ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/16(日)09:50:30 No.663576140
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-in-us.html https://www.afpbb.com/articles/amp/3268418 アメリカで今流行ってるインフルエンザ患者の一部がもしかしたら新型コロナかもしれないから検査強化するね あと今まで400人強しか検査してなかったわ
1 20/02/16(日)09:51:38 No.663576505
オオオ イイイ
2 20/02/16(日)09:51:51 No.663576550
オオオ イイイ
3 20/02/16(日)09:52:20 No.663576666
>アメリカで今流行ってるインフルエンザ患者の一部がもしかしたら新型コロナかもしれないから検査強化するね う、うn… >あと今まで400人強しか検査してなかったわ オオオ イイイ
4 20/02/16(日)09:53:32 No.663577093
ひょっとしてアメリカでも流行ってる可能性があるの…?
5 20/02/16(日)09:54:55 No.663577488
全世界鎖国するしかないな
6 20/02/16(日)09:55:06 No.663577523
日本の対応あんだけボロクソに言っといて今更そんな事言うか…
7 20/02/16(日)09:55:10 No.663577541
流行ってないわけがない
8 20/02/16(日)09:56:09 No.663577834
ちょっと今年は良く死んでんな…と思って捉えてみれば 名に負う新型であったという
9 20/02/16(日)09:56:36 No.663577942
>日本の対応あんだけボロクソに言っといて今更そんな事言うか… コメディアン国家だな…笑わせるために命賭けてやがる
10 20/02/16(日)09:56:40 ID:ur2iwaww ur2iwaww No.663577965
>ひょっとしてアメリカでも流行ってる可能性があるの…? こ、これはただのインフルエンザじゃ…
11 20/02/16(日)09:56:53 No.663578004
俺の国で流行ってるインフルエンザが新型コロナのはずがない
12 20/02/16(日)09:57:25 No.663578149
インフル判定出ててもコロナも持ってたりするのかな
13 20/02/16(日)09:57:59 No.663578294
>日本の対応あんだけボロクソに言っといて今更そんな事言うか… ボロクソ言ってた欧州も検査してないだけで大概怪しいからな…
14 20/02/16(日)09:58:43 No.663578476
すでにパンデミックになっていた…?
15 20/02/16(日)09:59:40 No.663578681
HAHAHA!マスクするのは弱者がすることだぜ! と言ってるらしいからマヌケ過ぎる
16 20/02/16(日)10:00:04 No.663578763
実は世界的に対応グダグダなのでは?
17 20/02/16(日)10:00:59 No.663578958
在米のアジア人リンチされるよ
18 20/02/16(日)10:01:08 No.663578980
検査しなければコロナにカウントされないからね…
19 20/02/16(日)10:01:29 No.663579060
さい らま
20 20/02/16(日)10:01:35 No.663579096
アジアのウイルスなんて関係ないぜ!って感じだから…
21 20/02/16(日)10:01:36 No.663579098
>すでにパンデミックになっていた…? そもそも正月旅行で世界中の観光地にに散ってるからな…
22 20/02/16(日)10:02:21 No.663579256
>すでにパンデミックになっていた…? 大丈夫だよ 実は10月には既に中国で蔓延して多可能性が浮上してるよ! つまりはちょっと体力落ちてたら容赦なく殺すだけの風邪ってことだよ新型コロナ
23 20/02/16(日)10:02:26 No.663579268
高みの見物してるクソが同じラインに引きずり落されるのはざまみろって気分になれる
24 20/02/16(日)10:02:39 No.663579323
400人検査しててえらい
25 20/02/16(日)10:02:50 No.663579364
この状況で欧米だけセーフなんてありえないからな…
26 20/02/16(日)10:03:20 No.663579477
ぶっちゃけ今国内で感染確認されてるの春節関係ないからな バスも屋形船も春節前だしコロナ関連報道前だ
27 20/02/16(日)10:03:21 No.663579479
12月下旬で謎の肺炎発生を考えれば感染リスクは普通に起こるから 人口や観光比率で確率アップだろう
28 20/02/16(日)10:03:23 No.663579487
>>日本の対応あんだけボロクソに言っといて今更そんな事言うか… >ボロクソ言ってた欧州も検査してないだけで大概怪しいからな… どこの世界にも荒らしみたいのがいっぱいいるな…
29 20/02/16(日)10:05:00 No.663579831
保険制度的に病院とか行けない人が多いから 死亡カウントぐらいでしか把握できないだろうしな…
30 20/02/16(日)10:05:49 No.663580007
あれだけ好き勝手言ってたのに実は感染してましたなんてことになったらただのアホじゃん
31 20/02/16(日)10:06:25 No.663580154
武漢の病院だって1日2日でパンクしたわけじゃないしひと月以上前から患者はいっぱいいたって考えるのがまあ自然だよね…
32 20/02/16(日)10:06:37 No.663580204
白人欧米人ってって基本的にプライドだけ高くてアジア人見下してんじゃん? それで病死してんだから馬鹿だよね
33 20/02/16(日)10:06:56 No.663580295
でもインフルはすぐ結果分かるしインフルなんじゃないの…? どっちにも感染してたかもってこと?
