虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)18:17:33 廃課金... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)18:17:33 No.663371190

廃課金勢を小馬鹿にしてたけどやり出すと止まらないな…

1 20/02/15(土)18:18:19 No.663371351

割と面白いゲームはあるからそういうゲームには普通に金使ってる

2 20/02/15(土)18:18:24 No.663371369

意志薄弱かよ

3 20/02/15(土)18:19:35 No.663371594

基本無料のゲームって戦力補充するために課金するかどうか迷ってる時期が一番面白い

4 20/02/15(土)18:21:17 No.663372000

初心者キャンペーンの石を使いきったらアンインストールが無課金の最適解や!

5 20/02/15(土)18:21:22 No.663372031

当たり前だけど基本無料ゲーって金と時間がものを言うよね

6 20/02/15(土)18:22:00 No.663372178

>基本無料のゲームって戦力補充するために課金するかどうか迷ってる時期が一番面白い やりくりするのもなんか楽しいよね 補充したら常に補充したくなっちゃう人がいるんだろうなあ

7 20/02/15(土)18:22:20 No.663372263

>初心者キャンペーンの石を使いきったらアンインストールが無課金の最適解や! 森田はそういうこという

8 20/02/15(土)18:23:00 No.663372418

大体そろってくると飽きる

9 20/02/15(土)18:23:51 No.663372610

有料ゲームの値段ぐらいの課金なら…という理論で俺の心は守られている

10 20/02/15(土)18:24:02 No.663372641

大抵のゲームで戦力が揃いきると「作業」になりがち

11 20/02/15(土)18:24:15 No.663372689

市販のゲームは7000円するからそれまではセーフ…

12 20/02/15(土)18:24:45 No.663372801

市販ゲームレベルだと30連もできないんじゃないか

13 20/02/15(土)18:25:11 No.663372908

ガチャもパチスロも自制の効かない馬鹿のやることだと分かってるから やろうとも思わないな

14 20/02/15(土)18:25:26 No.663372962

>当たり前だけど基本無料ゲーって金と時間がものを言うよね だから両方持ってる主婦が最強らしいな

15 20/02/15(土)18:25:43 No.663373039

ソシャゲ4つくらいやって全部課金もしてみたけど 結局最後は楽しいってより イベント来るたびに「いま課金しないともったいない」って思考に 追いつめられてるだけの状態になったな

16 20/02/15(土)18:25:56 No.663373092

>市販ゲームレベルだと30連もできないんじゃないか やっぱソシャゲって高いわ…

17 20/02/15(土)18:26:31 No.663373227

今やってる基本無料MMOはあまり金は関係ないな 強さは時間だ

18 20/02/15(土)18:26:48 No.663373281

自分が意志薄弱だと知ってるから絶対に手を出さない おかげてカタログの3割くらい何やってるのかわからん

19 20/02/15(土)18:26:49 No.663373291

RPGでもレベル99にすると飽きるから 無課金戦略でクリアするのが面白いんすよ

20 20/02/15(土)18:27:24 No.663373416

>イベント来るたびに「いま課金しないともったいない」って思考に むしろそんなものに課金することがもったいないということに気付かないんだな

21 20/02/15(土)18:27:41 No.663373471

時間が強さに結構影響出るから最近は放置で稼げるシステムおいてあるソシャゲ増えたよな

22 20/02/15(土)18:27:49 No.663373499

義務感しか残らなくなったら終わりだと思うけど それでスパッとやめられるほど人間ってよく出来てないんだよなあ

23 20/02/15(土)18:28:01 No.663373541

>自分が意志薄弱だと知ってるから絶対に手を出さない >おかげてカタログの3割くらい何やってるのかわからん やれるソシャゲの数もせいぜい3つだから大半の人が同じ状態だ 知ってるスレにだけ寄り付く

24 20/02/15(土)18:28:26 No.663373625

大陸ゲーの月パス好き

25 20/02/15(土)18:28:37 No.663373663

>ガチャもパチスロも自制の効かない馬鹿のやることだと分かってるから パチスロは返ってくるから余計金ジャブジャブ入れるんだろうな 勝ってるやつですら年間1000万位使って1100万ゲットとかいうレベルの話みたいだし

26 20/02/15(土)18:29:04 No.663373752

見た目変えるスキンくらいしか課金要素ないからいい感じのスキンがリリースされた時だけ課金する ありがたい…

27 20/02/15(土)18:29:15 No.663373786

システム的に金かけないとめっちゃ強くならないゲームはそもそも遊ばないや

28 20/02/15(土)18:29:19 No.663373801

なんか書こうと思ったがそもそもこういう話題に時間をかけるのが無駄だと気づいたのでやめる

29 20/02/15(土)18:29:49 No.663373894

>大陸ゲーの月パス好き その辺はゲーム選びの基準になり得るなあ

30 20/02/15(土)18:30:05 No.663373953

>こういう話題に時間をかけるのが無駄だと気づいたのでやめる imgやめなよ

31 20/02/15(土)18:30:27 No.663374032

そこそこ課金してたゲームがサ終するとつらい

32 20/02/15(土)18:30:30 No.663374049

限定キャラ複数手に入れて画面見なくてもオートで進めるようになると もうゲームの面白さがなくなってるとは思う

33 20/02/15(土)18:30:59 No.663374171

>imgやめなよ 俺ソシャゲがやめられない理由分かった!

34 20/02/15(土)18:31:35 No.663374301

金かければ金かけるほど楽しさも上がると思うじゃん?

35 20/02/15(土)18:31:38 No.663374306

今の高校生だと1万くらいぱっと出しちゃうんだろうか

36 20/02/15(土)18:31:45 No.663374329

どうしても欲しいものだけ買う 欲しいもの来てくれなくて資金だけが貯まって俺なんでこのゲームやってるんだっけ…となりやめる

37 20/02/15(土)18:31:49 No.663374352

>>イベント来るたびに「いま課金しないともったいない」って思考に >むしろそんなものに課金することがもったいないということに気付かないんだな ・イベント中に新キャラ出さないと通常ガチャで出るようになるのがいつになるかわからない ・良いキャラ良い装備が出やすくなってるから同じ額課金するなら今がお得で効率も上がる っていうふうにゲーム内での価格や価値に縛られてく感じ

38 20/02/15(土)18:31:57 No.663374388

imgに課金要素あったらやばかった…

39 20/02/15(土)18:32:03 No.663374408

むしろimgやることがもったいないということに気づかないんだな

40 20/02/15(土)18:32:29 No.663374509

>imgに課金要素あったらやばかった… あるだろ!?まさかあんた...

41 20/02/15(土)18:32:48 No.663374574

限定のキャラ恒常に出すと法律に引っかかるってマジなの?ユーザーの妄想なの?

42 20/02/15(土)18:32:51 No.663374586

え?貴方ふたば料金払ってないんですか?

