虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/16(日)11:42:52 Factori... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)11:42:52 No.663601578

Factorio配信します https://www.twitch.tv/umineko_seacat 前回のあらすじ ロボット出来た! ソーラパネルだけで1日の電気供給出来た! 今回の目標 新拠点の防衛ライン作成 出来たら新しいパック

1 20/02/16(日)12:06:52 No.663606363

配置しながら移動で最大接続距離維持して置き続けれなかったっけ

2 20/02/16(日)12:14:07 No.663607749

地下パイプの距離短くて使いにくい

3 20/02/16(日)12:15:33 No.663608062

ベルトは先に配置しちゃうからね パイプは後から付け加える要素だから… 一番面倒なのはベルトと違って並べると勝手に隣のパイプに接続されることだと思う

4 20/02/16(日)12:18:28 No.663608712

交互に地下に埋めるか間にベルト通すかしないといけないのが地味に面倒

5 20/02/16(日)12:18:51 No.663608783

レザタレちゃんは強いけど消費凄いから電力事情に気を付けて

6 20/02/16(日)12:19:39 No.663608951

そろそろモジュール系で設備強化が始まるころかな そして電力事情が激変してまた大変なことになる

7 20/02/16(日)12:22:51 No.663609623

効率と言うか敷地面積に対しての効率が上がるだけで設備増やす方がいい場合もあるからその時々 あと液体は時間採取量が減るだけで枯渇はしないから生産効率より流量増加の方が効果あった記憶がある

8 20/02/16(日)12:25:59 No.663610337

作ってたもの見失うのはあるあるすぎるから保管庫みたいなエリア作るのも手

9 20/02/16(日)12:27:18 No.663610630

自分で設置するアイテムを集めておくと何かと便利

↑Top