20/02/16(日)14:18:24 株はや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)14:18:24 No.663635204
株はやめておけ
1 20/02/16(日)14:19:33 No.663635467
なんで?
2 20/02/16(日)14:20:09 No.663635606
なして?
3 20/02/16(日)14:20:13 No.663635621
>なんで? 死だ
4 20/02/16(日)14:22:16 No.663636097
死は結果だ
5 20/02/16(日)14:25:38 No.663636870
S&P300のインデックスファンドの積み立てがおすすめ
6 20/02/16(日)14:26:36 No.663637080
川本産業で夢見ようぜ
7 20/02/16(日)14:26:53 No.663637144
米株今いい感じじゃん
8 20/02/16(日)14:28:25 No.663637482
後付けで「必ず勝てた方法」を言う人がいる
9 20/02/16(日)14:31:26 No.663638216
種が大きければ大きいほど儲けも大きいぞ
10 20/02/16(日)14:32:26 No.663638462
武器や防具は装備しないと意味がないぞ
11 20/02/16(日)14:33:22 No.663638675
10億くらいあればローリスクハイリターンになるぞ!
12 20/02/16(日)14:33:51 No.663638792
一発当てれば人生クリアやぞ
13 20/02/16(日)14:34:38 No.663638963
>一発当てれば人生クリアやぞ はずしたら?
14 20/02/16(日)14:34:39 No.663638969
su3654941.jpg 貯金感覚で投信積み立てておけば勝手に増えるから簡単なもんよ
15 20/02/16(日)14:37:03 No.663639543
>はずしたら? 人生クリアやで
16 20/02/16(日)14:38:44 No.663639923
適当に買って寝かしておけばまじで増えるよね 損してる人って何してんの?って思う いやわかってるんだけどねデイトレやってることは
17 20/02/16(日)14:40:02 No.663640206
>損してる人って何してんの?って思う ごめん
18 20/02/16(日)14:41:27 No.663640540
負けたら人生が終わるような大金をかけてやる人の思考が理解できない
19 20/02/16(日)14:42:10 No.663640710
売ったり買ったりする頻度が高いほど損するってのは もう明確に統計として存在するって聞いた なのでこうしてインデックスを買って寝る
20 20/02/16(日)14:42:24 No.663640780
>ごめん 何して失敗したの? 参考まで教えて
21 20/02/16(日)14:42:42 No.663640857
現物取引っていくらくらいの資金で始めたらいいの?
22 20/02/16(日)14:44:32 No.663641261
100株なら10万からでも
23 20/02/16(日)14:44:55 No.663641353
利確するまでは増えてないのが分かってないアホは可哀想
24 20/02/16(日)14:45:28 No.663641495
>現物取引っていくらくらいの資金で始めたらいいの? 買いたい銘柄によるが大体30万くらいあれば買える
25 20/02/16(日)14:45:28 No.663641496
>売ったり買ったりする頻度が高いほど損するってのは >もう明確に統計として存在するって聞いた 麻雀とかポーカーとかと同じよ プロと一緒にゲームしてる以上参加すれば参加するほど負ける
26 20/02/16(日)14:45:56 No.663641614
>何して失敗したの? 流行りに飛びついた
27 20/02/16(日)14:46:07 No.663641663
1単元も買える元手がないのに「」が株とか言っちゃいけないと思う
28 20/02/16(日)14:46:20 No.663641720
su3654969.jpg ここまで来るともう何があってもマイナスにならない気さえするぜ