43 20/02/15(土)18:32:52 No.663374592

最近のソシャゲは高レア揃えて無双ってのが出来ないのが多いからあまり面白くないよ

44 20/02/15(土)18:32:57 No.663374610

性能目当てに回す人とキャラ目当てに回す人どっちのが長続きするのかな

45 20/02/15(土)18:33:19 No.663374679

よほど欲しいもんが無いと課金はしないな スタートダッシュのお布施とかはするけど

46 20/02/15(土)18:33:32 No.663374722

時短や不便解消課金みたいのは少なくなったな

47 20/02/15(土)18:33:42 No.663374755

まぁ客から気分よくかつ効率よく金を巻き上げられないゲームは どれだけ面白かったとしてもすぐにサービス終了になるんやな

48 20/02/15(土)18:33:48 No.663374771

楽しませてもらってるしなぁといった気持ちで数ヶ月に一回だけ課金してる

49 20/02/15(土)18:33:55 No.663374796

pvpとかやりたくないのに 広告で出てくるゲームのトラビアンクローン率はなんなんだ

50 20/02/15(土)18:33:56 No.663374800

ゲームなんだからそもそも時間の無駄とかいう論理で語るのは間違い 同じ金で買い切りやれとかならまだしも

51 20/02/15(土)18:34:21 No.663374897

>限定のキャラ恒常に出すと法律に引っかかるってマジなの?ユーザーの妄想なの? 規約によるでしょ 限定ガチャにしか出さないって書いてあるのにも関わらず恒常にしたら詐欺だし

52 20/02/15(土)18:34:29 No.663374915

課金はシーズンごとにフルプライスゲーの値段くらいでとどめるんが一番や!

53 20/02/15(土)18:34:35 No.663374948

ふたばの課金って2005年からだからそれ以前に登録してたユーザーには料金かからないよ

54 20/02/15(土)18:34:40 No.663374967

>まぁ客から気分よくかつ効率よく金を巻き上げられないゲームは >どれだけ面白かったとしてもすぐにサービス終了になるんやな 人気あるゲームでも新規と辞めてく人の回転は結構激しいんじゃないかって気がする

55 20/02/15(土)18:34:43 No.663374980

ガチャ石課金は一瞬で無駄になるのわかってるからしない スタミナとか素材が増えるような月額課金はちょっとする

56 20/02/15(土)18:35:18 No.663375090

>pvpとかやりたくないのに >広告で出てくるゲームのトラビアンクローン率はなんなんだ どれも開発コスト自体は比較的かからないので広告費がシェアを決めるからね

57 20/02/15(土)18:35:35 No.663375157

>性能目当てに回す人とキャラ目当てに回す人どっちのが長続きするのかな キャラ目当ての人じゃないかな ただキャラ目当てだけって人はプレイもほぼしない印象があるからゲームしてると言えるかは不明だけど

58 20/02/15(土)18:36:04 No.663375261

>ガチャ石課金は一瞬で無駄になるのわかってるからしない >スタミナとか素材が増えるような月額課金はちょっとする 五十歩百歩じゃねぇかな…

59 20/02/15(土)18:37:06 No.663375526

さすがにキッズは数万も課金しないだろう 荒野フォトナPUBGマイクラあたりのキッズ人気高いゲームなら金かからんし

60 20/02/15(土)18:37:10 No.663375533

えっちな絵にお金払うのに何も抵抗感がないのはなぜだろう

61 20/02/15(土)18:37:16 No.663375549

キャラ目当てで出しても上位モデル手に入れるために育成や合成するのに課金しだしたら もう同じようなもんでは

62 20/02/15(土)18:37:34 No.663375617

>えっちな絵にお金払うのに何も抵抗感がないのはなぜだろう 自分が納得してるかしてないかだけじゃないかな

63 20/02/15(土)18:37:42 No.663375642

混じりっ気なしのPvPメイン系は一回始めたらもう終わりのないディフェンスになるのしか見えないのにようやるわってなる

64 20/02/15(土)18:37:50 No.663375664

>むしろimgやることがもったいないということに気づかないんだな imgやめなよ

65 20/02/15(土)18:38:07 No.663375729

アニバサーリイベントだけ乗っかってあとはログボや どうせ通常イベントなんてワンパターンや

66 20/02/15(土)18:38:22 No.663375802

微課金なんて半端なこと言うやつが沼に嵌まる 鉄の意思で無課金を貫くのがソシャゲの醍醐味よ!

67 20/02/15(土)18:38:58 No.663375963

どの趣味に対しても言えるけど人の金の使いみちにあーだこーだ言ってる時間が一番無駄

68 20/02/15(土)18:39:24 No.663376053

バリバリ課金してる相手を無課金装備で蹴散らすのが面白いところもあります

69 20/02/15(土)18:39:33 No.663376092

ものすごく広告出てくるライズオブキングダムは所謂純粋PvPなのかい?

70 20/02/15(土)18:39:40 No.663376117

俺は課金したいんだけど運営がキャラの新カードを全然出してくれねえんだ…

71 20/02/15(土)18:39:52 No.663376164

>アニバサーリイベントだけ乗っかってあとはログボや >どうせ通常イベントなんてワンパターンや 何か月も放置しててそういう時だけ逃さない人って管理ぢからがすごいな 俺だったら数か月やらなかったらそのまま引退しちゃう

72 20/02/15(土)18:40:04 No.663376206

給料貰いだしてSNSも大好きな20前後の若者や 30~40過ぎで扶養家族がいない独身男女が課金メイン層なんだろうけど 金銭感覚のネジって人によっては簡単に外れるんだなと思う

73 20/02/15(土)18:40:07 No.663376218

>今やってる基本無料MMOはあまり金は関係ないな >強さは時間だ なんかゲームというより仕事になってくるよね

74 20/02/15(土)18:40:18 No.663376257

>どの趣味に対しても言えるけど人の金の使いみちにあーだこーだ言ってる時間が一番無駄 せやかて「」藤 何事も限度があるわ!

75 20/02/15(土)18:40:56 No.663376387

使い道無くて貯まる一方マンだから手を出したら多分際限なく吐き出す だから禁じている馬鹿にするつもりはない

76 20/02/15(土)18:41:19 No.663376468

使っちゃいけないところにお金使う気持ちよさ 「」なら解ってくれるよね?

77 20/02/15(土)18:41:24 No.663376484

別に金使うことが悪いことじゃないからな 身の丈にあってさえいれば

78 20/02/15(土)18:41:30 No.663376501

好みで言うとクランとかある類のソシャゲってやる気にならんな そうなるとソーシャルってなんだよってなるけど

79 20/02/15(土)18:41:43 No.663376547

独身だとたまるよな将来が不安だから使わないけど

80 20/02/15(土)18:41:50 No.663376582

「」ならフエラムネ買ってろよ

81 20/02/15(土)18:41:57 No.663376598

>使っちゃいけないところにお金使う気持ちよさ カイジの地下とかウシジマくんに出てきそう

82 20/02/15(土)18:42:16 No.663376670

SNSにどうでもいい感想を

83 20/02/15(土)18:42:44 No.663376771

お金がなくて結婚なんて出来ない!!!ガチャガチャ

84 20/02/15(土)18:42:56 No.663376818

少なくとも婚活のプロフィールにスマホゲームって入れるとそれだけで食いつきが 一気に悪くなりますから外してくださいって担当の人から言われるレベルではある

85 20/02/15(土)18:43:05 No.663376855

インフレゲーで性能のために回してる人の気がしれん しばらくしたらもう型落ちしてるのに

86 20/02/15(土)18:43:05 No.663376856

DMMの試聴動画だけでヌケるしな!

