20/02/16(日)16:05:54 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)16:05:54 No.663660489
最近の子は自分がガンダムとか言い出すらしいわよ
1 20/02/16(日)16:07:10 No.663660814
それも最近の子ではないんだ…
2 20/02/16(日)16:08:27 No.663661083
圧制者がギリ最近かな…
3 20/02/16(日)16:10:11 No.663661456
一番最近の子ってミカ?
4 20/02/16(日)16:12:02 No.663661878
自分がガンダムとか言い出す子ももうベテラン選手になりつつある
5 20/02/16(日)16:12:37 No.663661999
もう1期から10年は経ってるからな...
6 20/02/16(日)16:13:40 No.663662228
なそ にん 嘘でしょう…?
7 20/02/16(日)16:14:31 No.663662441
た、種までは最近でいいだろ....
8 20/02/16(日)16:14:36 No.663662456
平成三部作も20年以上前か…
9 20/02/16(日)16:14:58 No.663662540
ユニコーンの小説と同時だからもう13年経つ…
10 20/02/16(日)16:15:20 No.663662616
AGEも始まったのは東日本大震災の年だからな あと半年で9年選手だ
11 20/02/16(日)16:15:31 No.663662651
レインの顔やけにいかついな…
12 20/02/16(日)16:16:41 No.663662889
直近でガンダムズタボロにする宇宙ネズミの子がいるじゃない…
13 20/02/16(日)16:18:39 No.663663339
戦った結果ボロボロになるのとスレ画の荒いは別の話だと思う
14 20/02/16(日)16:19:45 No.663663572
>戦った結果ボロボロになるのとスレ画の荒いは別の話だと思う 売るのはともかくヒイロのウィングに対する扱いに関しても結果ボロボロになるだけだし…
15 20/02/16(日)16:19:47 No.663663583
まあ最近の子もガンダムの扱いは荒いが それ以上に人間の扱いが荒いからな…
16 20/02/16(日)16:20:31 No.663663777
ミカの場合はガンダムも扱いが荒いだけで自分の体の扱いさえ雑だからな…
17 20/02/16(日)16:20:53 No.663663862
>一番最近の子ってミカ? 一応ヒロトくんかな… それかヨナ
18 20/02/16(日)16:25:43 No.663664942
一番最近の子はネットゲームに夢中よ
19 20/02/16(日)16:26:25 No.663665084
>一番最近の子ってミカ? その…ミカくんも5年前の子だから最近とは言えないんだ…
20 20/02/16(日)16:28:09 No.663665484
ビルドシリーズはガンダムとしてカウントしていいものだろうか… ヒロトはそんなにガンダム使い荒くないけど
21 20/02/16(日)16:30:03 No.663665880
ビルドシリーズは壊して直すところまで含めてるし…
22 20/02/16(日)16:30:53 No.663666029
新シリーズとかやらんの
23 20/02/16(日)16:31:29 No.663666136
00が大体5年前の作品みたいな感覚で止まっているおじさんは多い
24 20/02/16(日)16:32:49 No.663666471
もしかしてTVオリジナルのナンバリングって鉄血が最後?
25 20/02/16(日)16:33:02 No.663666523
いいかレイン それでもっ!てなんでも否定する子も もう最近の子ではないんだ…
26 20/02/16(日)16:33:10 No.663666565
ヒイロが力強い顔
27 20/02/16(日)16:33:40 No.663666692
00劇場版が5年前 AGEが4年前 ビルドが3年前 鉄血は2年ぐらい前だったと思う
28 20/02/16(日)16:33:48 No.663666720
ヒイロは歴代で見てもウィングに対する扱いが本当にひどいと思う
29 20/02/16(日)16:38:32 No.663667784
上の二人もどこもかしこもロボ全部ガンダムの世界の 人物に言われたくないだろ
30 20/02/16(日)16:39:50 No.663668092
見た目はヒロイックなのにただのちょっと性能いい一兵器くらいの立ち回りだよねウイング ゼロはそこらへん少しは大切にされてたけど
31 20/02/16(日)16:41:11 No.663668398
>00劇場版が5年前 >AGEが4年前 >ビルドが3年前 >鉄血は2年ぐらい前だったと思う +5年でだいたい合ってるな
32 20/02/16(日)16:41:22 No.663668433
>上の二人もどこもかしこもロボ全部ガンダムの世界の >人物に言われたくないだろ 競技道具だからできるだけ大切に扱ってるし… 自爆したり売ったりしないし…
33 20/02/16(日)16:42:03 No.663668587
お前らほとんど同期じゃねえか
34 20/02/16(日)16:43:03 No.663668823
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、日本のテレビアニメ。「ガンダムシリーズ」に属するロボットアニメ作品。分割4クールで、第1期が2015年10月から2016年3月、第2期が同年10月から2017年4月に放送された
35 20/02/16(日)16:43:30 No.663668916
Gガンはガンダム以外のロボもいるだろ! デスアーミーとノブッシ以外名前思い出せんけど
36 20/02/16(日)16:44:37 No.663669185
令和ガンダムどんなのかな…
37 20/02/16(日)16:45:50 No.663669485
一番最近なのは映画やってるGレコかダイバーズだな
38 20/02/16(日)16:45:50 No.663669488
そもそももう新しい世界観のガンダムはやらないんじゃないかな 宇宙世紀メインになると思う
39 20/02/16(日)16:47:45 No.663669921
ガンダム本編って監督やりたがる人いるんだろうか・・・
40 20/02/16(日)16:47:50 No.663669937
ヨシ!2期が17年ってことは鉄血は最近だな!
