ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/16(日)12:37:41 No.663613012
生徒最年長のおっさん貼る
1 20/02/16(日)12:38:39 No.663613241
お金が落ちた幻聴聞こえすぎ
2 20/02/16(日)12:38:54 No.663613307
これもまた人生…
3 20/02/16(日)12:39:25 No.663613423
ただ単にお尋ね者だから地下に隠れただけで生徒扱いされてるの変だよね ホルストと同年代なのに
4 20/02/16(日)12:39:56 No.663613553
卒業生!卒業生です!
5 20/02/16(日)12:40:28 No.663613703
ホルスト卿にタイマンで勝ったの凄すぎる…
6 20/02/16(日)12:40:46 No.663613764
>ただ単にお尋ね者だから地下に隠れただけで生徒扱いされてるの変だよね >ホルストと同年代なのに 一応入学しててそのまま卒業できずに…って感じだから…
7 20/02/16(日)12:44:03 No.663614509
あれ?卒業してないのか
8 20/02/16(日)12:44:39 No.663614635
高校野球でいうとこのごろつき系OB
9 20/02/16(日)12:46:20 No.663615018
元生徒のはみ出し物のたちです!
10 20/02/16(日)12:47:21 No.663615255
カトリーヌと同年代っぽい
11 20/02/16(日)12:47:25 No.663615279
卒業して家督まで継いだのにバクチばっかして逃げ込んだだけのクズ
12 20/02/16(日)12:49:07 No.663615649
表にできない紋章持ってるから家督継いだ状態で子孫作れないだろうし...
13 20/02/16(日)12:49:11 No.663615664
27歳!借金まみれ!自称格闘王!
14 20/02/16(日)12:50:42 No.663616011
お前は同盟へ連行する
15 20/02/16(日)12:50:45 No.663616022
借金にキレて刺客を送る辺りグロスタール伯に紋章の秘密は握られていないらしい
16 20/02/16(日)12:51:03 No.663616089
おっさ…
17 20/02/16(日)12:51:28 No.663616187
>卒業して家督まで継いだのにバクチばっかして逃げ込んだだけのクズ ちゃんと支援見た?
18 20/02/16(日)12:51:32 No.663616207
でも波動拳撃てるよ
19 20/02/16(日)12:52:29 No.663616418
>卒業して家督まで継いだのにバクチばっかして逃げ込んだだけのクズ そのままいたら自分以外に被害が…
20 20/02/16(日)12:53:26 No.663616609
厄介な生い立ちと家庭環境と紋章なので気軽に家督とか継ぐとめんどい
21 20/02/16(日)12:53:48 No.663616694
教員と同程度の成長率でも絶対2ピンするから生徒だよ
22 20/02/16(日)12:55:12 No.663616993
貴族の献金で成り立ってる学校に借金王ねじ込んだら そりゃ教団も苦い顔をする
23 20/02/16(日)12:55:13 No.663616998
オルバよ
24 20/02/16(日)12:55:42 No.663617101
アビスの最終面では遺産でアルフさんをしばいて薬を巻き上げるおじさんになって貰ったよ
25 20/02/16(日)12:56:03 No.663617182
こいつ瞑想覚えてるのに初期戦技から外してやがる…
26 20/02/16(日)12:57:37 No.663617542
鳥のせいで孤立する展開の意味が今一つ分からなかった男
27 20/02/16(日)12:58:36 No.663617772
>鳥のせいで孤立する展開の意味が今一つ分からなかった男 2ターン目くらいに湧いてくるシューター倒しにいけるじゃん!
28 20/02/16(日)12:59:11 No.663617909
>鳥のせいで孤立する展開の意味が今一つ分からなかった男 マリオRPGのマルガリータ戦を思い出した
29 20/02/16(日)12:59:41 No.663618018
ヒルダの隣に立たせるのがちょうどいい男
30 20/02/16(日)12:59:49 No.663618054
まあでもあそこ灰狼組のみんながワイワイしてて面白いと思うよ
31 20/02/16(日)13:00:22 No.663618185
>こいつ瞑想覚えてるのに初期戦技から外してやがる… このおじさんが瞑想出来なければリンハルトの負担がやばいことになるところだった
32 20/02/16(日)13:01:04 No.663618351
Lv3格闘術C
33 20/02/16(日)13:01:56 No.663618592
このおじじ使えると聖ラファエルが可愛そうになるくらい強い
34 20/02/16(日)13:03:00 No.663618871
26はおっさんかな… 31はおっさんだけど
35 20/02/16(日)13:04:34 No.663619250
厄災!暴風!
