虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/16(日)01:44:25 No.663518192

コロナウイルスまじこわい なんとかならないの?

1 20/02/16(日)01:45:06 ID:5rYTnCAY 5rYTnCAY No.663518371

カタマイクO

2 20/02/16(日)01:49:06 No.663519602

夜更かしで抵抗力落とすのが一番いけないのだよ

3 20/02/16(日)01:49:35 No.663519760

さしずめ武漢は9JOか

4 20/02/16(日)01:50:32 No.663519993

なんとかなるなら国はもっと頑張ってたよ

5 20/02/16(日)01:52:06 No.663520400

>なんとかなるなら国はもっと頑張ってたよ 今さら会議するから専門家集めるよーってし始めた辺りこれまでは対策する気もなかったように思える

6 20/02/16(日)01:53:15 ID:.3g1j4nU .3g1j4nU No.663520723

とりあえずスレ「」は引き篭もってるから安心でしょ

7 20/02/16(日)01:53:42 No.663520865

早寝早起きしておいしい食事と適度な運動 過度なストレスを避けて過ごせばなんとかなるよ

8 20/02/16(日)01:53:46 No.663520893

アメリカでインフル死者1万人超えて これもしかしてインフルじゃなくてコロナかもってなってるらしいね アメリカも日本の対応に結構偉そうに言ってきてたのに

9 20/02/16(日)01:53:47 ID:.3g1j4nU .3g1j4nU No.663520895

>今さら会議するから専門家集めるよーってし始めた辺りこれまでは対策する気もなかったように思える 客船の入港拒否とか散々やってますけど‥

10 20/02/16(日)01:54:58 No.663521198

>今さら会議するから専門家集めるよーってし始めた辺りこれまでは対策する気もなかったように思える チャーター第2便までに1便で足りなかった法整備終えてるし そう見えるなら極端な政府批判サイトしか見てないんでしょう

11 20/02/16(日)01:58:02 ID:.3g1j4nU .3g1j4nU No.663521909

人権無視して人員輸送制限して罹患者の強制隔離とか国指定での入国管理を国際批判を無視してやり通すのが文句言ってる人らの理想なんじゃないの

12 20/02/16(日)01:58:42 No.663522036

政府仕事してないって言う人の7割くらいは仕事してるの分かった上で言ってそう

13 20/02/16(日)01:59:57 No.663522267

ていうか今回て中国含めてどこも明確な下手は打ってないよね…

14 20/02/16(日)02:00:42 No.663522412

都市を封鎖した上で感染が疑われた人間を焼却処分する中国の対応をWHOが褒めている世界だ 日本は生ぬるいクルーズ船を焼き討ちせよとそうおっしゃりたいわけですな

15 20/02/16(日)02:01:20 No.663522522

>ていうか今回て中国含めてどこも明確な下手は打ってないよね… ちゅうごくさんはちょっといいわけできないとおもうよ

16 20/02/16(日)02:01:23 No.663522539

どっちかというと今からちゃんと検査しますと言ってるアメリカのほうがヤバそう

17 20/02/16(日)02:01:47 No.663522612

>ていうか今回て中国含めてどこも明確な下手は打ってないよね… 中国はWHOを賄賂で篭絡して国の面子のためだけに緊急事態宣言を出させなかったわけで 日本だって緊急事態が早めに出れば取れる手はもっとあった

18 20/02/16(日)02:02:00 No.663522648

中国と野党が悪いと100回唱えれば感染しないぞ

19 20/02/16(日)02:03:09 No.663522850

症状出たら判断するだけで潜伏期に出来るのは今はないですねだけだから 検査とか言ってもまだそこが何ともならないからどの国もみんな纏めて隔離しとくしかないんだ 検査って言葉に万能性を感じちゃいけない

20 20/02/16(日)02:03:25 No.663522901

>ちゅうごくさんはちょっといいわけできないとおもうよ 例えばどの辺が?

