キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)12:56:37 No.663617304
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/16(日)12:57:12 No.663617435
ちすきこ~
2 20/02/16(日)12:57:20 No.663617462
俺の実家に置いてあるカラーがなんでimgにあるんだ
3 20/02/16(日)12:57:36 No.663617537
俺のGBC榛名
4 20/02/16(日)12:59:58 No.663618086
メインカラーの一つがパープルって割と挑戦的なカラーリングだよなー
5 20/02/16(日)13:00:38 No.663618244
これより前に出たファミ通のスケルトンGB(ポケットだったかな)持って電車乗ってたら複数の外国人にどこで買ったのか聞かれたな
6 20/02/16(日)13:00:53 No.663618304
高貴な色だし…
7 20/02/16(日)13:01:08 No.663618371
>メインカラーの一つがパープルって割と挑戦的なカラーリングだよなー クリアが映えるしなあ
8 20/02/16(日)13:01:26 No.663618450
やっぱスケルトンといったらパープルだよな!
9 20/02/16(日)13:01:53 No.663618573
>メインカラーの一つがパープルって割と挑戦的なカラーリングだよなー クリアパープルはまぁピンクっぽさあるからまだわかる GBAのメインカラーがバイオレットはだいぶ攻めてるなって思った
10 20/02/16(日)13:02:00 No.663618611
うちのベルマークで交換したゲームボーイカラー榛名
11 20/02/16(日)13:02:01 No.663618614
この時のスケスケ信仰はなんだったんだろう
12 20/02/16(日)13:02:01 No.663618616
今見たらダサいみたいな扱いだけど今見てもかっこいいと思ってしまう
13 20/02/16(日)13:02:10 No.663618653
俺もパープル選んだけどなんでだっけか 他の色がありえない感じだったのかな
14 20/02/16(日)13:02:35 No.663618761
>高貴な色だし… シオンはむらさきとうといいろとポケモンにも書いてある
15 20/02/16(日)13:03:15 No.663618928
俺現行プリウスみたいな水色だった
16 20/02/16(日)13:03:25 No.663618977
見るだけでこれで永遠にポケモン金銀やってたのを思い出す
17 20/02/16(日)13:03:30 No.663618995
>この時のスケスケ信仰はなんだったんだろう 中身の機械が見えるって男の子だし…
18 20/02/16(日)13:04:01 No.663619109
>この時のスケスケ信仰はなんだったんだろう 中のパーツが電脳チック!デジタル!以上の理由は無さそう
19 20/02/16(日)13:04:01 No.663619111
兄弟でクリアパープルとクリア使ってたスケスケの助大好き一族でした
20 20/02/16(日)13:04:05 No.663619128
>見るだけでこれで永遠にポケモン金銀やってたのを思い出す 俺はゼルダの木の実とエストポリスのよみ伝だな
21 20/02/16(日)13:04:06 No.663619136
https://www.nintendo.co.jp/nom/9902/a_box/index.html >ところで、第1位のボディ色をラインナップするよう提案したのは、任天堂の山内社長自身だとか! さっすがー!
22 20/02/16(日)13:04:32 No.663619240
iMacの発売時期がちょっと前ぐらいだしそれの影響かな?
23 20/02/16(日)13:05:54 No.663619525
正直またクリア復活させてほしいけど今は薄いからここまでのガジェット感は出ないのかな
24 20/02/16(日)13:06:04 No.663619561
カートリッジも透けだしたよね
25 20/02/16(日)13:06:04 No.663619562
今の乾電池だったらどれくらいもつんだろう
26 20/02/16(日)13:06:05 No.663619568
色はともかく底面が丸くなってるのが子供心に好きになれなかった
27 20/02/16(日)13:06:12 No.663619601
今だったらこの色は絶対買わないな 子供心には絶対惹かれるもんがあるんだろうなあ…
28 20/02/16(日)13:06:14 No.663619611
>中身の機械が見えるって男の子だし… いい歳の偉い人になっても抗えないロマン https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index2.html >これ売ってください、わたしに(笑)。
29 20/02/16(日)13:06:22 No.663619646
コロコロカービィのカセットがピンクのスケスケでこいつとベリーマッチするのいい...
