ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/15(土)19:43:53 No.663392529
つらぬきの騎士いいよね…
1 20/02/15(土)19:44:32 No.663392706
いい…
2 20/02/15(土)19:45:19 No.663392921
デブ官吏がいつも転がってる…
3 20/02/15(土)19:46:28 No.663393288
超かっこいい…
4 20/02/15(土)19:47:27 No.663393582
柱ぶっ壊すのがいい
5 20/02/15(土)19:48:45 No.663394023
まず登場からかっこいい
6 20/02/15(土)19:49:02 No.663394109
装備本当にイケメンだな
7 20/02/15(土)19:49:27 No.663394246
かっこいいしかないデザイン
8 20/02/15(土)19:52:10 No.663395079
塔の方もだけど完璧にコスプレさせて欲しかった
9 20/02/15(土)19:53:17 No.663395416
青目の装備もないしねデモンズ
10 20/02/15(土)19:53:54 No.663395613
お前の同僚なんかおっきくない?
11 20/02/15(土)19:54:15 No.663395709
なんでこっちが持てるつらぬきの剣はあんなショボイの…
12 20/02/15(土)19:55:26 No.663396072
デモンズって今考えるとフルフェイスすくねぇな
13 20/02/15(土)19:56:10 No.663396257
最高にイケメン
14 20/02/15(土)19:57:12 No.663396557
ビヨールおじさんの最大の見せ場
15 20/02/15(土)19:59:03 No.663397078
本当イケメンだな…
16 20/02/15(土)20:00:23 No.663397475
おっおおおっおっ おっおおおっおっ
17 20/02/15(土)20:02:19 No.663398076
こっから王子がアレで偽王戦辺りはすごくフロムっぽくて最高だった なんだかよくわからない王様と火防女にロックオンでテメェってなった
18 20/02/15(土)20:03:28 No.663398487
本物のなんともいえないデザインいいよね
19 20/02/15(土)20:03:35 No.663398545
デモンズは雰囲気はマジで最高 未だにソウルシリーズで一番好き
20 20/02/15(土)20:06:15 No.663399458
>青目の装備もないしねデモンズ めっちゃかっこいいのにな ブモァアア
21 20/02/15(土)20:06:53 No.663399710
ダークファンタジーだけどなんかキラキラした景色なんだよな
22 20/02/15(土)20:07:11 No.663399812
こんなヒロイックなデザインだったんだ…
23 20/02/15(土)20:07:52 No.663400039
>ダークファンタジーだけどなんかキラキラした景色なんだよな 霧のせいか夢の中みたいな不思議な感じだよね
24 20/02/15(土)20:08:26 No.663400239
武器も装備も戦闘スタイルもカッコいい
25 20/02/15(土)20:09:26 No.663400509
霧のエフェクトで歪んだ残像が残るの好き
26 20/02/15(土)20:10:50 No.663400942
城3が一番楽しかったな
27 20/02/15(土)20:14:04 No.663402014
手に入る貫きの剣は弱いし、防具一式も手に入らない…
28 20/02/15(土)20:15:10 No.663402360
デカっ!ってなる
29 20/02/15(土)20:16:03 No.663402635
>手に入る貫きの剣は弱いし オマケに小さい! なんで直剣…?特大剣でよくない…?