21 20/02/16(日)02:03:34 ID:.3g1j4nU .3g1j4nU No.663522934

>中国と野党が悪いと100回唱えれば感染しないぞ うわぁ…

22 20/02/16(日)02:03:35 No.663522940

アメリカも日本の屋形船もそうだけど実態がオープンにされる前から国内で感染起きてるんだから対策なんか後手になって当然で後手になってコレだから本当によく頑張ってると思うよ政府は

23 20/02/16(日)02:03:52 No.663522979

フィクションみたいなウィルスよりこういう一見割と大したことない病気の方が対応後々までゆるゆるになって 案外世界を滅ぼしたりするのかなって考えるとちょっと面白い

24 20/02/16(日)02:04:03 No.663523010

日本だから検査できて数が明らかになっている 中国はもう実情把握できてないし党がつかんだ数字からバッサリ減らしての発表だしで二重にカウントが減っている そして後進国では検査ができていなくて数すら明らかでない可能性が高いわけで…

25 20/02/16(日)02:04:05 No.663523022

最初に危険度中程度って出してメンゴメンゴ書類の間違いだったって後から高いに直すWHOさん

26 20/02/16(日)02:05:19 No.663523282

>中国と野党が悪いと100回唱えれば感染しないぞ 政権交代したら全部よくなるみたいな事言い出してる日蓮のほうが怖いよ 解散選挙なんかしたら数日は空白帰還できるのにこの時期に

27 20/02/16(日)02:05:20 No.663523288

コロナより中国の工場が止まる影響のほうが大きくない? 今年大丈夫かな…

28 20/02/16(日)02:05:40 No.663523351

中国以外も検査はまだ追いついてないでしょ

29 20/02/16(日)02:06:16 No.663523465

中国が悪いのは間違いないだろ

30 20/02/16(日)02:06:21 No.663523475

>そして後進国では検査ができていなくて数すら明らかでない可能性が高いわけで… カンボジアは予想通りに感染者出ちゃったね… 熱帯でも問題無く広まるようなら気候関係無く感染するって事になるから大変よ

31 20/02/16(日)02:06:36 No.663523526

サプライチェーンとやら まっこと脆い鎖にござりました

32 20/02/16(日)02:06:39 No.663523530

先進国のなかでは日本だけ全数検査できてないってデマ必死に撒いてた子もいたな

33 20/02/16(日)02:06:54 No.663523572

>解散選挙なんかしたら数日は空白帰還できるのにこの時期に 数日…?

34 20/02/16(日)02:07:13 No.663523642

例えばフィリピンに請われて日本の医療関係者が検査方法教えにいったけど それも患者が肺炎発症してるのは分かるけど旧来のなの?新型なの?って判断の仕方教えただけだし

35 20/02/16(日)02:07:16 No.663523654

なんとかの鎖みたいなのは最初の輪っかが切れてたら意味をなさないのだ

36 20/02/16(日)02:07:47 No.663523728

梅雨に弱いってのが頼りだからそれがデマだととてもつらい

37 20/02/16(日)02:08:12 No.663523801

つうかこの手のは自他国の政治云々おいといて健康保菌者いる時点で無理でしょ対応 疑われない限り罹ってる人すら気付いてないんだから

38 20/02/16(日)02:08:29 No.663523872

バイオメガのウイルスってなんて名前だっけ? なんとか写像なんとか体だっけ?

39 20/02/16(日)02:08:39 No.663523896

健康なおっさんでも死ぬのかな

40 20/02/16(日)02:09:10 No.663524013

>梅雨に弱いってのが頼りだからそれがデマだととてもつらい アフリカや東南アジアでも発症してる辺り、気候は関係ないかと

41 20/02/16(日)02:09:13 No.663524027

実は新型だけど気付かないうちに治ってたみたいな人多そう

42 20/02/16(日)02:09:13 No.663524028

>健康なおっさんでも死ぬのかな サイトカインストームってのが起きると若くて健康でも危ないみたい

43 20/02/16(日)02:09:15 No.663524036

>梅雨に弱いってのが頼りだからそれがデマだととてもつらい 湿度と気温が最後の砦ってのが頼りなさ過ぎる…

44 20/02/16(日)02:09:25 No.663524072

本気の検査やろうとしたら先進国に限られた数しかない施設つかって時間と金めっちゃかかったうえ潜伏期間なら見逃すという 気軽に疑いあるやつ全員サクっと検査して終わらせろなんて言えないわ

45 20/02/16(日)02:09:45 No.663524131

人権無視できる中国で封じられないんだから他所じゃ絶対無理でしょ

46 <a href="mailto:Plague inc">20/02/16(日)02:10:03</a> [Plague inc] No.663524189

早めに殺傷力あげすぎてしまって人類に認識されてしまっているので今回のプレイヤーはあまり慣れてないようですね…

47 20/02/16(日)02:10:10 No.663524206

中国が死にすぎなくらいで日本の医療なら大丈夫でしょ 普段のインフルエンザくらいじゃないの

48 20/02/16(日)02:10:16 No.663524225

湿度と気温でどうにかなるならその辺でお湯蒔けばいいのに

49 20/02/16(日)02:11:12 No.663524412

ウイルスに童貞の精液が効くとデマを流そう

50 20/02/16(日)02:11:18 No.663524427

梅雨越せるならオリンピックはもう無理では?

