20/02/16(日)10:31:03 ID:3CYqxwHc 中国で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)10:31:03 ID:3CYqxwHc 3CYqxwHc No.663585896
中国で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、 武漢で治療に当たる医師や看護師数百人が 感染のリスクを減らそうと、次々と髪の毛を刈りました
1 20/02/16(日)10:31:34 No.663585993
ナチス相手に売春したフランス女が戦後丸刈りにされたとか
2 20/02/16(日)10:32:15 No.663586130
日本もこうなる
3 20/02/16(日)10:32:53 No.663586257
そんな大ごとでもないだろうに
4 20/02/16(日)10:33:29 No.663586380
坊主にしても割とかわいいな中国の看護婦…
5 20/02/16(日)10:33:54 No.663586455
そんなに変わるんだろうか
6 20/02/16(日)10:34:39 No.663586620
感染症で丸刈りにするのは効果あるよ
7 20/02/16(日)10:36:04 No.663586933
髪の毛って感染経路なの?
8 20/02/16(日)10:36:18 No.663586988
毛先が所々に触れてバラ撒いてしまうのもあり得なくはないのか
9 20/02/16(日)10:36:46 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663587086
付着するんだろう
10 20/02/16(日)10:37:10 No.663587166
洗浄もしやすくなるから防疫にもつながるのか
11 20/02/16(日)10:37:15 No.663587189
命には代えられんし正しい判断だと思う
12 20/02/16(日)10:37:43 No.663587279
飛沫のついた前髪かき上げて口触ったらアウトだもんな
13 20/02/16(日)10:38:18 No.663587401
出入りの時に洗浄はしてるしキャップに収まる長さなら良かったけど丸刈り希望者が多かったそうだ
14 20/02/16(日)10:38:24 No.663587418
中国って長い髪切ったらカツラの材料として売れるんでしょう?
15 20/02/16(日)10:38:34 No.663587460
なんかそれ以上にネットの暇な人たちに「もっとちゃんとやれや!」て言われて「これなら文句ないやろ!」て感じでやった気がする
16 20/02/16(日)10:38:48 No.663587521
戦後の毛じらみ対策みたい
17 20/02/16(日)10:39:24 No.663587635
誠意は丸刈りで示す…
18 20/02/16(日)10:39:25 No.663587640
この人たち今感染して収容所おくりになったら下手に内情しってるだけにマジでコロコロされる気がする そりゃ丸刈りになるわな
19 20/02/16(日)10:39:38 No.663587681
>そんな大ごとでもないだろうに 言っておくけど公式発表の10倍は被害者いるからな
20 20/02/16(日)10:40:24 No.663587851
付着する上にめっちゃ抜けるから色んなとこにウイルスをばら蒔きまくるんだろう
21 20/02/16(日)10:40:49 No.663587925
su3654497.jpg
22 20/02/16(日)10:41:12 ID:6qM3e7bg 6qM3e7bg No.663587999
削除依頼によって隔離されました アベも丸刈りにしろよマジで 国内感染させた責任取れ
23 20/02/16(日)10:41:26 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663588045
>>そんな大ごとでもないだろうに >言っておくけど公式発表の10倍は被害者いるからな そこまで把握されているとは流石は「」さんだ…
24 20/02/16(日)10:41:44 No.663588096
思い切りが良いな… 日本じゃ絶対しなさそうな事だ
25 20/02/16(日)10:42:11 No.663588191
草
26 20/02/16(日)10:42:40 No.663588305
>su3654497.jpg 専門家ならどうして後からでしかもではなんて言うんだろうね…
27 20/02/16(日)10:42:52 No.663588350
>su3654497.jpg 今だと寄港させた時点でアウトが世界の常識に
28 20/02/16(日)10:43:02 ID:6qM3e7bg 6qM3e7bg No.663588387
削除依頼によって隔離されました >思い切りが良いな… >日本じゃ絶対しなさそうな事だ アベは何も決められないんだよな マジで死んでほしい
29 20/02/16(日)10:43:15 No.663588427
草津の町議にこんな奴いたよね
30 20/02/16(日)10:43:35 No.663588500
「」の髪は新型コロナ対策必要ないね…
31 20/02/16(日)10:43:40 No.663588524
>言っておくけど公式発表の10倍は被害者いるからな 感染力とかもなんか最初言ってたのよりヤバない?