36 20/02/16(日)13:05:13 No.663619371
出自わからん山の民を連れてきて貴族の嫁にするのは事故るよ 事故った
37 20/02/16(日)13:08:38 No.663620104
幻影アルフをノーダメでしばけるのが便利すぎる
38 20/02/16(日)13:08:50 No.663620150
>このおじじ使えると聖ラファエルが可愛そうになるくらい強い ラファエルは個人スキルが完璧に死んでるせいで差別化するの物凄く難しい… DLC来る前でも劣化ドゥドゥーだったのに
39 20/02/16(日)13:11:30 No.663620736
ラファエルは精神面で最強だから
40 20/02/16(日)13:11:32 No.663620746
5年後が毛深すぎる…
41 20/02/16(日)13:13:02 No.663621078
厄災!が野菜!に聞こえて仕方なかった
42 20/02/16(日)13:13:35 No.663621206
ジャイアンの人だけど声的にはむしろ遊戯王の草薙さんっぽかった
43 20/02/16(日)13:13:50 No.663621251
今蟹の落ちる音が
44 20/02/16(日)13:14:39 No.663621423
ジャイアンの人昔他の役でもジャイアンにしか聞こえなかったけど最近全然わからなくなってて凄い
45 20/02/16(日)13:15:04 No.663621495
2回目の鷲獅子戦していいんだ…
46 20/02/16(日)13:15:19 No.663621555
思ったよりお馬鹿なキャラじゃなかった そういう人割と多いゲームだけど
47 20/02/16(日)13:16:36 No.663621792
どこかで聞いたことあるような感じはしたけどシャイアンだったか… いい声だよね
48 20/02/16(日)13:17:08 No.663621898
>ジャイアンの人昔他の役でもジャイアンにしか聞こえなかったけど最近全然わからなくなってて凄い ビルドファイターの名人の相棒とか分からなかったぞ俺
49 20/02/16(日)13:17:20 No.663621939
ジャイアンっぽいからジャイアンってあだ名だと思ったけど中の人ジャイアンだったのか…
50 20/02/16(日)13:18:40 No.663622244
公式の説明でガキ大将とか歌声大きいとか明確なパロディもしてる
51 20/02/16(日)13:19:17 No.663622386
>公式の説明でガキ大将とか歌声大きいとか明確なパロディもしてる 言われないと気づかないくらいだし割と自然に落とし込んでる部類じゃねえかな…
52 20/02/16(日)13:20:45 No.663622681
4人パーティのRPGがやりたい
53 20/02/16(日)13:20:46 No.663622690
一応貴族だしおバカではないんだけど自制が出来なさすぎる…
54 20/02/16(日)13:21:02 No.663622745
めっちゃ早くに遺産が手に入るのが結構強い
55 20/02/16(日)13:21:05 No.663622752
煤闇だと耐久面がちょっとアレだけど 本編でスカウトしてアーマー運用したら鉄壁になるな
56 20/02/16(日)13:21:05 No.663622753
ライブが下手くそなのもそっくりだな!
57 20/02/16(日)13:27:12 No.663624028
こんな宝杯作ったやつはクソですねレア様
58 20/02/16(日)13:27:15 No.663624039
なしルナのアーマードラファエルくんはめっちゃ頼れるので試してみて欲しい
59 20/02/16(日)13:27:51 No.663624172
>煤闇だと耐久面がちょっとアレだけど >本編でスカウトしてアーマー運用したら鉄壁になるな 補正値いくらなんでも高すぎる… 力と守備+6て
60 20/02/16(日)13:28:24 No.663624303
煤闇だと一人だけ再移動できないマン