虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/16(日)10:33:25 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)10:33:25 No.663586374

この程度でいいから能力ほしい

1 20/02/16(日)10:40:54 No.663587941

現状でも最上級の能力じゃねーか!

2 20/02/16(日)10:41:47 No.663588104

雷の能力が欲しいとか贅沢が過ぎる

3 20/02/16(日)10:41:53 No.663588119

確実に持て余して死にたくなる

4 20/02/16(日)10:45:25 No.663588865

井の中の蛙なのにちゃんと能力鍛えてるのやめて

5 20/02/16(日)10:48:16 No.663589469

あの元気玉みたいなやつ個人の攻撃による破壊規模で言うと未だにトップクラスだよね

6 20/02/16(日)10:48:34 No.663589532

見聞色まで鍛えるのやめろ

7 20/02/16(日)10:49:13 No.663589662

俺だったら能力に慢心して早死にする

8 20/02/16(日)10:49:22 No.663589683

こいつ空島から降りてきてたら四皇幹部クラスの戦闘力くらいにはなんかな?

9 20/02/16(日)10:49:24 No.663589694

武装色まで鍛え上げたら確実に四皇幹部クラスまで行きそうな奴

10 20/02/16(日)10:50:19 No.663589863

宇宙空間で普通にしてるのはなんなの…

11 20/02/16(日)10:50:50 No.663589956

見分色であんだけいろいろ聞こえてそうなのに平然としてるこいつくらいの器が無いとすごくつらそう 繊細な俺には耐えられない…

12 20/02/16(日)10:51:00 No.663589990

高威力広範囲で連射も出来る

13 20/02/16(日)10:51:22 No.663590059

見聞色は昔から心網としてあったから鍛えてるけど武装色知ったらこいつ絶対鍛えあげるよね

14 20/02/16(日)10:52:24 No.663590265

水濡れ平気なのかによる

15 20/02/16(日)10:52:37 No.663590319

覇王色はどうなんだろ

16 20/02/16(日)10:53:17 No.663590462

でも自分の力を増幅して自分を動力に動き続けられる宇宙船を自分で作り上げる程度の頭脳しかない

17 20/02/16(日)10:53:26 No.663590497

覇王だけは生まれもったやつだっけ?

