虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)18:26:34 森薫先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)18:26:34 No.663373236

森薫先生の怖いもの見たさでハルタ買ってみようかな…

1 20/02/15(土)18:27:15 No.663373378

おっぱいが目立つ

2 20/02/15(土)18:27:24 No.663373417

アナログってことはキャラの輪郭の白抜きはホワイトで塗って入れてるのかな?

3 20/02/15(土)18:27:30 No.663373440

1コマ1コマが黒すぎる…

4 20/02/15(土)18:27:43 No.663373475

水木しげるでこういう密度見た事ある

5 20/02/15(土)18:27:46 No.663373486

インク消費量がすごそう

6 20/02/15(土)18:28:13 No.663373585

森先生絶頂しながら描いてない?

7 20/02/15(土)18:28:35 No.663373655

生の原稿見たいな…

8 20/02/15(土)18:28:59 No.663373735

ハルタ全体の描き込みアベレージが高いから森先生が舐められる訳にはいかないからな…

9 20/02/15(土)18:29:00 No.663373742

またメイド書いてる…

10 20/02/15(土)18:29:33 No.663373841

多分わりとアホな話だと思う

11 20/02/15(土)18:29:40 No.663373865

魔夜峰央リスペクトを感じる

12 20/02/15(土)18:29:51 No.663373902

カタ黒いメイド メイドだった

13 20/02/15(土)18:29:51 No.663373903

あの細々とした線 本人の手書きなんだろうなあ…

14 20/02/15(土)18:30:20 No.663374012

う うわ… どうしようフェローズの時に買わなくなったけどまた買いたくなってきた

15 20/02/15(土)18:30:27 No.663374034

ヒのお題で出してはいけない人

16 20/02/15(土)18:31:07 No.663374195

また変なスイッチ入ってるな…

17 20/02/15(土)18:31:18 No.663374244

腱鞘炎とかにならんのだろうか

18 20/02/15(土)18:31:41 No.663374316

世の中にはこれについていけるアシスタントも存在してるんだよな…

19 20/02/15(土)18:31:56 No.663374380

背景ものすごいことになってる

20 20/02/15(土)18:32:37 No.663374534

凄いけど別にこういうのは求めてない

21 20/02/15(土)18:32:43 No.663374559

これはその 気合いを入れてかく1枚絵の類いでは?

22 20/02/15(土)18:32:47 No.663374572

よく月間間隔で載せてるな…

23 20/02/15(土)18:32:52 No.663374591

>世の中にはこれについていけるアシスタントも存在してるんだよな… アシスタントは大したことさせてもらえないってさっき別のスレで見た

24 20/02/15(土)18:33:38 No.663374744

合間合間にブリーチを挟んで中和しよう

25 20/02/15(土)18:33:52 No.663374785

目が胸焼けする感じ

26 20/02/15(土)18:33:56 No.663374798

>凄いけど別にこういうのは求めてない いや求めてるが…

27 20/02/15(土)18:34:16 No.663374876

>アシスタントは大したことさせてもらえないってさっき別のスレで見た ごはん作ったりしてるの?

28 20/02/15(土)18:34:17 No.663374881

>アシスタントは大したことさせてもらえないってさっき別のスレで見た やべーな!

29 20/02/15(土)18:34:33 No.663374940

雪原は描き込まなくていいから楽だぞ!

30 20/02/15(土)18:34:39 No.663374964

言いたいことは分かるが 正直アシの仕事ではある

31 20/02/15(土)18:34:44 No.663374981

いまは1コマ何分制限なんだ先生

32 20/02/15(土)18:34:55 No.663375020

>雪原は描き込まなくていいから楽だぞ! 動物描き込むね…

33 20/02/15(土)18:35:14 No.663375077

描き込みで読みづらくなってきたら月2作にするかページ倍増しよう

34 20/02/15(土)18:35:21 No.663375100

画力低い人が嫉妬で求めてないとか胸焼けするとか言ってるの笑っちゃうからやめてほしい

35 20/02/15(土)18:35:30 No.663375136

先生!?ここは!? 消しゴム掛けてて 他が全部やるから

36 20/02/15(土)18:35:38 No.663375168

>魔夜峰央リスペクトを感じる たしかに背景が森薫にしては写実系からデザイン系に寄ってるね 立体感を落として平面構成的に構図を作ってる感じ

37 20/02/15(土)18:35:59 No.663375245

描きたくて描いてるんだからアシの仕事とか関係なくない?

38 20/02/15(土)18:36:06 No.663375268

>よく月間間隔で載せてるな… 乙嫁の作画風景動画をみる限り スレ画の描き込みも何割かは下書き無しの一発ペン入れで描いてるから…

39 20/02/15(土)18:36:19 No.663375315

アシスタントはご飯炊いてそう

40 20/02/15(土)18:36:20 No.663375318

需要があるくせにここでまで出来る人が希少な部類よね…

41 20/02/15(土)18:36:35 No.663375383

情報量凄いな

42 20/02/15(土)18:36:36 No.663375388

刺繍が描きたくて仕方ない人だからな…

43 20/02/15(土)18:36:39 No.663375398

魔夜峰央もわりと謎の画風だよな…どっから出てきたんだろうあれ

44 20/02/15(土)18:36:44 No.663375418

>需要があるくせにここでまで出来る人が希少な部類よね… 一番需要があるのが自分自身っていう

45 20/02/15(土)18:36:46 No.663375430

>アシスタントは大したことさせてもらえないってさっき別のスレで見た 森先生書き込み作業大好きだからアシに任せるわけなさすぎる……

46 20/02/15(土)18:37:05 No.663375519

>刺繍が描きたくて仕方ない人だからな… デザインした絨毯とか販売してほしい

47 20/02/15(土)18:37:09 No.663375530

>雪原は描き込まなくていいから楽だぞ! 谷口ジローみたく描きこむ予感

48 20/02/15(土)18:37:36 No.663375623

森薫が金やちやほやされるために漫画を描いていると思っていたのかー!!