30 20/02/16(日)13:07:04 No.663619806
>今だったらこの色は絶対買わないな >子供心には絶対惹かれるもんがあるんだろうなあ… 俺今でも絶対買っちゃう
31 20/02/16(日)13:07:09 No.663619821
>色はともかく底面が丸くなってるのが子供心に好きになれなかった ポケットが角ばっててちょっと痛かったからいい変化だと思う ライトの波状の電池カバーよりは持ちやすいし
32 20/02/16(日)13:07:25 No.663619872
ポケモンクリスタルのスケスケカセットにラメは最高だと思ってました
33 20/02/16(日)13:08:31 No.663620085
バックライトついたやつ売ってくれ
34 20/02/16(日)13:08:54 No.663620165
>ポケモンクリスタルのスケスケカセットにラメは最高だと思ってました VC限定版のおまけはオモテ面が再現されてたけど あのカートリッジの真価はウラ面のデザインだよね
35 20/02/16(日)13:09:57 No.663620389
ヤフオクでバックライト付きで液晶きれいにしたやつ売ってた気がする
36 20/02/16(日)13:10:31 No.663620517
GBCってこの色以外にあったんだ…
37 20/02/16(日)13:10:35 No.663620529
>バックライトついたやつ売ってくれ 互換バックライト液晶がもっと手軽に買えるようにならんかな
38 20/02/16(日)13:12:16 No.663620906
クリアパープルのゲーミングPCないかな
39 20/02/16(日)13:13:28 No.663621177
バッテリーのライトの横に書いてる残量の見方みたいなのがまるで分からなかった
40 20/02/16(日)13:13:31 No.663621191
>メインカラーの一つがパープルって割と挑戦的なカラーリングだよなー >グレーはすでにゲームボーイで使っていたからナシだし、赤ではどうしても女の子向け、青では男の子向けのイメージがあるから、その中間のパープルが無難な線として浮上したんですね。
41 20/02/16(日)13:14:27 No.663621379
友達がこれ持ってたけど中に小蟻いたな…
42 20/02/16(日)13:14:41 No.663621431
メカが見えるのかっこいい!けどなんか脆そう!って子供の頃は感じてたやつ
43 20/02/16(日)13:14:45 No.663621444
ゲームボーイ時代楽しかったな
44 20/02/16(日)13:15:25 No.663621571
>中身の機械が見えるって男の子だし… ガラケー時代には中身が見えるやつ持ってたし… https://www.au.com/original-product/products/x-ray/
45 20/02/16(日)13:15:25 No.663621572
>ポケモンクリスタルのスケスケカセットにラメは最高だと思ってました ルビーとエメラルドもスケスケで結構よかった
46 20/02/16(日)13:15:38 No.663621609
>バッテリーのライトの横に書いてる残量の見方みたいなのがまるで分からなかった 光り具合が小さくなっていくのをデザインに落とし込んだだけだと思う
47 20/02/16(日)13:15:54 No.663621664
Switchをこの色にするキット注文したんだけど1ヶ月くらい経っても届かなくてかなしい
48 20/02/16(日)13:16:02 No.663621687
ポケモン以外のゲームボーイソフトが思い出せない
49 20/02/16(日)13:16:12 No.663621717
なんか中に砂粒が入ってずっとカシャカシャいってた
50 20/02/16(日)13:16:39 No.663621807
3dsやSwitchをクリアに出来るキットあるな ちょっと興味ある
51 20/02/16(日)13:17:12 No.663621909
>ポケモン以外のゲームボーイソフトが思い出せない 俺もポケモンからGB持った世代だけどGBカラーなら本体発売より先にソフト遊び始めてたテリーだな カラーに乗り換えた時の感動はすごかった
52 20/02/16(日)13:17:20 No.663621936
>互換バックライト液晶がもっと手軽に買えるようにならんかな 通販で買えるんだから十分手軽でしょ 何なら交換すらしないでいい互換機買っちゃってもいいし
53 20/02/16(日)13:18:11 No.663622128
カラー用のソフトってあんまり印象にないな...
