虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝は2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)09:14:03 No.663565478

朝は28万円の女

1 20/02/16(日)09:14:33 No.663565591

なそ にん

2 20/02/16(日)09:14:35 No.663565593

なそ にん

3 20/02/16(日)09:14:37 No.663565601

もうその半値くらいよ

4 20/02/16(日)09:15:02 No.663565708

なそ にん

5 20/02/16(日)09:15:03 No.663565714

一時期かなり値段下がったのにまた上がったのか…

6 20/02/16(日)09:15:42 No.663565851

ああ…買取じゃなくて販売値段か… まあそのへんはショップでこの手のカードはかなり変わるから

7 20/02/16(日)09:16:38 No.663566152

今のスタンダードで使えるMTGのカードとしては異例の高騰だとは思うが… もう二度とこのクラスの性能無視してコレクター的な価値が発生するカードは作れないんだろうなー ウィザーズ

8 20/02/16(日)09:17:30 No.663566371

あと8ヶ月でスタンダード落ちするからな

9 20/02/16(日)09:17:30 No.663566375

天野喜孝のカードが光ってるだけなのにな… って常々思う

10 20/02/16(日)09:18:08 No.663566585

>もうその半値くらいよ ちょっと近場なら買いにいくから14万円で売ってる店教えてくれないか?

11 20/02/16(日)09:19:45 No.663567073

これ店によっちゃ偽造恐れて買取不可だったりする

12 20/02/16(日)09:19:44 No.663567076

価値はいいが スタンダードでは使われない性能なん?

13 20/02/16(日)09:20:10 No.663567260

もうショップによっちゃ灯争大戦売ってない店出てきてるね

14 20/02/16(日)09:20:41 No.663567478

>スタンダードでは使われない性能なん? たまに見かけるくらいで主力になるような性能ではない

15 20/02/16(日)09:21:23 No.663567871

>スタンダードでは使われない性能なん? エルドレインのガラクと比べるとこっちの方がいいなと思う時がある 常在もあるし

16 20/02/16(日)09:21:40 No.663568109

奥義は強いと思う 奥義は

17 20/02/16(日)09:22:34 No.663568447

これ5マナだったら最高のPWなんだけどなーって思うことがある

18 20/02/16(日)09:22:37 No.663568461

キラカードが高いんだっけ?普通のも高い?

19 20/02/16(日)09:23:28 No.663568672

普通のは安いよ

20 20/02/16(日)09:23:32 No.663568690

5000円ぐらい?

21 20/02/16(日)09:23:42 No.663568744

5500円辺りかな

22 20/02/16(日)09:23:51 No.663568785

無欲な俺はアンコモンのナーセットちゃんの絵違いでいいや

23 20/02/16(日)09:23:59 No.663568829

光ってない天野喜孝リリアナはそこまで高くはない ただ普通のイラストはもっと安いけどね

24 20/02/16(日)09:24:13 No.663568907

流石に場に出せば強いが遅い

25 20/02/16(日)09:24:22 No.663568960

>無欲な俺はアンコモンのナーセットちゃんの絵違いでいいや あれもフォイルになったら高いんだっけ?

26 20/02/16(日)09:24:42 No.663569067

今のスタンダードでPWのコスト軽減とかしてくれるカードないんだっけ?

27 20/02/16(日)09:25:33 No.663569315

しかもFoilの光り方にも4種類あるらしいな

28 20/02/16(日)09:26:10 No.663569585

欲しい

29 20/02/16(日)09:26:12 No.663569592

>今のスタンダードでPWのコスト軽減とかしてくれるカードないんだっけ? スッ ss346567.jpg

30 20/02/16(日)09:26:27 No.663569661

>あと8ヶ月でスタンダード落ちするからな そんなに ラヴニカ長いな

31 20/02/16(日)09:27:15 No.663569921

テゼレットは頼りになるな

32 20/02/16(日)09:27:37 No.663570021

>スッ >ss346567.jpg おめーも6マナじゃねーか!

33 20/02/16(日)09:28:08 No.663570136

ああそっか 10月で ラヴニカのギルド ラヴニカの献身 灯争大戦 M20 が落ちるのか…

34 20/02/16(日)09:29:11 No.663570410

スレ画もそうだけど 灯争テゼレットも真面目に使われたデッキで結果残してるの見たことない

35 20/02/16(日)09:30:07 No.663570614

テジーは親和あっても本人が重すぎる

36 20/02/16(日)09:30:07 No.663570618

スタンダードで唯一の親和持ちなんだがなぁ

37 20/02/16(日)09:30:11 No.663570635

スレ画は使うにしても一枚あれば十分だけど ナーセットは複数枚欲しいからフォイル以外はカードではないようなフォイルマニアの人だと大変だ

38 20/02/16(日)09:30:48 No.663570748

テゼレットがいてアーティファクト4枚置いてると なんとたった2マナでリリアナが出せるんだ!