18 20/02/16(日)10:54:05 No.663590623

何が好きかって自分の能力にあった武器を使ってるってこと 意外と青海にはそういうキャラいない

19 20/02/16(日)10:54:56 No.663590797

遠距離からの神の怒りとマントラの相性が良すぎる 本人神気取りで出て来るから何とかなるだけで最初から引き撃ちに徹されたらどうしようもない

20 20/02/16(日)10:55:17 No.663590869

電気だから戦闘力だけじゃなくて汎用性が高い マントラで読み取った情報を更に電気の能力で解析できるし箱舟の動力でもあるし金属加工もできる

21 20/02/16(日)10:56:09 No.663591052

能力も鍛え過ぎだし月まで行ける飛行船設計してるわゾロを軽くいなす体術と怪力まで持ってるわ国民の良心に付け込んで雁字搦めにする体制ひけるわで多才すぎる

22 20/02/16(日)10:56:09 No.663591054

グラグラより小回り効きそうで便利

23 20/02/16(日)10:56:46 No.663591190

能力使いこなしているし弱点突かれてもアドリブも利く

24 20/02/16(日)10:56:56 No.663591226

無茶苦茶速くて強いってずるい

25 20/02/16(日)10:56:58 No.663591234

ゴムの存在その物を知らなかったのに熱なら効くだろに行けるのは凄い

26 20/02/16(日)10:57:27 No.663591351

自分の力に合わせた乗り物をつくるは他にもいるけど能力増幅は意味がわからん

27 20/02/16(日)10:59:13 No.663591697

ワンピ世界のキャラで同じスペックもらえるならエネルがいい

28 20/02/16(日)10:59:28 No.663591765

今は何ボルトくらい出せるのかな

29 20/02/16(日)10:59:49 No.663591841

どう考えても後半の隠しボスじゃんこいつ…

30 20/02/16(日)11:00:03 No.663591879

スレ「」ちゃんは強欲なのね

31 20/02/16(日)11:00:36 No.663592000

打撃と電撃を武器にしてたら打撃と電撃無効なやつが殴り込んできたでござる

32 20/02/16(日)11:01:26 No.663592171

月の壁画ネタは回収するのかな

33 20/02/16(日)11:01:30 No.663592191

特殊条件で勝利したような感じだからなんか他のボスより格が落ちてない

34 20/02/16(日)11:01:38 No.663592214

ルフィがサトリ戦を経てマントラの対策してきたのも痛かった

35 20/02/16(日)11:02:01 No.663592300

金の槍に武装色纏わせられるようになったらクソ強いだろうな

36 20/02/16(日)11:02:07 No.663592320

こいつ耐久力が若くらいあればルフィでも負けてただろうな 脆い

37 20/02/16(日)11:02:55 No.663592506

>特殊条件で勝利したような感じだからなんか他のボスより格が落ちてない メイン攻撃完全無効は流石にかわいそうだ ノックバックすら存在しないから打撃無効よりひどい

38 20/02/16(日)11:02:57 No.663592524

取り敢えずこのまま降り立っても5億は堅いレベルだから覇気を理解し鍛えたら10億行きそうだな

39 20/02/16(日)11:03:04 No.663592552

ルフィとエネルお互いの勝利条件が同時に満たせる状況だったからよかった

40 20/02/16(日)11:03:05 No.663592554

ロギアとモチモチは体が流体になるから楽しそう

41 20/02/16(日)11:03:48 No.663592735

>月の壁画ネタは回収するのかな 世界の根幹に関わってそうだし古代兵器の説もあるからその内回収されると思う

42 20/02/16(日)11:04:01 No.663592789

雷の速度あってもルフィ戦見た感じ反射神経が前半の海級だから 新世界の猛者相手だと動き出す前に潰されちゃうと思う ギア2が遅い扱いみたいな世界だし…

43 20/02/16(日)11:04:16 No.663592845

>こいつ耐久力が若くらいあればルフィでも負けてただろうな >脆い 一回完全に脱力状態でリジェクト食らって死んだあとだから…

44 20/02/16(日)11:04:22 No.663592866

>月の壁画ネタは回収するのかな 尾田先生扉絵で無駄なことしないからな...

45 20/02/16(日)11:05:07 No.663593020

モチモチは意図的な高速変形が要求されるから…

46 20/02/16(日)11:05:21 No.663593083

やられたのは割と話の都合みたいなところある

47 20/02/16(日)11:05:23 No.663593093

でも黄金ライフルに対して速い!って反応してたのは納得言ってない

48 20/02/16(日)11:05:24 No.663593094

>一回完全に脱力状態でリジェクト食らって死んだあとだから… 蘇生できる能力はズルすぎると当時読んでて思った

49 20/02/16(日)11:05:26 No.663593106

何気に範囲攻撃能力がヤバすぎる

50 20/02/16(日)11:05:41 No.663593159

>雷の速度あってもルフィ戦見た感じ反射神経が前半の海級だから >新世界の猛者相手だと動き出す前に潰されちゃうと思う >ギア2が遅い扱いみたいな世界だし… 武装色は鍛えてないのと拮抗したり劣勢時の戦いの経験が浅い部分ってのもウィークポイントなのかもね

51 20/02/16(日)11:06:47 No.663593379

ちょっと意地になったけどマクシム作ったら空島もヴァースもいらないもんな しこたま殴られて頭冷めたのでそのまま月へ行きます…

52 20/02/16(日)11:06:50 No.663593400

限りない大地が地上のことかと思いきや月って展開かなり好き 本当に行くなや

53 20/02/16(日)11:06:51 No.663593406

回収されずに終わりそうなネタといったら魔の海峡に潜んでいた怪しげなシルエットがパッと浮かんだ

54 20/02/16(日)11:07:44 No.663593588

黄金ライフルの黄金部分は通れるはずだから逆に電熱ダメージ与えられそうだよなとずっと思ってる

55 20/02/16(日)11:08:36 No.663593808

どうでも良いけど月だと海ないから能力者が無双出来るのかな

56 20/02/16(日)11:08:48 No.663593838

鐘はただの記念品だったからな

57 20/02/16(日)11:08:55 No.663593860

若はこいつ部下にしとけば国支配するのもっと簡単には出来ると思うよ今からでもどう?

