虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

西日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)13:30:22 No.663624777

西日本を中心に警報級の大雪の恐れですって やーねー

1 20/02/16(日)13:38:09 No.663626460

今年は雪降らないと思ってたんだけど降るのかな

2 20/02/16(日)13:39:33 No.663626778

警報ってのが恐れという情報を含んでるハズだけど 警報級の恐れってなんぞね

3 20/02/16(日)13:46:04 No.663628211

>警報級の恐れってなんぞね 警報がでるかもねって話じゃね

4 20/02/16(日)13:46:37 No.663628323

>警報ってのが恐れという情報を含んでるハズだけど >警報級の恐れってなんぞね めんどくせ

5 20/02/16(日)13:47:17 No.663628472

恐れがあるは可能性の意味じゃない

6 20/02/16(日)13:48:39 No.663628741

>警報ってのが恐れという情報を含んでるハズだけど >警報級の恐れってなんぞね そういう事いうと嫌われるぞ

7 20/02/16(日)13:49:35 No.663628951

寒いの嫌だ

8 20/02/16(日)13:49:43 No.663628978

雪積もったらめんどくさいからやめろ

9 20/02/16(日)13:50:57 No.663629269

西の大雪なんて積もってもくるぶし程度だろ

10 20/02/16(日)13:51:41 No.663629408

>西の大雪なんて積もってもくるぶし程度だろ 都市部でそんな降ったらヤバイ

11 20/02/16(日)13:53:01 No.663629706

日本語下手なくせに指摘してくるやつ

12 20/02/16(日)13:57:26 No.663630619

昨日今日と信じられないくらいあったかいのに

13 20/02/16(日)14:00:33 No.663631242

なんなら積もらなくても雪が舞うだけで交通麻痺する 見慣れてないからよそ見するんだと

14 20/02/16(日)14:01:26 No.663631429

寒波が新型コロナの蔓延を防いでくれる …といいな

15 20/02/16(日)14:01:58 No.663631542

雪積もったら休も

16 20/02/16(日)14:03:03 No.663631789

警報だけじゃ危ないとわからなかったとか言い出すお前みたいなバカがいるからな

17 20/02/16(日)14:08:37 No.663632983

いつ降るの?

18 20/02/16(日)14:09:54 No.663633263

クソすぎるだろ 明々後日健康診断だっちゅうのに

19 20/02/16(日)14:11:51 No.663633705

降ろうが降らなかろうがお前の体はボドボドだ

20 20/02/16(日)14:12:03 No.663633743

東に来てよ

21 20/02/16(日)14:13:11 No.663634013

なんか寒くね?

22 20/02/16(日)14:13:26 No.663634061

>西の大雪なんて積もってもくるぶし程度だろ 西の豪雪地帯は2m級の積雪がある 例年ならばの話だけど

23 20/02/16(日)14:13:30 No.663634081

>なんか寒くね? ならなぜ脱ぐ

24 20/02/16(日)14:14:11 No.663634247

今回は外れだよ 山でも15度もあるし降っても積もらないよ

25 20/02/16(日)14:14:24 No.663634302

九州がヤバいことにならんか

26 20/02/16(日)14:14:32 No.663634337

>>なんか寒くね? >ならなぜ脱ぐ さむいからだ

27 20/02/16(日)14:14:38 No.663634354

>警報ってのが恐れという情報を含んでるハズだけど >警報級の恐れってなんぞね 警報が出るかもしれないくらいヤバいってことだろ

28 20/02/16(日)14:15:15 No.663634475

>西の大雪なんて積もってもくるぶし程度だろ 伊吹山測候所が積雪世界記録持ってる

29 20/02/16(日)14:16:38 No.663634786

雨じゃなくて雪?

30 20/02/16(日)14:16:47 No.663634822

>伊吹山測候所が積雪世界記録持ってる 世界…?

31 20/02/16(日)14:18:00 No.663635112

書き込みをした人によって削除されました

32 20/02/16(日)14:18:19 No.663635181

>世界…? 正確には山岳積雪量世界一だね 11.82m

33 20/02/16(日)14:19:09 No.663635363

なんか今日さむくない?

34 20/02/16(日)14:19:57 No.663635564

>11.82m なそ にん

35 20/02/16(日)14:20:09 No.663635605

山陰はいつもだと雪めっちゃ降るよ

36 20/02/16(日)14:21:04 No.663635821

ロシア人ですら日本の豪雪地帯は積雪多すぎっていうぐらいだからな

37 20/02/16(日)14:21:11 No.663635849

>山陰はいつもだと雪めっちゃ降るよ また山陰殿が引きこもっていますぞ-! ってぐらい大雪が降ると陸の孤島になるからな…

38 20/02/16(日)14:22:42 No.663636199

>また山陰殿が引きこもっていますぞ-! >ってぐらい大雪が降ると陸の孤島になるからな… 年末年始に山陰行ったとき帰路のバスが米子道経由だったはずが広島経由になったなあ

39 20/02/16(日)14:23:06 No.663636296

天気アプリ見たら火曜日雪になってた

40 20/02/16(日)14:23:08 No.663636309

数年前にね 書き忘れてた

41 20/02/16(日)14:24:00 No.663636521

>大雪が降ると陸の孤島になるからな… 普段は違うの?

42 20/02/16(日)14:25:25 No.663636819

>年末年始に山陰行ったとき帰路のバスが米子道経由だったはずが広島経由になったなあ 大雪が降ると米子道は真っ先に死ぬ トレーラーが通るだけで死ぬ陽陰連絡道四天王の中でも奴は最弱…我らの面汚しよ…

43 20/02/16(日)14:25:58 No.663636956

>普段は違うの? ……

44 20/02/16(日)14:28:51 No.663637594

米子道が通行止めになったら54号目指して広島方面に抜けるか9号経由で京都か神戸方面に逃げたほうがいい 一度止まると長いんだ米子道

↑Top