49 20/02/15(土)18:37:43 No.663375649

俺では一番小さいコマでも描くのに1ヶ月以上かかりそう…

50 20/02/15(土)18:37:49 No.663375662

>デザインした絨毯とか販売してほしい デザインで済むかな……自作し始めない?

51 20/02/15(土)18:37:54 No.663375683

肌トーン以外全部書き込んである…

52 20/02/15(土)18:38:18 No.663375784

描き込みが狂人染みてる

53 20/02/15(土)18:38:29 No.663375836

メイドのリボンよく見たら細部がすごかった

54 20/02/15(土)18:38:36 No.663375860

>肌トーン以外全部書き込んである… 偏見だけど時間が許すなら肌も書き込みそう

55 20/02/15(土)18:38:46 No.663375903

>魔夜峰央もわりと謎の画風だよな…どっから出てきたんだろうあれ 背景によく謎の目玉とか悪魔めいた異形がいた気がする

56 20/02/15(土)18:38:48 No.663375916

すげえ…

57 20/02/15(土)18:38:51 No.663375930

むしろメイド神が白っぽいページお出しすると体調悪いのかと心配になる

58 20/02/15(土)18:39:12 No.663376016

描き込みとメイド好きすぎてすごすぎてこわい…

59 20/02/15(土)18:39:16 No.663376030

書き込みが本人のストレス解消にもなってるのでアシにはさせない アシは単純なトーンぐらいだろうか

60 20/02/15(土)18:39:28 No.663376076

職人芸すぎる…

61 20/02/15(土)18:39:32 No.663376091

ひええ…

62 20/02/15(土)18:39:49 No.663376156

でも空いてるスペースがあったら埋めたくなっちゃうのはなんとなくわかる気がする 資料とか作ってるとやってしまう

63 20/02/15(土)18:40:08 No.663376222

>むしろメイド神が白っぽいページお出しすると体調悪いのかと心配になる 乙嫁で雪景色の話描いてた時描き込めねえ…!ってなってたよ 鷹狩りの話だったからとにかく鷹を描き込みまくった

64 20/02/15(土)18:40:10 No.663376228

乙嫁語り始まった時期のインタビューで 絨毯や衣装の刺繍凄いですね!アレはどのようにして作画されてるんですか? …?一つ一つ線引いてますよ ああいうの描くの大好きなんですみたいな応酬があってヤベェって思った

65 20/02/15(土)18:40:31 No.663376303

気持ちはわかるがやれる胆力がやべーよ… そりゃいろんな人からすごいって言われるわ…

66 20/02/15(土)18:40:39 No.663376324

角つき褐色おっぱいマダムとかまたこれはストレートな・・・

67 20/02/15(土)18:40:51 No.663376372

お姉さんと少女の組み合わせ好きだな

68 20/02/15(土)18:41:05 No.663376417

トーンは黒肌だけか…

69 20/02/15(土)18:41:05 No.663376418

これで本当に1コマごとにタイマーで描く時間守ってるの?

70 20/02/15(土)18:41:06 No.663376422

チッ…はい森

71 20/02/15(土)18:41:11 No.663376442

メイドを描いていっぱい描き込むオナニー

72 20/02/15(土)18:41:27 No.663376496

トーン部分が一番白いんじゃ…?っておかしいわ

73 20/02/15(土)18:41:39 No.663376532

描き込みすごいのに描き込まれ過ぎてて読みづらいってことになってないのがすごい

74 20/02/15(土)18:41:57 ID:vW6MGbHM vW6MGbHM No.663376596

スレッドを立てた人によって削除されました 女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

75 20/02/15(土)18:42:09 ID:vW6MGbHM vW6MGbHM No.663376642

スレッドを立てた人によって削除されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

76 20/02/15(土)18:42:20 ID:vW6MGbHM vW6MGbHM No.663376685

スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

77 20/02/15(土)18:42:20 No.663376687

マンガの読み方するもんじゃないからなこれ 絵画の読み方するやつよこれ

78 20/02/15(土)18:42:28 No.663376712

海外の人は模様全部書き込んでるって信じないからな 作業風景の動画みて驚愕してた

79 20/02/15(土)18:42:31 ID:vW6MGbHM vW6MGbHM No.663376723

スレッドを立てた人によって削除されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから

80 20/02/15(土)18:42:37 No.663376751

カラーの描き込みには興味無いのかな カラーの描き込みも好きな人は好きだよね キャプキチとか…

81 20/02/15(土)18:42:38 No.663376753

黒柳徹子

82 20/02/15(土)18:42:41 No.663376765

>乙嫁で銭湯の話描いてた時描き込めねえ…!ってなってたよ

83 20/02/15(土)18:42:42 ID:vW6MGbHM vW6MGbHM No.663376767

スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

84 20/02/15(土)18:42:46 No.663376780

おっぱい を際立たせるのは衣装だと教えてくれる

85 20/02/15(土)18:43:08 No.663376864

イラストのリクいいですか?

86 20/02/15(土)18:43:10 No.663376871

ヤバいと思ったのはこれ 模様下書きなしで描いてる… https://www.youtube.com/watch?v=FrGMo2XPQ0Y

87 20/02/15(土)18:43:15 No.663376883

左の二コマ目の背景が右の一コマ目の背景のコピペじゃないのおかしいよ

88 20/02/15(土)18:43:17 No.663376888

su3652537.jpg

89 20/02/15(土)18:43:18 No.663376895

技であり業

90 20/02/15(土)18:43:31 No.663376942

>これで本当に1コマごとにタイマーで描く時間守ってるの? 時間制限かけないと際限なく書き込んじゃうから…

91 20/02/15(土)18:43:33 No.663376949

アシスタントってもしかしたら描き続けるこの人を物理で止める要員なのでは?