87 20/02/15(土)18:43:19 No.663376899

>>当たり前だけど基本無料ゲーって金と時間がものを言うよね >だから両方持ってる主婦が最強らしいな 最強は金持ちのニートじゃねぇかな…

88 20/02/15(土)18:43:24 No.663376920

ソシャゲって金があるにしても出した後に作業して育てないといけないし 意外と時間を消費するのに対する面白さの割合が低いなってなって10万以上課金していたゲームをやめてしまった 映画の配信レンタルとかでも400円で借りれるしそっちのほうが時間対効果も費用対効果もいいなって……

89 20/02/15(土)18:43:42 No.663376980

TCGみたいにせめて手元に資産としてカードが残ればな…

90 20/02/15(土)18:43:48 No.663376999

>少なくとも婚活のプロフィールにスマホゲームって入れるとそれだけで食いつきが >一気に悪くなりますから外してくださいって担当の人から言われるレベルではある パチンコやる人と同程度の人間だもんな

91 20/02/15(土)18:44:06 No.663377058

>身の丈にあってさえいれば なんなら別に破滅してくれても俺に迷惑かからなきゃ良いわけだけど ゲームそのものが悪く見られるようになるからやっぱダメだ

92 20/02/15(土)18:44:15 No.663377095

こんな面白いゲームをびた一文も払わずにやるのはなんか申し訳ない気分になるし… 5000円くらいまでなら普通のゲーム買うときに払うのと大体同じ値段だからセーフだし…

93 20/02/15(土)18:44:15 No.663377097

>どの趣味に対しても言えるけど人の金の使いみちにあーだこーだ言ってる時間が一番無駄 彼らはそういう無料ゲームを時間を課金してプレイしてるんだよ

94 20/02/15(土)18:44:25 No.663377134

>少なくとも婚活のプロフィールにスマホゲームって入れるとそれだけで食いつきが 見える地雷すぎる…

95 20/02/15(土)18:44:36 No.663377180

無課金で充分すぎるほど遊べるよね…

96 20/02/15(土)18:44:39 No.663377191

また結婚婚活かワンパターンだな

97 20/02/15(土)18:44:40 No.663377196

現実世界で存在感のない暇人が輝ける世界いいよね

98 20/02/15(土)18:44:41 No.663377198

当人が満足ならいいことだ

99 20/02/15(土)18:44:41 No.663377199

>最強は金持ちのニートじゃねぇかな… ニートは時間もあるしな…

100 20/02/15(土)18:45:04 No.663377289

>インフレゲーで性能のために回してる人の気がしれん >しばらくしたらもう型落ちしてるのに その瞬間気持ちよければいいんだよ いつか忘れるんだから旅行に行かないとはならんだろ

101 20/02/15(土)18:45:17 No.663377330

まぁソシャゲにハマる奴は大抵独り身だから関係ないんやけどなブヘヘヘ

102 20/02/15(土)18:45:24 No.663377360

平均月2000円くらい課金すればサービス続くって言われてるからそんくらいを目安にしてる

103 20/02/15(土)18:45:26 No.663377369

>少なくとも婚活のプロフィールにスマホゲームって入れるとそれだけで食いつきが >一気に悪くなりますから外してくださいって担当の人から言われるレベルではある まあだってそんなのせっかく会っても会話せずにスマホぽちぽちしそうな人だからな

104 20/02/15(土)18:45:31 No.663377388

スマホじゃないゲームでもウケ悪そうだな

105 20/02/15(土)18:45:34 No.663377397

>TCGみたいにせめて手元に資産としてカードが残ればな… カードゲームも飽きたら紙束じゃない?

106 20/02/15(土)18:45:53 No.663377476

課金しないと罵れない、上に立てないゲームは死ねと思う

107 20/02/15(土)18:45:59 No.663377502

森田はスナックに課金してるすごいやつだよ… ところで今更気づいたけどバス江って場末って意味だったんだな

108 20/02/15(土)18:46:10 No.663377543

実際やってるだけなのとプロフに載せるかとなるとまた変わってくると思うが…

109 20/02/15(土)18:46:26 No.663377614

>カードゲームも飽きたら紙束じゃない? 余程のインフレゲーじゃない限り資産として残るよ 流石に買った値段で帰ってくることは無いけど

110 20/02/15(土)18:46:40 No.663377678

>課金しないと罵れない、上に立てないゲームは死ねと思う 先に人間性変えた方がいいよー

111 20/02/15(土)18:46:43 No.663377689

だいぶ昔エロソシャゲにかなり突っ込んでた時代に カス子に出会って自分でMOD作るようになって一切課金しなくなったというか暇がなくなった その後はスカイリムでエロMOD弄りしてた

112 20/02/15(土)18:46:50 No.663377713

オナニーみたいなもんだよ やらないと体力と金が余っちまうんだ

113 20/02/15(土)18:46:51 No.663377719

カードゲームも展開終わったらどうしようもない紙屑にしかならなくない?

114 20/02/15(土)18:47:04 No.663377758

少なくとも3Dアクションじゃないとゲームと認識できない

115 20/02/15(土)18:47:06 No.663377766

>森田はスナックに課金してるすごいやつだよ… あいつスナックに行く前にいちいち家に帰ってスーツから普段着に着替えてるんだよな 気遣いの度合いがヤバイ

116 20/02/15(土)18:47:07 No.663377772

時間を金で買うって体験がしやすいのがスマホゲームのよいところだ

117 20/02/15(土)18:47:09 No.663377782

スキン課金はセーフだと思うの

118 20/02/15(土)18:47:19 No.663377820

スマホゲーム=ガチャのイメージ強すぎるから 趣味パチンコと同じで金ドブして身を滅ぼすわコイツと思われるだろう

119 20/02/15(土)18:47:29 No.663377852

デバッグの仕事してたらボタン一つで全キャラ揃ってな その瞬間から凄まじい勢いでアホくささが襲いかかって来たよ

120 20/02/15(土)18:47:39 No.663377891

5000円くらいで当分ガチャしなくても良いくらいの石が手に入ればいいんだけど それならコンシューマをやったほうがマシだと言われる

121 20/02/15(土)18:48:01 No.663377967

>あいつスナックに行く前にいちいち家に帰ってスーツから普段着に着替えてるんだよな >気遣いの度合いがヤバイ 時々罵声が返ってくるけど あんなしょうもない話にしっかり付き合うスナックはそりゃ行きたいと思うよ

122 20/02/15(土)18:48:04 No.663377979

>実際やってるだけなのとプロフに載せるかとなるとまた変わってくると思うが… ソシャゲは別にやってても全然問題ないけど それをプロフに書くってことは無趣味野郎ってことになるからね

123 20/02/15(土)18:48:07 No.663377984

>カードゲームも展開終わったらどうしようもない紙屑にしかならなくない? 黒蓮みたいに後世ですさまじい価値が付く 場合もあるから一概には言えない

124 20/02/15(土)18:48:30 No.663378071

>森田はスナックに課金してるすごいやつだよ… その理論だとタツ兄が廃課金者になっちまうー!

125 20/02/15(土)18:48:31 No.663378079

>カードゲームも展開終わったらどうしようもない紙屑にしかならなくない? でも完全に終わったGWだって展開終了後から独自の環境大会とかが開催されて値段がついたりするしわからんものだよ

126 20/02/15(土)18:48:35 No.663378095

>スキン課金はセーフだと思うの 自分が満足してりゃ何に金使ってもいいんだ

127 20/02/15(土)18:49:21 No.663378258

くっだらないことで駄弁るし話合わせる上に単なるスナックとかバス江はちょっとヤバい ふつうは各種クラブとかで割高なお金払ってするものなのに

128 20/02/15(土)18:49:25 No.663378269

スナックって普通どれくらいのペースでいくものなんだろう 週一とか?