32 20/02/16(日)10:44:11 No.663588616
「」は感染対策してたのか
33 20/02/16(日)10:44:29 No.663588667
ボーボボ
34 20/02/16(日)10:44:37 No.663588694
>今だと寄港させた時点でアウトが世界の常識に 他の国は普通に下船させてるよ…こんな酷い対応してるのは日本だけだ
35 20/02/16(日)10:44:37 No.663588695
>「」は感染対策してたのか 部屋から出ない
36 20/02/16(日)10:44:57 ID:6qM3e7bg 6qM3e7bg No.663588762
スレッドを立てた人によって削除されました >他の国は普通に下船させてるよ…こんな酷い対応してるのは日本だけだ アベこれで終わりだろうな
37 20/02/16(日)10:45:37 No.663588914
>他の国は普通に下船させてるよ…こんな酷い対応してるのは日本だけだ さっそく感染者なしといわれたカンボジアで隠れ感染者が発見されたとか
38 20/02/16(日)10:45:44 No.663588941
道着と薄っぺらい靴と青龍刀も持たないと
39 20/02/16(日)10:45:48 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663588957
感染リスクを減らすための丸刈りだって言ってるのにバカには理解できないんだな…
40 20/02/16(日)10:46:03 No.663589018
ここまでの覚悟で医療に従事てる医師を尊敬する
41 20/02/16(日)10:46:23 No.663589091
>感染リスクを減らすための丸刈りだって言ってるのにバカには理解できないんだな… ?
42 20/02/16(日)10:46:35 No.663589134
>他の国は普通に下船させてるよ…こんな酷い対応してるのは日本だけだ カンボジアが受け入れた1隻以外のソース見せて
43 20/02/16(日)10:46:55 No.663589191
下船させた香港も感染広がってるよね
44 20/02/16(日)10:46:58 No.663589199
>アベも丸刈りにしろよマジで >国内感染させた責任取れ 早くうんこ拭いて
45 20/02/16(日)10:47:18 No.663589272
>専門家ならどうして後からでしかもではなんて言うんだろうね… いやまあわざわざウイルス蔓延する船に全員閉じ込めて感染した人から外に出すのはバカだなあと思うよ といっても逆に感染してない人だけ外に出して感染者や感染の疑いが強い人だけ船に残したら非人道的とか叩かれてそうだけど まあ結局こんなことになった時点で詰んでるということだわな
46 20/02/16(日)10:47:27 No.663589306
>感染リスクを減らすための丸刈りだって言ってるのにバカには理解できないんだな… 理解できてないコメある?
47 20/02/16(日)10:47:34 No.663589331
「」も日頃から丸刈りにしていて偉い!
48 20/02/16(日)10:48:23 No.663589489
防護服ないの?
49 20/02/16(日)10:48:25 No.663589498
3500を一度に感染チェックできない時点で詰んでる 寄港させる時点でアウトだよ
50 20/02/16(日)10:48:33 No.663589528
髪長いとウイルスの付着する表面積が段違いだしかなり有効だと思う
51 20/02/16(日)10:50:07 No.663589828
無関係ゾーンからは何とでも言えるんやな インフルで1万人死んでる国が公衆衛生を語ってる時点で臍で茶なレベルだが
52 20/02/16(日)10:50:47 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663589948
>理解できてないコメある? >アベも丸刈りにしろよマジで >国内感染させた責任取れ
53 20/02/16(日)10:50:54 No.663589967
アメさんもインフルがあまりに致死率高いから別のウイルスって疑い出してるしね
54 20/02/16(日)10:51:19 No.663590051
まあどうせ水際完璧でも中国人はワープしてくるし日本の満員電車と仕事第一主義で爆発的感染拡大は絶対したしするよ 遅かれ早かれみんな死ぬって
55 20/02/16(日)10:51:40 No.663590123
>インフルで1万人死んでる国が公衆衛生を語ってる時点で臍で茶なレベルだが そもそもアメリカだってほぼ検査してなかったから全部インフルだってことにしてたけど 今考えたらインフルじゃなくてコロナだったかもメンゴメンゴとか言い出してるし…
56 20/02/16(日)10:52:57 No.663590386
ふわふわしてるよりつるつるしてるところのほうがウイルス繁殖しやすいとかなかった?