58 20/02/16(日)11:10:04 No.663594103

>若はこいつ部下にしとけば国支配するのもっと簡単には出来ると思うよ今からでもどう? 下に付けるタイプじゃない奴が複数集まると酷いことになるって敗北者の息子の親父も言ってたし…

59 20/02/16(日)11:10:20 No.663594151

自分動力なのに意識失っても問題ない船

60 20/02/16(日)11:10:27 No.663594174

覇気はセンス由来なのか得手不得手があるから武装持たない可能性はあるけど超高レベルの見聞があるだけでもヤバい

61 20/02/16(日)11:11:10 No.663594343

ロギア故の慢心と耐久力を磨かなかったのが弱点

62 20/02/16(日)11:11:10 No.663594346

個性の塊の集団だったロックス海賊団は仲間殺しも絶えなかったらしいからな…

63 20/02/16(日)11:11:35 No.663594450

現状だと四皇幹部くらいだろうけどエネルには伸び代を感じる

64 20/02/16(日)11:12:23 No.663594629

>確実に持て余して死にたくなる 出先でスマホの充電できるよ?

65 20/02/16(日)11:12:25 No.663594636

こんなやつルフィ以外でどうやって倒すの

66 20/02/16(日)11:12:34 No.663594673

二億ボルトアナルは光速を犠牲にする変身なんだと思うことにしてる

67 20/02/16(日)11:13:47 No.663594922

新世界だと覇気の関係でちょいつらいけどこいつ普通に鍛えるからな…

68 20/02/16(日)11:14:33 No.663595095

ワンピースに限らす電気操作系の能力者は設定次第で汎用性高すぎるよね… こわ

69 20/02/16(日)11:15:45 No.663595358

ルフィのゴムの特性がなかったら詰んでたよな

70 20/02/16(日)11:15:52 No.663595381

インテリなのが魅力だよねこの神

71 20/02/16(日)11:16:12 No.663595441

見聞色持ちだしなコイツ

72 20/02/16(日)11:16:14 No.663595451

>ゴムの存在その物を知らなかったのに熱なら効くだろに行けるのは凄い ルフィに負けた後なら神様気分もやめて遠距離攻撃多用しながら弱点探し先にしそうで面倒な相手だろうな…1回ぐらいはやられても心臓マッサージあるし

73 20/02/16(日)11:16:37 No.663595560

強いて言うならあくまで自分だけが絶対ってタイプなのが弱点というか限界か…?

74 20/02/16(日)11:16:54 No.663595624

もっと基礎戦闘力に振ってれば手を付けられない化け物急になったけど 空島ではそうする必要なかったからな…

75 20/02/16(日)11:17:02 No.663595662

雷撃たれるって状態自体が一撃必殺じみてるのもある

76 20/02/16(日)11:17:09 No.663595693

>インテリなのが魅力だよねこの神 ロビンとの会話お互いに賢くて好き でも打算的な女は嫌いだから殺すね…

77 20/02/16(日)11:17:20 No.663595738

>インテリなのが魅力だよねこの神 リンゴ食いながらロビンと黄金の鐘の行先について話してるシーン好き

78 20/02/16(日)11:17:39 No.663595790

ワンピ界のフリーザとしてゴールデン化を望まれてる神

79 20/02/16(日)11:18:33 No.663595990

ロギア共通の攻撃無効抜きでもゴロゴロは高性能すぎる…

80 20/02/16(日)11:18:36 No.663596002

そういや月行ってなんか文明みつけてたけどあの辺ってもう本編で言及されてるの?

81 20/02/16(日)11:18:46 No.663596036

クロさんとエネルは鍛え直してパワーアップしたのが見たい

82 20/02/16(日)11:18:47 No.663596038

ゴロゴロ単体ならそこまでの驚異でもないけどマントラとエルトールの合わせ技は本当に怖い

83 20/02/16(日)11:19:14 No.663596135

スレ画のシーンもリジェクト食らって一度心臓止まって慢心シーンかと思いきや オート心臓マッサージで復活というトンデモシーン

84 20/02/16(日)11:19:19 No.663596159

蘇生が地味にずるい

85 20/02/16(日)11:19:54 No.663596294

でもワンピ世界の住人は雷いくら食らっても中々死なないからなぁ

86 20/02/16(日)11:19:59 No.663596313

クロは…どうかなぁ

87 20/02/16(日)11:20:13 No.663596378

こいつの能力と見聞色だと移動も速いし追い付けるのは黄猿ぐらい?

