20/02/16(日)08:00:06 >本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/16(日)08:00:06 No.663552750
>本日のログインボーナスはこちらです
1 20/02/16(日)08:01:16 No.663552837
オオオ イイイ
2 20/02/16(日)08:01:35 No.663552861
なんかこのクランプあんまり固定されないな これだから百均は
3 20/02/16(日)08:04:05 No.663553024
ミツトヨ製の高級シャコ万ですか…
4 20/02/16(日)08:04:40 No.663553061
持ち手を持って万力部分をクルクル回すのいいよね…
5 20/02/16(日)08:05:24 No.663553104
この使い方をしたやつはころす 必ずころす
6 20/02/16(日)08:05:32 No.663553116
しゃまんこ
7 20/02/16(日)08:09:34 No.663553396
径を測る道具でしょ?それぐらい知ってる(ギチギチ)
8 20/02/16(日)08:10:17 No.663553447
ログボだから許すが…
9 20/02/16(日)08:14:24 No.663553754
小数点以下の測り方のギミック最初に考えた人はすげえなって
10 20/02/16(日)08:15:41 No.663553834
>これだから百均は >Mitutoyo
11 20/02/16(日)08:16:20 No.663553880
測定器具や機械精度の向上する前は職人の技量にマジで頼ってたからな…
12 20/02/16(日)08:17:02 No.663553933
ノギスやスケールの角でいろいろとこじる奴は存在する 存在するのだ
13 20/02/16(日)08:17:53 No.663554002
ちょっと落っことしたくらいでプリプリする奴何なんだろうね
14 20/02/16(日)08:18:10 No.663554031
シンワならいいけどミツトヨはやめて
15 20/02/16(日)08:19:11 No.663554090
>ちょっと落っことしたくらいで けおおおおおお!!!!
16 20/02/16(日)08:24:34 No.663554515
ノギスの深さ測るとこ折れてんのに使わないからいいよね…しながら使ってる人見たときはけおりそうになった
17 20/02/16(日)08:26:22 No.663554655
さわんなこれはいいから触んな!
18 20/02/16(日)08:27:14 No.663554723
ハハハちょっと使ったら返すよ
19 20/02/16(日)08:32:11 No.663555297
これで金玉を…
20 20/02/16(日)08:33:14 No.663555438
デジマン大好き♥
21 20/02/16(日)08:34:57 No.663555714
そういやいくらくらいすんだろなと思ってぐぐってみたら思ってたより安かった
22 20/02/16(日)08:37:39 No.663556300
仕事で使ってるノギスがちょっと曲がったんだけど反対に力かけても直らないつらい
23 20/02/16(日)08:38:57 No.663556592
>そういやいくらくらいすんだろなと思ってぐぐってみたら思ってたより安かった シャコ万の10倍はするぞこれ
24 20/02/16(日)08:39:03 No.663556608
ノギスもマイクロもデジタルに慣れすぎて目盛り読むのに時間がかかるようになってしまった…
25 20/02/16(日)08:39:03 No.663556612
万力なのこれ?
26 20/02/16(日)08:40:12 No.663556850
はい
27 20/02/16(日)08:41:48 No.663557293
そうだよ
28 20/02/16(日)08:42:34 No.663557492
その通りでございます
29 20/02/16(日)08:43:41 No.663557733
測定具は購入より校正とそれの証明書の金額がやばかったな…
30 20/02/16(日)08:44:21 No.663557899
ちょっと大きめのバイスだよ
31 20/02/16(日)08:46:49 No.663558374
検査課の人間はいつも危機を慎重に扱わなくといけなくて大変そう
32 20/02/16(日)08:47:26 No.663558504
ミツトヨよりちょっとくらい精度下がってもいいから100均で売って欲しい
33 20/02/16(日)08:47:37 No.663558555
>ちょっと落っことしたくらいでプリプリする奴何なんだろうね あぁっ!? 戦争かコラァっ!!!
34 20/02/16(日)08:48:33 No.663558762
>ミツトヨよりちょっとくらい精度下がってもいいから100均で売って欲しい 精度下がったら使い物にならないだろ
35 20/02/16(日)08:49:36 No.663558958
これは精度がまともじゃなきゃ使う意味ないわ
36 20/02/16(日)08:50:17 No.663559164
>>ちょっと落っことしたくらいでプリプリする奴何なんだろうね >あぁっ!? >戦争かコラァっ!!! なので落としても黙って使い続けるね…
37 20/02/16(日)08:51:16 No.663559362
落とすのは良くないけどしゃーない
38 20/02/16(日)08:51:26 No.663559396
校正室のやつ落としたけどいいよね
39 20/02/16(日)08:51:42 No.663559455
精度下がってもいいなら定規でいいじゃん
40 20/02/16(日)08:52:27 No.663559650
おいくらくらいすんのこれ
41 20/02/16(日)08:52:40 No.663559678
シンワとSKは落としてもミツトヨは死んでも落とすな
42 20/02/16(日)08:53:14 No.663559804
まともな会社はこれ保管するのにわざわざ恒温室作るし定期的に校正頼んでるから維持コストが嵩むんだ
43 20/02/16(日)08:55:05 No.663560226
>定期的に校正頼んでるから維持コストが嵩むんだ 証明書三種必要だったから一つにつき三千円くらいプラスでマジで金かかったよ…
44 20/02/16(日)08:55:05 No.663560230
>仕事で使ってるノギスがちょっと曲がったんだけど反対に力かけても直らないつらい 曲がった時点でもうダメだよ…買い換えよう
45 20/02/16(日)08:57:28 No.663560665
割と頑丈というか 精度保ったままゴリゴリ計測できるのはやっぱスゲーってなる
46 20/02/16(日)08:58:37 No.663560990
スケールはこの前機械に挟んで曲げてそのまま使ってるけど ノギス以降は買い換える
47 20/02/16(日)08:59:53 No.663561201
>証明書三種必要だったから一つにつき三千円くらいプラスでマジで金かかったよ… 客「ちゃんと国家原器まで辿れるヤツでくれ」
48 20/02/16(日)09:00:12 No.663561249
https://www.youtube.com/watch?v=48Ki5ePZes0 レーザーで測ろう
49 20/02/16(日)09:06:48 No.663563243
>>仕事で使ってるノギスがちょっと曲がったんだけど反対に力かけても直らないつらい >曲がった時点でもうダメだよ…買い換えよう 力技で直そうとしてもっとだめになるのいいよね…