オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)16:59:09 ID:v/BaLuSk v/BaLuSk No.663672341
オタクくんさぁ…このキャラ前の時のが魅力あったね…
1 20/02/16(日)17:01:01 ID:rug6XTrs rug6XTrs No.663672718
削除依頼によって隔離されました 文字師del
2 20/02/16(日)17:02:24 No.663673041
ベジータ
3 20/02/16(日)17:02:42 No.663673115
よくある
4 20/02/16(日)17:03:22 No.663673273
敵のときは自由に動き回れてたが味方になった途端に面白味がなくなる
5 20/02/16(日)17:04:36 No.663673531
烈火のみーちゃんみたいに丸くなるのに意味があったりもするし…
6 20/02/16(日)17:05:28 No.663673714
下手に軟化するくらいなら魅力ある敵でいてほしい
7 20/02/16(日)17:06:31 No.663673931
一方通行
8 20/02/16(日)17:06:41 No.663673960
たまにギャグ要員になる…
9 20/02/16(日)17:08:12 No.663674242
初期の面影がない…
10 20/02/16(日)17:08:48 No.663674368
ジャンプシステムの定めってやつだ
11 20/02/16(日)17:09:16 No.663674475
主人公とライバルだったのが主人公とその味方大勢になっちゃうからな…
12 20/02/16(日)17:09:31 No.663674516
プリキュアの敵少女…
13 20/02/16(日)17:09:43 No.663674566
ライバルが集まって国の代表戦とかになると目立たない奴がたくさんいる
14 20/02/16(日)17:09:58 No.663674624
スレ画の例そんな浮かばない
15 20/02/16(日)17:10:11 No.663674662
味方はルールを守らないといけないし…
16 20/02/16(日)17:10:20 No.663674699
>烈火のみーちゃん そもそもライバルキャラは兄貴の方では
17 20/02/16(日)17:10:25 No.663674715
>ライバルが集まって国の代表戦とかになると目立たない奴がたくさんいる 世界編は難しいね
18 20/02/16(日)17:11:52 No.663675052
単純にキャラとして尖ってる方が面白味は出るからな…
19 20/02/16(日)17:12:19 No.663675158
常識的なツッコミキャラにされる
20 20/02/16(日)17:12:20 No.663675160
かませになる…
21 20/02/16(日)17:13:34 No.663675431
出番もなくなる
22 20/02/16(日)17:13:57 No.663675516
敵ってわけじゃないけど ワンピースのフランキーは敵とも味方とも言えない協力者のポジでいた頃の方が魅力的だったと思う 頑固もんで人の言うこと聞かないで好き勝手してるところが良かったのに途端に物わかり良くなりやがって…
23 20/02/16(日)17:14:34 No.663675666
くっ…何故俺がこんなことを…(年少キャラ達に囲まれてお料理しながら) とかやりだす
24 20/02/16(日)17:14:36 No.663675676
精神的欠点を克服した味方もこの感じだ…
25 20/02/16(日)17:14:51 No.663675759
>プリキュアの敵少女… ポンコツ仲間化するくらいなら助けようとする主人公の手を振り払って悲しげな笑顔しながら消えてって欲しい…
26 20/02/16(日)17:15:04 No.663675806
そのライバルが味方側の戦力ナンバー2とかダブル主人公みたいになるのはいいけどRPGとかの最後に仲間になるだけのその他大勢扱いなやつは悲しい
27 20/02/16(日)17:15:21 No.663675879
仲間に似たような立場のキャラが何人もいる
28 20/02/16(日)17:15:27 No.663675897
やられ役Aになった恋次くんはひどかったね…
29 20/02/16(日)17:15:46 No.663675978
味方になっておとなしくなった上にに 新展開インフレ化についていけないと悲惨
30 20/02/16(日)17:16:22 No.663676109
もうギャグ落ちするしかない
31 20/02/16(日)17:16:37 No.663676172
敵の時は冷静で知的だったのに味方になると天然でポンコツになるよなぁ
32 20/02/16(日)17:16:41 No.663676185
クロコダイン……
33 20/02/16(日)17:18:05 No.663676523
魅力っていうとちょっと違うけど闇の術師みたいな奴が仲間になると使う技が闇だからラストダンジョンあたりの敵が闇属性ばっかとかだとスタメンで使えないってのはあるかも
34 20/02/16(日)17:19:49 No.663676964
>クロコダイン…… むしろタンク役として頑張ってたと思う
35 20/02/16(日)17:20:20 No.663677093
完全な主人公パーティーの一員ってより敵じゃなくなったとか協力者くらいのポジションの方がケレンあじ残ったままなこと多くていい気がする
36 20/02/16(日)17:21:26 No.663677380
あのキャラのまま味方になった檀黎斗はやっぱりなにかおかしい
37 20/02/16(日)17:22:13 No.663677565
とりあえずでべジータを思い浮かべたがあいつナメック星編もブウ編も癖はあったなと思い直した 人造人間編はそうでもないか?