88 20/02/16(日)11:20:20 No.663596404

ロギアの中でも当たりっぽいのとか贅沢すぎるだろ俺はスケスケかカゲカゲかマネマネでいいよ

89 20/02/16(日)11:20:39 No.663596488

戦わなくても役に立つからなぁ…

90 20/02/16(日)11:21:09 No.663596615

これ電撃自体無効化できるゴムゴムじゃないとマトモに近づけないのでは…

91 20/02/16(日)11:21:40 No.663596752

ロジャーの航海ルートに月は流石に入ってないだろうけど回収するのかな

92 20/02/16(日)11:21:44 No.663596771

マイク・O並みに現代無双が出来る能力

93 20/02/16(日)11:21:56 No.663596824

>蘇生が地味にずるい あの直前海楼石込みで攻撃食らってたのにそれでも蘇生がずるいよね

94 20/02/16(日)11:22:18 No.663596917

贅沢言わないからホルホルがほしい

95 20/02/16(日)11:22:41 No.663597008

>こいつの能力と見聞色だと移動も速いし追い付けるのは黄猿ぐらい? 先読みで当てるかしないと黄猿くらいなのかなあ

96 20/02/16(日)11:22:44 No.663597019

>ロギアの中でも当たりっぽいのとか贅沢すぎるだろ俺はスケスケかカゲカゲかマネマネでいいよ 用途が分かりやすいと思ったけどカゲカゲっていい感じの死体見繕ってくれるやついないと使えなくない?

97 20/02/16(日)11:22:58 No.663597076

>そういや月行ってなんか文明みつけてたけどあの辺ってもう本編で言及されてるの? まだ 結構重要そうだよね

98 20/02/16(日)11:23:11 No.663597139

今まで四皇とぶち当たったことはないのかな

99 20/02/16(日)11:23:11 No.663597140

移動し出したら黄猿の方が絶対早いけど動き見てるとエネルの方が移動の初動と移動先が自由に見える

100 20/02/16(日)11:23:13 No.663597148

雷冶金はアレ当初こんなこともできるのかへーくらいの小技だったんだろうな… 戦闘に応用するのなかなかセンスいるよね

101 20/02/16(日)11:23:21 No.663597177

導体の建材なら隠密しながら強敵からの逃走が可能!

102 20/02/16(日)11:23:24 No.663597185

>ロギアの中でも当たりっぽいのとか贅沢すぎるだろ俺はスケスケかカゲカゲかマネマネでいいよ 当たりっぽいどころか明確に最強の能力の一つと謳われてるんだから 当たりの中の当たりだよ

103 20/02/16(日)11:23:28 No.663597201

俺は女湯…いやスケスケ程度でいい

104 20/02/16(日)11:23:35 No.663597229

武装色持てなくてもそういうのがあると知った時点でやばすぎる

105 20/02/16(日)11:23:41 No.663597252

青海に居たら四皇が五皇になっただろうか

106 20/02/16(日)11:23:51 No.663597287

黄猿は八咫鏡使わないと光速移動できないから…

107 20/02/16(日)11:24:09 No.663597358

未来予知できる兄貴も対抗出来そうだけど最初から遠距離で心網されながらだと苦労しそう

108 20/02/16(日)11:24:22 No.663597419

カゲカゲはドッペルマンだけでもお釣りが来るくらい便利

109 20/02/16(日)11:24:38 No.663597482

>用途が分かりやすいと思ったけどカゲカゲっていい感じの死体見繕ってくれるやついないと使えなくない? モリアは死なない兵士が欲しかったからゾンビ兵にしてたけど あの能力的には日中に相手の影奪えばジュッ!ってなって確殺じゃね?

110 20/02/16(日)11:24:57 No.663597558

エネルの能力って火力不足で勝てないけど負けないみたいな状況はできやすいからな

111 20/02/16(日)11:25:19 No.663597640

マネマネいいよね…何に使うかは言わない

112 20/02/16(日)11:25:31 No.663597688

ヴァーリーの由来いいよね

113 20/02/16(日)11:25:46 No.663597740

マネマネはちょっとこの世に存在しちゃいけない類の実だと思う

114 20/02/16(日)11:25:57 No.663597771

心読めるのは見聞色超えてない?