30 20/02/15(土)20:16:32 No.663402778
デモンズまでかっこいい甲冑で戦うゲーム全くなかったよね まあデモンズのフルフェイス性能微妙なの多いけど
31 20/02/15(土)20:20:51 No.663404225
>デモンズまでかっこいい甲冑で戦うゲーム全くなかったよね >まあデモンズのフルフェイス性能微妙なの多いけど モンハンは一応そうなんじゃない?結構甲冑寄りのデザイン多いし
32 20/02/15(土)20:23:59 No.663405405
モンハンって平成ライダーの怪人と平成ライダーの中間ぐらいのイメージ
33 20/02/15(土)20:28:27 No.663407170
>デモンズまでかっこいい甲冑で戦うゲーム全くなかったよね >まあデモンズのフルフェイス性能微妙なの多いけど ロリが強すぎるから鎧で受けるとかバカみたいだからな 今やると判定ガバガバだわ
34 20/02/15(土)20:29:08 No.663407385
重いもの着る意味マジで無かったからな…
35 20/02/15(土)20:29:22 No.663407465
長身のかっこいい鎧騎士が好きなもんでつらぬきはドストライクだった 2の煙の騎士なんかも好きだった 二人ともバランスの良いかっこよさがあるというか
36 20/02/15(土)20:30:13 No.663407821
剣の形がかっこよすぎる 他シリーズでも使いたかったな
37 20/02/15(土)20:32:05 No.663408475
というかフルフェイスの甲冑で戦うゲームなんて今でもソウルシリーズくらいな気がする…
38 20/02/15(土)20:33:06 No.663408868
>本物のなんともいえないデザインいいよね とはいえイケメンなスレ画もしょせんそれを模倣したデーモンでしかないのでビヨールさんにこき下ろされる
39 20/02/15(土)20:33:28 No.663409020
普通のゲームだとまず顔隠すような装備ないしそうじゃなくてもガチガチのファンタジーって意外と少ないのかな
40 20/02/15(土)20:34:13 No.663409274
フロムのデカイ人型は迫力出すためにわざとやってるって聞いたけどデカすぎである
41 20/02/15(土)20:35:41 No.663409834
>フロムのデカイ人型は迫力出すためにわざとやってるって聞いたけどデカすぎである ゲーム的にも相手でかいほうがモーション見やすいから… SEKIROのエマ殿とか小さくてわかりづれえ
42 20/02/15(土)20:35:57 No.663409924
単純にモブサイズでその動きされたら見えない人型もだいぶ多そうだ
43 20/02/15(土)20:35:58 No.663409930
主人公の素性が知れない感じとか無名さとかそういう自分で主人公を想像して作り上げるソウルシリーズの感じに甲冑の匿名さが合ってるってことなのか
44 20/02/15(土)20:36:09 No.663410001
スレ画は民の思い描く最高の騎士像だしかっこよくて当たり前なのだ
45 20/02/15(土)20:36:22 No.663410077
>というかフルフェイスの甲冑で戦うゲームなんて今でもソウルシリーズくらいな気がする… ソウルシリーズの場合パッケージやらイメージイラストやらで上級騎士とかをバンバン押し出したのもつよいんかな
46 20/02/15(土)20:36:38 No.663410164
塔の騎士がソウルシリーズで一番好き
47 20/02/15(土)20:37:34 No.663410532
デモンズの直剣モーションかっこいいよね
48 20/02/15(土)20:38:36 No.663410916
3のロスリック騎士も一般亡者サイズであの動きされたらまぁ怖いな…
49 20/02/15(土)20:38:51 No.663411018
セキロウはファンタジーデカブツと戦ってるより人間相手のほうがたのしい
50 20/02/15(土)20:39:02 No.663411080
2でファーナムが押し出されてたけど俺は結局アルバ装備を好んだああいうのが好きなんだなぁ 3のなんてことない最初にあった騎士装備なんか最高だった
51 20/02/15(土)20:39:17 No.663411162
人々の畏敬の念やらそういうイメージによって形作られた姿だからでかくもなる 塔さんそのへん顕著
52 20/02/15(土)20:41:06 No.663411799
>セキロウはファンタジーデカブツと戦ってるより人間相手のほうがたのしい ファンタジーデカブツは伝奇っぽさ?民俗学っぽさ?にかなり振っててチャンバラとは違う楽しさをくれたからメリハリが生まれて好きだったな
53 20/02/15(土)20:41:54 No.663412080
>>フロムのデカイ人型は迫力出すためにわざとやってるって聞いたけどデカすぎである >ゲーム的にも相手でかいほうがモーション見やすいから… >SEKIROのエマ殿とか小さくてわかりづれえ そうだね100個くらいつけておこう