92 20/02/15(土)18:43:48 No.663377001

出てくる小物に使用感がないって「」が言っててなるほどなあと

93 20/02/15(土)18:44:02 No.663377047

背景に人が埋もれてるじゃねーか!

94 20/02/15(土)18:44:09 No.663377066

>ヤバいと思ったのはこれ >模様下書きなしで描いてる… >https://www.youtube.com/watch?v=FrGMo2XPQ0Y 精密機器か何かか…

95 20/02/15(土)18:44:20 No.663377114

作家によっては複雑な機械とか兵器とかは間に合わないからアシスタントに任せる!って言っちゃってるジュビロみたいフマジメなのもいるのにすげぇなメ神は

96 20/02/15(土)18:44:21 No.663377118

こ、怖い

97 20/02/15(土)18:44:24 No.663377132

やはりメイドですか

98 20/02/15(土)18:44:32 No.663377163

メイドさんの話だしやりたいことやり放題企画の気配がする

99 20/02/15(土)18:44:34 No.663377169

>su3652537.jpg 白いな…

100 20/02/15(土)18:44:37 No.663377182

アシが手伝おうとしたらマルクラみたいな対応されるんだ…

101 20/02/15(土)18:44:45 No.663377211

こんな森先生でもシャーリーの時はかなり白いスペースが多いんだよな

102 20/02/15(土)18:44:52 No.663377238

森先生ご飯用意しても今いいところだからって言って食べにくるの2時間後とかだったりするから難しかったよ…

103 20/02/15(土)18:45:07 No.663377299

>ヤバいと思ったのはこれ >模様下書きなしで描いてる… ペン入れってそういうもんだっけ……

104 20/02/15(土)18:45:08 No.663377303

たしかに魔夜峰央で窓の外に惑星とか浮かんでて 豪華なベッドに耽美な美形が寝そべってるのわりと見た

105 20/02/15(土)18:45:29 No.663377375

これのアシスタントってなにができるの?

106 20/02/15(土)18:45:36 No.663377408

>ごはん作ったりしてるの? メシスタントだこれ

107 20/02/15(土)18:45:37 No.663377413

連投規制って10秒だっけ

108 20/02/15(土)18:45:49 No.663377458

>森先生ご飯用意しても今いいところだからって言って食べにくるの2時間後とかだったりするから難しかったよ… ゲームやってる中学生かよ

109 20/02/15(土)18:45:56 No.663377492

ファンアート歓迎!

110 20/02/15(土)18:46:01 No.663377512

>これのアシスタントってなにができるの? 消しゴムかけとか…

111 20/02/15(土)18:46:02 No.663377518

ハルタ好きなの多いんだけど隔月漫画が割とあるのがつらあじ 後なにより重い…

112 20/02/15(土)18:46:09 No.663377539

>森先生ご飯用意しても今いいところだからって言って食べにくるの2時間後とかだったりするから難しかったよ… メシスタントしてたの?

113 20/02/15(土)18:46:18 No.663377572

>ファンアート歓迎! 無茶言うな!

114 20/02/15(土)18:47:04 No.663377763

アニメ化歓迎!

115 20/02/15(土)18:47:16 No.663377807

>たしかに魔夜峰央で窓の外に惑星とか浮かんでて >豪華なベッドに耽美な美形が寝そべってるのわりと見た まぁ美形がほとんど男なんだけどね…

116 20/02/15(土)18:47:20 No.663377823

鳥さとかばっちょとか尾田っちも背景とか自分で描いちゃう人だと聞いたことがある

117 20/02/15(土)18:47:25 No.663377833

>https://www.youtube.com/watch?v=FrGMo2XPQ0Y 何があれって動画の長さが6分半しかないのがヤバい 6分半で描き込んでる量が半端ねえ

118 20/02/15(土)18:47:28 No.663377845

食事管理も立派なアシストではあるけど家政婦でいいんじゃ…

119 20/02/15(土)18:47:41 No.663377896

>たしかに魔夜峰央で窓の外に惑星とか浮かんでて >豪華なベッドに耽美な美形が寝そべってるのわりと見た アスタロトが寝っ転がってる所に御先祖の代わりに呼び出されたパタリロ殿下がいるシーンでよく見た

120 20/02/15(土)18:47:53 No.663377936

>アニメ化歓迎! ドロヘドロよりきつい…

121 20/02/15(土)18:48:02 No.663377968

>鳥さとかばっちょとか尾田っちも背景とか自分で描いちゃう人だと聞いたことがある もしかして一流はあまりアシスタント使わない…?

122 20/02/15(土)18:48:03 No.663377969

ずっと同じテーマ描いてたからたまにこういうの描きたくなったのかな…

123 20/02/15(土)18:48:03 No.663377972

あれ?乙嫁終わったの?

