ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/15(土)16:19:22 No.663341425
ぶっちゃけ最弱では?
1 20/02/15(土)16:20:33 No.663341677
バッタにはそうとしか思えないだろうな
2 20/02/15(土)16:21:11 No.663341806
飛び道具使いづらすぎる
3 20/02/15(土)16:21:20 No.663341838
僕はマリオだけどリーチの暴力はやめろ
4 20/02/15(土)16:22:42 No.663342098
サムスが天敵とか言われてたけど全然そんなことないしな
5 20/02/15(土)16:24:17 No.663342433
終点タイマンしかやったことない奴が言いそう
6 20/02/15(土)16:24:40 No.663342531
DLCキャラだしその内微調整されるんじゃない
7 20/02/15(土)16:25:36 No.663342724
空Nうざい
8 20/02/15(土)16:26:37 No.663342953
空Nと空上しか使いやすい技がない
9 20/02/15(土)16:27:27 No.663343132
着地まで判明残る空Nの強さを思い出したよ…
10 20/02/15(土)16:27:46 No.663343199
どの攻撃も隙が多すぎる上に斧くらいしかリターンが見合わない
11 20/02/15(土)16:28:28 No.663343332
別に強いとは思えんけどこれで最弱って…軽々しく言えるほどでもない絶対
12 20/02/15(土)16:29:04 No.663343463
ここ最近やってないけどカービィよりも弱いの?
13 20/02/15(土)16:29:33 No.663343573
純粋比較できるかはともかくとりあえずカムイよりは強いと思う
14 20/02/15(土)16:29:56 No.663343665
てかカービィが微妙に強くなった 中堅に入る程度には
15 20/02/15(土)16:30:19 No.663343750
1人だけ即死確定してるドンキーに悲しい過去…
16 20/02/15(土)16:30:21 No.663343757
私はエスパータイプだけどID出たら面白そうなスレだな
17 20/02/15(土)16:31:07 No.663343955
アイ…ムール!
18 20/02/15(土)16:32:34 No.663344253
原作ではどっちかというとスピードキャラなんすよ…
19 20/02/15(土)16:33:59 No.663344609
ゼルダみたいにゴネれば強くなる
20 20/02/15(土)16:34:07 No.663344644
>ここ最近やってないけどカービィよりも弱いの? 勝てない相手にはとことん弱いが元から勝ち目のあった相手にかなり強くなったよあいつ 少なくとも最弱はない
21 20/02/15(土)16:34:21 No.663344693
師、アイムールは封印していいわ
22 20/02/15(土)16:34:47 No.663344797
>原作ではどっちかというとスピードキャラなんすよ… そんなこと言ったらアイムールだって先制で2回攻撃の武器だぞ
23 20/02/15(土)16:35:34 No.663344989
でも欲望アイムール通った時最高だよという表情
24 20/02/15(土)16:35:36 No.663344996
つい反射でアイムールをガードしてしまってしぬ
25 20/02/15(土)16:36:10 No.663345145
>そんなこと言ったらアイムールだって先制で2回攻撃の武器だぞ 普段は重めの斧で戦技で続く限り再行動じゃなかったっけ…
26 20/02/15(土)16:36:12 No.663345149
クルールより立ち回り弱い感じ?
27 20/02/15(土)16:37:22 No.663345405
VIP帯だと他のキャラと遜色無く思えるが… 下層はまた違うのか
28 20/02/15(土)16:38:08 No.663345570
お前が使いこなせないのをキャラが弱いからってすり替えるんじゃないよ
29 20/02/15(土)16:38:15 No.663345598
使いやすさはクルールの方が使いやすい
30 20/02/15(土)16:38:24 No.663345633
飛び道具弱いとか言うのは流石にトンチキすぎる
31 20/02/15(土)16:39:06 ID:qRLnUy12 qRLnUy12 No.663345809
FEキャラは弱いと文句出るの早いな
32 20/02/15(土)16:39:21 No.663345861
思い出したかのようにフェイルノートを撃つのをやめろ!当たっちゃうだろ!
33 20/02/15(土)16:39:25 No.663345881
下Bカウンターがよかったなぁ
34 20/02/15(土)16:40:09 No.663346066
使っても戦ってても普通に強いと思ったがどこら辺が弱いんだ…?