51 20/02/16(日)02:11:35 No.663524474

本当の最後の砦は手洗いとマスクだ 最悪ストールでもマフラーでも巻いとけペットボトル工作はやめとけ

52 20/02/16(日)02:11:37 No.663524479

健康体のまま抗体できても数日で効かなくなるとか2回目の年越しできたら凄いよなあ

53 20/02/16(日)02:11:41 No.663524491

気温も湿度も高くて医療体制がしっかりしてるシンガポールがボロカスだからなぁ でもあそこは人数は多いけど管理はできてるみたいだからなんとか押さえ込んでほしい

54 20/02/16(日)02:11:47 No.663524511

>中国が死にすぎなくらいで日本の医療なら大丈夫でしょ 今はまだそうだけど 発症者数が千単位万単位になってくると医療崩壊で真っ当にな治療できなくて致死率がうなぎ上りになる

55 20/02/16(日)02:11:50 No.663524515

エアロゾル感染するって話じゃなかったけ? ジメジメ空間とか加湿器とか逆にやばいんじゃないのよく知らんけど

56 20/02/16(日)02:11:57 No.663524539

>アメリカも日本の屋形船もそうだけど実態がオープンにされる前から国内で感染起きてるんだから ただどの例でも特別ヤバイのは集団会食だなぁってのは分かってきた まあ医者からしたら当たり前なんだろうけど

57 20/02/16(日)02:12:27 No.663524662

>早めに殺傷力あげすぎてしまって人類に認識されてしまっているので今回のプレイヤーはあまり慣れてないようですね… 日本の評価高すぎたね

58 20/02/16(日)02:12:41 No.663524723

>中国が死にすぎなくらいで日本の医療なら大丈夫でしょ >普段のインフルエンザくらいじゃないの 感染者が急増したら病院がパンクして普通に武漢コースだぞ そして日本には満員電車がある

59 20/02/16(日)02:12:42 No.663524724

>中国が死にすぎなくらいで日本の医療なら大丈夫でしょ >普段のインフルエンザくらいじゃないの 問題は感染力の強さによる患者数の増大だから… 直接殺傷力が低くても間接的に人を殺せる仕様してるんだ

60 20/02/16(日)02:12:44 No.663524731

そもそも検査自体の精度も完全じゃない 新型コロナに限らず偽陰性偽陽性は付き纏う話だ

61 20/02/16(日)02:12:52 No.663524753

つまりボッチ飯なら問題なし… 「」は生存できるぞ!

62 20/02/16(日)02:12:52 No.663524754

職場のおっさん連中の危機意識というか教養が無さ過ぎて辛い... 県内で出てんのにさもその街に留まってるかのような口振りって... いざ自分が感染したらあんたと一緒に暮らしてる両親が真っ先に逝くんですがそれは...

63 20/02/16(日)02:13:03 No.663524793

クルーズ船全数検査で4億円くらい検査費かかるし検査終わるまで何日かかるか未知数って…

64 20/02/16(日)02:13:10 No.663524825

シンガポールは支配層中華系だから間違いなく先進国だけどまあそうなるかってとこもある繋がりめっちゃあるだろうし

65 20/02/16(日)02:13:24 No.663524878

こっから事態が急変するようなことでもなければ国内の一般人なら交通事故やインフルより怖くなさそうにみえる

66 20/02/16(日)02:13:29 No.663524903

免疫力落ちてる病人に感染拡大してからが本番みたいな所あります

67 20/02/16(日)02:14:05 No.663524995

>ただどの例でも特別ヤバイのは集団会食だなぁってのは分かってきた この冬は鍋あきらめるか…

68 20/02/16(日)02:14:09 No.663525010

>シンガポールは支配層中華系だから間違いなく先進国だけどまあそうなるかってとこもある繋がりめっちゃあるだろうし そうなんだよね 中国との関係者が感染してただけで実際は収まってることを祈るわ

69 20/02/16(日)02:14:09 No.663525011

>クルーズ船全数検査で4億円くらい検査費かかるし検査終わるまで何日かかるか未知数って… その費用はどこが出すので?運営会社ですかね?