124 20/02/15(土)18:48:08 No.663377987

ここまでアホみたいに描き込んでちゃんと漫画の絵になってるのがすごい フォロワーはいても読みづらかったりする

125 20/02/15(土)18:48:16 No.663378016

昔の魔夜峰央みたいな書き込みだな 表紙の背景とか

126 20/02/15(土)18:48:21 No.663378036

魔夜峰央のアスタロト思い出す

127 20/02/15(土)18:48:39 No.663378107

>作家によっては複雑な機械とか兵器とかは間に合わないからアシスタントに任せる!って言っちゃってるジュビロみたいフマジメなのもいるのにすげぇなメ神は 常人はまずこんな書き込みしてたら腱鞘炎になるから責められないよ…

128 20/02/15(土)18:48:40 No.663378115

圧倒される

129 20/02/15(土)18:48:41 No.663378120

>No.663376871 >ヤバいと思ったのはこれ >模様下書きなしで描いてる… >https://www.youtube.com/watch?v=FrGMo2XPQ0Y なんで俺は好きな作家の制作風景をみて喜びではなく恐怖を感じなければならないのか

130 20/02/15(土)18:48:53 No.663378154

黒髪ショートメイド描いたとき眼鏡無しなのを敢えての通受けと言い切ってたのが 一周回った拗らせ方を感じて戦慄した

131 20/02/15(土)18:48:59 No.663378184

みーちゃんはさすがに歳には勝てなかったよ…

132 20/02/15(土)18:49:12 No.663378227

>あれ?乙嫁終わったの? 多分メイド描きたくなっただけ

133 20/02/15(土)18:49:20 No.663378253

こうして考えると全盛期の魔夜峰央も良い意味で狂ってんのかお前ってデザイン多い

134 20/02/15(土)18:49:33 No.663378303

なにこれメイドの子めっちゃ好み こういう絵も描くんだな

135 20/02/15(土)18:49:35 No.663378307

うすうす気づいていたがやはり先生は妖怪であったか

136 20/02/15(土)18:49:37 No.663378315

>鳥さとかばっちょとか尾田っちも背景とか自分で描いちゃう人だと聞いたことがある アシスタントめちゃくちゃ使ってる岸八…

137 20/02/15(土)18:49:51 No.663378367

メイド描きたくなると読み切りが載るからな…

138 20/02/15(土)18:49:56 No.663378389

>黒髪ショートメイド描いたとき眼鏡無しなのを敢えての通受けと言い切ってたのが >一周回った拗らせ方を感じて戦慄した 眼鏡はあって当然なんだな…

139 20/02/15(土)18:50:28 No.663378504

尾田は動いてるものは自分で描いてるって言ってるよ

140 20/02/15(土)18:50:36 No.663378532

ウラケンも背景の兵士とかまで自分で描いちゃうらしいからな… デジタル化した恩恵でアナログでは書き込めなかったところまで書き込めるようになったし

141 20/02/15(土)18:50:41 No.663378553

>多分メイド描きたくなっただけ じゃあしょうがないな…

142 20/02/15(土)18:50:48 No.663378578

>尾田は動いてるものは自分で描いてるって言ってるよ 化け物かよ…

143 20/02/15(土)18:50:54 No.663378606

地味に瞳の書き込みもヤバいですよ

144 20/02/15(土)18:50:57 No.663378615

https://twitter.com/comic_natalie/status/1228491136617988096?s=19 やっぱり魔夜峰央みあるよな

145 20/02/15(土)18:51:26 No.663378703

水木しげる先生みたいに逆にキャラが軽くなって見えるな

146 20/02/15(土)18:51:46 No.663378800

アシスタントを自分のコピーアシスタントにして里抜けできないようにした岸八先生の悪口はやめろ

147 20/02/15(土)18:51:50 No.663378811

>やっぱり魔夜峰央みあるよな 開幕から頭おかしい…

148 20/02/15(土)18:52:34 No.663378959

>凄いけど別にこういうのは求めてない 作者が求めているという

149 20/02/15(土)18:52:57 No.663379048

>尾田は動いてるものは自分で描いてるって言ってるよ モブとかもきちんと統一感あるもんなワンピ その辺疎かにしてモブをアシスタント任せにしちゃう人は露骨に画風が変わっちゃう 最たるものがこち亀の例のアシスタント絵だが

150 20/02/15(土)18:53:10 No.663379094

>https://twitter.com/comic_natalie/status/1228491136617988096?s=19 >やっぱり魔夜峰央みあるよな 冗談抜きにどこがトーンか分かんなくなってきた怖い

151 20/02/15(土)18:53:29 No.663379183

手数がまんまお金になったら大金持ちってレベルじゃねえ

152 20/02/15(土)18:53:34 No.663379209

これアシスタントいる意味実際ほとんどなさそうだな

153 20/02/15(土)18:53:42 No.663379236

>ヤバいと思ったのはこれ 関連動画のゼットマン作画も大概おかしい

154 20/02/15(土)18:54:01 No.663379310

この人の描きたいものだけ描いてるのに 売れる作品に昇華してくる力物凄いなっていつも思う

155 20/02/15(土)18:54:04 No.663379322

>黒髪ショートメイド描いたとき眼鏡無しなのを敢えての通受けと言い切ってたのが >一周回った拗らせ方を感じて戦慄した メイド神は正統派ヴィクトリアメイドもフレンチメイドも邪道の安いコスプレメイドもミニスカメイドも好きだからな… 邪道は邪道だけどそれはそれとして好き

156 20/02/15(土)18:54:05 No.663379326

>>鳥さとかばっちょとか尾田っちも背景とか自分で描いちゃう人だと聞いたことがある >アシスタントめちゃくちゃ使ってる岸八… あんまり絵にこだわりのない人はアシスタントに投げちゃうみたいね…

157 20/02/15(土)18:54:21 No.663379387

>でも空いてるスペースがあったら埋めたくなっちゃうのはなんとなくわかる気がする >資料とか作ってるとやってしまう 空いてるスペースに書き込みたくなるのは荒木も本で言ってたな どこで区切りをつけるのか決めるのが難しいらしい

158 20/02/15(土)18:54:30 No.663379432

肩もみのコマだけアシに描かせてそう

159 20/02/15(土)18:54:44 No.663379490

>https://twitter.com/comic_natalie/status/1228491136617988096?s=19 >やっぱり魔夜峰央みあるよな    常 マ  春 リ  の ネ  国 ラ すぎる…

160 20/02/15(土)18:55:01 No.663379568

描きたいものを描く!読者も喜ぶ!