29 20/02/16(日)14:46:37 No.663641786
10万とか20万とかの少額じゃやってないと変わらんぞ
30 20/02/16(日)14:46:48 No.663641828
かなり高い確率で増やすならインデックス買って放置 なのはわかるけどやっぱりちょっとは動かして遊びたい
31 20/02/16(日)14:46:52 No.663641848
今年は仮想通貨がすごいよ
32 20/02/16(日)14:47:16 No.663641960
>損してる人って何してんの?って思う 米株投信に突っ込んでるんだけど為替でやられてるわ
33 20/02/16(日)14:47:29 No.663642018
>利確するまでは増えてないのが分かってないアホは可哀想 利確すると税金がかかって投資効率が悪いのが分かってないアホは可哀想
34 20/02/16(日)14:48:18 No.663642222
ここ見て外国のインデックス増やしたけど元本は割れないだろ
35 20/02/16(日)14:48:30 No.663642270
>流行りに飛びついた なるほど俺も気をつけよう
36 20/02/16(日)14:48:53 No.663642353
株はもう上がり切ってるから時期が悪い
37 20/02/16(日)14:49:31 No.663642495
投資は勉強すればするほど勝てるようになるわけじゃないけど それでも最低限の知識すら無いやつは何でやってるんだろう?ってなる
38 20/02/16(日)14:49:37 No.663642528
>株はもう上がり切ってるから時期が悪い もうはまだ まだはもう
39 20/02/16(日)14:49:38 No.663642537
正直今は始めない方がいい
40 20/02/16(日)14:49:39 No.663642541
>かなり高い確率で増やすならインデックス買って放置 >なのはわかるけどやっぱりちょっとは動かして遊びたい 余裕あれば資金の何割かは個別株で遊んでもいいけど やっぱり売買して利確すると2割が税金ってのはでかい
41 20/02/16(日)14:50:16 No.663642689
出遅れて今更積立NISA始めたので とりあえず大恐慌こないかなって思ってる
42 20/02/16(日)14:50:20 No.663642708
>su3654969.jpg >ここまで来るともう何があってもマイナスにならない気さえするぜ 前も貼ってたけど自慢したくて仕方ないのかな
43 20/02/16(日)14:50:48 No.663642816
>>かなり高い確率で増やすならインデックス買って放置 >>なのはわかるけどやっぱりちょっとは動かして遊びたい >余裕あれば資金の何割かは個別株で遊んでもいいけど >やっぱり売買して利確すると2割が税金ってのはでかい 売買しなくても配当金が2割持ってかれるんですけお…
44 20/02/16(日)14:50:54 No.663642844
買ってるときはペラペラ喋りたくなるからな ある時急に無口になる
45 20/02/16(日)14:51:05 No.663642903
>プロと一緒にゲームしてる以上参加すれば参加するほど負ける インデックスは強いぞ プロ全員が選ぶ銘柄を分散して全部買うからプロの真ん中のよりいい成績になる
46 20/02/16(日)14:51:08 No.663642913
テクニカル分析盲信してデイトレ続けて資金が倍々にとかわりと出来る原油CFDはいいぞ!
47 20/02/16(日)14:51:11 No.663642926
全体が下がってるように見えてもちゃんと上がってるセクターもあるから 結局は自分で考えて判断するしかない
48 20/02/16(日)14:51:27 No.663642979
ていうか今経済的に大混乱の時期では…
49 20/02/16(日)14:51:34 No.663643010
>米株投信に突っ込んでるんだけど為替でやられてるわ su3654980.jpg 為替なんか関係ないくらい上がっちゃえば何でもないや
50 20/02/16(日)14:52:19 No.663643180
>インデックスは強いぞ デイトレの話してんのにそれは的外れすぎる
51 20/02/16(日)14:52:33 No.663643236
税金たった二割とか自社株買い最強じゃない?