54 20/02/16(日)13:18:19 No.663622161
ゲェムボーイカラァ~
55 20/02/16(日)13:18:22 No.663622174
カラー用のソフトってそこまで多く無いからなあ DQⅢが一番遊んだかも
56 20/02/16(日)13:18:40 No.663622241
カタ名機
57 20/02/16(日)13:18:56 No.663622304
>ポケモン以外のゲームボーイソフトが思い出せない シレンGB2やってたよ
58 20/02/16(日)13:19:22 No.663622402
スケルトン再ブームとかないの
59 20/02/16(日)13:19:23 No.663622406
ゲームボーイアドバンスに変えたときの起動画面に衝撃受けた
60 20/02/16(日)13:19:48 No.663622493
家庭用ハードもコントローラーもまたスケスケな奴が欲しい
61 20/02/16(日)13:20:34 No.663622649
夢を見る島DXとかポケモン金銀とかカードヒーローとか……
62 20/02/16(日)13:20:53 No.663622712
su3654806.jpg まあシールドされてたりバッテリーがでかいんだよね
63 20/02/16(日)13:20:56 No.663622721
ゲームボーイの究極形態
64 20/02/16(日)13:21:08 No.663622763
カービィ3もカラーだと感動的だった
65 20/02/16(日)13:21:22 No.663622812
なんでスケルトン流行ってたんだろうな…
66 20/02/16(日)13:21:51 No.663622920
沙羅曼蛇のせい
67 20/02/16(日)13:21:52 No.663622923
PSの互換コントローラーとかもスケルトンがいっぱい出てた思い出
68 20/02/16(日)13:21:53 No.663622926
基板が見えないと透ける意味ないな...
69 20/02/16(日)13:22:09 No.663622979
サイバー感?
70 20/02/16(日)13:22:45 No.663623113
メーカー製じゃないコントローラーはだいたいスケスケだった
71 20/02/16(日)13:23:14 No.663623195
>カービィ3もカラーだと感動的だった カービィ3はSFCだよ! 任天堂ソフトだからカービィに特別パレットが内部に入ってるのは確かだが https://www.nintendo.co.jp/nom/9902/b_box/staff/page03.html
72 20/02/16(日)13:23:16 No.663623202
ぞくぞくヒーローズとかコロコロカービィとか独自機能の名作が多かった覚えがある
73 20/02/16(日)13:23:44 No.663623301
>su3654806.jpg >まあシールドされてたりバッテリーがでかいんだよね 表面はそうそうこれこれ!って感じなんだが
74 20/02/16(日)13:24:06 No.663623388
特殊カートリッジいいよね……
75 20/02/16(日)13:24:16 No.663623419
アドバンスの頃かねスケルトン全盛期は
76 20/02/16(日)13:25:50 No.663623746
>アドバンスの頃かねスケルトン全盛期は アドバンスではもうミルキー扱いで強度重視になってる https://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html
77 20/02/16(日)13:26:42 No.663623923
90年代後半じゃないかなスケルトン世代は
78 20/02/16(日)13:27:33 No.663624104
スイッチ本体はスケスケにしても味気なさそうだったからジョイコンだけスケスケ外装にしたな…
79 20/02/16(日)13:27:42 No.663624138
ゲームボーイカラーのロゴ色の中で緑だけラインナップからハブられてるのか
80 20/02/16(日)13:28:00 No.663624202
スレ画を選ぶやつはGBAもミルキーブルーを選ぶ
81 20/02/16(日)13:28:38 No.663624363
>スレ画を選ぶやつはGBAもミルキーブルーを選ぶ ピンクじゃないの!?