34 20/02/16(日)10:07:36 No.663580429
そもそも発生時期昨年11月というのが根拠薄い 初期に武漢で証拠隠滅したから調査不可能だし
35 20/02/16(日)10:09:00 No.663580798
>でもインフルはすぐ結果分かるしインフルなんじゃないの…? >どっちにも感染してたかもってこと? シンガポールだったかアジアではコロナインフルのダブルパンチくらってる人がいるって記事見たな
36 20/02/16(日)10:09:27 No.663580903
割と大雑把だなアメリカ
37 20/02/16(日)10:09:45 No.663580962
病院ちゃんといってないのアメリカ…
38 20/02/16(日)10:10:18 No.663581086
アメリカは医療費高いから風邪程度じゃ病院行かないからな
39 20/02/16(日)10:11:15 No.663581291
結局単なる風邪の一種で元々ウイルスだからワクチンなんて抑制程の効果しかないし薬も発症してからの抑制するだけ つまり流行りの風邪
40 20/02/16(日)10:11:53 No.663581427
Covid19君は感染超特化型で人感染初期からスーパースプレッダー生産しまくりだから これまでの防疫体制は無意味ですわ
41 20/02/16(日)10:13:20 No.663581741
>病院ちゃんといってないのアメリカ… インフルエンザなんてアスピリン飲んで寝てれば治るし……
42 20/02/16(日)10:14:16 No.663581941
検査しなければ感染者数は増えない! 検査してる日本は汚染国! みたいな状況になってな?
43 20/02/16(日)10:15:01 No.663582112
>病院ちゃんといってないのアメリカ… というか単純に1回の通院にかかるお値段が日本の数十倍だ
44 20/02/16(日)10:15:08 No.663582136
中国人が多くてマスクつける習慣がない 流行る要素しかない
45 20/02/16(日)10:15:35 No.663582240
>みたいな状況になってな? そうだけど?
46 20/02/16(日)10:16:15 No.663582401
検査費用は誰もち?
47 20/02/16(日)10:16:17 No.663582409
>HAHAHA!マスクするのは弱者がすることだぜ! >と言ってるらしいからマヌケ過ぎる 昨日の池上さんの番組でこくじんがマスクつけてる中国人をリンチしてたな… マスクつけて歩いてると感染症患者が病院抜け出してきたと思われるらしい
48 20/02/16(日)10:16:20 No.663582423
カナダ人がアメリカ入国する時は危険だから掛け捨て健康保険に入るってシッコでやってた
49 20/02/16(日)10:16:30 No.663582475
>>病院ちゃんといってないのアメリカ… >インフルエンザなんてハーブ食わせとけば治るし…治らなかったよ…
50 20/02/16(日)10:17:12 No.663582664
実際診察しにいかなかったら診断のしようもないよね それでアメリカは保険の問題もあって受けれない奴多数 国内に入った時点でつんでない?
