ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/15(土)22:06:16 No.663442519
失業したから一週間くらいかけてツーリング行こうと思うんだけど地域を選んで重点的に攻めるとしたらどこがいいだろう 積雪で時期が悪いってのは承知の上だけど遊びたい
1 20/02/15(土)22:06:46 No.663442673
せっかく一週間あるなら北海道かな
2 20/02/15(土)22:08:18 No.663443246
九州はいいぞ 脱出もしやすい
3 20/02/15(土)22:09:17 No.663443602
どこ出発よ
4 20/02/15(土)22:09:22 No.663443632
スタート地点は?
5 20/02/15(土)22:09:30 [s] No.663443679
北海道ってこの時期雪に覆われるイメージがあったけど平野部なら行けるかな
6 20/02/15(土)22:09:51 [s] No.663443811
>どこ出発よ ごめん書き忘れてた 東京
7 20/02/15(土)22:11:15 No.663444322
北海道冬バイクとか死ぬ気か絶対やめろ
8 20/02/15(土)22:11:19 [・3・] No.663444346
[p6e4368b9.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] おいでよ イーハトーヴォ
9 20/02/15(土)22:11:22 No.663444362
とりあえず 海へ
10 20/02/15(土)22:11:24 No.663444367
九州いいな 火山とか池島見たい
11 20/02/15(土)22:12:05 No.663444600
>北海道冬バイクとか死ぬ気か絶対やめろ むしろ死ぬ気でなにかに挑戦する貴重な機会じゃないか
12 20/02/15(土)22:12:14 No.663444670
>とりあえず >海へ 山もいいぞ!
13 20/02/15(土)22:13:37 No.663445145
書き込みをした人によって削除されました
14 20/02/15(土)22:13:57 No.663445262
>むしろ死ぬ気でなにかに挑戦する貴重な機会じゃないか 人に迷惑かけんな
15 20/02/15(土)22:14:41 No.663445520
人って?
16 20/02/15(土)22:15:07 [s] No.663445662
やっぱ北海道厳しいか 警察とかJAFのお世話になるのもあんまよくないし
17 20/02/15(土)22:15:27 No.663445758
北海道だけはやめとけ 2/3が移動時間になるぞ
18 20/02/15(土)22:15:27 No.663445763
愛車は
19 20/02/15(土)22:16:37 No.663446196
北海道行くならスパイクタイヤ必須 越冬する頭おかしいバイク乗りは少なからずいるから不可能ではないけど装備だけはしっかりしろ
20 20/02/15(土)22:17:27 No.663446441
目的無いならしまなみ海道とか行ってみたい
21 20/02/15(土)22:18:18 No.663446751
ガラガラらしいから京都もありかもな
22 20/02/15(土)22:18:26 No.663446799
>愛車は スカイウェイブ バイクというかスクーターだけど好き
23 20/02/15(土)22:19:27 No.663447160
四国行くなら逆打ちでもしてみたら バイクで回っても叶えてくれるだろう
24 20/02/15(土)22:20:12 No.663447404
フェリーで北九州・大分・宮崎のどこか行って そこから九州適当に周ればいいんじゃないの? あとは神戸→徳島→高松→岡山→尾道→今治→松山→船で広島か九州へ って感じで瀬戸内海をジグザグ
25 20/02/15(土)22:21:14 No.663447782
太平洋側の海沿いをひたすら西へ下道で行けるとこまで行って帰りは1日かけて高速で帰る
26 20/02/15(土)22:21:30 [s] No.663447896
>目的無いならしまなみ海道とか行ってみたい しまなみ海道いいな 実は去年「」にオススメ聞いて四国行ったんだけど時間なくて見られなかったスポットも多かったの
27 20/02/15(土)22:23:49 No.663448725