161 20/02/15(土)18:55:14 No.663379617

皆川亮二が前に歳のせいで若い頃みたいな作画できないって話しててショックだったけど 人によっては歳取っても全然変わらないんだよな

162 20/02/15(土)18:55:39 No.663379706

>水木しげる先生みたいに逆にキャラが軽くなって見えるな 妖怪はバイトの美大生に背景量産させてたから… 個人的におかしい背景と言えば釣りキチ三平だと思う なんだよあれコピーしてねぇんだぞ

163 20/02/15(土)18:55:42 No.663379721

>描きたいものを描く!読者も喜ぶ! それはそれとして目とか手首とか大丈夫なんですかねこのお絵かきマシーン

164 20/02/15(土)18:56:06 No.663379821

乙嫁語りもう10年近くやってるのか…

165 20/02/15(土)18:56:27 No.663379924

誌面はでかいからいいけどスマホだと過剰に感じるな

166 20/02/15(土)18:56:35 No.663379960

ジュビロとか岸影とか秋元治以外でも真島ヒロなんかも背景やモブや各部の作画をアシスタントに割り振っちゃうそうだし それだとあんまり絵に魂籠らなさそうと思ってしまう

167 20/02/15(土)18:57:10 No.663380101

>皆川亮二が前に歳のせいで若い頃みたいな作画できないって話しててショックだったけど >人によっては歳取っても全然変わらないんだよな 海王ダンテであんな凄い絵描いてるのに…?

168 20/02/15(土)18:57:26 No.663380160

>それはそれとして目とか手首とか大丈夫なんですかねこのお絵かきマシーン 目は大丈夫だけど手首は一度やってる

169 20/02/15(土)18:57:32 No.663380185

>>>鳥さとかばっちょとか尾田っちも背景とか自分で描いちゃう人だと聞いたことがある >>アシスタントめちゃくちゃ使ってる岸八… >あんまり絵にこだわりのない人はアシスタントに投げちゃうみたいね… 週刊連載は許してやってくれんか…

170 20/02/15(土)18:57:40 No.663380224

アシスタントいるよ! 美味しいご飯は大事でしょ!!

171 20/02/15(土)18:57:57 No.663380297

>それだとあんまり絵に魂籠らなさそうと思ってしまう デジタル批判してそう

172 20/02/15(土)18:57:58 No.663380303

なんとなくキャラが永野護っぽく見えた なんでだろう…

173 20/02/15(土)18:58:12 No.663380358

決して貶したいわけじゃないけど何かの病気なのでは…

174 20/02/15(土)18:58:12 No.663380363

いや普通はある程度アシスタントに割り振るんだよ!自分で描いちゃうメイド神とかウラケンとか尾田っちとかがおかしいだけで!

175 20/02/15(土)18:58:30 No.663380438

>アシスタントいるよ! >美味しいご飯は大事でしょ!! ペン入れ全部俺だからな

176 20/02/15(土)18:58:31 No.663380441

>アシスタントいるよ! >美味しいご飯は大事でしょ!! 飯スタントじゃねーか!!

177 20/02/15(土)18:58:56 No.663380531

変なスイッチが入る

178 20/02/15(土)18:58:57 No.663380538

ジュビロの場合は描きたい箇所は決まってる印象 お喋り相手でアシにいて貰わないと困るし…

179 20/02/15(土)18:59:02 No.663380558

アシスタントを上手に使うのも作家の技量よ

180 20/02/15(土)18:59:07 No.663380577

狂気しか感じない

181 20/02/15(土)18:59:51 No.663380748

仕方ないけどジュビロとか背景やモブがガッシュだったり美鳥だったりムシだったり安定してなかったからな 回転させちゃうせいでころころ変わるし

182 20/02/15(土)18:59:52 No.663380752

>ヤバいと思ったのはこれ >模様下書きなしで描いてる… >https://www.youtube.com/watch?v=FrGMo2XPQ0Y あたまおかしすぎて大笑いしてしまった

183 20/02/15(土)19:00:02 No.663380788

>狂気しか感じない でも森先生は書き込みしてる時は「私生きてる!」って思ってるので

184 20/02/15(土)19:00:22 No.663380859

なんか住み込みだと夜中に物音が聞こえて起きたら先生が描いてたとかありそう

185 20/02/15(土)19:00:28 No.663380881

>その辺疎かにしてモブをアシスタント任せにしちゃう人は露骨に画風が変わっちゃう >最たるものがこち亀の例のアシスタント絵だが 猿先生のモブの絵もかなり違和感があるとこがある 画風が変わるのもあるけけどコピペを多用するからどっかで見た顔がまた出てきたり同じような顔の大群が押し寄せてきたりする

186 20/02/15(土)19:00:30 No.663380886

アシスタントに全部割り振って俺はもう仕事しなくても食っていけるぜ~って言ってたのに休ませてもらえない大御所だっているんですよ!