38 20/02/16(日)17:22:29 No.663677640
書き込みをした人によって削除されました
39 20/02/16(日)17:23:07 No.663677832
アスランは味方化した後も癖があった 悪い意味でだけど
40 20/02/16(日)17:23:32 No.663677947
悪役キャラはやることの制約少なくできるしなぁ
41 20/02/16(日)17:23:49 No.663678027
>アスランは味方化した後も癖があった >悪い意味でだけど あいつは種の頃は悪くないから… 種死は全体的にやばい
42 20/02/16(日)17:24:30 No.663678194
クロノス先生嫌味キャラの時のが好きだった
43 20/02/16(日)17:24:35 No.663678212
>アスランは味方化した後も癖があった >悪い意味でだけど もし種劇場版があったらシンが空気になるのが見える
44 20/02/16(日)17:25:34 No.663678452
敵として死んだ似たポジションのキャラは人気
45 20/02/16(日)17:25:41 No.663678479
ベジータは味方になってから長いからもう慣れたのはある 空気になってるわけでもないし
46 20/02/16(日)17:26:09 No.663678597
男塾は大体仲間になってからの方がキャラが濃い
47 20/02/16(日)17:26:41 No.663678712
ライバルとは違うかもしれないけどマユリ様は味方になった後もやりたい放題で大変よかった
48 20/02/16(日)17:27:16 No.663678848
>男塾は大体仲間になってからの方がキャラが濃い ファラオは許せないよ…
49 20/02/16(日)17:28:17 No.663679089
敵だったころに働いた非道になんかフォローが入る
50 20/02/16(日)17:29:04 No.663679310
ベジータは本人よりもピッコロと天津飯で玉突き事故起こしてるのが
51 20/02/16(日)17:30:20 No.663679620
>敵だったころに働いた非道になんかフォローが入る あの日の蓮はもういない
52 20/02/16(日)17:32:25 No.663680102
飛影はむしろよくつまんねえ敵があんな育ったなって
53 20/02/16(日)17:32:34 No.663680133
ゲーム性能的にはこれが多いが キャラクター性としてはそうでもないかな
54 20/02/16(日)17:33:33 No.663680353
HEATのデブが味方になった途端ロリ愛人が登場しなくなってたな…
55 20/02/16(日)17:33:49 No.663680436
味方化したと思ったら余計めんどくさい事になったシャークさん
56 20/02/16(日)17:34:05 No.663680508
ゲームはボスの時明らかに下駄履いてるからな!
57 20/02/16(日)17:34:06 No.663680510
逆に目立ちまくって元からいた味方の影が薄くなる場合もあるから難しい
58 20/02/16(日)17:34:24 No.663680583
イースはもったいなかった
59 20/02/16(日)17:35:39 No.663680893
強化される裏切った元味方キャラ
60 20/02/16(日)17:36:08 No.663681010
ライダーだとパラドかな…
61 20/02/16(日)17:38:35 No.663681607
>ゲームはボスの時明らかに下駄履いてるからな! でも時々敵の時より味方時のほうが強いキャラとかもいたり
62 20/02/16(日)17:39:33 No.663681852
主人公は命まで取ることはないと言ってるけどこいつ生かしておいてもロクなことにならないだろって敵を後腐れなく処分してくれる
63 20/02/16(日)17:39:36 No.663681865
>とりあえずでべジータを思い浮かべたがあいつナメック星編もブウ編も癖はあったなと思い直した >人造人間編はそうでもないか? というか完全に味方だったのは人造人間編だけじゃないかな ナメック星は呉越同舟な共闘だしブウ編は望んで悪堕ちして敵になるし
64 20/02/16(日)17:39:36 No.663681868
敵が使ったらクソゲーになるスキルを味方だから使えるパターンとかはある 全体即死とか全体スタンとか
65 20/02/16(日)17:40:09 No.663681990
>個性的な魅力ある女キャラ >主人公に惚れて無個性になる だったら俺だった
66 20/02/16(日)17:43:18 No.663682717
女キャラ「」きたな…
67 20/02/16(日)17:44:07 No.663682912
>敵が使ったらクソゲーになるスキルを味方だから使えるパターンとかはある >全体即死とか全体スタンとか 逆に敵のクソ技が味方になって弱体化…
68 20/02/16(日)17:46:53 No.663683566
欲しければオレから取ってみろ! 百年かかってもムリだろうがな!
69 20/02/16(日)17:48:04 No.663683877
>>個性的な魅力ある女キャラ >>主人公に惚れて無個性になる >だったら俺だった 主人公に惚れてない子が希少すぎたからちゃんと主人公といい距離感保つのが最大の魅力だったのに どうしてお前さんは安易に命救われただけで惚れちゃうの?
70 20/02/16(日)17:51:54 No.663684849
松山くん