35 20/02/15(土)16:40:20 No.663346113
崖捕まりに下スマが刺さるキャラがそこそこいることは知られていない
36 20/02/15(土)16:40:24 No.663346124
全体的に火力高めなので当たる度にヒヤヒヤする…
37 20/02/15(土)16:41:11 No.663346318
アイムールは原作でもロマン武器だし… しかしそのロマンは温存すればラスボスをターン渡さないでボッコボコにできる実用的なロマン
38 20/02/15(土)16:41:33 No.663346409
>使っても戦ってても普通に強いと思ったがどこら辺が弱いんだ…? (狂った性能を持ったやつと比較すると)弱い!
39 20/02/15(土)16:41:45 No.663346461
ザクレイも言ってたけど扱うのがかなり難しいキャラだから強さを感じるまでは長いだろうな あと足の遅さはスマブラにおいてやっぱり辛い
40 20/02/15(土)16:42:10 No.663346580
下から数えたほうが早いかな
41 20/02/15(土)16:42:36 No.663346683
スマブラよく知らないしノリでやってるんだけど俗言う弱キャラって主にどんなやつ?
42 20/02/15(土)16:42:47 No.663346737
ある程度シールド削った相手に微タメ下スマが最強すぎる…
43 20/02/15(土)16:43:00 No.663346798
ミュウツーより下なの?
44 20/02/15(土)16:43:25 No.663346898
極端なことを言うと反応貰いやすいからな…
45 20/02/15(土)16:43:42 No.663346961
ジョーカーも同じこと言われてたし「」の評価は信用ならん
46 20/02/15(土)16:43:47 No.663346986
強い弱いじゃなくてその崖捕まり覚えたまま本編に帰って来てくれ先生
47 20/02/15(土)16:44:05 No.663347062
飛び回る相手の距離に合わせて攻撃を選ぶということは常に後手で先読みするわけだからそりゃ難しい
48 20/02/15(土)16:44:49 No.663347249
リーチ伸びて飛び道具貰ったかわりに手軽さが消えたガノン
49 20/02/15(土)16:45:02 No.663347300
よく言われるのはカービィとかクルールとか弱い!って言われるけど戦ってるとそうか?って思っちゃう
50 20/02/15(土)16:45:10 No.663347339
ピチデアイクラ程特殊な操作はしないけどかなり人を選ぶ性能だと思う
51 20/02/15(土)16:45:34 No.663347449
>スマブラよく知らないしノリでやってるんだけど俗言う弱キャラって主にどんなやつ? 着地苦手やコンボ耐性のなさ単にサイズがデカいなどの理由でサンドバッグにされやすい 復帰ルートが割り出しやすく阻止しやすい 辺りは弱キャラあるある
52 20/02/15(土)16:45:51 No.663347506
あの変な槍やめろ 下手に間合い取るより近付いてた方がマシなのかな…
53 20/02/15(土)16:45:53 No.663347526
対ドンキーにおいて最強キャラ
54 20/02/15(土)16:46:08 No.663347592
下Bがゴミすぎる 構えたらアーマーくれ
55 20/02/15(土)16:46:29 No.663347678
ジャンプして槍振り回すのすき!
56 20/02/15(土)16:46:30 No.663347684
僕は高学歴だけど長所を伸ばすだけじゃなく短所も伸ばした方がいいんじゃないかな?
57 20/02/15(土)16:46:53 No.663347763
足遅いのは大体弱い
58 20/02/15(土)16:47:36 No.663347910
>僕は高学歴だけど長所を伸ばすだけじゃなく短所も伸ばした方がいいんじゃないかな? >ついでに足も伸ばしてくれないかい?