52 20/02/16(日)14:52:54 No.663643313
「」の勝ちのハードルは低いからな…
53 20/02/16(日)14:53:12 No.663643391
>出遅れて今更積立NISA始めたので >とりあえず大恐慌こないかなって思ってる もしリーマンショック級の危機があれば元の水準に戻るのに十年かかる その間は会社が潰れて仕事を失ったり減給されるリスクの方がでかい 投資どころじゃないけどがんばってね
54 20/02/16(日)14:53:14 No.663643405
仕事で使ってるPCにニュースのヘッドラインが流れてくるんだけど ここ数日 「新型ウイルスの危機増加により株価低下」 「新型ウイルスの危機軽減により株価上昇」 みたいなニュースしか流れてないけど他に株価変動の原因ないのか
55 20/02/16(日)14:53:33 No.663643464
>買ってるときはペラペラ喋りたくなるからな パチンコやってるとよくわかる
56 20/02/16(日)14:53:47 No.663643540
>前も貼ってたけど自慢したくて仕方ないのかな 世界株インデックスを積み立ててたらこうなっただけで 誰がやっても同じ成績になるので自慢もなにもない
57 20/02/16(日)14:54:42 No.663643741
株はやめとけと気軽に言う人がやってるのはまず8割方株ではなく株を使ったただのギャンブル
58 20/02/16(日)14:54:47 No.663643765
ドイツ銀がちょっと蘇ってきた
59 20/02/16(日)14:55:10 No.663643860
>みたいなニュースしか流れてないけど他に株価変動の原因ないのか 今中国が対米で全く動けないから要因がないの エゲレスも離脱終わったし
60 20/02/16(日)14:55:18 No.663643883
ちなみに俺は負けてます
61 20/02/16(日)14:55:21 No.663643897
投信積み立て期にはむしろ上がってほしくないんだけどな
62 20/02/16(日)14:55:49 No.663643993
任天堂に突っ込んで放置してるけだ倍々にはさすがにならんのね
63 20/02/16(日)14:55:56 No.663644014
投資と投機を一緒にしてはいけない
64 20/02/16(日)14:56:10 No.663644072
死ぬか忘れるかした方が投資成績は良いらしいな
65 20/02/16(日)14:56:58 No.663644251
>他に株価変動の原因ないのか 経済は空気で出来てるから気分がすべて
66 20/02/16(日)14:57:01 No.663644257
個別株やってるけど決算報告読むの結構楽しい 儲けは年2割程度しかないけど…
67 20/02/16(日)14:57:07 No.663644286
>任天堂に突っ込んで放置してるけだ倍々にはさすがにならんのね ポケモンGO発表前とかスイッチ発売前に買ってたらなってた
68 20/02/16(日)14:57:14 No.663644307
>前も貼ってたけど自慢したくて仕方ないのかな 嫉妬丸出しで吹いた
69 20/02/16(日)14:57:21 No.663644326
金持ちほどインカムゲイン主体で堅い株を長期で持ってるしな
70 20/02/16(日)14:57:23 No.663644339
もし的確に読めるならいま動くから儲けるチャンスでもあるんだろう 俺は無理
71 20/02/16(日)14:58:17 No.663644543
直感的に「あれ?コレ安くね?」って思ったら買っチャイナ
72 20/02/16(日)14:58:38 No.663644622
俺は明日にでも仕事をやめたいからインデックス投資なんてしてられないんだ…
73 20/02/16(日)14:58:51 No.663644668
コモディティの値段とバルチック海運指数は結構頼りになる
74 20/02/16(日)14:59:03 No.663644706
「」はペイオフにもいかないだろうし銀行に貯蓄するのがいいと思う
75 20/02/16(日)14:59:12 No.663644740
NISAで日産買ってて死んだよ NISAは損切りしにくくてゴミだわ
76 20/02/16(日)14:59:23 No.663644790
ビットコイン5月に半減期で爆上がりするから買っとくといいよ
77 20/02/16(日)15:00:29 No.663645032
7年積み立てした投信は仮にリーマン級の直撃来ても 余裕でプラス圏で踏みとどまるくらいには値上がりしたよ 時間は最強の武器
78 20/02/16(日)15:00:44 No.663645084
>NISAで日産買ってて死んだよ ゴーンに間接的に貢いだようなもんか
79 20/02/16(日)15:01:26 No.663645248
新型ウイルスってやっぱり株にも影響与えてるのかな
80 20/02/16(日)15:01:37 No.663645285
オヤジが野村證券を20年ほどホールドしてるのに赤字っていってたなあ
81 20/02/16(日)15:02:19 No.663645443
>世界株インデックスを積み立ててたらこうなっただけで >誰がやっても同じ成績になるので自慢もなにもない じゃ貼らなくていいのに… >買ってるときはペラペラ喋りたくなるからな ㌧
82 20/02/16(日)15:02:27 No.663645472
投資なんてみんな調子良い時は簡単さ
83 20/02/16(日)15:02:48 No.663645545