全都道府県キャンプツーリングで制覇すると職と嫁が手に入るらしいな
28 20/02/15(土)22:24:54 No.663449083
>全都道府県キャンプツーリングで制覇すると職と嫁が手に入るらしいな あしたから免許とりにいくわ
29 20/02/15(土)22:26:07 No.663449536
いつから行くの 来週全国的に雪降るって言ってたよ
30 20/02/15(土)22:27:06 No.663449876
北海道は今週1週間ならいけたかもしれんが 来週1週間は確実に死ぬ
31 20/02/15(土)22:28:01 No.663450213
今年は雪が少ないから山道も案外行ける場所が多い ただ冬眠しそこなった熊も例年より多いから気をつけてな
32 20/02/15(土)22:28:43 No.663450465
この時期寒かろうに
33 20/02/15(土)22:30:01 No.663450961
寒い時期は天気安定してるからシーズンといえばシーズンなんだ
34 20/02/15(土)22:31:45 No.663451647
>フェリーで北九州・大分・宮崎のどこか行って >そこから九州適当に周ればいいんじゃないの? >あとは神戸→徳島→高松→岡山→尾道→今治→松山→船で広島か九州へ >って感じで瀬戸内海をジグザグ そういえば四国行きのフェリーが九州にも行くのね 冬だし四国とか九州とか比較的南の地域攻めようかな >いつから行くの >来週全国的に雪降るって言ってたよ 天候とかと相談して決める 1ヶ月以内には出発したい
35 20/02/15(土)22:33:02 No.663452109
>全都道府県キャンプツーリングで制覇すると職と嫁が手に入るらしいな マジかよどっちも失ったから助かるわ
36 20/02/15(土)22:33:11 No.663452167
もうちょっと足を伸ばしてフェリーで中国まで行こうぜ
37 20/02/15(土)22:33:34 No.663452286
北海道は夏でも運悪いとクソ寒いから冬は相当の覚悟がないと
38 20/02/15(土)22:33:36 No.663452298
春から初夏の日本海も走りやすいし綺麗でいいぞ!
39 20/02/15(土)22:33:53 No.663452406
この時期にようやるな 寒いし流石に宿泊所はキャンプ場とか道の駅じゃなくてちゃんとしたところだよね?
40 20/02/15(土)22:34:37 No.663452668
九州今はすごいぬくいけど 来週末から雪だぞさむいぞ
41 20/02/15(土)22:35:21 No.663452924
日本海側の高速はボッコボコのイメージしか無いわ…
42 20/02/15(土)22:35:32 No.663452990
>全都道府県キャンプツーリングで制覇すると職と嫁が手に入るらしいな 去年半年間かけてそれやったけどまだ職しか手に入ってないぞ いつ嫁くんだよ
43 20/02/15(土)22:36:21 No.663453300
九州は飯に関しては不満にさせないから…
44 20/02/15(土)22:36:32 No.663453373
>>全都道府県キャンプツーリングで制覇すると職と嫁が手に入るらしいな >去年半年間かけてそれやったけどまだ職しか手に入ってないぞ >いつ嫁くんだよ あと半年やるのだ
45 20/02/15(土)22:37:01 [s] No.663453552
>今年は雪が少ないから山道も案外行ける場所が多い >ただ冬眠しそこなった熊も例年より多いから気をつけてな やっぱ無理しない程度に山も走りたいよね… >この時期にようやるな >寒いし流石に宿泊所はキャンプ場とか道の駅じゃなくてちゃんとしたところだよね? 一応冬キャンの経験はあるけどホテルかネカフェにする予定
46 20/02/15(土)22:38:04 No.663453926
>北海道は夏でも運悪いとクソ寒いから冬は相当の覚悟がないと 6月に根室のライハに泊まったけど暖房無いと寒くて寝れないしほんとすごいとこだよね
47 20/02/15(土)22:38:12 [s] No.663453972
>九州は飯に関しては不満にさせないから… 元職場の人も九州は飯がうまいって言ってたな 水がいいのかね
48 20/02/15(土)22:39:31 [s] No.663454476
九州・四国辺りに狙い定めるわ 付き合ってくれてありがとう!