57 20/02/16(日)10:53:15 No.663590451
そもそも中国は国土も人口も日本と比べ物にならないってのに一万人で笑ってる人の頭心配になる
58 20/02/16(日)10:53:19 No.663590468
やっぱり正解はカンボジアに追い出して おあしすすればよかったんだ!
59 20/02/16(日)10:53:19 No.663590469
てかアメリカで流行ってるインフルってコロナなのでは?って疑われてるよね 一般の医療機関じゃそもそも検体ないからコロナウイルスとその他ウイルス性の発熱を見分ける手段はないし症状もコロナはインフルエンザとほぼ同じだし
60 20/02/16(日)10:53:19 No.663590470
現場の人間がどんどん使命感で動いてるのもこういうのにあるあるだが悲惨だな
61 20/02/16(日)10:53:46 No.663590565
タクシーの運ちゃん達は中国政府が新型蔓延認める前に日本に来た中国人から感染した可能性が高いし
62 20/02/16(日)10:54:12 No.663590635
>そもそも中国は国土も人口も日本と比べ物にならないってのに一万人で笑ってる人の頭心配になる 大体10倍換算でよくない?
63 20/02/16(日)10:54:15 No.663590647
別に罹患したら100%死ぬわけじゃないやっかいな風邪なんだからインフルと同じ位の注意レベルできっちりやればいいだけよ これの影響でノロだのインフルのウィルス患者がめっちゃ減ってるみたいだし逆にシーズンで見たトータルの死者は減ってるだろこれ
64 20/02/16(日)10:54:27 No.663590686
企業トップにまともな知識があれば月曜からの都心への通勤をなくすか時間をずらすように対策する時期だと思うけど たぶん無理だろうね
65 20/02/16(日)10:54:33 No.663590712
>やっぱり正解はカンボジアに追い出して >おあしすすればよかったんだ! 国際条約がないので全世界がオアシス状態
66 20/02/16(日)10:54:48 No.663590765
髪の毛気にする余裕がないだけだろ
67 20/02/16(日)10:54:54 No.663590785
帰港受け入れないってマジか 日本の石油備蓄って45日分だっけ それ以後はインフラ無くなるんか
68 20/02/16(日)10:54:58 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663590812
>遅かれ早かれみんな死ぬって 新型肺炎の致死率は100%だったのか…!! 政府やメディアは真実を隠していたんだな!
69 20/02/16(日)10:55:20 No.663590886
>別に罹患したら100%死ぬわけじゃないやっかいな風邪なんだからインフルと同じ位の注意レベルできっちりやればいいだけよ 2週間38℃越えはだいぶやっかいすぎる…
70 20/02/16(日)10:55:21 No.663590891
>たぶん無理だろうね ヤフーは始めたってニュースやってたから余裕あるとこはそうするんじゃない?
71 20/02/16(日)10:55:31 No.663590922
やはりハゲは人類の進化、希望の光だった
72 20/02/16(日)10:55:45 No.663590964
>一般の医療機関じゃそもそも検体ないからコロナウイルスとその他ウイルス性の発熱を見分ける手段はないし症状もコロナはインフルエンザとほぼ同じだし それでインフルと同じ対処して治ってたんなら結局同じとして扱ってもいいんじゃねって気はする
73 20/02/16(日)10:56:11 No.663591058
つまり「」の護身はすでに完成している?
74 20/02/16(日)10:56:25 No.663591110
>それでインフルと同じ対処して治ってたんなら 治ってたんなら武漢があんな事になるわけねーだろ
75 20/02/16(日)10:56:46 No.663591191
>別に罹患したら100%死ぬわけじゃないやっかいな風邪なんだからインフルと同じ位の注意レベルできっちりやればいいだけよ 国内で感染してから完全回復した例はまだ少ないからどのくらい危険かはわからないし 中国やWHOの報告だけを信用して油断するのも早計だと思う
76 20/02/16(日)10:56:49 No.663591204
>それでインフルと同じ対処して治ってたんなら結局同じとして扱ってもいいんじゃねって気はする 一万人死んで流石にちょっとおかしくね?ってなってコロナだったかも…という流れなので
77 20/02/16(日)10:56:57 No.663591230
>つまり「」の護身はすでに完成している? そういうこと(藁
78 20/02/16(日)10:57:29 No.663591360
髪はあること前提で生きてて急にそると 案外怪我したり寒さくらったりして辛い
79 20/02/16(日)10:58:01 No.663591460
>それでインフルと同じ対処して治ってたんなら結局同じとして扱ってもいいんじゃねって気はする インフルは長年の研究で特効薬やワクチンがあるから危険性が少ないだけなんだ・・・
80 20/02/16(日)10:58:06 No.663591478
感染確認に時間もコストもかかるから疑いある人全員チェックできるわけがなく その間に死ぬ人もいっぱいいたわけなんだから武漢の数字より多くて当たり前よ
81 20/02/16(日)10:58:11 No.663591490
花粉症対策にもハゲは有効らしいぞ
82 20/02/16(日)10:58:41 No.663591580
髪の毛に花粉が付着するとでも…?