187 20/02/15(土)19:00:30 No.663380888

>ジュビロとか岸影とか秋元治以外でも真島ヒロなんかも背景やモブや各部の作画をアシスタントに割り振っちゃうそうだし >それだとあんまり絵に魂籠らなさそうと思ってしまう それで魂籠もらないと思うのが何というか浅はかというか

188 20/02/15(土)19:00:43 No.663380938

>ジュビロとか岸影とか秋元治以外でも真島ヒロなんかも背景やモブや各部の作画をアシスタントに割り振っちゃうそうだし >それだとあんまり絵に魂籠らなさそうと思ってしまう そこまでこだわりがない人は割り振るんじゃないかなと

189 20/02/15(土)19:00:46 No.663380952

大暮とかもかなりアシスタントに仕事投げてるよね確か

190 20/02/15(土)19:01:17 No.663381067

一時期のゆでも背景のモブの画風全く安定してなかったね…

191 20/02/15(土)19:01:24 No.663381085

メイド神は楽したいとか早く完成させたいとかじゃなく自分が描きたいんだ

192 20/02/15(土)19:01:26 No.663381097

ハルタかさばるせいで雑誌買わなくなったんだよな… 電子版出してくれたらまた買うのに

193 20/02/15(土)19:01:37 No.663381147

>あたまおかしすぎて大笑いしてしまった 下描き無しでなんでそこに平行に線を引けるのぉ……こわいよ

194 20/02/15(土)19:01:58 No.663381225

チーム作業だからね週刊マンガ製作

195 20/02/15(土)19:01:59 No.663381228

一瞬マタグラに見えてひでー名前だなって思った

196 20/02/15(土)19:02:04 No.663381243

車田先生は顔だけ描いて聖衣は丸々アシ任せ とか言われてたら「ちゃんと描いてるよ!」と怒った

197 20/02/15(土)19:02:06 No.663381258

舞台を魔界にすれば強制的に黒くできるからな…

198 20/02/15(土)19:02:20 No.663381297

東村アキコとかもアシスタントに徹底的に配分するタイプのおばんだったせいかあんまりいいイメージが…

199 20/02/15(土)19:02:45 No.663381395

秋本治の場合は実際モブの魂が抜けてたけど ジュビロなんかはアシ共々混然一体の魂になってる気がする

200 20/02/15(土)19:02:58 No.663381453

>他が全部やりたいから!

201 20/02/15(土)19:03:22 No.663381541

>>皆川亮二が前に歳のせいで若い頃みたいな作画できないって話しててショックだったけど >>人によっては歳取っても全然変わらないんだよな >海王ダンテであんな凄い絵描いてるのに…? 月刊だからなぁ 湯前で以前生作画見たけど若い頃に比べるべくもないみたいなことちらっと話してたし

202 20/02/15(土)19:03:55 No.663381662

>秋本治の場合は実際モブの魂が抜けてたけど >ジュビロなんかはアシ共々混然一体の魂になってる気がする 秋元先生とこのはあのアシスタントさんだけなぜか目立ってマネキンすぎる…

203 20/02/15(土)19:04:09 No.663381722

>下描き無しでなんでそこに平行に線を引けるのぉ……こわいよ クリップスタジオにこういう定規ツールあったな…って思ってしまった ロボかよ

204 20/02/15(土)19:04:24 No.663381784

>皆川亮二が前に歳のせいで若い頃みたいな作画できないって話しててショックだったけど >人によっては歳取っても全然変わらないんだよな 皆川亮二のそういう台詞は話半分に聞いた方がいいって藤田が

205 20/02/15(土)19:04:31 No.663381814

ゴルゴの人だっけ今や眉毛と目だけ描いてるの

206 20/02/15(土)19:04:51 No.663381887

>アナログってことはキャラの輪郭の白抜きはホワイトで塗って入れてるのかな? そうすると今度は輪郭が消えちゃうから最初から輪郭の白抜き部分を決めてベタを入れてるんだと思う すごいよ……

207 20/02/15(土)19:05:16 No.663381997

>皆川亮二のそういう台詞は話半分に聞いた方がいいって藤田が お前が言うなの人に言われても…

208 20/02/15(土)19:05:30 No.663382050

尾田やウラケンがそんなスタンスならやっぱ天上の一流は出来るだけ俺が描く!なんだろうか

209 20/02/15(土)19:05:33 No.663382063

ここに貼られたURL開いてない こわいから

210 20/02/15(土)19:05:49 No.663382124

>東村アキコとかもアシスタントに徹底的に配分するタイプのおばんだったせいかあんまりいいイメージが… 漫画家になりたくて下積みしたいならそういう人の下でアシスタントする方がいいと思う メ神の技術を学ぼう!とアシスタントになったら消しゴムかけとご飯作りしかさせてもらえないとかあんまりだろ!

211 20/02/15(土)19:06:01 No.663382168

気が狂いそうなほどの描き込みだな…

212 20/02/15(土)19:06:06 No.663382193

なぜか岸影やらヒロ君に飛び火してて駄目だった

213 20/02/15(土)19:06:10 No.663382206

>皆川亮二のそういう台詞は話半分に聞いた方がいいって藤田が お前が言うな過ぎる…

214 20/02/15(土)19:06:14 No.663382223

魔界なら乙嫁では出せない要素もりもり出せるか…なるほどな…

215 20/02/15(土)19:06:26 No.663382282

こんだけの描き込みなのに見やすい

216 20/02/15(土)19:06:29 No.663382293

>気が狂いそうなほどの描き込みだな… 狂ってるんじゃないですかね

217 20/02/15(土)19:06:43 No.663382352

>尾田やウラケンがそんなスタンスならやっぱ天上の一流は出来るだけ俺が描く!なんだろうか しまぶーとかもモブまで描いてそうなイメージある

218 20/02/15(土)19:06:52 No.663382385

>ゴルゴの人だっけ今や眉毛と目だけ描いてるの 最低でもそこだけは絶対にやる 入院中のベッドの上でも休ませてもらえない あと全体のおかしいとこ修正してて効果音も本人だ