49 20/02/15(土)22:39:35 No.663454499
そうかそうか四国八十八箇所いっとくか 四国に住んでてもやったことないから是非やってみて感想きかせてくれ
50 20/02/15(土)22:40:54 No.663454940
大阪の横からフェリーで四国に渡って剣山系の山奥に行ってみるといい マジでここ日本!?ってなる ともかくバイクならフェリー乗るルートをおススメする
51 20/02/15(土)22:41:00 No.663454973
>そういえば四国行きのフェリーが九州にも行くのね 愛媛松山港〜広島(石崎汽船)か九州小倉(松山小倉フェリー) 愛媛の佐田岬の三崎〜大分県佐賀関(九四国道フェリー) 愛媛八幡浜〜大分臼杵(東予フェリー)か別府(宇和島運輸フェリー) 色々ある
52 20/02/15(土)22:42:46 No.663455606
島一周とか楽しいぞ
53 20/02/15(土)22:43:30 No.663455852
九州は阿蘇くじゅう辺りが楽しかったかなぁ まるで北海道走ってるみたいで気持ちがよかった
54 20/02/15(土)22:43:43 No.663455926
>大阪の横からフェリーで四国に渡って剣山系の山奥に行ってみるといい 奥祖谷なら行ったことあるけどいいよね… 濃い霧にまみれたのはいい思い出
55 20/02/15(土)22:45:53 No.663456725
やまなみハイウェイは走って欲しい
56 20/02/15(土)22:46:20 No.663456897
ツーリングで1週間は短いから1か月にしようマジで
57 20/02/15(土)22:48:23 [s] No.663457594
>やまなみハイウェイは走って欲しい 調べたけどよさそう おとなしく春まで待とうかしら
58 20/02/15(土)22:48:37 No.663457692
俺も今年の予定の海外旅行キャンセルしたから国内どっか行くんだよな 山口でも行くか
59 20/02/15(土)22:49:09 No.663457893
四国一周はしてみたい
60 20/02/15(土)22:49:46 No.663458111
あのコロナ… まあ今更かガハハ
61 20/02/15(土)22:50:36 No.663458429
酒蔵から酒蔵へ呑み倒れ日本一周とかやってみたい
62 20/02/15(土)22:51:32 No.663458795
>あのコロナ… >まあ今更かガハハ 国内移動するだけならリスクは変わらんだろう 田舎の方が人が少ない分むしろ安心だ
63 20/02/15(土)22:52:14 No.663459041
やまなみハイウェイということは阿蘇か! 阿蘇にいくなら阿蘇ツーリングブリッジというライハが安くて親切で飯も旨くて最高だったよ
64 20/02/15(土)22:54:09 No.663459726
別府発とか広島宇品発とか南港発とかフェリーがどんどん新造船になってるから楽しいぞ四国行き
65 20/02/15(土)22:55:48 No.663460400
九州ってなんかうまいものある?
66 20/02/15(土)22:58:24 No.663461361
折角九重までいくなら地熱発電所辺りまで行ってみるといい あの辺絶対ひとを埋めても発見できないわ・・・ってなるくらい山奥
67 20/02/15(土)22:59:42 No.663461839
今から鹿児島に行って桜前線といっしょに帰ってこい
68 20/02/15(土)23:00:34 No.663462188
>九州ってなんかうまいものある? 魚でも野菜でもお菓子でも何でも 刺身醤油は関東の人からすれば甘いナニコレってなるかもしれない特に長崎
69 20/02/15(土)23:02:23 No.663462935
大観峰のてっぺんまでいって焼きもろこし食おう と思ったが今の時期居たかな…
70 20/02/15(土)23:02:31 No.663462970
>別府発とか広島宇品発とか南港発とかフェリーがどんどん新造船になってるから楽しいぞ四国行き フェリー楽しいよね
71 20/02/15(土)23:04:32 [s] No.663463766
いろいろだしてくれて感謝してる どうしても時期が悪いのが残念だけど参考にして楽しんでくるよ ありがとう!