83 20/02/16(日)10:59:14 No.663591698
そりゃめっちゃするよ…粉なんだから
84 20/02/16(日)10:59:29 No.663591768
>髪の毛に花粉が付着するとでも…? そういうこと(藁
85 20/02/16(日)11:00:06 No.663591897
せめて一時期の剛力レベルでいいだろ
86 20/02/16(日)11:00:17 No.663591935
インフルで大量死はまぁアメリカだと珍しくないことなんだけど今年は流石に多すぎる!ってレベルになってるからな
87 20/02/16(日)11:01:12 No.663592111
>毛先が所々に触れてバラ撒いてしまうのもあり得なくはないのか 防護服付ける都合もあるかららしい https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010003-reutv-int > 中国湖北省武漢市で12日、髪の毛などを介してコロナウイルスに感染することを避けるため、医師や看護師らが髪を短く切ったり頭をそったりした。 > ヘアカットは、武漢の病院での対応を支援するために他の省から集まった医療スタッフが滞在しているホテルで行われた。美容師3人がボランティアで参加し、無料で散髪した。 > 新疆ウイグル自治区からの医療チームの代表によると、ウイルスが流行している地域で治療を行う際、髪が長いと病原体が髪の毛に付く危険性があるという。 > 医療スタッフの中には、思い切って頭をそることにした30人の女性もいたという。 > 美容師のウェン・ビンさんは次のように語った。「リクエストはとてもシンプルだった。(医療スタッフは)防護帽をかぶる必要があり、髪を露出できないので、できる限り短くしたかった。沢山の人たちが丸刈りを希望した。
88 20/02/16(日)11:01:27 No.663592174
WHOの情報を信用できないのが酷い
89 20/02/16(日)11:01:28 ID:ZWwn6yGs ZWwn6yGs No.663592179
WHOがこれ見てスゴイ!エライ!責任感ある!!って賞賛するんでしょ 日本は誰も剃ってないからまた批判されちゃうね
90 20/02/16(日)11:01:30 No.663592193
メリケンはノーガード戦法好きすぎでしょ
91 20/02/16(日)11:01:45 No.663592245
モコモコふわふわな繊維に花粉やウィルスが付きやすいのは仕方ない なので皆が思い描く近未来のツルツルボディスーツの時代が待ち望まれる
92 20/02/16(日)11:02:18 No.663592364
>俺もこうなる
93 20/02/16(日)11:02:51 No.663592489
中国以外で日本国内だけが増えるよりはアメリカあたりでも増えてくれたほうが感情的にはなんとなく安心できる気がする
94 20/02/16(日)11:02:58 No.663592525
>なので皆が思い描く近未来のツルツルボディスーツの時代が待ち望まれる やはりグレイは進化の最終形…
95 20/02/16(日)11:03:11 No.663592585
https://www.afpbb.com/articles/-/3266300 > 丸刈りにした経緯について、單さんは1月25日、発熱患者の集中治療部門での勤務を指示され、翌26日深夜に髪を切ったと話した。子どもらは「男の子みたい」と言ったという。 > 單さんは「髪の毛があると帽子をかぶる時にすごく不便だし、防護服を着る時も不便。髪の毛がはみ出てしまうのです。髪の毛がないほうがいいじゃないと思いました。夜に帰宅し、ハサミでばっさりと切って、バリカンで仕上げました」と話す。 この件の少し前にバリカンで丸刈りにした人曰く髪が邪魔になるそうな
96 20/02/16(日)11:04:37 No.663592918
髪の毛も触らなければ防壁の一つになるんだけどね 触るやんみんな
97 20/02/16(日)11:05:26 No.663593105
髪が必要になったらウィッグで好きな髪色にしよう
98 20/02/16(日)11:05:37 No.663593145
日本は海外を見習った方がいいのでは?