70 20/02/16(日)02:14:18 No.663525036

週明け電車でまたいろんなところに運ばれるだろうなあ

71 20/02/16(日)02:14:41 No.663525111

花粉症で弱ったところにコロナが来るとヤバくない?

72 20/02/16(日)02:14:44 No.663525122

実際どれくらい怖いのかよくわからんのが怖い

73 20/02/16(日)02:14:49 No.663525133

五輪は真面目にやってる場合じゃないと思うんだよなあ 危ねえって

74 20/02/16(日)02:14:52 No.663525147

飲み会禁止ですねこれは

75 20/02/16(日)02:15:47 No.663525335

>「」は生存できるぞ! 将来全滅コースじゃん…

76 20/02/16(日)02:15:49 No.663525341

>週明け電車でまたいろんなところに運ばれるだろうなあ 潜伏期間が短いと本人も異変に気付けるんだろうけどね 潜伏を利用して宿主にウイルスを拡散させる習性が厄介すぎる

77 20/02/16(日)02:15:51 No.663525349

マジでインフラ以外の全てをストップさせてほしいわ 感染者が自宅で発症するか自然治癒するかしてくれたらそれで済む 半月でいいんだよ…

78 20/02/16(日)02:15:52 No.663525351

なんか毎回五輪に話もっていきたい人がいるね

79 20/02/16(日)02:15:53 No.663525354

学校とかささっと検査やっとけ 閉鎖も楽だろ

80 20/02/16(日)02:15:54 No.663525359

でもお花見とか新歓イベントやらなきゃだし…

81 20/02/16(日)02:16:11 No.663525406

高伝染性病原体の拡散防止には 倫理的、政治的、文化的、政府運営上、そして法的な問題が多数存在する 戒厳令がない国で良かったな どこまでも広がり続けるぞコレ

82 20/02/16(日)02:16:50 No.663525508

>学校とかささっと検査やっとけ >閉鎖も楽だろ 検査そんな楽じゃないんだよな

83 20/02/16(日)02:17:00 No.663525554

>五輪は真面目にやってる場合じゃないと思うんだよなあ >危ねえって えらーいひとたちが五輪何としても開催したくてそれが最優先事項だから そのほかの各種イベント中止の流れにも出来ないっていうね…

84 20/02/16(日)02:17:41 No.663525670

五輪は無観客試合の完全ネット配信でいいよ

85 20/02/16(日)02:17:45 No.663525683

>>クルーズ船全数検査で4億円くらい検査費かかるし検査終わるまで何日かかるか未知数って… >その費用はどこが出すので?運営会社ですかね? 金もだし日本の検査施設も検査技師も使いたくないよ 普段も他の仕事で忙しいんだし

86 20/02/16(日)02:18:01 No.663525729

例のダチョウ抗体マスクがどれだけ量産できるだろうか

87 20/02/16(日)02:18:54 No.663525906

>例のダチョウ抗体マスクがどれだけ量産できるだろうか 工場中国にあったらアウト 完成品が入ってこなくなる

88 20/02/16(日)02:19:27 No.663526013

インフル迅速検査くらいの感覚で検査検査言う子がおる

89 20/02/16(日)02:20:22 No.663526161

>学校とかささっと検査やっとけ ささっと検査して結果出るの2週間弱掛かって その間無症状感染者を拘束する法的根拠は何もないんだぞ 分かって言ってんのかバカなのかどっちなんだ

90 20/02/16(日)02:20:50 No.663526242

ま…なんとかなるだろう

91 20/02/16(日)02:21:01 No.663526277

大学で散々やったけどPCRめんどくさいんだぞ

92 20/02/16(日)02:21:38 No.663526382

満員電車とか休めない風潮とかあって感染止められない今の日本は冗談抜きで武漢コースが見えてる状態だと思う どんなに医療レベル高くても病院パンクしたら終わりだよ

93 20/02/16(日)02:21:51 No.663526416

後からならなんとでも言えるけど中国とは観光だけじゃなくてビジネスというか 輸出入でも密接に関わってるから影響デカすぎて二の足踏んだのはわかる マスクどころか薬の原材料すら止まるから

94 20/02/16(日)02:22:17 No.663526511

>その間無症状感染者を拘束する法的根拠は何もないんだぞ 拘束って そこまで言ってないよ?

