虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)19:32:58 よゐこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)19:32:58 No.663389259

よゐこのシェアサイクルでケツ爆発生活

1 20/02/15(土)19:33:23 No.663389399

行ける範囲とかあるんだなぁ

2 20/02/15(土)19:33:26 No.663389419

小田原エリアはまた別会社かよ

3 20/02/15(土)19:33:48 No.663389539

どうしてこんな過酷なロケを

4 20/02/15(土)19:33:48 No.663389540

小田原下手したら小田原だけじゃね?

5 20/02/15(土)19:33:56 No.663389591

まあ長距離移動とか想定してないもんなあ

6 20/02/15(土)19:34:21 No.663389703

都心からもだいぶ離れてるし この辺はシェアサイクルとかまだまだだな

7 20/02/15(土)19:34:22 No.663389709

2日じゃ無理なんじゃ…

8 20/02/15(土)19:34:46 No.663389838

>まあ長距離移動とか想定してないもんなあ 蒲田川崎間とか平塚大磯間とか…

9 20/02/15(土)19:35:16 No.663389994

UBERだってこんな広範囲は対応してない

10 20/02/15(土)19:35:29 No.663390058

少ない

11 20/02/15(土)19:35:43 No.663390115

テレ東の旅番組って接点ない人同士が盛り上がろうとなんとか会話しあってるけど この2人コンビだからまったく遠慮がないよね

12 20/02/15(土)19:35:44 No.663390125

タイヤ小さいな 長距離きつそう

13 20/02/15(土)19:36:14 No.663390266

>タイヤ小さいな >長距離きつそう 赤い会社の自転車はしょぼいね

14 20/02/15(土)19:36:44 No.663390439

懐かしいBUMPだなぁ

15 20/02/15(土)19:37:10 No.663390600

車輪の唄じゃないのか

16 20/02/15(土)19:38:09 No.663390881

のりりんでもこんなとこ登るやつおかしいと言われてた箱根の坂

17 20/02/15(土)19:38:53 No.663391083

またこの引きか

18 20/02/15(土)19:39:22 No.663391207

埼玉だったりフェリーだったりで今話題の!

19 20/02/15(土)19:40:01 No.663391405

行ける範囲の関係で使うの躊躇っちゃいそうだな

20 20/02/15(土)19:40:10 No.663391438

なんか今坂道歩いてなかった…?

21 20/02/15(土)19:40:52 No.663391633

さっきの逆戻りする所から見始めたんだけど 事前にどの駅で返すかとか計画立ててから出発しないのかいこれ

22 20/02/15(土)19:42:30 No.663392116

日が暮れてから小田原から芦ノ湖へチャリでって無理すぎだろ…

23 20/02/15(土)19:42:49 No.663392200

どの自転車が何処で返せるとかの情報をテレ東がわたしてない 川崎ではじめて気がついたんだ

24 20/02/15(土)19:43:37 No.663392451

ケツはもう限界だよ

25 20/02/15(土)19:43:49 No.663392509

>どの自転車が何処で返せるとかの情報をテレ東がわたしてない さんきゅー神様! 地上波でやっているよゐこチャンネルみたいだ

26 20/02/15(土)19:44:28 No.663392684

七曲りから行くのか 1号は交通量多いし危ないもんな

27 20/02/15(土)19:44:30 No.663392695

これも地上波なんですけお…

28 20/02/15(土)19:44:34 No.663392718

>日が暮れてから小田原から芦ノ湖へチャリでって無理すぎだろ… 見通し悪いところだと車も危なそう

29 20/02/15(土)19:45:11 No.663392884

ええ…

30 20/02/15(土)19:45:14 No.663392895

この重チャリで峠でアシスト切れたら…

31 20/02/15(土)19:45:44 No.663393059

>この重チャリで峠でアシスト切れたら… 小野田くんならいける

32 20/02/15(土)19:46:22 No.663393260

破滅に向かい突き進む運命すぎる…

33 20/02/15(土)19:46:29 No.663393295

ママチャリで登る道じゃねえ

34 20/02/15(土)19:46:31 No.663393300

やるやん…

35 20/02/15(土)19:46:34 No.663393322

死ぬわアイツら

36 20/02/15(土)19:46:41 No.663393359

坂が長いっつーかこの先ずっと坂では

37 20/02/15(土)19:46:41 No.663393361

絶対無理だろもう

38 20/02/15(土)19:46:47 No.663393387

これは過酷

39 20/02/15(土)19:46:53 No.663393422

絶対むりすぎる! 残り1時間から30分すすんで残り30分!

40 20/02/15(土)19:47:05 No.663393476

全然灯りがないけど周りに店とかないのか

41 20/02/15(土)19:47:09 No.663393498

>ママチャリで登る道じゃねえ +バッテリーの重さだ

42 20/02/15(土)19:47:25 No.663393567

ロードバイクでもきついだろ箱根…バッテリー切れた電アシでとか過酷過ぎない…?

43 20/02/15(土)19:47:32 No.663393607

昔はドリフトのメッカだったな

44 20/02/15(土)19:47:38 No.663393636

でも止まるとクソ寒いやつ

45 20/02/15(土)19:47:52 No.663393716

もはやただの徒歩旅のほうがマシすぎる…

46 20/02/15(土)19:47:53 No.663393722

実質歩きで湯本から芦ノ湖だな

47 20/02/15(土)19:48:03 No.663393775

風邪ひくよこれ!