39 20/02/16(日)09:31:00 No.663570790

>今のスタンダードでPWのコスト軽減とかしてくれるカードないんだっけ? ケシスとか?

40 20/02/16(日)09:31:46 No.663570950

前環境だと最古再誕とかで拾ってくるとかあったけど 今回も一応できなくはないんだっけか

41 20/02/16(日)09:32:35 No.663571210

>スレ画は使うにしても一枚あれば十分だけど >ナーセットは複数枚欲しいからフォイル以外はカードではないようなフォイルマニアの人だと大変だ 別にイラストにこだわらなければリリアナもナーセットもフォイルそこまで高くはないんだけどね…

42 20/02/16(日)09:32:40 No.663571237

テゼなんていたか?ってまじで考えちゃった

43 20/02/16(日)09:33:00 No.663571311

重くて悠長さは否めないけど蓋をする以外にも小マイナスが戦況変えられるパワーはある それにフレンズで夢さらい対策になるPW枠

44 20/02/16(日)09:34:26 No.663571658

ああそっか 夢さらい対策で今ちょっと可能性あるのかこいつ…

45 20/02/16(日)09:34:26 No.663571661

夢さらい対策か

46 20/02/16(日)09:34:48 No.663571743

>テゼなんていたか?ってまじで考えちゃった 紙でもアリーナでも使われてるのほぼ見たことないもんなあいつ…

47 20/02/16(日)09:35:39 No.663571996

今のスタンはアーティファクトが全体的に弱すぎて辛いからな 灯争テゼレットが活躍できないのも仕方ない しかもここにきてリセットカードが充実してきてるしな

48 20/02/16(日)09:37:46 No.663572606

アーティファクトはちょっと前まではやれ食物トークンだとかで騒いでたのにね…

49 20/02/16(日)09:37:49 No.663572619

マナファクトで繋いでテゼ出したターンか次で殺しきらないとつらそう

50 20/02/16(日)09:38:04 No.663572721

スタンダードのBOX特典で一番使われてるって誰だろうな今回

51 20/02/16(日)09:39:02 No.663572946

>アーティファクトはちょっと前まではやれ食物トークンだとかで騒いでたのにね… オーコがいたときは食物に困ることはなかったけど さすがにガチョウだけじゃ安定供給は難しいしな

52 20/02/16(日)09:39:28 No.663573021

>スレ画もそうだけど >灯争テゼレットも真面目に使われたデッキで結果残してるの見たことない スレ画ならファイアーズのサイドに入ってただろ

53 20/02/16(日)09:39:34 No.663573044

>スタンダードのBOX特典で一番使われてるって誰だろうな今回 ケンリス王

54 20/02/16(日)09:39:36 No.663573050

>スタンダードのBOX特典で一番使われてるって誰だろうな今回 たぶん王。

55 20/02/16(日)09:39:40 No.663573064

>テゼレットがいてアーティファクト4枚置いてると >なんとたった2マナでリリアナが出せるんだ! 創案のヒなら土地六枚ある状態からリリアナ二枚置けるやん

56 20/02/16(日)09:40:20 No.663573229

>スレ画ならファイアーズのサイドに入ってただろ 使われてました?

57 20/02/16(日)09:41:05 No.663573370

しかしスレ画が光ってるだけでこの値段は正直異常だと思うんだけど なんでこいつだけこんな高いの?そんな大人気なの?

58 20/02/16(日)09:41:30 No.663573463

サイドに入っててもカードとして使われてなかったら結果残したというとうーん…

59 20/02/16(日)09:41:56 No.663573674

ケンリス王は強いな…創案とも相性がいい

60 20/02/16(日)09:42:37 No.663573805

アーティファクト並べてテゼでライフドレインなら黒のパーマネント並べて商人でライフドレインの方が楽かなと思ったがどっちも難しい

61 20/02/16(日)09:43:06 No.663573984

>なんでこいつだけこんな高いの?そんな大人気なの? まず日本人絵師がMTGの挿絵を描くのがめちゃくちゃ珍しくてしかも天野さんっていうのがあって 画像のFoilは単純計算で600BOXとか1200BOXに1枚しか入ってないと言われてるので希少価値がめちゃくちゃ高い

62 20/02/16(日)09:43:18 No.663574081

ネクサスはマジ最悪だった

63 20/02/16(日)09:44:08 No.663574310

>しかしスレ画が光ってるだけでこの値段は正直異常だと思うんだけど >なんでこいつだけこんな高いの?そんな大人気なの? 天野喜孝はそもそも日本よりも北米で人気が高くてかつそれがMTGでイラスト描いてるってだけであっちではやばいことなんだ… 天野喜孝は日本だとFFのイラストレーターってイメージが強いけどあっちじゃ菊地秀行の吸血鬼D挿絵って方が強いのもあって国内よりも国外人気の方が高いんだこれ そのくせに出てくるパックは日本語版のみって事で外国人はけおった なので灯争大戦日本語版が海外でも販売するという異常事態にまでなった