95 20/02/16(日)02:22:26 No.663526538

もうどうやっても爆発的流行を止めるのは無理ってことじゃん じゃんじゃん

96 20/02/16(日)02:22:31 No.663526558

経路不明の国内拡散は豚コレラのときを思い出す 陰謀論になるから触れるだけにするけど

97 20/02/16(日)02:22:36 No.663526570

日本以外も発病してなかったら休めんだろ

98 20/02/16(日)02:22:44 No.663526586

>どんなに医療レベル高くても病院パンクしたら終わりだよ 大丈夫 今の医療機関は平常時の10%までなら重症患者の受け入れ増が可能だ

99 20/02/16(日)02:22:58 No.663526621

抹茶味のプロテインが注文から一月くらい経っても発送されないんだがこれも…

100 20/02/16(日)02:23:05 No.663526644

政府と言ったって総理なのか内閣なのか省庁なのか実際に作業してる技官なのかいろいろ層があるわけで 批判するのは結構だけど何に対する批判なのかは明示した方がいいんじゃないかな

101 20/02/16(日)02:23:13 No.663526676

>花粉症で弱ったところにコロナが来るとヤバくない? 花粉症の弱りくらいなら別にどうでもいいと思うけど咳にプラスしてくしゃみで飛散しまくるのがダメだ ヤバイと言うなら糖尿病患者とかのヤバイんじゃない

102 20/02/16(日)02:23:20 No.663526695

検査結果出るまで自由に動けたら検査やる意味ないな

103 20/02/16(日)02:23:32 No.663526740

高齢化問題解決しそう

104 20/02/16(日)02:23:32 No.663526741

>そこまで言ってないよ? じゃあ無根拠に2週間家に居て餓死しろと 支援する法的根拠もカネもどっかから無限に湧いてくると思ってる馬鹿なんだな

105 20/02/16(日)02:23:34 No.663526747

最寄り駅の沿線が汚染される事が判明して絶望感しかない

106 20/02/16(日)02:23:35 No.663526749

一ヶ月くらい全員家に引きこもってたら収束するよ

107 20/02/16(日)02:23:48 No.663526790

>後からならなんとでも言えるけど中国とは観光だけじゃなくてビジネスというか >輸出入でも密接に関わってるから影響デカすぎて二の足踏んだのはわかる 中国がストップしてるから近いうちには日本もあちこちで止まることになるし それならもう3週間くらいインフラ以外の全てをお休みにしちゃえばいいのにと思う

108 20/02/16(日)02:23:57 No.663526812

>政府と言ったって総理なのか内閣なのか省庁なのか実際に作業してる技官なのかいろいろ層があるわけで >批判するのは結構だけど何に対する批判なのかは明示した方がいいんじゃないかな 風が吹いただけで政府批判する人たちだよ

109 20/02/16(日)02:24:04 No.663526832

>ヤバイと言うなら糖尿病患者とかのヤバイんじゃない そうなん?血管的なあれ?