99 20/02/16(日)11:06:07 No.663593243
>日本は海外を見習った方がいいのでは? 海外とはどこか言ってみて
100 20/02/16(日)11:06:26 No.663593310
自分はそうは思いません!!
101 20/02/16(日)11:06:40 No.663593355
WHOを信じるんじゃ
102 20/02/16(日)11:07:14 No.663593477
>海外とはどこか言ってみて マレーシア
103 20/02/16(日)11:08:02 No.663593665
>インフルで大量死はまぁアメリカだと珍しくないことなんだけど今年は流石に多すぎる!ってレベルになってるからな 2017年は6万人死んでるからあと5倍は行ける
104 20/02/16(日)11:08:07 No.663593687
というか海外はちゃんと検査してんの?って疑問が
105 20/02/16(日)11:08:09 No.663593699
「」もいち早く感染症予防に髪を剃っててえらい
106 20/02/16(日)11:08:16 No.663593726
国連解体しないかな
107 20/02/16(日)11:08:22 No.663593748
さすがに日本も他のクルーズ船は拒否してるなだったら最初から寄港させんなよって話になるんだが
108 20/02/16(日)11:08:27 No.663593767
>日本は海外を見習った方がいいのでは? アメリカを見習って中国人全員追い出すべきだな
109 20/02/16(日)11:09:00 No.663593882
感染した奴もやがて死ぬので致死率100% 感染しなかった奴もいつか死ぬので致死率100%
110 20/02/16(日)11:09:07 No.663593912
いち早く国境閉じた北朝鮮で流行ってるなら もうすでに世界中に種はまかれてたんだと思う
111 20/02/16(日)11:09:34 No.663593996
感染した奴は運が悪い!
112 20/02/16(日)11:09:52 No.663594063
ウイルスのことはともかく 中国人が都市から激減してるのは吉報すぎる これをどうにか維持できないものか またどうせほとぼりさめたら戻ってくるでしょ…
113 20/02/16(日)11:10:32 No.663594190
そんな趣味ないと思ってたけどスレ画はなんだかエッチだ
114 20/02/16(日)11:10:33 No.663594200
その点「」は剃る必要ないから安心だな
115 20/02/16(日)11:10:46 No.663594262
アメリカはマスクしてるとボコられるからな…
116 20/02/16(日)11:11:09 No.663594338
1月で中国旅行者を封鎖できなかったのが失敗
117 20/02/16(日)11:11:10 No.663594344
北朝鮮みたく中国に命綱握られてる国は遅かれ早かれだろう ロシアだって野菜は中国無いとまともに食えないし
118 20/02/16(日)11:11:21 No.663594385
>マレーシア コロンビアから来た感染者が何だって?
119 20/02/16(日)11:11:27 No.663594417
直ったと見せかけて肝炎やHIVみたいに永続的なキャリアになる可能性はないのかな?
120 20/02/16(日)11:12:12 No.663594586
>アメリカはマスクしてるとボコられるからな… なんで!?
121 20/02/16(日)11:12:37 ID:wOUDgb6M wOUDgb6M No.663594685
ド底辺が期待する世の中リセットほどには破滅的なことにはならないと思うよ
122 20/02/16(日)11:13:03 No.663594754
アメリカもクルーズ船の寄港拒否してなかったっけ
123 20/02/16(日)11:13:18 No.663594814
マレーシアは感染したら有給が保証されて医療費も無料 日本は自己責任だからみんな外出してパンデミック
124 20/02/16(日)11:13:58 No.663594955
>>アメリカはマスクしてるとボコられるからな… >なんで!? 向こうではマスクするのは予防ではなく病気になってかららしいから
125 20/02/16(日)11:14:01 No.663594967
>>アメリカはマスクしてるとボコられるからな… >なんで!? お前感染者だろ!!!ってされる
126 20/02/16(日)11:15:25 No.663595295
なんでわざわざ感染者に近づいて殴るんだろうな
127 20/02/16(日)11:15:27 No.663595304
>ド底辺が期待する世の中リセットほどには破滅的なことにはならないと思うよ ペストだのスペイン風邪だので人類滅んでないんだからこの程度のウィルスじゃ無理すぎる
128 20/02/16(日)11:16:20 ID:ZWwn6yGs ZWwn6yGs No.663595478
>アメリカもクルーズ船の寄港拒否してなかったっけ してる 日本寄港のクルーズ船からアメリカ人を助けるぞ!USA!USA!って言ってるけど受け入れるのは確実に感染してないと思われる人間だけ 残りの乗船アメリカ人については知らんぷり
129 20/02/16(日)11:17:11 No.663595699
このババを引いた感
130 20/02/16(日)11:18:11 No.663595907
>日本寄港のクルーズ船からアメリカ人を助けるぞ!USA!USA!って言ってるけど受け入れるのは確実に感染してないと思われる人間だけ >残りの乗船アメリカ人については知らんぷり 感染してないアメリカ人も助けた後は2週間隔離するって言ってるしね 結局疑ってるじゃねーか
131 20/02/16(日)11:19:37 No.663596230
ふたば学園祭は開催できるのかな・・・?_
132 20/02/16(日)11:19:53 No.663596290
船に閉じ込める以外の方法なんてあるのかい?