64 20/02/16(日)09:44:43 No.663574482

>ネクサスはマジ最悪だった アリーナで始めてあればっかりでアホかと

65 20/02/16(日)09:44:56 No.663574618

テゼレットのテキスト初めて読んだかもしれんが… これ一番上の性能がめっちゃ強い気がする アーティファクト並んでたら

66 20/02/16(日)09:45:23 No.663574830

>ネクサスはマジ最悪だった アリーナだとBOX特典じゃなくなって全知と入れ替わったんだっけか

67 20/02/16(日)09:46:12 No.663575120

>天野喜孝は日本だとFFのイラストレーターってイメージが強いけどあっちじゃ菊地秀行の吸血鬼D挿絵って方が強いのもあって 吸血鬼ハンターDが人気あるの!?

68 20/02/16(日)09:46:58 No.663575277

テゼレット自身は親和もってないからどうあがいても6マナで出さないといけないしなあ

69 20/02/16(日)09:47:12 No.663575315

天野喜孝はFGOとかでイラスト寄稿した時のコメントが「なんかあんま乗り気じゃねーなー」って感じだったのに MTGのイラストが仕事として来たときはめっちゃ敬意払ってて驚いた

70 20/02/16(日)09:47:50 No.663575506

今のスタンで6マナPWって正直そんな高性能なのないねぇ

71 20/02/16(日)09:50:20 No.663576105

FGOにも天野あったの?

72 20/02/16(日)09:50:20 No.663576107

今は夢さらい(と壁)を簡単にサクリファイスさせられるから黒いデッキが夢さらい相手に詰まないよう入れてる場合もある

73 20/02/16(日)09:52:13 No.663576623

ジャンドサクリのサイドには前から1~2枚入ってる気がする

74 20/02/16(日)09:52:20 No.663576660

>FGOにも天野あったの? ss346569.jpg

75 20/02/16(日)09:52:42 No.663576790

呪禁も屠れるから割と役に立つ

76 20/02/16(日)09:53:01 No.663576890

外人にLOAのプロモカード見せたらショック死しそうだな もうスクエニですらあの四人に書かせるの無理そうだし

77 20/02/16(日)09:54:28 No.663577352

>ss346569.jpg まあまあ気合入ってる方の天野絵な気がする

78 20/02/16(日)09:54:56 No.663577490

天野氏は海外だとムアコックのエルリック・サーガで有名になったんじゃね

79 20/02/16(日)09:55:16 No.663577572

>ss346569.jpg なんか妙に面白い絵だな…

80 20/02/16(日)09:55:45 No.663577722

>まあまあ気合入ってる方の天野絵な気がする スレ画に比べると体のバランスもポーズもすごい適当な気がする…

81 20/02/16(日)09:56:10 No.663577838

>天野喜孝はFGOとかでイラスト寄稿した時のコメントが「なんかあんま乗り気じゃねーなー」って感じだったのに >MTGのイラストが仕事として来たときはめっちゃ敬意払ってて驚いた 天野「この仕事を引き受ける上で、もちろんマジック:ザ・ギャザリングは知っていました。世界で一番有名なアメリカのカードゲームというように。いま、世に存在するカードゲームの大元(おおもと)ですもんね。 >世界で2千万人以上の方に、世界中でプレイされているというのは凄いこと。僕も下手なことは出来ないなと思いました(笑)。例えばファイナルファンタジーでもカードゲームがあるじゃないですか >そういう形で、描いたイラストが結果的にカードになることはあるし、やったこともあるので、トレーディングカードゲームで、最も歴史があり、世界中で愛されているカードゲームなので、名誉なことだと思いました」 って仰ってるしな

82 20/02/16(日)09:57:05 No.663578045

天野喜孝のイラストは個人的にロードオブヴァーミリオンのオーディションが最高かなぁ俺は

83 20/02/16(日)09:57:45 No.663578222

スクエニ在籍時代からあったもんなMTG そりゃ名誉と言うわ

84 20/02/16(日)09:58:06 No.663578329

しかしイラストレーター観点からして MTGで一番名誉な仕事ってなんなんだろうな?

85 20/02/16(日)09:58:32 No.663578430

天野セイバーってFGOゲーム内でも使えるん?