>オヤジが野村證券を20年ほどホールドしてるのに赤字っていってたなあ それは買ってる商品がよほど悪いか実際はこまめに売り買いしてるかだ
84 20/02/16(日)15:03:00 No.663645585
ふたばちゃんねるが上場したら配当はダイスロールだな
85 20/02/16(日)15:03:10 No.663645611
su3654999.jpg 今年は頑張る
86 20/02/16(日)15:03:16 No.663645631
野村とか最悪なイメージしかない…
87 20/02/16(日)15:03:42 No.663645733
野村は潰れろ
88 20/02/16(日)15:03:45 No.663645749
選挙が終わるまでトランプが上げてくれる
89 20/02/16(日)15:04:07 No.663645830
>ビットコイン5月に半減期で爆上がりするから買っとくといいよ 仮想通貨は実態のないゴミだから手を出さないと決めてるんだ
90 20/02/16(日)15:04:09 No.663645838
ふたばちゃんねるが上昇したら株主優待はJTのパックのご飯にしよう
91 20/02/16(日)15:04:40 No.663645956
まぁインデックスの積み立てならよっぽどの事が無きゃ増えるし多少の事ならプラスで収まるわな でも詰まらないからギャンブルするわ
92 20/02/16(日)15:04:42 No.663645966
投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか…
93 20/02/16(日)15:04:47 No.663645990
ガソリンスタンド店員のお爺ちゃんはコカ・コーラ社とかをずっと保持してたけで8億以上の資産になってたからな 時間と福利の力はすごい
94 20/02/16(日)15:05:04 No.663646063
>投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか… マイナスならいいよ
95 20/02/16(日)15:05:11 No.663646091
>投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか… ニイちゃん俺だよ生き別れた弟だよ 儲かってるなら寿司奢ってよ
96 20/02/16(日)15:05:19 No.663646121
インデックスに嫉妬してるんなら同じもの買えばいいじゃないの
97 20/02/16(日)15:05:22 No.663646132
>7年積み立てした投信は仮にリーマン級の直撃来ても >余裕でプラス圏で踏みとどまるくらいには値上がりしたよ >時間は最強の武器 リーマン直前に買ってしまった場合でさえ今ではプラス圏に転向するくらいには長期は安定して儲かる まあ必要なときに目減りしてたら意味がないのでなにがなんでも良いと言うわけでもないけど
98 20/02/16(日)15:05:28 No.663646168
貧乏人が億万長者になるには株かFXしかないでしょ まあそれは言い過ぎにしても金もってるだけで腐らすよりは資産運用したほうがいいよね
99 20/02/16(日)15:05:57 No.663646266
>su3654999.jpg >今年は頑張る オオオ イイイ 石油王だわアイツ
100 20/02/16(日)15:06:13 No.663646325
>投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか… ソシャゲスレでガチャのスクショ貼ったらID出ることはある
101 20/02/16(日)15:06:22 No.663646364
野菜証券いいよね
102 20/02/16(日)15:06:27 No.663646381
どうも世界中緩和マネーバブルで強気にはなれない
103 20/02/16(日)15:06:40 No.663646433
理論上インデックスが最強だけど まずそれよりもタネ銭が欲しくなるのだ そして人は個別株や信用取引に手を出す
104 20/02/16(日)15:06:52 No.663646470
ここ5年くらいはなに買っても増えるみたいな相場だと思う 新しいポジション取りたいからはやく大暴落来て
105 20/02/16(日)15:06:53 No.663646473
>貧乏人が億万長者になるには株かFXしかないでしょ >まあそれは言い過ぎにしても金もってるだけで腐らすよりは資産運用したほうがいいよね 世界が緩やかにインフレを続けている以上持ってるだけは実質マイナスだからね…
106 20/02/16(日)15:06:54 No.663646481
>貧乏人が億万長者になるには株かFXしかないでしょ 宝くじがある
107 20/02/16(日)15:06:55 No.663646487
俺もFXで250万円が1000万円になったあと150万円になったよ
108 20/02/16(日)15:06:56 No.663646490
>今年は頑張る スゲー この額あれば半分株でもそんなビクビクしないんだろうな
109 20/02/16(日)15:07:05 No.663646534
ふたばで株の話題になると大抵ちんぽ言われるちんぽ
110 20/02/16(日)15:07:08 No.663646543
>su3654999.jpg >今年は頑張る 資産5億以上の超富裕層「」初めて見た
111 20/02/16(日)15:07:14 No.663646563
億あったら働かなくていいよなあうらやましい
112 20/02/16(日)15:07:27 No.663646616
日本株で今後も上げ続ける株ねー?