110 20/02/16(日)02:24:42 No.663526964

この際溜まりに溜まったこの国の虚構を全て晒けてもらいたい その前に生き残れるかわかんね

111 20/02/16(日)02:24:42 No.663526970

正直まぁ大したことにならんと思ってたが NTTデータの人のやつ読んでると40度の熱数日は普通に嫌だなって

112 20/02/16(日)02:24:57 No.663527001

>一ヶ月くらい全員家に引きこもってたら収束するよ そんなゾンビ映画の家族みたいなこと…

113 20/02/16(日)02:25:13 No.663527028

>この際溜まりに溜まったこの国の虚構を全て晒けてもらいたい >その前に生き残れるかわかんね もう発熱してるようだしな

114 20/02/16(日)02:25:23 No.663527051

40度は普通に命に係わるよなぁ

115 20/02/16(日)02:25:47 No.663527110

>そうなん?血管的なあれ? 免疫力が低下して元から肺炎他各種病気が重篤化しやすい状態になっています

116 20/02/16(日)02:25:59 No.663527146

真っ先に死ぬのは手厚い医療受けられるわけでもない介護職員からだよね…

117 20/02/16(日)02:26:00 No.663527148

>一ヶ月くらい全員家に引きこもってたら収束するよ その間食事どうするの? 配達員も引きこもるのに

118 20/02/16(日)02:26:16 No.663527195

>じゃあ無根拠に2週間家に居て餓死しろと 言ってねえことまで知るかって… 閉じ込めるつもりとか頭中国かよ

119 20/02/16(日)02:26:35 No.663527242

>>そうなん?血管的なあれ? >免疫力が低下して元から肺炎他各種病気が重篤化しやすい状態になっています ああ血糖高いままの人の話ね

120 20/02/16(日)02:26:40 No.663527256

ここ何日かで正常性バイアスかかってる人だいぶ減った

121 20/02/16(日)02:27:25 No.663527374

パンデミック対策で医療機関が忙殺されると その他の病気での死者数が跳ね上がるんだ 別に糖尿病じゃなかろうが持病持ちは全員覚悟しようね

122 20/02/16(日)02:27:40 No.663527405

現代文明の終焉に立ち会えるとは思わなかったなあ もしそうなるとしても核がいきなり飛んできて訳も分からないうちに蒸発するものだとばかり

123 20/02/16(日)02:27:43 No.663527415

日本が武漢になるんじゃねえかともう気が気じゃない 武漢だって中国有数の医療レベルはあったはずだけどああなってるんだから

124 20/02/16(日)02:29:20 No.663527651

>武漢だって中国有数の医療レベルはあったはずだけどああなってるんだから 向こうみたいにエピデミック起こした都市の封鎖とか出来ないから 本格的に流行しだすと武漢みたいになるじゃなくて武漢以上になるんだ…

125 20/02/16(日)02:30:37 No.663527824

向こうは武漢はもう捨てモードだろうけど 北京や上海は大丈夫なの?

126 20/02/16(日)02:30:43 No.663527840

山手線に乗った人全員隔離!なんてできないしな

127 20/02/16(日)02:31:04 No.663527901

関東圏の感染制御とか絶対無理 どう区切ればいいんだあんなの

128 20/02/16(日)02:31:19 No.663527933

>その間食事どうするの? >配達員も引きこもるのに 人口密度が減れば感染率は下がる ヨシ!

129 20/02/16(日)02:32:05 No.663528059

>>その間食事どうするの? >>配達員も引きこもるのに >人口密度が減れば感染率は下がる >ヨシ! 黒死病やエボラ出血熱が収まった理由きたな…

130 20/02/16(日)02:33:11 No.663528209

破壊消防かよ

131 20/02/16(日)02:33:37 No.663528279

冗談抜きで国民みんなに家にいてもらうしかねえよ無理だろうけど 医療機関とインフラだけ残して2~3週間くらい無理だろうけど 既にかかってるやつは家で発症してくれ無理だろうけど

132 20/02/16(日)02:33:46 No.663528292

東京は昼夜人口が違いすぎて封鎖したところであんまり意味ない気がする

133 20/02/16(日)02:34:52 No.663528476

>北京や上海は大丈夫なの? 外から来たやつはみんな二週間隔離とかやってたはず

134 20/02/16(日)02:34:58 No.663528489

>黒死病やエボラ出血熱が収まった理由きたな… これがあるから人類絶滅はまあないよね 文明がちょっと崩壊するかもしれないけど さて とりあえず木製のバット何本か確保しておくか…

135 20/02/16(日)02:35:53 No.663528614

潜伏期間は2週間前後ってだけでウイルスはそこらで9日生残するから パンデミックともなれば最低でも全国民25日の引きこもりが必要 もちろん電気ガス水道などのインフラは停止 違反者がちょっとでも出たら期間延長だ 頑張ろうな

136 20/02/16(日)02:35:53 No.663528615

連日電話中継している人が騒いでいないという事は クルーズ船内が武漢の映像みたいに阿鼻叫喚になっている訳でもないし むしろ中国国内の突然死?とか人が路上で亡くなっていると思われる映像が本当なの…?ってなる

137 20/02/16(日)02:35:57 No.663528626

肩パット買ってきた方がいいの?