219 20/02/15(土)19:07:05 No.663382441

全盛期の板垣はどうだっけ

220 20/02/15(土)19:07:36 No.663382578

ようつべに皆川が書いてるのあるけどフリーハンドで下書きなしでバシバシ描くの この人頭おかしいってなれるからおススメ

221 20/02/15(土)19:08:09 No.663382705

この描き込みの中に黒髪のキャラと褐色のキャラを配置できるのが恐ろしい

222 20/02/15(土)19:08:09 No.663382709

>ジュビロとか岸影とか秋元治以外でも真島ヒロなんかも背景やモブや各部の作画をアシスタントに割り振っちゃうそうだし >それだとあんまり絵に魂籠らなさそうと思ってしまう 締め切りが決まってる仕事に対して優先順位付けも作業配分も出来ないんならアマチュアで描けって話だよ

223 20/02/15(土)19:08:25 No.663382761

久米田のかくしごとで漫画家本人が描いてる割合なんて実際は僅かで割合で表すとアシスタントがマンガ描いてるようなもんって藤田を揶揄するネタがあったけど メイド神には通じなさそうだ

224 20/02/15(土)19:08:29 No.663382781

画像の画質が悪すぎるのが惜しい…

225 20/02/15(土)19:08:53 No.663382862

>>ゴルゴの人だっけ今や眉毛と目だけ描いてるの >最低でもそこだけは絶対にやる >入院中のベッドの上でも休ませてもらえない >あと全体のおかしいとこ修正してて効果音も本人だ 監督やね

226 20/02/15(土)19:09:03 No.663382895

鈴木央は嫁さんに頼ってなかったっけ

227 20/02/15(土)19:09:10 No.663382928

>この描き込みの中に黒髪のキャラと褐色のキャラを配置できるのが恐ろしい しっかり白抜きしてるからちゃんと埋もれない

228 20/02/15(土)19:09:23 No.663382984

週刊連載はアシに任せないと無理やろ

229 20/02/15(土)19:09:27 No.663382999

>画像の画質が悪すぎるのが惜しい… 圧縮しないと3000超えてたから

230 20/02/15(土)19:09:43 No.663383066

変なスイッチ入る!ってのがずいぶん昔からあったけど もうその変なスイッチ入りっぱなしで壊れてるんじゃ…

231 20/02/15(土)19:09:52 No.663383099

森先生ってエロい年増好きだね

232 20/02/15(土)19:10:15 No.663383192

>なぜか岸影やらヒロ君に飛び火してて駄目だった これに関してはどこまでも自分で描いちゃう最上位漫画家たちがおかしいだけでその二人もそんなに悪くないと思うんだ

233 20/02/15(土)19:10:30 No.663383248

>森先生ってエロい年増好きだね みんな好きだろ?

234 20/02/15(土)19:10:43 No.663383295

浦沢先生もテレビ出た時に「週刊で連載持つならこの程度の絵をささっと描けるようになればいいだけですよ。大変とか意味わかんない」って言いながら下描き無しでちゃんとした立ち絵描いての思い出す

235 20/02/15(土)19:10:43 No.663383297

>鈴木央は嫁さんに頼ってなかったっけ トーン貼りとかベタ塗りだけじゃない?

236 20/02/15(土)19:10:57 No.663383355

>森先生ってエロい年増好きだね ありがたいよね…

237 20/02/15(土)19:11:07 No.663383387

>これに関してはどこまでも自分で描いちゃう最上位漫画家たちがおかしいだけでその二人もそんなに悪くないと思うんだ つーか一々比較するのが間違ってると思う

238 20/02/15(土)19:11:17 No.663383419

>浦沢先生もテレビ出た時に「週刊で連載持つならこの程度の絵をささっと描けるようになればいいだけですよ。大変とか意味わかんない」って言いながら下描き無しでちゃんとした立ち絵描いての思い出す でも浦沢ってけっこうな人数のアシスタント使ってたような

239 20/02/15(土)19:11:25 No.663383458

おまぬけクールビューティー好きだよね

240 20/02/15(土)19:12:36 No.663383763

>変なスイッチ入る!ってのがずいぶん昔からあったけど >もうその変なスイッチ入りっぱなしで壊れてるんじゃ… ストーリーとか雰囲気も違うしちょっとスイッチオフにして変えてみた時期もあった すぐに元に戻った

241 20/02/15(土)19:13:07 No.663383889

結局漫画はおもしろくなければって考えもあるし

242 20/02/15(土)19:13:12 No.663383905

ヒロ君は逆に凄まじいスケジュール管理術での量産体制が凄いよ

243 20/02/15(土)19:13:19 No.663383944

「」は森薫拾遺集の水着人妻が好きすぎる 俺も好きだけど

244 20/02/15(土)19:13:21 No.663383954

ちょうどジュビロが漫画についての質問に答えてたけど世の中には描くのめちゃくちゃ速い人がいて同じ人間と思えない うちのスタジオは俺の筆が遅いせいで一回の連載の作画にだいたい四日半もかかる……ってぼやいてた 速い人だと二日で18ページ仕上げちゃうんだと

245 20/02/15(土)19:13:56 No.663384115

>>森先生ってエロい年増好きだね >ありがたいよね… 森先生は全裸より水着とか着衣の方がエロいのがズルい

246 20/02/15(土)19:14:28 No.663384249

前にここで見た アシスタント全員抜けたらこんだけスカスカの絵になるよ! を実際にやって見せてたからくりサーカスのおまけマンガを思い出す

247 20/02/15(土)19:14:33 No.663384270

>いや普通はある程度アシスタントに割り振るんだよ!自分で描いちゃうメイド神とかウラケンとか尾田っちとかがおかしいだけで! ウラケンはベルセルク終わらなくなるから真面目にアシ使えや!