115 20/02/16(日)11:25:59 No.663597774

>青海に居たら四皇が五皇になっただろうか こいつがマムクラスの強さになれるのかとかは置いといても 自分一人いればそれでいいと思ってる奴なんだから組織力の差で無理だろ

116 20/02/16(日)11:26:18 No.663597866

>用途が分かりやすいと思ったけどカゲカゲっていい感じの死体見繕ってくれるやついないと使えなくない? 影抜いちまえば欲しい女の子のダッチワイフが手に入るからな

117 20/02/16(日)11:26:23 No.663597899

>青海に居たら四皇が五皇になっただろうか 流石にそこまでは強くない けどコイツの能力は大組織相手にかき回す力が滅茶苦茶高いからかなり荒れると思う インぺルダウンみたいな要所も簡単に落とせるしパぺパぺみたいな明確な弱点抱えてる所潰すのは十八番だ

118 20/02/16(日)11:26:37 No.663597947

>心読めるのは見聞色超えてない? 未来予知に比べたら…

119 20/02/16(日)11:27:01 No.663598026

>心読めるのは見聞色超えてない? いや別に そもそもこいつ心読んでたか

120 20/02/16(日)11:27:17 No.663598085

バギーさんがこの実を食べても静電気がちょこっと痛い程度になりそう

121 20/02/16(日)11:27:29 No.663598132

なんなら雷速移動からの槍殴りだけで四皇幹部以下封殺できる

122 20/02/16(日)11:27:33 No.663598149

生き物は電気信号で動いている部分を拡大解釈していくことで

123 20/02/16(日)11:27:42 No.663598183

フクフクでいいかな便利そうだし

124 20/02/16(日)11:27:53 No.663598228

>いや別に >そもそもこいつ心読んでたか ゴムゴムのぼーで避けられたんだから多少なりとも考え読んでんじゃない?

125 20/02/16(日)11:27:59 No.663598255

超長距離から雷落ちてきても発生場所どころかゴロゴロの実か!?ってならないから不意打ちが強すぎる

126 20/02/16(日)11:28:24 No.663598328

超遠距離からエルトールやってるだけで勝てるかはともかく負けようがない状況になる

127 20/02/16(日)11:28:35 No.663598371

>なんなら雷速移動からの槍殴りだけで四皇幹部以下封殺できる その戦法でカタクリ封殺は無理すぎる

128 20/02/16(日)11:28:39 No.663598387

心を読む相手に跳弾で殴る発想すごすぎる

129 20/02/16(日)11:28:41 No.663598394

カイドウが見つけたら喉から手がでるほど欲しい人材だったろうに

130 20/02/16(日)11:28:45 No.663598415

電気を操ることの応用の幅がありすぎてやばい それを理解して使いこなせちゃう頭もあるからよけいやばい

131 20/02/16(日)11:29:21 No.663598542

>黄猿は八咫鏡使わないと光速移動できないから… 反射させないと長距離移動不可はなかなかいい塩梅だと思う

132 20/02/16(日)11:29:34 No.663598582

雷ゴウで島一つ消し飛ばすって一人でバスターコール出来るって事なんじゃ…

133 20/02/16(日)11:30:03 No.663598691

戦闘にはいいだろうけど生活に生かそうとすると勉強が大変そう

134 20/02/16(日)11:30:08 No.663598702

どこまで電力調整細かく出来るかを鍛え上げたら現代だと別の運動に変換しまくれるから超便利だよね 私は被災地に行って神になるのだ…

135 20/02/16(日)11:30:25 No.663598761

四皇と三大将に勝てるとは思えん 四皇幹部と七武海はなあ…上と下の差が激しいからな… とりあえずカタクリとミホークは無理な気がしちゃう

136 20/02/16(日)11:30:26 No.663598767

心臓止まった!死んだ! 心臓マッサージで再起動ってえぇ…

137 20/02/16(日)11:30:51 No.663598873

>心を読む相手に跳弾で殴る発想すごすぎる 戦闘センスとか戦闘IQは高いよねルフィさん

138 20/02/16(日)11:31:02 No.663598905

洋上でエルトールやられたら 飛行系と松田優作以外は大体やられそうだ

↑Top