82 20/02/16(日)13:29:47 No.663624656
ピンクとかエロかよ…
83 20/02/16(日)13:30:13 No.663624745
>ゲームボーイカラーのロゴ色の中で緑だけラインナップからハブられてるのか ブロスとポケットではキムタク効果で人気あったのになあ DSiLLまで通常商品から緑色は消えてた
84 20/02/16(日)13:30:57 No.663624917
>スレ画を選ぶやつはGBAもミルキーブルーを選ぶ カラーはスレ画だったけどGBAはブラックですまない…
85 20/02/16(日)13:31:17 No.663625002
>ポケモン以外のゲームボーイソフトが思い出せない ゼルダ不思議の木の実二作は俺の思い出のゲームソフトだよ ボリューム凄くて何周もした
86 20/02/16(日)13:31:46 No.663625112
>su3654806.jpg シールドに何かしら加工するなりして絵とか入れれば映えそうだけどそこまでコストかけたりはまぁしないか
87 20/02/16(日)13:32:11 No.663625200
基盤が透けてるのはちょっとかっこいい
88 20/02/16(日)13:32:14 No.663625215
今の小学生も中身見えるの大好きだからまた作ればいいのに 甥っ子たちの俺のプラモ棚での食いつき調査で分かる
89 20/02/16(日)13:32:41 No.663625307
>ゼルダ不思議の木の実二作は俺の思い出のゲームソフトだよ >ボリューム凄くて何周もした 友達が大地買って俺が時空買ったけど結局大地も買ったな…謎解きも多くて滅茶苦茶楽しかった
90 20/02/16(日)13:33:13 No.663625426
メダロット全盛期だったな
91 20/02/16(日)13:34:08 No.663625622
大地はクリアしたけど時空は難しくて途中で投げちゃったな…
92 20/02/16(日)13:34:25 No.663625670
中にホコリ玉出来てずっとモニョモニョしてた記憶がある
93 20/02/16(日)13:35:01 No.663625807
ゲームボーイカラーと言えばドラクエモンスターズ メタル系のHPを999にするくらいずっとやり込んでいた
94 20/02/16(日)13:35:25 No.663625897
DTも本当にいいカードゲーム
95 20/02/16(日)13:35:52 No.663625977
ちっちゃいエイリアン…
96 20/02/16(日)13:36:24 No.663626093
GBPクリアパープル→GBCクリアパープル GBAホワイト→GBASPアズライトブルー→GBmブルー DSターコイズブルー→DSiメタリックブルー→DSiLLブルー 3DSアイスホワイト→3DSLLホワイト→NEWノーマルブラック→NEWLLホワイト クリアパープルが無くなってからはほとんど白か青だ
97 20/02/16(日)13:36:34 No.663626124
薄い! カラー! 透けてる! これに魅了されぬ子供はいないって寸法よ
98 20/02/16(日)13:36:41 No.663626150
電池いれるところが少しもっこりしてるのが持ちやすくていいんだ
99 20/02/16(日)13:38:00 No.663626423
まだ携帯電話を持たせてもらえない子供でもストラップを付けられるのがナイス
100 20/02/16(日)13:38:48 No.663626602
カラーもだけど電池の持ちに未来を感じたもんよ
101 20/02/16(日)13:40:13 No.663626912
>今の小学生も中身見えるの大好きだからまた作ればいいのに >甥っ子たちの俺のプラモ棚での食いつき調査で分かる 求められる強度が足りないんだろうな 限定のポケモン2DSと通常のクリアブラック2DSの前面とSwitchプロコントローラくらいしかない
102 20/02/16(日)13:40:52 No.663627054
iMacといいスケルトンが世界的ブームだったからな
103 20/02/16(日)13:42:09 No.663627319
しかしなぜ透明がスケルトンって呼ばれるんだ?
104 20/02/16(日)13:42:39 No.663627428
ポケモンに限らず特別な色のカセットっていいな…って感じがしてたな カラー対応なのにカセットが灰色のテリーのワンダーランドとかカセットがタイトルに対応した色になってるエグゼ4とか
105 20/02/16(日)13:42:54 No.663627499
GBCは内部パーツが淡い水色なのがいいよね その前のブロスのスケルトンは基盤の緑でなんか汚い印象が強かった