攻略できるキャラ二人ってひどすぎない?ってなった記憶 寝取り役にされたりホモにされたり誠って何やらせてもいいって扱いなんだなって