133 20/02/16(日)11:20:16 No.663596387
同調圧力感がすごい
134 20/02/16(日)11:20:28 No.663596437
>ふたば学園祭は開催できるのかな・・・?_ 「」同士の濃厚接触が起きてしまうー!
135 20/02/16(日)11:20:44 No.663596505
クルーズ船はもういっそ感染しちゃったほうが船から降りれるからそのほうが楽な気さえする
136 20/02/16(日)11:21:24 No.663596675
>クルーズ船はもういっそ感染しちゃったほうが船から降りれるからそのほうが楽な気さえする 体調悪い順だし先は長そう
137 20/02/16(日)11:21:49 No.663596789
武漢市民は丸刈り強要
138 20/02/16(日)11:22:46 No.663597036
>船に閉じ込める以外の方法なんてあるのかい? 普通に医療施設で検査と治療をすればいいのになんで感染を内部で広げるのだろうか… アホなの?
139 20/02/16(日)11:22:46 No.663597037
>髪の毛も触らなければ防壁の一つになるんだけどね >触るやんみんな 髪を触るのは無意識での行動だからどうしてもね… 感染リスクを下げるには丸刈りは合理的だ
140 20/02/16(日)11:22:49 No.663597043
船で暴動とか起きたらどうする気なんだろう
141 20/02/16(日)11:24:13 No.663597384
>普通に医療施設で検査と治療をすればいいのになんで感染を内部で広げるのだろうか… >アホなの? 3000人は無理じゃねえかな・・・
142 20/02/16(日)11:24:16 No.663597395
>普通に医療施設で検査と治療をすればいいのになんで感染を内部で広げるのだろうか… >アホなの? そんな人数受け入れられるような病院はないんだよ…
143 20/02/16(日)11:24:59 No.663597567
武漢みたいな仮設に詰め込めって言ってんだよきっと
144 20/02/16(日)11:25:05 No.663597593
>普通に医療施設で検査と治療をすればいいのになんで感染を内部で広げるのだろうか… 緊急時に3500人を個室で隔離できる医療体制がない日本はクソだね
145 20/02/16(日)11:25:19 No.663597639
>船で暴動とか起きたらどうする気なんだろう 肉棒カンチョー罪ですべてを海に鎮める
146 20/02/16(日)11:26:03 No.663597799
っていうかそれよりこっちも出社停止になんないかな 働きたくないんだけど
147 20/02/16(日)11:26:07 No.663597815
>>普通に医療施設で検査と治療をすればいいのになんで感染を内部で広げるのだろうか… >>アホなの? >3000人は無理じゃねえかな・・・ 全国の病院に分担すればいいだけじゃん
148 20/02/16(日)11:26:51 No.663597993
>全国の病院に分担すればいいだけじゃん 新型ウイルスを隔離できる病院は少ないのよ
149 20/02/16(日)11:27:10 No.663598063
馬鹿はアホみたいな理想論でレスしてないでぼんやりしてろ
150 20/02/16(日)11:27:21 No.663598098
>全国の病院に分担すればいいだけじゃん そのだけが難しいんだよ
151 20/02/16(日)11:27:34 No.663598152
どっかあまってる居住可能な無人島を暖房なり動かせるようにして準備できないものかね