20/02/15(土)21:44:25 技術ツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)21:44:25 No.663434846
技術ツリー貼る
1 20/02/15(土)21:44:51 No.663435011
一緒よ
2 20/02/15(土)21:45:17 No.663435162
うむ 違いがよくわからん
3 20/02/15(土)21:47:52 No.663436095
アーメットとバシネットって時代離れてたんだ…
4 20/02/15(土)21:49:13 No.663436585
MORIONってなにこれどうやってつけんの
5 20/02/15(土)21:52:10 No.663437613
>MORIONってなにこれどうやってつけんの su3652995.jpg
6 20/02/15(土)21:52:40 No.663437798
>MORIONってなにこれどうやってつけんの su3652996.jpg
7 20/02/15(土)21:52:54 No.663437898
右上の進化はちょっとダサいな
8 20/02/15(土)21:53:35 No.663438132
キチガイ2連モリオン!
9 20/02/15(土)21:54:21 No.663438443
アーメットアロンデール?はどっから生えたんだこれ
10 20/02/15(土)21:54:35 No.663438536
真ん中のツリーの最終地点好きだわ
11 20/02/15(土)21:54:36 No.663438547
>右上の進化はちょっとダサいな モリオンとかはパイク兵とかマスケット兵の歩兵用のイメージ
12 20/02/15(土)21:55:15 No.663438752
siege burganetは可愛いんだか怖いんだか… su3653007.jpg
13 20/02/15(土)21:55:18 No.663438771
顔面覆うのから最終的には最初と変わらない感じになるんだな
14 20/02/15(土)21:55:48 No.663438933
>siege burganetは可愛いんだか怖いんだか… ここで見るおじさんぽいのもあったよねこれ
15 20/02/15(土)21:56:02 No.663439005
>siege burganetは可愛いんだか怖いんだか… >su3653007.jpg これと戦いたくねえ…
16 20/02/15(土)21:56:05 No.663439031
やっぱりバシネット最終形態みたいなのがすき
17 20/02/15(土)21:56:54 No.663439317
バケツヘルムって見た目通り原始的なんだな
18 20/02/15(土)21:57:41 No.663439589
heaume1500好き
19 20/02/15(土)21:57:44 No.663439610
最終進化っぽいスパイダーヘルメット弱そう
20 20/02/15(土)21:58:33 No.663439852
最終的には大戦期のドイツヘルメットとかになるのかしら
21 20/02/15(土)21:59:13 No.663440078
su3653025.jpg こういうのはやっぱり実用品ではなかったのかな
22 20/02/15(土)21:59:24 No.663440137
作りかけかな? su3653024.jpg
23 20/02/15(土)21:59:25 No.663440146
>バケツヘルムって見た目通り原始的なんだな 後世の対して板金加工技術が低いから頭のサイズよりかなりでかくて 被っても中敷きマシマシしないと安定しないしフィットもしなくて重いとかそんなんだったバケツ
24 20/02/15(土)22:01:09 No.663440760
存外違和感がないあたり軍用ヘルメットも兜から発展したものなんだろうなって su3653027.jpg
25 20/02/15(土)22:02:00 No.663441036
>作りかけかな? >su3653024.jpg 振る攻撃はめちゃくちゃ防げそうだけど 首動かすが大変そう…
26 20/02/15(土)22:02:00 No.663441037
>作りかけかな? >su3653024.jpg ヒラヒラは矢除け的なやつなんだろうか
27 20/02/15(土)22:02:51 No.663441295
ヒゲのおっさんがモリオンつけてるのわりと好き
28 20/02/15(土)22:04:59 No.663442048
モリオンは顎が寂しい…
29 20/02/15(土)22:05:51 No.663442360
>ヒラヒラは矢除け的なやつなんだろうか 剣の打撃防ぐためのものみたい そんで普段使わないときは畳めるようになってるみたいだ su3653041.jpg
30 20/02/15(土)22:05:56 No.663442387
ゲームだと鎧はフルプレートなのにバケツヘルム被ってるの よく見るけど時代的にはチグハグなんだな まあバケツヘルムかっこいいからな
31 20/02/15(土)22:06:30 No.663442597
スパイダーのヒラヒラはヒンジがついてて折り曲げたりできる てっぺんの皿がネジを回すと上下してそこに挟んで収納できるようになってる ネジを緩めれば傘みたいに一瞬で降りてくる su3653035.jpg su3653037.jpg
32 20/02/15(土)22:07:24 No.663442907
資料写真並列化しすぎだろ!