51 20/02/16(日)10:17:21 No.663582705
グリーンハーブは体力回復するだけだしな
52 20/02/16(日)10:17:35 No.663582756
オバマケアは正しかった
53 20/02/16(日)10:17:49 No.663582818
>>病院ちゃんといってないのアメリカ… >インフルエンザなんてアスピリン飲んで寝てれば治るし…… 事実なんだよな 対処療法しか存在しない
54 20/02/16(日)10:18:51 [欧米] No.663583112
検査してないのでコロナウィルスとは認めませーん
55 20/02/16(日)10:19:26 No.663583256
コロナウイルスの薬ができるまで一年ぐらいかかるって作ってる奴らが言ってるぞ
56 20/02/16(日)10:19:59 No.663583433
中国も医者にあまりかからないからな… あれ、これ人口多い国が全然体制整ってなかったのでは
57 20/02/16(日)10:20:26 No.663583546
ウィルスの薬出来るまで検査しなければいいのでは? どうせ検査して感染が発覚してももう経路も特定できないし治療もできないんだから
58 20/02/16(日)10:20:26 No.663583550
アメリカも案外アレよね
59 20/02/16(日)10:21:06 No.663583702
やべえわくわくしてきたぞ
60 20/02/16(日)10:21:07 No.663583710
最終的にコロナとインフルはシンクロします
61 20/02/16(日)10:21:20 No.663583762
というか検査時にDNA配列を調べる気ないなら分からないのが現状だからな…
62 20/02/16(日)10:21:30 No.663583797
>事実なんだよな >対処療法しか存在しない ちょっと待てインフルエンザはワクチンあるんじゃ…
63 20/02/16(日)10:21:37 No.663583825
>やべえわくわくしてきたぞ やめろよアメリカと中国からワクワクが追い越していくの
64 20/02/16(日)10:22:36 No.663584051
>中国も医者にあまりかからないからな… >あれ、これ人口多い国が全然体制整ってなかったのでは 老人はタダだから病院に入り浸ってるぞ
65 20/02/16(日)10:22:44 No.663584085
>>事実なんだよな >>対処療法しか存在しない >ちょっと待てインフルエンザはワクチンあるんじゃ… ワクチンは弱ったインフルエンザウイルスを事前に注射して耐性をつけるだけ タミフルはウイルスの増殖を抑える
66 20/02/16(日)10:22:48 No.663584106
>やめろよアメリカと中国からワクワクが追い越していくの ロシア…おめぇはワクワクしねぇのか…
67 20/02/16(日)10:23:50 No.663584366
>ウィルスの薬出来るまで検査しなければいいのでは? 陽性患者を通勤ラッシュにぶちこむような愚挙は防げるでしょ…
68 20/02/16(日)10:23:53 No.663584374
>タミフルはウイルスの増殖を抑える それならタミフルで一応コロナも抑えられそうだが
69 20/02/16(日)10:24:36 No.663584555
第2の震源地とか言った米メディアは覚えとけよ
70 20/02/16(日)10:24:36 No.663584556
今回のは感染力高すぎてどんだけ頑張っても無理だと思うよ・・・
71 20/02/16(日)10:25:33 No.663584759
日本の対応が酷いからこっちも迷惑被るんですけお! ってなるよ
72 20/02/16(日)10:25:37 No.663584774
>>タミフルはウイルスの増殖を抑える >それならタミフルで一応コロナも抑えられそうだが 型が合わないと意味ないのよ
73 20/02/16(日)10:25:53 No.663584820
>第2の震源地とか言った米メディアは覚えとけよ 日本から感染が広がった!とか言い出しそうじゃない?