129 20/02/15(土)18:49:27 No.663378276

ブラックロータスみたいな例は希少だから高値が付くんだから 基本二足三文と見るべきでは…

130 20/02/15(土)18:49:32 No.663378299

ブラックロータスなんかは展開終わろうが今の価値から下がることはねえと思う

131 20/02/15(土)18:49:33 No.663378302

好きだから課金する機会があればじゃぶじゃぶ課金してるよ 続いて欲しいもん

132 20/02/15(土)18:49:51 No.663378365

MMOは時間かけて強い装備手に入れるけどソシャゲは金かけて強いキャラ(装備)手に入れるのか

133 20/02/15(土)18:49:56 No.663378386

月パス買えば十分な盆栽ゲーはかなりコスパが良い

134 20/02/15(土)18:50:26 No.663378493

>スナックって普通どれくらいのペースでいくものなんだろう >週一とか? 顔なじみはマジで毎日来てる

135 20/02/15(土)18:50:33 No.663378522

別に何に金を使っても面と向かって文句言ってくるのはお前の親か嫁くらいだから気にするな ネットで悪口言われるのは別に大抵の趣味がそうだからなおさら気にするな

136 20/02/15(土)18:50:33 No.663378525

ソシャゲも最悪飽きたら売れるじゃん

137 20/02/15(土)18:50:37 No.663378536

>MMOは時間かけて強い装備手に入れるけどソシャゲは金かけて強いキャラ(装備)手に入れるのか 今のゲームは金かけた上で時間もかけなきゃいけないので…

138 20/02/15(土)18:50:57 No.663378616

>ブラックロータスみたいな例は希少だから高値が付くんだから >基本二足三文と見るべきでは… いわゆるコレクター需要があるカードは普通のTCGプレイヤーは売ったりしちゃうからなあ

139 20/02/15(土)18:50:58 No.663378618

一見健全な趣味も内部マウントがキツくてもう何も信じられない

140 20/02/15(土)18:50:58 No.663378619

時間を湯水の如く使うか金を湯水の如く使うか どっちがマシかは人それぞれだ

141 20/02/15(土)18:51:00 No.663378625

>ブラックロータスなんかは展開終わろうが今の価値から下がることはねえと思う 今の暴騰は投機的なものが大きいだろ それが引いたらブルーハリケーン以下になるんじゃねえかな

142 20/02/15(土)18:51:05 No.663378638

>MMOは時間かけて強い装備手に入れるけどソシャゲは金かけて強いキャラ(装備)手に入れるのか そういう時代もあった 今は結局時間かけないとダメな時代じゃない?

143 20/02/15(土)18:51:07 No.663378640

たまに1万くらい課金することに躊躇しなくなった というか普段からあんまゲームしないからかもしんない

144 20/02/15(土)18:51:14 No.663378671

>顔なじみはマジで毎日来てる よく金続くな!?

145 20/02/15(土)18:51:18 No.663378682

金になるならないで趣味決めてたらつまんないでしょ どうしても気になるなら株でもやるといいよ

146 20/02/15(土)18:51:49 No.663378806

普通に遊んでるレベルならパワー9級のカード持ってることなんてありえないし

147 20/02/15(土)18:51:59 No.663378838

どんな高級スナックでも明美ちゃんレベルで話題拾ってくれるホステスなんかいねえ

148 20/02/15(土)18:52:04 No.663378858

>それが引いたらブルーハリケーン以下になるんじゃねえかな 一言で言えばそれはない もはや象徴なので

149 20/02/15(土)18:52:09 No.663378874

生活かかってるレベルで課金する奴がリアルに居て、咎めたら泣き出した夕暮れの帰り道

150 20/02/15(土)18:52:33 No.663378955

>というか普段からあんまゲームしないからかもしんない 他に楽しいことを知らなかったり趣味がなかったりする人が課金に躊躇ないのかね 小学生のころ当たり付きガチャポンで痛い目見といてよかった

151 20/02/15(土)18:52:52 No.663379032

>金になるならないで趣味決めてたらつまんないでしょ >どうしても気になるなら株でもやるといいよ だよなー そもそも好きなことやるために金使ってんだろとしか思えない

152 20/02/15(土)18:53:04 No.663379075

なんだかんだ一度痛い目見ると課金額はだいぶ落ちる

153 20/02/15(土)18:53:07 No.663379083

>黒蓮みたいに後世ですさまじい価値が付く >場合もあるから一概には言えない 例外中の例外じゃねーか

154 20/02/15(土)18:53:22 No.663379140

金の増減に価値を見出すなら労働こそ最高の趣味になる

155 20/02/15(土)18:53:29 No.663379177

>>それが引いたらブルーハリケーン以下になるんじゃねえかな >一言で言えばそれはない >もはや象徴なので 20年くらい前の時点でもう象徴みたいな扱いはされてたけど それでも価格はブルーハリケーンのほうが高くなかったか

156 20/02/15(土)18:53:55 No.663379290

パチンコやガチャに給料つぎ込もうが宗教で壺や水買おうが好きな事ならOK! OKかなぁ…幸いいないけど身内にいたら絶対止めるわ

157 20/02/15(土)18:54:23 No.663379407

だいたい極端な重課金が悪目立ちしてるだけで 大抵のプレイヤーはそこそこのところで折り合いつけて遊んでるよ

158 20/02/15(土)18:54:36 No.663379457

興味ない人からすれば他人の趣味なんて無駄の塊だからな 寒い早朝に釣りせずにスーパーで買えばいいのにって言われたことあるわ

159 20/02/15(土)18:54:51 No.663379521

>20年くらい前の時点でもう象徴みたいな扱いはされてたけど >それでも価格はブルーハリケーンのほうが高くなかったか 20年という歳月は重いよ そもそも10年前の時点で値段は1/10くらいだった気もするしな 今は歴史の重みがついた

160 20/02/15(土)18:55:14 No.663379616

趣味に月五万とか使う事自体が普通からしたら変わってる訳だから 他の趣味と比較してどうこうって話は的はずれではある

161 20/02/15(土)18:55:18 No.663379633

無課金で当てたときのガチャのほうが脳汁出る感じがやばいな まあ無課金だからそうそうないんだけども

162 20/02/15(土)18:55:22 No.663379647

エドガーはブルーハリケーンよりアンシーが黒枠相当だった記憶

163 20/02/15(土)18:55:23 No.663379649

そもそも20年も続けるやつは少数だから問題ない

164 20/02/15(土)18:55:43 No.663379724

バス江は話に混ざりたくないけど酒飲みながら聞き耳立てたい

165 20/02/15(土)18:55:49 No.663379744

ブルーハリケーンって?

166 20/02/15(土)18:55:52 No.663379760

コスも課金キャラシナリオ解放も良いけどガチャだけは無理だわ

167 20/02/15(土)18:55:53 No.663379764

>よく金続くな!? 定年したようなおっさんよ 毎日俺が帰宅する頃に毎日出かけてる

168 20/02/15(土)18:55:59 No.663379787

>パチンコやガチャに給料つぎ込もうが宗教で壺や水買おうが好きな事ならOK! >OKかなぁ…幸いいないけど身内にいたら絶対止めるわ 極端すぎるな まあ俺なら釣り趣味とか船乗りたがる趣味を持ったやつに対して全力で止めに行くが

169 20/02/15(土)18:56:25 No.663379904

よほどの人以外は一時期ハマってある程度で足抜けする感じよね

170 20/02/15(土)18:56:43 No.663379989

そもそも黒蓮というかMTG初期のカードが高額ついてるのは流通量に対しての需要量が原因だから現代のカードゲームが後世であのレベルに値上がりすることはない

171 20/02/15(土)18:56:53 No.663380025

釣りは別に良くね!?