113 20/02/16(日)15:07:42 No.663646669
今ひょんな事から現金で3000万位あるから本腰入れて資産運用しようと思ってるけどそろそろ世界恐慌来そうだから様子見
114 20/02/16(日)15:07:54 No.663646711
>投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか… 俺が惨めになるからやめろ
115 20/02/16(日)15:08:24 No.663646811
>インデックスに嫉妬してるんなら同じもの買えばいいじゃないの 簡単に言ってくれるなぁ…
116 20/02/16(日)15:08:54 No.663646917
好景気はオリンピックまでと言われてきたが・・・
117 20/02/16(日)15:08:55 No.663646919
人生一発逆転を狙うような奴ほど素敵なカモもいない
118 20/02/16(日)15:08:59 No.663646941
スイングマンだけど来週からは持ち越したくないからデイマンになる
119 20/02/16(日)15:09:03 No.663646962
6億円はネットで見た資産内訳の画像でも一番かもしれん 素直にすごい
120 20/02/16(日)15:09:10 No.663646984
>億あったら働かなくていいよなあうらやましい 億あっても働く方が良さそうだけどな なんやかんやで労働収入というのは強い
121 20/02/16(日)15:09:21 No.663647031
>日本株で今後も上げ続ける株ねー? そんなもんあったら俺が知りたい KDDIとかドコモは比較的強そうだけど
122 20/02/16(日)15:09:25 No.663647046
身の丈にあった金額で小銭稼ぐだけでも楽しいよ su3655013.jpg
123 20/02/16(日)15:09:28 No.663647054
デイトレで儲ける気ならまだ同じ金馬に賭けた方がマシだよね
124 20/02/16(日)15:09:31 No.663647066
みんながそろそろヤバいだろって思ってるうちは大暴落って来ないんだよね… 今は全く総楽観って感じしない
125 20/02/16(日)15:09:48 No.663647134
>好景気はオリンピックまでと言われてきたが・・・ つまりオリンピック中止なら青天井‥?
126 20/02/16(日)15:09:51 No.663647148
FXはともかく株は一攫千金目指すようなものではなくない?
127 20/02/16(日)15:09:57 No.663647174
>投資スレで成績貼っちゃ駄目なのでしょうか… ヒの現金自慢と同じ
128 20/02/16(日)15:10:08 No.663647221
ふたば 双葉 双日!
129 20/02/16(日)15:10:32 No.663647315
六億あったら俺だったら働かずに資産運用だけで暮らしてクルーズ船に乗ってコロナ罹患するのにな
130 20/02/16(日)15:10:55 No.663647403
KDDIは優待目的で持ってたのが凄い上がって もっと買ってりゃ良かったなあ
131 20/02/16(日)15:11:00 No.663647430
>KDDIとかドコモは比較的強そうだけど 今やってる還元ペイで絶対赤字転落する気がする
132 20/02/16(日)15:11:05 No.663647448
元手が一億くらいなれば年5%でも十分生きていけるんだよな…
133 20/02/16(日)15:11:25 No.663647534
まあ成績開示はIDでるかもしれんが IDでたら勝ちみたいなところもあるので儲かってる以上は負けはないぞ
134 20/02/16(日)15:11:26 No.663647535
>簡単に言ってくれるなぁ… だって簡単に買えるし少額でもいいし… 最初の口座開設だけメンドイけど
135 20/02/16(日)15:11:32 No.663647560
>身の丈にあった金額で小銭稼ぐだけでも楽しいよ 楽しくなくていいから大金が欲しい…
136 20/02/16(日)15:11:37 No.663647573
ゲームだとか運だとか言ってる奴はそりゃ失敗するだろうなって感想しか出てこない
137 <a href="mailto:ス">20/02/16(日)15:11:42</a> [ス] No.663647589
別にええねんで
138 20/02/16(日)15:11:43 No.663647593
dice1d9999=3489 (3489) 猿にダーツ投げさせて銘柄決めた方がいいこともよくある話
139 20/02/16(日)15:11:45 No.663647601
>六億あったら俺だったら働かずに資産運用だけで暮らしてクルーズ船に乗ってコロナ罹患するのにな 俺はヒマなのは耐えきれないから働くかな…
140 20/02/16(日)15:11:47 No.663647609
つまり貼るの我慢してるだけで億持ってるのがゴロゴロいる…?