41 20/02/16(日)16:48:32 No.663670100
人気の割りに他の長期シリーズと比べて新作展開少ないのが原因だと思う 種ってテレビシリーズだと6作前じゃんそりゃ最近だって思っちゃうよ
42 20/02/16(日)16:48:40 No.663670129
>『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、日本のテレビアニメ。「ガンダムシリーズ」に属するロボットアニメ作品。分割4クールで、第1期が2015年10月から2016年3月、第2期が同年10月から2017年4月に放送された なんだやっぱり2年前じゃないか
43 20/02/16(日)16:49:12 No.663670240
10年前ぐらいまでは最近扱いでいいよ…
44 20/02/16(日)16:49:58 No.663670413
>10年前ぐらいまでは最近扱いでいいよ… おじさん!
45 20/02/16(日)16:51:58 No.663670863
ミカだと何になるの ガンダムでセックスした人?
46 20/02/16(日)16:52:03 No.663670884
>10年前ぐらいまでは最近扱いでいいよ… おじさん 10年あれば小学1年生が義務教育終えて高校入ってるよ
47 20/02/16(日)16:53:16 No.663671137
無印BFがガンダム35周年って考えると…
48 20/02/16(日)16:53:40 No.663671236
ナラティブっていつだったっけ…
49 20/02/16(日)16:54:53 No.663671470
平成終わったのがまだまだ最近なせいで いまの若い子から平成の古い作品や商品が「昭和のもの」扱いされてるの酷いなって思う
50 20/02/16(日)16:57:16 No.663671947
平成三部作のの辺りは逆にハイペース過ぎたし・・・
51 20/02/16(日)16:57:22 No.663671963
宇宙世紀ばかり展開続いてたけど 今は放置されてたアナザーの掘り下げ時期に入ってる気がする
52 20/02/16(日)16:57:25 No.663671968
でも10年ひと昔なんていうし…
53 20/02/16(日)16:57:51 No.663672063
スパロボに出れたガンダムはもう基本的に最近じゃないから
54 20/02/16(日)16:58:05 No.663672104
ウイングやXにくらべてGガンは14回大会!なんてネタもあるのにぜんぜん掘り下げられない… 超級は実質ほぼリメイクだし…
55 20/02/16(日)16:58:32 No.663672199
この絵描いた人は種以降は最近だと主張しておられる
56 20/02/16(日)16:59:08 No.663672330
21世紀に入ってからのガンダムなら最近かな…最近かも…
57 20/02/16(日)16:59:09 No.663672337
>ウイングやXにくらべてGガンは14回大会!なんてネタもあるのにぜんぜん掘り下げられない… >超級は実質ほぼリメイクだし… 師匠の若い頃の話と本編の次の大会の話無かったっけ?
58 20/02/16(日)16:59:09 No.663672339
アナザー見て育ったどころか下手したら種や00見てたのがサンライズに入る時期か?
59 20/02/16(日)17:00:02 No.663672515
第七回大会はのちのマスターアジアである!は最後まで気づかなかったぞ俺… 師匠あんな若かったんか…
60 20/02/16(日)17:00:15 No.663672562
00とかユニコーンが最近っぽく感じてしまうのは地上波ガンダムがビルドファイターズと入れ替わったせいだよ
61 20/02/16(日)17:00:38 No.663672630
ドモンの弟子とかゴッドガンダム2とかあったにはあったんだけど完結してたっけあれ…