172 20/02/15(土)18:57:08 No.663380091

>趣味に月五万とか使う事自体が普通からしたら変わってる訳だから 月に5万もガチャにつっこむやつばかりだとでも思ってるのか

173 20/02/15(土)18:57:17 No.663380124

他人の金の使い方に口出す奴は嫌われるぞ まあどうせ本当に口出しはしないってか出来ないだろうけど

174 20/02/15(土)18:57:31 No.663380182

>まあ俺なら釣り趣味とか船乗りたがる趣味を持ったやつに対して全力で止めに行くが 身内を海に殺されたのか

175 20/02/15(土)18:57:42 No.663380238

>よほどの人以外は一時期ハマってある程度で足抜けする感じよね 一万円課金して結果糞は根底からこれがゴミ糞だと突きつけてくるからな 普段の据え置きゲーがどれだけ良いかお財布で教えてくれる

176 20/02/15(土)18:57:42 No.663380243

そもそもあんなに高騰してるんなら新しく刷れよと思わなくもない

177 20/02/15(土)18:57:50 No.663380273

>釣りは別に良くね!? 釣りも金かけると際限ない 昔は釣りで身代傾けた人もまあまあ……

178 20/02/15(土)18:58:16 No.663380375

釣りはクソ

179 20/02/15(土)18:58:22 No.663380401

>趣味に月五万とか使う事自体が普通からしたら変わってる訳だから >他の趣味と比較してどうこうって話は的はずれではある こういうレス見るとソシャゲ遊んでる人のイメージ勝手に膨らませてるのがよくわかる

180 20/02/15(土)18:58:26 No.663380424

>月に5万もガチャにつっこむやつばかりだとでも思ってるのか トータルで数十万へたすると100万オーバー課金してる人も珍しくないよね ここにいるだけで割と目にする

181 20/02/15(土)18:58:37 No.663380465

釣りはいいけど船はやめとけと思う 維持費が桁一つ増える

182 20/02/15(土)18:58:42 No.663380489

>趣味に月五万とか使う事自体が普通からしたら変わってる訳だから そうか…?5万程度ならちょっとお出かけしたぐらいで消えるじゃん

183 20/02/15(土)18:59:04 No.663380566

正直これ以上強化しなくてもいいんじゃないか?って所は必ず来る それ以降にお金出すかどうかかなあ

184 20/02/15(土)18:59:09 No.663380586

ファミチキ昼に5個買って全部食ったよとか言っても食の事なら人格否定レベルで文句付ける人は居なさそう

185 20/02/15(土)18:59:16 No.663380604

>月に5万もガチャにつっこむやつばかりだとでも思ってるのか いやもちろんそんなつもりは無くて 廃課金の人が他にも金かかる趣味が云々みたいな事を言うことが結構あるなって思っただけ 言葉足らずでごめん

186 20/02/15(土)18:59:39 No.663380692

釣りとかは趣味としてコミュニケーションツールにもなるけど ソシャゲはその辺弱いな…

187 20/02/15(土)18:59:40 No.663380702

ソシャゲなら金をドブに捨てる遊びだと思えるが ギャンブルだと「俺はいつか必ず勝って大金を持ち帰る!」 という思考になりがちなので怖いね怖かった

188 20/02/15(土)18:59:41 No.663380706

>正直これ以上強化しなくてもいいんじゃないか?って所は必ず来る なのでこうしてインフレさせて過去の装備をゴミにする

189 20/02/15(土)18:59:42 No.663380711

世の中服に何万もかける人いっぱいいるし感性が違うだけの話だ

190 20/02/15(土)18:59:45 No.663380725

最近カジノバーで遊ぶのが趣味だけど一切形として残んないけど楽しいよ 友達増えるし

191 20/02/15(土)18:59:46 No.663380727

ソシャゲに一度だけ五千円課金した話をしたら二十万弱のレンズを買い漁る友人に大層驚かれた レンズは売れば金になるからセーフらしいが…

192 20/02/15(土)18:59:50 No.663380745

実際にはこんなもん >国内のスマホゲーム市場は拡大を続けているものの、30代・40代の課金ユーザーの割合は10.4%で、男性のほうがお金を使う傾向が強いようだ。 https://moneyzine.jp/article/detail/215957

193 20/02/15(土)19:00:25 No.663380874

>釣りとかは趣味としてコミュニケーションツールにもなるけど >ソシャゲはその辺弱いな… コミュニケーションツールで言うならソシャゲも強いだろ... ソシャゲからSNSに繋がってオフとかかなりあるのに

194 20/02/15(土)19:00:28 No.663380882

>ソシャゲはその辺弱いな… メジャーどころやれば釣りより優れてね

195 20/02/15(土)19:00:46 No.663380948

>そうか…?5万程度ならちょっとお出かけしたぐらいで消えるじゃん 毎月5万程度お出掛けに使える人ってそんなに居ない気もするけどねえ

196 20/02/15(土)19:01:12 No.663381045

ガチャ10連は一回約3000円だしな 100連は30万と考えると普通に頭おかしい

197 20/02/15(土)19:01:23 No.663381083

>そうか…?5万程度ならちょっとお風呂行ったぐらいで消えるじゃん

198 20/02/15(土)19:01:48 No.663381178

>ガチャ10連は一回約3000円だしな >100連は30万と考えると普通に頭おかしい おかしいのはお前の暗算だよ!

199 20/02/15(土)19:02:06 No.663381255

1日出かけるだけで1万円くらいは普通に消えるよ...

200 20/02/15(土)19:02:12 No.663381276

>>釣りとかは趣味としてコミュニケーションツールにもなるけど >>ソシャゲはその辺弱いな… >コミュニケーションツールで言うならソシャゲも強いだろ... 職場や取引先相手でも通じたりするって意味での強さだから ソシャゲはちょっと厳しい

201 20/02/15(土)19:02:27 No.663381321

>100連は30万と考えると普通に頭おかしい おかしいのはお前の知能だろ

202 20/02/15(土)19:02:38 No.663381370

>そもそもあんなに高騰してるんなら新しく刷れよと思わなくもない ブラックロータスとかは再録しないって約束してるのでやぶったら訴えられる エドガーとかアンシーとかブルーハリケーンとかってのは一般流通していない廃棄予定のものが流出したものなのですりようがない

203 20/02/15(土)19:02:39 No.663381375

>1日出かけるだけで1万円くらいは普通に消えるよ... それはわかるけど毎週その規模のお出かけする?

204 20/02/15(土)19:02:46 No.663381398

>>ガチャ10連は一回約3000円だしな >>100連は30万と考えると普通に頭おかしい >おかしいのはお前の暗算だよ! あ、そうか、3万か…

205 20/02/15(土)19:02:53 No.663381432

自制心が弱すぎて初心者限定パックとか買ってしまう そしてすぐ飽きてやめる

206 20/02/15(土)19:02:55 No.663381439

>ソシャゲはちょっと厳しい まあ同年代としか合わないわな

207 20/02/15(土)19:03:00 No.663381461

>釣りとかは趣味としてコミュニケーションツールにもなるけど >ソシャゲはその辺弱いな… モンストとかポケモンGOは完全におっさんとのコミュニケーションツールになってるよ… 釣りは禁止区域増えてやらん人が増えた

208 20/02/15(土)19:03:06 No.663381477

手取りいくらかで違うからあんまこれって参考にはならん気も

209 20/02/15(土)19:03:12 No.663381499

基本皆無課金だよ… 何かソシャゲアンチの人なんかはユーザーは皆廃課金だ!みたいな感じだけど

210 20/02/15(土)19:03:21 No.663381538

いや3万でも頭おかしいから 俺はこんなミスでへこたれない強い子だぞ

211 20/02/15(土)19:03:24 No.663381552

>ブラックロータスとかは再録しないって約束してるのでやぶったら訴えられる 何故そんな約束を…

212 20/02/15(土)19:03:25 No.663381557

貯金500万くらい超えたあたりからここ4年くらいガチャで使いまくってしまって全然貯まらない...

