虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)20:30:22 プリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)20:30:22 No.663407871

プリキュアが15年以上も続くシリーズになるとは 初代の頃には思わなかったなあ…

1 20/02/15(土)20:33:52 No.663409164

でも子供界隈はともかくオタ界隈は結構初代からにぎわってたと思う 白だの黒だのと

2 20/02/15(土)20:35:19 No.663409693

おジャ魔女が終わってナージャで一気に落ちてプリキュアで押し返したけどプリキュアの裏に保険でふたご姫とかあった時代 今にして思うとナージャを一気観したい

3 20/02/15(土)20:36:18 No.663410059

なぜか現在ヒのトレンドになってるナージャ

4 20/02/15(土)20:37:13 No.663410404

ぶっちゃけありえないで白と黒でザケンナー めっちゃ攻めてた

5 20/02/15(土)20:38:43 No.663410971

>なぜか現在ヒのトレンドになってるナージャ なんで?と思ったら今日小清水の誕生日だからなのか …なんで?

6 20/02/15(土)20:40:15 No.663411497

思い返すと初代の1話放送から数時間で保管庫が出来てたな それだけインパクトがあったんだ

7 20/02/15(土)20:40:40 No.663411630

ネタ切れとか目に見えてはしないもんだね 制作の人はめちゃくちゃ知恵絞ってるのかもしれないけど

8 20/02/15(土)20:41:35 No.663411975

元ネタはエアマスターなのにここまで流行り続けるとは思いもしなかった

9 20/02/15(土)20:41:55 No.663412091

ザケンナーっていうのがこっちに向かって言ってる言葉じゃなくて 嫌だ死にたくないっていう敵の心の叫びなんだって理解した時に完全にプリキュアにハマった気がする

10 20/02/15(土)20:43:31 No.663412705

>今にして思うとナージャを一気観したい ナージャはマイベストアニメ上位3つに入る 残りの2つはコメットさんとナースエンジェルりりかSOS

11 20/02/15(土)20:45:00 No.663413225

コナミ枠とかあったよね

12 20/02/15(土)20:45:32 No.663413430

割りと今と昔で毛色が違うよねプリキュアって

13 20/02/15(土)20:46:48 No.663413872

>ナージャはマイベストアニメ上位3つに入る 1話で切ってしまったクチで本当に申し訳ない 当時おジャ魔女ロスが大きすぎるのと何か1話でもそんなそそられなかったんだよな ブルーレイとかになってないんだっけ?DVD全部持ってる人なら知人にいるけど借りづらい

14 20/02/15(土)20:48:42 No.663414580

>1話で切ってしまったクチで本当に申し訳ない >当時おジャ魔女ロスが大きすぎるのと何か1話でもそんなそそられなかったんだよな >ブルーレイとかになってないんだっけ?DVD全部持ってる人なら知人にいるけど借りづらい 駄ニメで全話配信しとるでよ ちなみにどれみもナイショまで全話配信してるんだ

15 20/02/15(土)20:50:13 No.663415124

>ナージャはマイベストアニメ上位3つに入る >残りの2つはコメットさんとナースエンジェルりりかSOS バトン大好きすぎる

16 20/02/15(土)20:50:38 No.663415287

そのころデカレンジャーにどハマリしてたので

17 20/02/15(土)20:54:36 No.663416757

>そのころデカレンジャーにどハマリしてたので たのしい幼稚園付録のドラマCDいいよね… 白黒とバンバンとホージーが4人でアリエナイザケンナーって敵を倒すの

18 20/02/15(土)20:56:27 No.663417399

そうかカブキマンももうそんな昔のキャラなのか…

19 20/02/15(土)20:57:20 No.663417717

>1話で切ってしまったクチで本当に申し訳ない >当時おジャ魔女ロスが大きすぎるのと何か1話でもそんなそそられなかったんだよな >ブルーレイとかになってないんだっけ?DVD全部持ってる人なら知人にいるけど借りづらい なんか終始陰鬱な調子で進んであんまり一般受けする内容じゃないから一話で切ってるなら見ない方がいいと思う 最後に母親に会えたから一応ハッピーエンドではあるんだけどそれ以外は不幸話を延々と積み重ねるだけで辛い気分にしかならないよ

20 20/02/15(土)21:00:44 No.663419065

「カッコイイ王子様」という夢をガッチリ否定してくるという点もコメットさんと似てるかもしれん

21 20/02/15(土)21:00:57 No.663419147

俺が初代の頃に失職して15年経ったのか…

22 20/02/15(土)21:02:16 No.663419688

>思い返すと初代の1話放送から数時間で保管庫が出来てたな >それだけインパクトがあったんだ 女の子向けアクションバトルものという新ジャンルだからな

23 20/02/15(土)21:05:11 No.663420760

NSの時に台詞もないけど突っ込んでくるクルーズ船止めてたのが貫禄すごかった

24 20/02/15(土)21:06:27 No.663421197

初代はデカブツ支えてなんぼってとこあるよね…

25 20/02/15(土)21:06:41 No.663421279

そもそも俺は壺のスレに貼られた画像リンクを削ってここに来たんだった…

26 20/02/15(土)21:06:51 No.663421325

かわいいエアマスター

27 20/02/15(土)21:08:49 No.663422018

黒いプリキュアって唯一なんだよね

28 20/02/15(土)21:12:10 No.663423138

>なんか終始陰鬱な調子で進んであんまり一般受けする内容じゃないから一話で切ってるなら見ない方がいいと思う おジャ魔女に4年耐えてるなら陰鬱なんて誤差みたいなもんじゃん

29 20/02/15(土)21:13:19 No.663423570

>黒いプリキュアって唯一なんだよね 味方側としてはそうかな 敵ならハートキャッチに…

30 20/02/15(土)21:13:48 No.663423738

ぶっちゃけアリエナイザー

31 20/02/15(土)21:16:41 No.663424762

>おジャ魔女に4年耐えてるなら陰鬱なんて誤差みたいなもんじゃん むしろ道徳の授業的な陰鬱さに比べたら昼メロ的陰鬱のほうがまだエンタメしてて割り切りやすいまである

32 20/02/15(土)21:22:32 No.663427004

>おジャ魔女に4年耐えてるなら陰鬱なんて誤差みたいなもんじゃん おジャ魔女は普通に幸せになれる話多いけどナージャは最後の最後まで延々信じてた人に裏切られたりする話が続くぞ

33 20/02/15(土)21:26:42 No.663428522

ぶっちゃけ変身後の衣装のダサさに驚いたのが最初の印象だった 幼女には充分だったようでオタクの杞憂だった…

34 20/02/15(土)21:28:13 No.663429074

そういうまるで自分がハイセンスであるかのような物言いは 実にダサいからやめたほうがいいよ

↑Top