74 20/02/16(日)10:26:26 No.663584955
薬は18ヵ月ぐらいかかるかもねとか言ってたけど変異進んだら効果あるか分からんって問題があるみたい ウイルスはこのへんも厄介なんだな
75 20/02/16(日)10:26:33 No.663584966
まぁ実際WHOがそう言ってるしな
76 20/02/16(日)10:27:04 No.663585075
春節で相当数帰省とかしたんだから入り込んでないはずがないよな
77 20/02/16(日)10:27:10 No.663585105
>日本から感染が広がった!とか言い出しそうじゃない? 時期的に辻褄合わないので言わないよ ひたすら隠すんじゃないかな
78 20/02/16(日)10:27:20 No.663585152
創薬から治験して認可おりるまでにブーム終われ
79 20/02/16(日)10:27:28 No.663585182
米国で一番恐ろしいのは不法移民とかそこらへんの追跡や封じ込め困難なところの感染か あの国の規模でそこが感染したらどうなるか
80 20/02/16(日)10:27:49 No.663585251
>あれ、これ人口多い国が全然体制整ってなかったのでは いやー中国なら人海戦術でなんとかなる数でも日本ではどうにもならんから大きい国のほうが有利よ
81 20/02/16(日)10:28:19 No.663585342
>時期的に辻褄合わないので言わないよ 日本叩きに時系列なんて関係ないだろ
82 20/02/16(日)10:28:35 No.663585400
>高みの見物してるクソが同じラインに引きずり落されるのはざまみろって気分になれる 自分に自信持ちすぎで自分達が1位で自分大好きな国だからね たまには足元掬われる展開もいいよね
83 20/02/16(日)10:28:41 No.663585420
インフルとウイルスは別物でしょ
84 20/02/16(日)10:28:52 No.663585468
もう防ぐのは無理だから重症化しないようにする対策考えた方がいいのかも
85 20/02/16(日)10:29:50 No.663585648
>もう防ぐのは無理だから重症化しないようにする対策考えた方がいいのかも まあ免疫力を高めて体内でウィルスが増殖するのを抑えるのが一番なのかもね そのためにはまずは体力作りだ
86 20/02/16(日)10:29:52 No.663585653
>インフルとウイルスは別物でしょ インフルエンザはウイルスで感染するのでは
87 20/02/16(日)10:30:11 No.663585717
>もう防ぐのは無理だから重症化しないようにする対策考えた方がいいのかも (待てよ…むしろ重症化で高齢化対策できるのでは…!)
88 20/02/16(日)10:30:39 No.663585805
重症化を避けるには全員の健康栄養状態を十分に保ってすぐに治療を受けられる環境を作るぐらいか
89 20/02/16(日)10:30:39 No.663585806
>>もう防ぐのは無理だから重症化しないようにする対策考えた方がいいのかも >まあ免疫力を高めて体内でウィルスが増殖するのを抑えるのが一番なのかもね >そのためにはまずは体力作りだ 手洗いうがいと体力作りと無理しない環境 定時で帰れるかもな!
90 20/02/16(日)10:30:42 No.663585814
中国とアメリカが弱って得をするのは誰だ! ロシアだ!
91 20/02/16(日)10:30:55 No.663585865
>いやー中国なら人海戦術でなんとかなる数でも日本ではどうにもならんから大きい国のほうが有利よ なんとかなってないです…
92 20/02/16(日)10:30:58 No.663585877
>インフルエンザはウイルスで感染するのでは そうなの?
93 20/02/16(日)10:31:16 No.663585940
>ひょっとしてアメリカでも流行ってる可能性があるの…? ハワイ帰りの帰国者が続々と発覚してるから多分そう
94 20/02/16(日)10:31:25 No.663585972
>インフルとウイルスは別物でしょ インフルエンザウイルスとは一体…
95 20/02/16(日)10:31:42 No.663586015
>ロシアだ! 陸続きの国境…
96 20/02/16(日)10:31:45 No.663586022
>(待てよ…むしろ重症化で高齢化対策できるのでは…!) 過労死するわ医療関係者
97 20/02/16(日)10:31:55 No.663586065
免疫力を高めるだけの薬ってのは存在しないの?
98 20/02/16(日)10:32:13 No.663586127
>インフルとウイルスは別物でしょ インフルエンザウイルスは存在しなかった…?