213 20/02/15(土)19:03:31 No.663381578

お前の趣味も金と時間の無駄じゃんって返されたら黙り込むんだろうなあ

214 20/02/15(土)19:03:52 No.663381654

su3652564.jpg 結局はこんなもん 大金ばかすか突っ込んでるレアな人が目立ってるだけ

215 20/02/15(土)19:04:03 No.663381688

>いや3万でも頭おかしいから >俺はこんなミスでへこたれない強い子だぞ 頭は弱いみたいだけどな…

216 20/02/15(土)19:04:19 No.663381759

他社の趣味を頭ごなしに否定しても不毛なやりとりにしかならないのがよくわかる

217 20/02/15(土)19:04:21 No.663381767

昔は麻雀で会社の偉い人と繋がっていたのが今はソシャゲというのありえる…

218 20/02/15(土)19:04:25 No.663381786

快適に遊ぶための月額プレイ料金みたいな感覚で月1万入れてる

219 20/02/15(土)19:04:36 No.663381833

>また結婚婚活かワンパターンだな 重要だろう?

220 20/02/15(土)19:04:41 No.663381858

>お前の趣味も金と時間の無駄じゃんって返されたら黙り込むんだろうなあ ソシャゲなんかと一緒にするな!ってけおるよ

221 20/02/15(土)19:04:48 No.663381877

>お前の趣味も金と時間の無駄じゃんって返されたら黙り込むんだろうなあ 文句つけるタイプの人は「スマホでゲームやってるとこんなに頭悪くなるんだな」って目で見ながら 優しく説教してくるよ

222 20/02/15(土)19:04:48 No.663381879

>お前の趣味も金と時間の無駄じゃんって返されたら黙り込むんだろうなあ は?無駄じゃないが?ソシャゲと一緒にするなよみたいに返されるだけでは? その自分が鋭い反論をすると敵対者は皆黙り込むみたいな考えはヤバイと思う

223 20/02/15(土)19:04:53 No.663381896

>何故そんな約束を… カードショップからしたら例えば1000円で買い取ったカードが100円になったら赤字だからな

224 20/02/15(土)19:04:59 No.663381926

その点imgってすげえよな 何時間見ても無料だもん

225 20/02/15(土)19:05:01 No.663381939

>>いや3万でも頭おかしいから >>俺はこんなミスでへこたれない強い子だぞ >頭は弱いみたいだけどな… そこは否定しないよ、頭は弱いが体はちょっと弱いだけだ マイナスとマイナスでプラスになるからセーフ

226 20/02/15(土)19:05:07 No.663381953

>https://moneyzine.jp/article/detail/215957 なるほどなあ 平均にするとこんなもんだけど 全然金を使わない人が大半で使う人も両極化してる感じかな

227 20/02/15(土)19:05:14 No.663381983

>昔は麻雀で会社の偉い人と繋がっていたのが今はソシャゲというのありえる… ゴルフとかと比べると安上がりだな…

228 20/02/15(土)19:05:20 No.663382016

>他社の趣味を頭ごなしに否定しても不毛なやりとりにしかならないのがよくわかる まぁ会社の趣味はよくわからんからな

229 20/02/15(土)19:05:24 No.663382035

そんな見せびらかしたりマウントとるためにやってる奴ばかりじゃねえから!

230 20/02/15(土)19:05:31 No.663382056

その前向きさは嫌いじゃないが 流石に算数レベルの間違いはへこたれろ

231 20/02/15(土)19:05:32 No.663382057

>大金ばかすか突っ込んでるレアな人が目立ってるだけ まあ課金自慢して目立てるのってみんなが課金してるわけではないからこそだよな

232 20/02/15(土)19:05:34 No.663382070

無課金でやる→不自由ないしそれなりに楽しい→欲しいキャラいたから課金してみる→駄目→熱が急速に覚める 自分はこれだったな

233 20/02/15(土)19:05:36 No.663382079

>その点imgってすげえよな >何時間見ても無料だもん だから危険な気がしないでもないぞ俺

234 20/02/15(土)19:05:37 No.663382082

>マイナスとマイナスでプラスになるからセーフ 算数ドリル買ってお勉強課金しようね…

235 20/02/15(土)19:05:42 No.663382109

>そんな見せびらかしたりマウントとるためにやってる奴ばかりじゃねえから! 嘘を言うな

236 20/02/15(土)19:05:56 No.663382147

>それはわかるけど毎週その規模のお出かけする? するよ 今年は全然行けてないけど電車賃昼飯場代飲み代とかやるだけで5000円は余裕で消えてるからな... これに夕飯代が加わり友人宅で夜中まで居る時は買い出しもあるしそもそも道中で買い物代も発生する

237 20/02/15(土)19:05:58 No.663382151

反社会的なもんでもない限り他人の趣味にケチを付けるのは付ける方がおかしい

238 20/02/15(土)19:06:09 No.663382203

>嘘を言うな そんなわけないだろう

239 20/02/15(土)19:06:12 No.663382211

>>マイナスとマイナスでプラスになるからセーフ >算数ドリル買ってお勉強課金しようね… いや、俺が頭いいと思い込めば大丈夫、心配は無用だ

240 20/02/15(土)19:06:15 No.663382227

どんな優良と思ったソシャゲもガシャの金額設定だけは明らかにおかしいからなあ 基本無料に無理があるのか稼げるだけ稼ぎたいのか初期投資が高いのか

241 20/02/15(土)19:06:25 No.663382275

>そんな見せびらかしたりマウントとるためにやってる奴ばかりじゃねえから! でも財布にプレ値ついてるカードを入れておけば会社で嫌なことがあっても 「でもこいつは神のカードを持っていないんだよな…」 みたいな気分で落ち込むのを防げるぞ

242 20/02/15(土)19:06:32 No.663382304

釣りにしろゴルフにしろ道具に金かけたら青天井だから

243 20/02/15(土)19:06:32 No.663382309

>他社の趣味を頭ごなしに否定しても不毛なやりとりにしかならないのがよくわかる 弊社の趣味はFGOですが、御社の趣味はどのような物でしょうか。 出来ましたらお教え頂けましたらと存じ上げます。 その他何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

244 20/02/15(土)19:06:41 No.663382344

>>そんな見せびらかしたりマウントとるためにやってる奴ばかりじゃねえから! >嘘を言うな imgの方がよっぽどマウントまみれだぜ…

245 20/02/15(土)19:07:04 No.663382432

>昔は麻雀で会社の偉い人と繋がっていたのが今はソシャゲというのありえる… 雀荘行かないでオンライン麻雀とかしちゃえるからな イカサマ絶対出来ないし健全な遊び出来る