248 20/02/15(土)19:14:52 No.663384379

原稿重そう

249 20/02/15(土)19:14:58 No.663384409

>速い人だと二日で18ページ仕上げちゃうんだと 荒木とかこれなんだろうな…

250 20/02/15(土)19:15:33 No.663384550

他人のこんな原稿触りたくない…

251 20/02/15(土)19:15:46 No.663384613

無理です。

252 20/02/15(土)19:15:56 No.663384664

>ストーリーとか雰囲気も違うしちょっとスイッチオフにして変えてみた時期もあった なるほど >すぐに元に戻った なるほど…

253 20/02/15(土)19:16:08 No.663384720

こち亀のマネ・モブな人は 本当にどうあがいてもマネキンみてーなのしか描けないかわいそうな人みたいだから…

254 20/02/15(土)19:16:11 No.663384733

>無理です。 時間がかかってもいいので

255 20/02/15(土)19:16:14 No.663384746

>荒木とかこれなんだろうな… 荒木先生でも3~4日くらいじゃなかったっけ?

256 20/02/15(土)19:16:15 No.663384749

オダセン聖その作画へのこだわりや他の色んなこだわりのためにろくに寝てないというか睡眠を屁とも思ってない人だし 作家としての覚悟が地から違う…

257 20/02/15(土)19:16:56 No.663384927

>ちょうどジュビロが漫画についての質問に答えてたけど世の中には描くのめちゃくちゃ速い人がいて同じ人間と思えない うちのスタジオは俺の筆が遅いせいで一回の連載の作画にだいたい四日半もかかる……ってぼやいてた >速い人だと二日で18ページ仕上げちゃうんだと 週刊で作画に四日もかけちゃうのはやっぱ遅いのか

258 20/02/15(土)19:17:01 No.663384949

荒木はジョークにしてもこんな楽な仕事ねーわははは!って言えちゃうのは精神タフすぎるよ

259 20/02/15(土)19:17:09 No.663384986

GANTZのごちゃごちゃしたメカとか好きだったけどあれも滅茶苦茶作画するの面倒くさそう

260 20/02/15(土)19:17:17 No.663385023

アシに任せるのが不真面目ってなんかのジョークか?

261 20/02/15(土)19:17:46 No.663385140

>オダセン聖その作画へのこだわりや他の色んなこだわりのためにろくに寝てないというか睡眠を屁とも思ってない人だし >作家としての覚悟が地から違う… ハガレンの牛先生も睡眠優先するなんて雑魚のすることだぜ!って言ってたしそもそも漫画神からしてそうだから…

262 20/02/15(土)19:18:26 No.663385324

荒木は完全週休二日制だと聞いたな

263 20/02/15(土)19:18:37 No.663385379

>>>ゴルゴの人だっけ今や眉毛と目だけ描いてるの >>最低でもそこだけは絶対にやる >>入院中のベッドの上でも休ませてもらえない >>あと全体のおかしいとこ修正してて効果音も本人だ >監督やね さいとう先生はむしろ自分が死んでもシステム化できるよう頑張ってる人だからねえ 後継がせたいと思ってた人が先に寿命で死んじゃったけど…

264 20/02/15(土)19:18:43 No.663385406

どいつもこいつも漫画家連中は水木先生の金言を軽んじていやがる

265 20/02/15(土)19:18:44 No.663385413

デカ尻のふくらみがタイトなドレスにつくり出す皺いいよね

266 20/02/15(土)19:19:00 No.663385482

そんなことばっかりしてるから早死するんですよって妖怪が言ってた!

267 20/02/15(土)19:19:02 No.663385491

いや寝ないから死んだんですよっていう水木センセが正しいわ ちゃんと寝ろ!

268 20/02/15(土)19:19:08 No.663385516

>アシに任せるのが不真面目ってなんかのジョークか? その手のは煽りたいだけだからスルーよスルー

269 20/02/15(土)19:20:18 No.663385832

6巻だっけおっぱいいっぱいの巻

270 20/02/15(土)19:20:22 No.663385845

若い頃の皆川先生は描き溜めなしの週刊連載中にアシスタントのミス全部自力で描き直してたらしいから

271 20/02/15(土)19:20:43 No.663385928

不真面目とは思わないけどここ作者は描いてないんだ…てなるとちょっと違って見えることはある

272 20/02/15(土)19:20:49 No.663385955

動画見てると正確すぎて一周して気味が悪い…

273 20/02/15(土)19:21:23 No.663386104

ゆらぎ荘の人が作画カロリーの高い絵柄の人は大変って言ってたな…

274 20/02/15(土)19:21:34 No.663386146

>「」は森薫拾遺集の水着人妻が好きすぎる ドスケベ過ぎるわ https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fnatalie.mu%2Fcomic%2Fnews%2F19725&psig=AOvVaw2GBAzvFhD4XQsyDVgtcisq&ust=1581848457165000&source=images&cd=vfe&ved=0CAIQjRxqFwoTCLjRnvCq0-cCFQAAAAAdAAAAABAD

275 20/02/15(土)19:21:51 No.663386221

やっぱ純粋に画力ないと描き込みも活きてこないんだよな…

276 20/02/15(土)19:22:01 No.663386284

どういう練習したらこうなれるんだろう ひたすら線をキレイに失敗せず引く練習?

277 20/02/15(土)19:22:04 No.663386300

>アシに任せるのが不真面目ってなんかのジョークか? 同じ音の言葉でも漢字とひらがなとカタカナでニュアンスがガラッと変わるのは日本語の基本だぞ

278 20/02/15(土)19:23:54 No.663386739

>どういう練習したらこうなれるんだろう 森先生の場合はそれもあるけどパヤオと同じで脳内イメージを正確に出力できるスキル持ちだから練習どうこうできる話ではないと思う

↑Top