99 20/02/16(日)10:32:28 No.663586172
>そのためにはまずは体力作りだ (ラジオ体操を筋肉体操に差し替えるNHK)
100 20/02/16(日)10:32:36 No.663586198
>免疫力を高めるだけの薬ってのは存在しないの? バランスの取れた食事と十分な睡眠だな
101 20/02/16(日)10:33:11 No.663586326
>>やめろよアメリカと中国からワクワクが追い越していくの >ロシア…おめぇはワクワクしねぇのか… ロシアは体力のないやつは酒飲んで川で死んでるから…
102 20/02/16(日)10:33:36 No.663586401
睡眠… やはり睡眠はすべてを解決する…
103 20/02/16(日)10:33:53 No.663586452
>免疫力を高めるだけの薬ってのは存在しないの? HIV治療薬を試そうってのはそういう発想なんだろうな…
104 20/02/16(日)10:34:27 No.663586573
>なんとかなってないです… 日本は感染総数30人ぐらいの時点で検査体制がやばたにえんとか言ってるじゃん
105 20/02/16(日)10:35:16 No.663586759
筋肉特化すると弱くなったりもするから考え物だな
106 20/02/16(日)10:35:47 No.663586876
睡眠は少しでも不足すると脳の機能が低下するからな
107 20/02/16(日)10:36:22 No.663587004
人間も冬眠できたらよかったのに
108 20/02/16(日)10:36:36 No.663587051
>筋肉特化すると弱くなったりもするから考え物だな 野球選手めっちゃインフルエンザにかかる…
109 20/02/16(日)10:36:47 No.663587093
現場で分かる簡易キットが完成しない限り検査能力が足らないのはどこの国でも同じ
110 20/02/16(日)10:37:11 No.663587168
インフルエンザ菌という全然インフルエンザですらない奴もいるからややこしい
111 20/02/16(日)10:37:13 No.663587176
ちうごくも臨床判断と称してCTにかけただけで 患者認定してるのでもう実態はわからないのだ…
112 20/02/16(日)10:37:27 No.663587234
やばたにえんて
113 20/02/16(日)10:37:57 No.663587333
筋肉は裏切らないって言ってたじゃないですかー!
114 20/02/16(日)10:39:47 No.663587719
>筋肉は裏切らないって言ってたじゃないですかー! 裏切らなくても負けることはよくある
115 20/02/16(日)10:40:05 No.663587787
コロナで病院をパンクさせてインフルで殺す
116 20/02/16(日)10:40:17 No.663587821
日本ほど真面目に検査してる国がほとんどないから感染者出るわけない っていうかアメリカなんて新型コロナ入ろうがインフルエンザで毎年万単位死ぬじゃん
117 20/02/16(日)10:40:35 No.663587891
>筋肉特化すると弱くなったりもするから考え物だな 結局ほどほどの体脂肪率よね
118 20/02/16(日)10:40:57 No.663587956
>日本は感染総数30人ぐらいの時点で検査体制がやばたにえんとか言ってるじゃん どこから来たお客様なの?
119 20/02/16(日)10:41:14 No.663588003
中国が発表するより前から日本で感染していた人がいた これはつまり感染源は中国ではないということなのでは?
120 20/02/16(日)10:41:28 No.663588051
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6 むしろ感染者の少ない地域が怪しいということか ロシアとかどうなんだろう もともと人が少ないからいいのか?
121 20/02/16(日)10:42:14 No.663588202
>ロシアとかどうなんだろう 川で死んでる酔っぱらいの大群が実はウイルスだったとかあるのかな
122 20/02/16(日)10:42:17 No.663588210
>中国が発表するより前から日本で感染していた人がいた >これはつまり感染源は中国ではないということなのでは? 中国が発表するより前から中国で感染者がいただけだろ
123 20/02/16(日)10:42:55 No.663588359
何故か中国と日本が発症みたいに扱われるんだな
124 20/02/16(日)10:43:15 No.663588425
>ロシアとかどうなんだろう 中国人がいかないからだろ
125 20/02/16(日)10:43:34 No.663588494
スペイン風邪は無事にスペインに押し付けたしなアメリカ
126 20/02/16(日)10:43:49 No.663588553
アフリカは持ち込まれたらやばそうとは思ったが検査されてないだけなのかな
127 20/02/16(日)10:43:52 No.663588562
>スペイン風邪は無事にスペインに押し付けたしなアメリカ なんの恨みが…
128 20/02/16(日)10:44:24 No.663588654
>アフリカは持ち込まれたらやばそうとは思ったが検査されてないだけなのかな それこそ中国人が少ない
129 20/02/16(日)10:44:37 No.663588697
>どこから来たお客様なの? 武漢の方から来ました
130 20/02/16(日)10:44:45 No.663588718
やっぱ怖いッスねアメリカは