246 20/02/15(土)19:07:04 No.663382435

>そんな見せびらかしたりマウントとるためにやってる奴ばかりじゃねえから! 見せびらかしたりマウント取るのが禁止されたらやる人かなり減りそうだがな…

247 20/02/15(土)19:07:07 No.663382450

>でも財布にプレ値ついてるカードを入れておけば会社で嫌なことがあっても 財布にそんな高額カード入れねえよ

248 20/02/15(土)19:07:09 No.663382455

>昔は麻雀で会社の偉い人と繋がっていたのが今はソシャゲというのありえる… 社交場で通用する趣味ってのは昔から変わらない気がするな いつサービス終わるかわからないようなのは 商談がらみのコミュニケーションツールにはやっぱ向かない気がする

249 20/02/15(土)19:07:10 No.663382456

>imgの方がよっぽどマウンコまみれだぜ…

250 20/02/15(土)19:07:14 No.663382474

パチンコよりはマシ

251 20/02/15(土)19:07:15 No.663382478

>弊社の趣味はFGOですが、御社の趣味はどのような物でしょうか。 >出来ましたらお教え頂けましたらと存じ上げます。 >その他何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 何これ意図が分からないんだけど…

252 20/02/15(土)19:07:22 No.663382512

ゴルフは道具と交通費とプレー代で毟られてさらに握って毟られて死ぬしかない

253 20/02/15(土)19:07:31 No.663382551

普通の人は趣味にこんなに金使わない!って論調は 低所得者層しか見てない感じが逆にズレてるからやめたほうがいい

254 20/02/15(土)19:07:38 No.663382594

>何これ意図が分からないんだけど… 他社の趣味って言ってるからだろ

255 20/02/15(土)19:07:39 No.663382597

>反社会的なもんでもない限り他人の趣味にケチを付けるのは付ける方がおかしい 金の使い方に限らず他人の価値観に割り込んで関与しようってのは 言う側はさほど意識してないんだろうけど物凄く傲慢だよね

256 20/02/15(土)19:07:41 No.663382605

>反社会的なもんでもない限り他人の趣味にケチを付けるのは付ける方がおかしい パチやガチャで借金したりする人もいるから反社会的よりな部類だとは思う 反社会的は言い過ぎにしても健全ではないな

257 20/02/15(土)19:07:46 No.663382632

>>お前の趣味も金と時間の無駄じゃんって返されたら黙り込むんだろうなあ >は?無駄じゃないが?ソシャゲと一緒にするなよみたいに返されるだけでは? >その自分が鋭い反論をすると敵対者は皆黙り込むみたいな考えはヤバイと思う どうせどう違うのか聞かれたら金の額がーとか言い出すんだろ? ソシャゲやってる奴にとってはそのラインが違うってことも理解できずに

258 20/02/15(土)19:07:50 No.663382649

運営としてもユーザー同士でマウント合戦してくれないという困る

259 20/02/15(土)19:07:53 No.663382663

>社交場で通用する趣味ってのは昔から変わらない気がするな >いつサービス終わるかわからないようなのは >商談がらみのコミュニケーションツールにはやっぱ向かない気がする 酒やゴルフはそういう意味で安牌中の安牌ではあったのよね 今はまた違うんだろうけど

260 20/02/15(土)19:08:19 No.663382736

長く続いてるゲームだとおりゅ?もないぞ

261 20/02/15(土)19:08:19 No.663382737

>反社会的なもんでもない限り他人の趣味にケチを付けるのは付ける方がおかしい 実際面と向かって言われることはそんなに無かろうし 生活に影響するレベルで趣味に金使ってるヤツが注意されるのはどんな趣味でもそうだろう

262 20/02/15(土)19:08:35 No.663382804

車は全部軽自動車でいいし服は全部しまむらでいいな

263 20/02/15(土)19:08:38 No.663382813

>どうせどう違うのか聞かれたら金の額がーとか言い出すんだろ? その自分に都合のいい反論ばかりがされるに違いないって考えはすごく危険だからやめたほうがいいぞマジで

264 20/02/15(土)19:08:43 No.663382834

>パチンコよりはマシ パチで何千万も借金するってなんなの!? 依存症って怖すぎなんだけと

265 20/02/15(土)19:08:50 No.663382855

>パチやガチャで借金したりする人もいるから反社会的よりな部類だとは思う >反社会的は言い過ぎにしても健全ではないな どんな趣味でも馬鹿は借金して金つぎ込むだろ…

266 20/02/15(土)19:08:56 No.663382875

>パチやガチャで借金したりする人もいるから反社会的よりな部類だとは思う >反社会的は言い過ぎにしても健全ではないな 借金するやつはなんでも借金するから関係ない 俺が見た限りでは服でも釣りでもライブでも借金してるアホはいた

267 20/02/15(土)19:09:07 No.663382907

>車は全部軽自動車でいいし服は全部しまむらでいいな ユニクロがいいです

268 20/02/15(土)19:09:07 No.663382910

>ゴルフは道具と交通費とプレー代で毟られてさらに握って毟られて死ぬしかない ゴルフはやればやるだけ一応スキルとしては残るからまだマシ

269 20/02/15(土)19:09:07 No.663382913

稀にゲーム=ガキの趣味でくだらないみたいな考えの人もいるからな 最近は年配でもそういうのは減ってきたが

270 20/02/15(土)19:09:19 No.663382962

趣味としちゃ別にそんな高い部類でもない

271 20/02/15(土)19:09:19 No.663382966

会社の偉い人と話合わせるためにスマホのプロスピ始めましたよ俺は ゴルフおじさん釣りおじさん山おじさんバイクおじさんと色々いるけどみんな半引退みたいになってる

272 20/02/15(土)19:09:20 No.663382968

>でも財布にプレ値ついてるカードを入れておけば会社で嫌なことがあっても >「でもこいつは神のカードを持っていないんだよな…」 >みたいな気分で落ち込むのを防げるぞ これはかなり効果あるな 俺の場合はプロ雀士のサインだったけど

273 20/02/15(土)19:09:22 No.663382980

>パチやガチャで借金したりする人もいるから反社会的よりな部類だとは思う >反社会的は言い過ぎにしても健全ではないな それどの趣味もそうだろ

274 20/02/15(土)19:09:27 No.663383000

10連3000円はやっぱり狂ってると思う

275 20/02/15(土)19:09:28 No.663383010

昔はとりあえず野球覚えときゃ良かったのが 最近はサッカーの話題じゃないとついてけない場が増えた気がする

276 20/02/15(土)19:09:40 No.663383053

>パチンコよりはマシ 比較対象にパチンコ言う辺り五十歩百歩だとは思ってそう

277 20/02/15(土)19:09:51 No.663383097

>どんな趣味でも馬鹿は借金して金つぎ込むだろ… オーディオ界隈にもいると知って戦慄した

278 20/02/15(土)19:09:57 No.663383114

>それどの趣味もそうだろ そうだよ ソシャゲ大嫌いな人にとっては理解できないんだろう

279 20/02/15(土)19:09:57 No.663383115

趣味は匿名掲示板でレスポンチすることです! 一円も使わなくてお得な趣味です!