33 20/02/15(土)22:07:58 No.663443114
グレートヘルムは中にもう一個ヘルムを被ってたりする
34 20/02/15(土)22:08:41 No.663443401
いやおかげで兜フォルダが潤ったから感謝してるよ
35 20/02/15(土)22:09:16 No.663443597
>資料写真並列化しすぎだろ! ググったらどっかの博物館の収蔵品の解説が真っ先に出てきたから…
36 20/02/15(土)22:09:48 No.663443788
こんな細いと剣の重みでポッキリ折れそうだけどそうでもないのかな
37 20/02/15(土)22:10:00 No.663443870
バルビュートってゲームによく出てるけど割と新しめの兜だったんだな ギリシアとかそこらへんの時代だと思ってた
38 20/02/15(土)22:10:21 No.663444003
>ググったらどっかの博物館の収蔵品の解説が真っ先に出てきたから… メトロポリタン美術館のやつだね
39 20/02/15(土)22:10:30 No.663444064
バシネットやアーメットとフルプレートもいいけどモリオンと胸甲みたいなシンプルな武装も好き
40 20/02/15(土)22:11:02 No.663444234
>バルビュートってゲームによく出てるけど割と新しめの兜だったんだな >ギリシアとかそこらへんの時代だと思ってた これはルネッサンスの古代ブームの中で生まれたいわば復刻版
41 20/02/15(土)22:11:28 No.663444392
顔が尖るのはどういう意味のある進化なんだろうか
42 20/02/15(土)22:11:29 No.663444402
何人いるんだ兜「」
43 20/02/15(土)22:12:46 No.663444846
>これはルネッサンスの古代ブームの中で生まれたいわば復刻版 なるほどなぁ…歴史って奥深い
44 20/02/15(土)22:12:56 No.663444889
>顔が尖るのはどういう意味のある進化なんだろうか 呼吸しやすいように口周りの空間を大きく取りたいんだけど垂直だと衝撃とかをもろに食らうから逸らせるように尖ってる
45 20/02/15(土)22:14:22 No.663445408
バイザー付きかっこいいけどやっぱりこれ絶対視界悪いよね…
46 20/02/15(土)22:14:35 No.663445488
自転車用のカスクって下の方のcasqueが元なのかな
47 20/02/15(土)22:14:46 No.663445551
ローマ兵のヘルメットとかも語らせると長いらしいな
48 20/02/15(土)22:16:20 No.663446092
>バイザー付きかっこいいけどやっぱりこれ絶対視界悪いよね… 今よくスレ立ってるKingdom Comeはバシネットのバイザー下げると視界が悪くなって面白いよ
49 20/02/15(土)22:16:54 No.663446279
トランスフォーム! su3653075.jpg
50 20/02/15(土)22:17:45 No.663446539
バシネット最終で十分な気がするんだが アーメットが生まれて更に進化してるあたり視界とかいろいろ問題あったんかなバシネット
51 20/02/15(土)22:18:11 No.663446686
>呼吸しやすいように口周りの空間を大きく取りたいんだけど垂直だと衝撃とかをもろに食らうから逸らせるように尖ってる バトルオブネイションズのどつきあい見てたら頭頂部でもトンガリ部分があると剣が滑ってて面白い
52 20/02/15(土)22:18:28 No.663446817
豊富な兜飾りで君だけのヘルムを作ろう! su3653076.jpg
53 20/02/15(土)22:21:53 No.663448020
>豊富な兜飾りで君だけのヘルムを作ろう! >su3653076.jpg 日本の飾り兜もアレだけどこっちも大概自由だな…
54 20/02/15(土)22:22:17 No.663448173
>トランスフォーム! >su3653075.jpg これかっこいい!
55 20/02/15(土)22:23:27 No.663448571
目を覆うやつは視界狭すぎで不安にならないのか
56 20/02/15(土)22:23:33 No.663448615
バケツの進化おかしくないか
57 20/02/15(土)22:24:11 No.663448836
>豊富な兜飾りで君だけのヘルムを作ろう! >su3653076.jpg スライムみたいな派生の仕方してるな…
58 20/02/15(土)22:24:40 No.663448991
魚…魚が生えてる…
59 20/02/15(土)22:25:25 No.663449281
個人識別のためなんだろうけど自由すぎるな
60 20/02/15(土)22:26:05 No.663449511
魚はキリスト教の隠し模様みたいなのじゃなかったっけ
61 20/02/15(土)22:26:49 No.663449781
>魚はキリスト教の隠し模様みたいなのじゃなかったっけ ああそういうことかー!
62 20/02/15(土)22:26:57 No.663449820
>豊富な兜飾りで君だけのヘルムを作ろう! >su3653076.jpg 右下のやつ既視感があるな
63 20/02/15(土)22:27:09 No.663449892
>アーメットが生まれて更に進化してるあたり視界とかいろいろ問題あったんかなバシネット アーメットになると更に軽量化されてフィット感が上がってるそうだからそこらへんなのかなあ
64 20/02/15(土)22:27:25 No.663449996
そういや漁師をスカウトしてたな大工の息子
65 20/02/15(土)22:30:53 No.663451281
>そういや漁師をスカウトしてたな大工の息子 山上のなんたらの方では
66 20/02/15(土)22:35:34 No.663453001
su3653141.jpg なんかちょっとうれしくなる
67 20/02/15(土)22:37:09 No.663453616
大工の息子は魚増やしたりもする
68 20/02/15(土)22:37:53 No.663453893
FEのグラ兵がかぶってそうなのが好き 左の…バーブート?
69 20/02/15(土)22:41:44 No.663455235
日本語表記だとバルビュータがメジャーじゃないかな