86 20/02/16(日)09:59:10 No.663578576

>しかしイラストレーター観点からして >MTGで一番名誉な仕事ってなんなんだろうな? 基本地形担当

87 20/02/16(日)09:59:11 No.663578578

>しかしイラストレーター観点からして >MTGで一番名誉な仕事ってなんなんだろうな? 基本地形

88 20/02/16(日)09:59:13 No.663578580

>しかしイラストレーター観点からして >MTGで一番名誉な仕事ってなんなんだろうな? 基本土地は結構名誉らしいって「」が言ってた

89 20/02/16(日)09:59:30 No.663578643

>しかしイラストレーター観点からして >MTGで一番名誉な仕事ってなんなんだろうな? この世で一番ユーザーが目を通す基本地形を描くことかな

90 20/02/16(日)09:59:54 No.663578726

>天野喜孝のイラストは個人的にロードオブヴァーミリオンのオーディションが最高かなぁ俺は おでんは正直2の方が好き あっという間にアテナとケフカに席とられたけど というかケフカも天野か

91 20/02/16(日)10:00:04 No.663578769

地味な仕事に思える

92 20/02/16(日)10:00:05 No.663578773

基本地形って地味すぎね?

93 20/02/16(日)10:00:16 No.663578815

>吸血鬼ハンターDが人気あるの!? オタなら見てて当然レベルくらい

94 20/02/16(日)10:00:20 No.663578832

jon avonの基本土地いいよね…

95 20/02/16(日)10:00:59 No.663578957

基本地形は気に入ったプレイヤーはずーーーーーーーーーーーーーーっと使い続けてかつ一番目にするカードだからな そういう点においては名誉だと思う

96 20/02/16(日)10:02:13 No.663579231

島とか最高の名誉じゃないだろうか

97 20/02/16(日)10:02:23 No.663579264

日本人イラストレーターでも未だに1枚も描いてないあたりかなり栄誉ある事なんだろうなとは思う

98 20/02/16(日)10:02:37 No.663579303

島にスタン落ちも無いしな

99 <a href="mailto:グルラン">20/02/16(日)10:02:37</a> [グルラン] No.663579304

>基本地形は気に入ったプレイヤーはずーーーーーーーーーーーーーーっと使い続けてかつ一番目にするカードだからな >そういう点においては名誉だと思う 許さんぞ雪玉

100 20/02/16(日)10:02:37 No.663579307

>基本地形って地味すぎね? でも基本地形ほどイラストを意識するカードってそう多くないと思うぞ

101 20/02/16(日)10:02:39 No.663579318

>jon avonの基本土地いいよね… ミラージュの土地いい…

102 20/02/16(日)10:03:17 No.663579462

基本地形が地味だと!? そこの貴方!灯争大戦の基本地形を見てみよう! ミサイルが飛んでたりリゾートホテルが描かれてるぞ!

103 20/02/16(日)10:03:53 No.663579610

レベッカの基本土地はめちゃくちゃ嬉しかった 今でもfoilを見ると無限回収してる

104 20/02/16(日)10:04:06 No.663579645

基本地形のフルアートプロモいいよね

105 20/02/16(日)10:04:22 No.663579698

基本地形は使おうと思えばずっと使えるからマジ強い

106 20/02/16(日)10:04:42 No.663579767

こういうデッキに合うのはどの土地かなって悩むの楽しいよね

107 20/02/16(日)10:05:07 No.663579859

一番好きなのはエルドラージのやつ なにこの土地ってなる

108 20/02/16(日)10:05:37 No.663579967

基本土地トークは収集がつかなくなって危険だぞ! ぼくはアンヒンジド!

109 20/02/16(日)10:05:50 No.663580009

アイスエイジのが素朴で好き

110 20/02/16(日)10:06:07 No.663580073

基本地形は絶対にスタンダード落ちが存在しないからどこのエキスパンションでも使えるっていうのがいいんだよ あと賛否両論というかクセが強いけど俺は今回のテーロス土地好きだから集めてる そしてフォイル土地が高くて泣ける

111 20/02/16(日)10:06:33 No.663580192

>基本土地トークは収集がつかなくなって危険だぞ! でもよぅ 基本地形なんて単色で組むとしても24枚もあれば十分じゃねーかなー?

112 20/02/16(日)10:06:59 No.663580302

>日本人イラストレーターでも未だに1枚も描いてないあたりかなり栄誉ある事なんだろうなとは思う そもそも通常セットの通常絵に日本人イラストレーターほとんどいないじゃん!

113 20/02/16(日)10:08:31 No.663580690

>基本地形なんて単色で組むとしても24枚もあれば十分じゃねーかなー? スタンパイオニアモダンレガシーリミテパウパーで1つずつデッキ持ったとしても30は必要だぞ

114 20/02/16(日)10:10:23 No.663581105

>スタンパイオニアモダンレガシーリミテパウパーで1つずつデッキ持ったとしても30は必要だぞ フォーマット広いな君!

115 20/02/16(日)10:10:38 No.663581159

>スタンパイオニアモダンレガシーリミテパウパーで1つずつデッキ持ったとしても30は必要だぞ そんな多岐にやってるのか「」!?

↑Top