48 20/02/15(土)19:48:09 No.663393811

この手の自転車に回生ブレーキがあれば 一度下ってワンチャン

49 20/02/15(土)19:48:14 No.663393846

この後出川か

50 20/02/15(土)19:48:35 No.663393963

これ企画おかしくない?

51 20/02/15(土)19:49:03 No.663394116

>この手の自転車に回生ブレーキがあれば 白い自転車はパナソニック製だったから回生ついてるはずだけど赤いのは…

52 20/02/15(土)19:49:08 No.663394144

テレ東だから仕方ない

53 20/02/15(土)19:49:31 No.663394272

さっきの戻り無くても無理だったかなこれは…

54 20/02/15(土)19:49:41 No.663394313

駅伝ってこの坂走るんだよね…?よく考えたらやばいな…

55 20/02/15(土)19:49:51 No.663394352

これリサーチャーが激健脚だったのかな?

56 20/02/15(土)19:50:00 No.663394403

返却ないだけ出川さんの方が楽な気がする

57 20/02/15(土)19:50:17 No.663394490

>駅伝ってこの坂走るんだよね…?よく考えたらやばいな… 駅伝は国道 今の道は県道 まあでもどっちもやばい

58 20/02/15(土)19:50:25 No.663394526

>これリサーチャーが激健脚だったのかな? リサーチなんてしてたら赤と白の違いに気づいてるよ!

59 20/02/15(土)19:51:17 No.663394793

グダグダを楽しませる企画はロケハンも楽 一石二鳥

60 20/02/15(土)19:51:49 No.663394971

スタッフも大変だな

61 20/02/15(土)19:52:02 No.663395035

汗めっちゃかいてる…

62 20/02/15(土)19:52:03 No.663395042

汗だくだな…

63 20/02/15(土)19:52:08 No.663395066

詐欺だよこんなの!

64 20/02/15(土)19:52:18 No.663395124

雪も当たり前に残ってるな

65 20/02/15(土)19:52:34 No.663395193

ダイチャリのアプリ入れるとレンタルしてるコンビニとか地図で見れるけどわりとでかい街じゃないと置いてないよね…

66 20/02/15(土)19:52:45 No.663395244

下りは下りで危ないよ

67 20/02/15(土)19:53:02 No.663395333

行けるものなんだな…

68 20/02/15(土)19:53:14 No.663395398

芦ノ湖をシェアサイクルで観光はちょっといいな

69 20/02/15(土)19:53:19 No.663395424

芦ノ湖にシェアサイクルなんてあるんだな

70 20/02/15(土)19:53:24 No.663395453

普通はカルデラの外から持ち込まれないよねこの自転車

71 20/02/15(土)19:53:28 No.663395478

番組これで終わりなの!?

72 20/02/15(土)19:53:56 No.663395622

芦ノ湖でもサザン

73 20/02/15(土)19:54:05 No.663395659

時計を確認するシーンないから調整はいくらでもできるな!

74 20/02/15(土)19:54:10 No.663395684

旅番組多いな!

75 20/02/15(土)19:54:12 No.663395696

テレ東はいろいろ考えるなあ

76 20/02/15(土)19:54:19 No.663395729

>普通はカルデラの外から持ち込まれないよねこの自転車 整備する人がびっくりすると思う

77 20/02/15(土)19:54:21 No.663395744

映えないラストシーンすぎる…

78 20/02/15(土)19:54:30 No.663395788

最終的に真っ暗でなにも見えないいつものテレ東じゃねえか

79 20/02/15(土)19:54:34 No.663395808

特番とは言え冠番組が地上波でできただけでも有難いだろう

80 20/02/15(土)19:54:42 No.663395847

今のは笑う犬で見たやつだ

81 20/02/15(土)19:54:56 No.663395921

人気が出たらレギュラー化の会議に入るんだろうけど その気がないとしか思えない内容ですげえ面白かった

82 20/02/15(土)19:55:02 No.663395951

照英久々に見た

83 20/02/15(土)19:55:11 No.663395999

出川のは飯食ってる間に充電できるのはでかい

84 20/02/15(土)19:56:23 No.663396324

路線バスの旅がもうマンネリ通り越して足かせにすらなってるから こういう番組で色々試してるんだろうねテレ東

85 20/02/15(土)19:58:48 No.663397005

いよいよお遍路か

86 20/02/15(土)20:00:16 No.663397441

何故尾崎

87 20/02/15(土)20:02:49 No.663398247

衝動!

88 20/02/15(土)20:03:33 No.663398529

前に多摩川を水上自転車で登る企画も狂ってた

89 20/02/15(土)20:04:22 No.663398803

いよいよどうでしょうそのものになってきたな

90 20/02/15(土)20:06:47 No.663399676

>路線バスの旅がもうマンネリ通り越して足かせにすらなってるから >こういう番組で色々試してるんだろうねテレ東 どっちにしろ過酷なのが好きなんだなテレ東…

91 20/02/15(土)20:09:27 No.663400514

出川の番組はのどかだな

↑Top