20/02/15(土)21:08:11 2009年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)21:08:11 No.663421809
2009年のデータだよ
1 20/02/15(土)21:09:09 No.663422135
10年前でこれって今はどうなってんだ
2 20/02/15(土)21:10:08 No.663422446
結婚こそしてないけどお相手は居るから俺0.4%に含まれないのかな…
3 20/02/15(土)21:11:34 No.663422947
これ逆にちゃんと稼いでると惨めになってくる
4 20/02/15(土)21:11:57 No.663423061
これべつに未婚じゃなくても同じような分布になるんじゃ?
5 20/02/15(土)21:12:44 No.663423333
結婚できる奴の方が財力あるだろうから平均は高いんじゃないか
6 20/02/15(土)21:15:06 No.663424194
まあ未婚の方が平均低いわな
7 20/02/15(土)21:15:47 No.663424437
2%か
8 20/02/15(土)21:16:44 No.663424789
>これべつに未婚じゃなくても同じような分布になるんじゃ? 既婚でも同じ分布になると思ってる?
9 20/02/15(土)21:18:10 No.663425308
結婚すると給料上がる風習がある会社もあるから 多少は上がるんじゃないか そういうのあるのって田舎くらい?
10 20/02/15(土)21:28:11 No.663429066
1桁パーセントの分布なのに結婚できてない奴は中身がロクでもない奴だよ 俺もそうだし
11 20/02/15(土)21:29:26 No.663429486
結婚すると上がるというか 家族もローンもない奴は出世しにくいって所はまだ結構ある
12 20/02/15(土)22:00:20 No.663440487
年収低くても半数以上は結婚できてるのすごいよね
13 20/02/15(土)22:06:03 No.663442435
完全に統計のマジックというか そりゃ未婚の男なら若くて年収も少ないヤツが多いってだけだ 既婚者と比較したデータならまだ意味もあるけど