138 20/02/16(日)02:36:03 No.663528639

中国が封鎖と隔離をするしかなくなった理由を追体験するのいいよねよくない

139 20/02/16(日)02:36:58 No.663528781

>冗談抜きで国民みんなに家にいてもらうしかねえよ無理だろうけど >医療機関とインフラだけ残して2~3週間くらい無理だろうけど >既にかかってるやつは家で発症してくれ無理だろうけど なるべく人ごみに入らないだけでだいぶ違うと思うんだが ショッピング数分OKぐらいで電車ダメ外食ダメは引き篭もるのと変わらんのか

140 20/02/16(日)02:36:59 No.663528784

都市封鎖するにしてもそこのインフラどうすんだ問題もある

141 20/02/16(日)02:37:00 No.663528786

肩パットよりガスマスクが必要なタイプかもしれない

142 20/02/16(日)02:38:00 No.663528932

>さて とりあえず木製のバット何本か確保しておくか… 俺はあの鳥みたいなペストマスク用意しておこう

143 20/02/16(日)02:38:19 No.663528989

>潜伏期間は2週間前後 最初の発表ではそうだったけど 中国が後出しで最長24日間て言ってた

144 20/02/16(日)02:38:24 No.663528998

アメリカでの2002年度のシミュレーションだと デマや誤情報による指揮系統の混乱と政府機関の機能喪失も起こりうるとのことだから もうここの書き込みしか信じないぞ

145 20/02/16(日)02:38:46 No.663529046

>むしろ中国国内の突然死?とか人が路上で亡くなっていると思われる映像が本当なの…?ってなる 路上で死んでるの日頃からありそうだよね

146 20/02/16(日)02:38:50 No.663529058

>中国が後出しで最長24日間て言ってた なそ にん

147 20/02/16(日)02:38:53 No.663529071

突然死してんのがフェイクじゃないとすると コロナ(強)とコロナ(弱)の2種類存在してると考えないと辻褄が合わん気がするのよね

148 20/02/16(日)02:39:16 No.663529121

>>潜伏期間は2週間前後 >最初の発表ではそうだったけど >中国が後出しで最長24日間て言ってた つまり2週間観察してシロだと判断されても後出しでアウト判定される可能性が…

149 20/02/16(日)02:39:23 No.663529143

>肩パットよりガスマスクが必要なタイプかもしれない 実際これが見たいんだけどなあ 洗う手間考えると使い捨てでいいってなるんだが…

150 20/02/16(日)02:39:29 No.663529160

日本の医療の一番すごいところは「安い」だからこういう時はなかなか強みにならんね

151 20/02/16(日)02:39:31 No.663529167

明確な悪手は打ってないはずなのに じわじわ追い詰められていく感じがとても怖い

152 20/02/16(日)02:39:48 No.663529201

この病気による死亡率よりインフラ停止することでの死亡率の方が高くない?

153 20/02/16(日)02:39:55 No.663529220

今は病気に土地や人の名前つけないようにしてるらしいけど 武漢コロナってめっちゃ呼ばれそうな気がする

154 20/02/16(日)02:40:02 No.663529240

2月末くらいに騒動が起こる感じかなそれなら 満員電車でどこまで広まってるのか

155 20/02/16(日)02:40:08 No.663529262

コンテイジョンみたいに特効薬ができればいいが…

156 20/02/16(日)02:40:08 No.663529264

>コロナ(強)とコロナ(弱)の2種類存在してると考えないと辻褄が合わん気がするのよね 2回目の罹患でアナフィラキシーって何度も言われてるだろ

157 20/02/16(日)02:40:10 No.663529271

実際に陰性から陽性に変化した例もあるしもう実態がつかめなさ過ぎるな…

158 20/02/16(日)02:40:17 No.663529288

肩パット時代に適応するなら買うとか言ってちゃダメだ 奪ってこい

159 20/02/16(日)02:40:17 No.663529289

>日本の医療の一番すごいところは「安い」だからこういう時はなかなか強みにならんね 増大する患者に対応する医療者数はマスクと違って簡単に増やせないしね…

160 20/02/16(日)02:40:26 No.663529302

非常食今のうちに買っておいた方がいいのかな

161 20/02/16(日)02:40:42 No.663529332

>コロナより中国の工場が止まる影響のほうが大きくない? >今年大丈夫かな… 外国人観光客メインの店と取引してるが仕事なくなりそうでやばい

162 20/02/16(日)02:40:43 No.663529335

電車内で倒れた映像のはイタズラで当局に逮捕だっけか? 日本でも伸び悩んだチューバー辺りが似たような事で捕まるかもと思ってしまう

163 20/02/16(日)02:40:59 No.663529364

>実際に陰性から陽性に変化した例もあるしもう実態がつかめなさ過ぎるな… それは検査の精度が低いせいだと思う

↑Top