280 20/02/15(土)19:10:08 No.663383163

文句つけられる筋合いはないが他人の目障りになるのも悪いから趣味は表に出さないのが吉 出す理由もないし

281 20/02/15(土)19:10:18 No.663383199

社交の場の話題に使える趣味はそれだけで強みになるのは否定出来ない…

282 20/02/15(土)19:10:20 No.663383216

>10連3000円はやっぱり狂ってると思う 宝くじだって10枚3000円だ問題ねえ

283 20/02/15(土)19:10:34 No.663383270

ソシャゲやってるけどソシャゲやってる奴見ると見下しちゃうから説教する人の気持ちはわかる スマホとかタブレットに必死になってるのがみっともなく見えるというかスタミナを必死で消費する姿が浅ましいというか ハムスターが車輪の中でくるくる回ってるみたいだ

284 20/02/15(土)19:10:35 No.663383273

車は正直軽のボックスが一番最適だと思ってる

285 20/02/15(土)19:10:39 No.663383284

>どんな趣味でも馬鹿は借金して金つぎ込むだろ… 他の趣味と違って金ドブする割合が大きいのよガチャなどの 射幸心や収集欲煽るギャンブル要素あるゴラクは 脳に刺激与えて依存させるように出来てるし

286 20/02/15(土)19:10:42 No.663383293

>パチやガチャで借金したりする人もいるから反社会的よりな部類だとは思う >反社会的は言い過ぎにしても健全ではないな これ大真面目に言ってるんなら一回冷静になった方が良いな… ソシャゲに脳を侵されてるのはテメーの方だ…

287 20/02/15(土)19:10:53 No.663383339

あらゆる趣味がかけようとしたら上限なんてないのに

288 20/02/15(土)19:10:58 No.663383364

>ユニクロがいいです あんまり質よくないくせに高い 最近のユニクロはちょっとだめな方向入ってると思う むかしはもっと安くてもいい素材使ってたような

289 20/02/15(土)19:11:18 No.663383425

>パチで何千万も借金するってなんなの!? >依存症って怖すぎなんだけと 大体そういうのは別の借金理由隠してる パチンコだけじゃそうそうそんなに金使えない

290 20/02/15(土)19:11:19 No.663383430

なんかデータあるんですか?

291 20/02/15(土)19:11:21 No.663383445

>他の趣味と違って金ドブする割合が大きいのよガチャなどの >射幸心や収集欲煽るギャンブル要素あるゴラクは >脳に刺激与えて依存させるように出来てるし なるほどテンプレみたいな返答がスイと出た

292 20/02/15(土)19:11:23 No.663383449

>文句つけられる筋合いはないが他人の目障りになるのも悪いから趣味は表に出さないのが吉 >出す理由もないし 表面上は当たり障りのないこと言っておくのが楽 出不精だから休日は家で海外ドラマ見てるとか言っときゃおっさんはそこから深入りしてこない

293 20/02/15(土)19:11:23 No.663383452

>射幸心や収集欲煽るギャンブル要素あるゴラクは な…何やてえええええええ!!!!!!!

294 20/02/15(土)19:11:30 No.663383478

面白いゲームには金落としてるけど4年やって1円も出してないゲームもある

295 20/02/15(土)19:11:40 No.663383530

>社交の場の話題に使える趣味はそれだけで強みになるのは否定出来ない… アクアが意外と使えてる

296 20/02/15(土)19:11:48 No.663383560

>社交の場の話題に使える趣味はそれだけで強みになるのは否定出来ない… 飲みでなんもないと 仕事の話か最悪天気のするしかなくなるからな… 子供がいれば子供の話が安定なんだけど…

297 20/02/15(土)19:11:49 No.663383563

>他の趣味と違って金ドブする割合が大きいのよガチャなどの >射幸心や収集欲煽るギャンブル要素あるゴラクは >脳に刺激与えて依存させるように出来てるし どこかにそんなデータあるんですか?画像略

298 20/02/15(土)19:12:09 No.663383639

上を求めればきりが無いのは何でも同じよ 2000円の竿リールセットで5年目突入だわ

299 20/02/15(土)19:12:10 No.663383651

>出不精だから休日は家で海外ドラマ見てるとか言っときゃおっさんはそこから深入りしてこない というかそこに深入りしてくるタイプは大抵ヤベー奴だしな…

300 20/02/15(土)19:12:10 No.663383653

服や釣りの道具集めるのも収集欲じゃねえの…?

301 20/02/15(土)19:12:14 No.663383671

>あらゆる趣味がかけようとしたら上限なんてないのに 節約趣味ならどうにか

302 20/02/15(土)19:12:15 No.663383673

マジかよ漫画ゴラク最低だな

303 20/02/15(土)19:12:27 No.663383725

>他の趣味と違って金ドブする割合が大きいのよガチャなどの >射幸心や収集欲煽るギャンブル要素あるゴラクは >脳に刺激与えて依存させるように出来てるし またテンプレみたいな事言ってる 多分ソース出せと言っても出さない

304 20/02/15(土)19:13:08 No.663383894

そろそろソシャゲに対する無意味な勝利宣言が来るかな…

305 20/02/15(土)19:13:11 No.663383904

借金してまで趣味の事やろうとするのはどんなジャンルであれクズです

306 20/02/15(土)19:13:18 No.663383933

毎月海外旅行するのも金の無駄だろって言ったら 起こる人いそうだなあ

307 20/02/15(土)19:13:19 No.663383939

宝くじガチャは一等SSRゲットしたら一生働かずに済む金が手に入るぞ!

308 20/02/15(土)19:13:24 No.663383972

ゴラク脳は怖いのう きっとヤクザみたいな思考に陥るに違いないデ!

309 20/02/15(土)19:13:28 No.663383985

まあゴラクならたしかに金ドブかもしれんが…

310 20/02/15(土)19:13:31 No.663384006

ソシャゲ板と化してるここで説教かい!?

311 20/02/15(土)19:13:44 No.663384064

まあ俺の勝ちなんだが…

312 20/02/15(土)19:13:44 No.663384065

ガチャ 借金はサジェストもまとめも山ほど出てくるが 読書 借金や 映画鑑賞 借金なんてそうそうないし

313 20/02/15(土)19:13:48 No.663384079

>借金してまで趣味の事やろうとするのはどんなジャンルであれクズです むかしは借金して本買ってた書生とかも多かったらしいしなあ

314 20/02/15(土)19:13:50 No.663384087

他人の趣味を否定するのが趣味って人もいるからな… 温かい目で見てあげよう

315 20/02/15(土)19:13:52 No.663384097

>借金してまで趣味の事やろうとするのはどんなジャンルであれクズです 稼ぎのない人が車のカスタムとかしだすとヤバいね…

316 20/02/15(土)19:14:15 No.663384186

何もしないが最強に趣味?

317 20/02/15(土)19:14:21 No.663384219

ソシャゲがギャンブル要素高いのをソース出せって言ってるの見るともう手遅れに見えるな ガシャに金使った事ない微課金が言ってるならまあ

318 20/02/15(土)19:14:22 No.663384221

ソシャゲ別に悪くないってのは良いんだけどそんな周りに同意得ようとしなくても良くない? ほっとけばいい

319 20/02/15(土)19:14:23 No.663384224

>他人の趣味を否定するのが趣味って人もいるからな… >温かい目で見てあげよう このスレで挙げられてる中で一番クソみてぇな趣味来たな…

320 20/02/15(土)19:14:28 No.663384246

>他人の趣味を否定するのが趣味って人もいるからな… >温かい目で見てあげよう ここでのレスポンチが趣味の奴はこのスレ多そう

321 20/02/15(土)19:14:49 No.663384361

テンプレ回答認定ってのもよくわからん反応だな… 射幸心煽りのギャンブル要素あるのは事実でしょ

322 20/02/15(土)19:14:58 No.663384406

>ここでのレスポンチが趣味の奴はこのスレ多そう 「」だからな!しかたなし!

↑Top