141 20/02/16(日)15:11:57 No.663647635
>元手が一億くらいなれば年5%でも十分生きていけるんだよな… 生きるだけなら3000万3%からでいけるぞ
142 20/02/16(日)15:12:04 No.663647660
>好景気はオリンピックまでと言われてきたが・・・ そんな外れたらどこも腹切らず次のイベントに移行するだけの予測信じ切ったらそっちのが危ういよ
143 20/02/16(日)15:12:41 No.663647837
>猿にダーツ投げさせて銘柄決めた方がいいこともよくある話 大半は当たらないから投資しなくてよくてプラマイ0だからな
144 20/02/16(日)15:12:48 No.663647860
インデックスは暴落時は売り抜けできそう?
145 20/02/16(日)15:13:07 No.663647945
2000万をJTでなんと配当が100万円!
146 20/02/16(日)15:13:25 No.663648017
俺マイナス80万円くらいだわ 普通に痛い
147 20/02/16(日)15:13:33 No.663648041
でもよおそのインデックス投資に使った金を個別株に回しておけば10倍から100倍くらい儲けられたはずだぜ?
148 20/02/16(日)15:13:59 No.663648140
景気はともかく株に関して言えばオリンピック前のどこかで下がり始めたら全体が釣られてググっと下がるから そこから少し戻した辺りで買えばいいよ
149 20/02/16(日)15:14:22 No.663648233
>つまり貼るの我慢してるだけで億持ってるのがゴロゴロいる…? 匿名性が保証されてるわけでもない場で自分の資産公開するのって 稀に事件にも発展するリスクある行為だからね
150 20/02/16(日)15:14:52 No.663648342
暴落したらインデックスも無傷じゃないからなあ…
151 20/02/16(日)15:14:53 No.663648345
1000万しか現資ない場合どうするのが賢いのか
152 20/02/16(日)15:15:12 No.663648420
世界単位なら右肩上がりだけど日本株も長く持ってる人はまだこの国が右肩上がりだと信じてるのかなってなる
153 20/02/16(日)15:15:14 No.663648424
>2000万を青山でなんと配当が150万円!
154 20/02/16(日)15:15:16 No.663648434
建設業の受注残はオリンピック後でも減るどころか増えるからねぇ 都内始め全国のビッグプロジェクトいっぱいよ 株価にどう反映されるかは分からんけど
155 20/02/16(日)15:15:41 No.663648526
>でもよおそのインデックス投資に使った金を個別株に回しておけば10倍から100倍くらい損したはずだぜ?
156 20/02/16(日)15:15:42 No.663648529
世の中良いことも悪いこともあるんだから予想すること自体欺瞞でしょう 自分は適当に放置してあとはゲームとかやってるよ 考えても意味ないからな
157 20/02/16(日)15:15:43 No.663648533
>1000万しか現資ない場合どうするのが賢いのか 優待券目当てで少し買うくらいが良いよ
158 20/02/16(日)15:15:51 No.663648571
毎月の積み立て日だけ暴落しねえかな
159 20/02/16(日)15:16:20 No.663648675
>身の丈にあった金額で小銭稼ぐだけでも楽しいよ >su3655013.jpg 10万円越えてるものを小銭と呼べる金銭感覚の人か
160 20/02/16(日)15:16:47 No.663648776
>毎月の積み立て日だけ暴落しねえかな 大衆が積み立てた後に落とした方が大口は儲かるからのう
161 20/02/16(日)15:17:13 No.663648873
>10万円越えてるものを小銭と呼べる金銭感覚の人か まずよく考える力を養った方がいいと思う
162 20/02/16(日)15:17:41 No.663648980
少なくともNISAは小銭だと思う