59 20/02/15(土)16:47:51 No.663347976
シコ度は最強よ
60 20/02/15(土)16:48:00 No.663348005
キャラの尖った部分押しあてるというよりは ゲームへの理解度の方が大事な性能してるから とりあえず80キャラ全部勉強して嫌な所を突いていこうって感じ 昨日今日で初めて勝てるキャラではない
61 20/02/15(土)16:48:32 No.663348125
飛び道具豊富なキャラ相手は足の遅さもあってリーチがあってもやや辛いかなって思ったわ…
62 20/02/15(土)16:48:34 No.663348134
結構やけくそな復帰阻止が狙えるのでピット辺り使い慣れると応用が効くかもしれない
63 20/02/15(土)16:48:43 No.663348161
マリオはこいつ相手全然いける方だろ
64 20/02/15(土)16:49:32 No.663348365
>師、アイムールは封印していいわ アイッ、ムーールはともかくアイムール!の方は普通に強いぞ とりあえず相手の着地に置くんだ 不意を突ければ70%もあればいい
65 20/02/15(土)16:50:43 ID:qRLnUy12 qRLnUy12 No.663348702
>キャラの尖った部分押しあてるというよりは >ゲームへの理解度の方が大事な性能してるから >とりあえず80キャラ全部勉強して嫌な所を突いていこうって感じ >昨日今日で初めて勝てるキャラではない そういうの一般的に弱キャラって言わない?
66 20/02/15(土)16:50:49 No.663348723
復帰にバリエーション無いとスレ画の相手が途端にキツくなる
67 20/02/15(土)16:51:19 No.663348843
空下アイムールは崖貫通インチキあるからワンチャン復帰阻止ぼったくれる
68 20/02/15(土)16:51:31 No.663348890
>よく言われるのはカービィとかクルールとか弱い!って言われるけど戦ってるとそうか?って思っちゃう キャラランクって大概はプロゲーマーみたいな超強い人たちの中の指標だからな 確かにある程度の強弱はあるのは間違い無いけど普通の人が対人するくらいなら性能だけではそこまで極端に強さ出ないよ
69 20/02/15(土)16:51:34 No.663348906
地上ダッシュくらいはもうちょっと手心というか…
70 20/02/15(土)16:52:04 No.663349024
DLCの中じゃ一番弱そう
71 20/02/15(土)16:52:14 No.663349062
>しかしそのロマンは温存すればラスボスをターン渡さないでボッコボコにできる実用的なロマン 実用性というより修復手段が限定的すぎるので大体最後まで出し惜しみされる武器
72 20/02/15(土)16:53:09 No.663349310
スマブラSPは相当バランス良いよね… 全国大会レベルでもない限り突出したキャラいないと思う
73 20/02/15(土)16:53:25 No.663349370
>確かにある程度の強弱はあるのは間違い無いけど普通の人が対人するくらいなら性能だけではそこまで極端に強さ出ないよ でないのはあくまで下~中の上ぐらいのランクのキャラ同士までで 上と最上層vs中以下だとむしろ普通の人の方が露骨に差がでる
74 20/02/15(土)16:53:37 No.663349411
>そういうの一般的に弱キャラって言わない? 弱小組に本当に何もない時代のプレイヤーからすると システムと向き合えるだけ中堅以上はあると思うけど
75 20/02/15(土)16:55:25 No.663349843
>使っても戦ってても普通に強いと思ったがどこら辺が弱いんだ…? ・発生フレームが遅い技が多い ・後隙が多い ・足が遅い ・飛び道具に弱い ・復帰が狩られやすい
76 20/02/15(土)16:56:06 No.663350005
>そういうの一般的に弱キャラって言わない? 選ぶことそのものが煽り行為になるとか全キャラに不利がつくとか9:1の組み合わせがあるとかのレベルではないし…
77 20/02/15(土)16:56:23 No.663350066
>シコ度は最強よ わかるわ
78 20/02/15(土)16:56:36 No.663350108
わかりましたワンチャンある勇者!
79 20/02/15(土)16:57:00 No.663350200
>俗言う弱キャラって主にどんなやつ? シーク
80 20/02/15(土)16:57:03 No.663350209
空前後がシフト出来る様になるだけで評価変わると思う
81 20/02/15(土)16:57:22 ID:qRLnUy12 qRLnUy12 No.663350302
削除依頼によって隔離されました >選ぶことそのものが煽り行為になるとか全キャラに不利がつくとか9:1の組み合わせがあるとかのレベルではないし… 反論にそんな極端な例出さないといけないくらいには弱キャラなんだね
82 20/02/15(土)16:57:57 No.663350439
レスポンチバトルしたいだけだった…
83 20/02/15(土)16:58:10 No.663350509
基本的にこの手の強い弱いはタイマンでの評価なので 大乱闘する分にはまた変わってくる
84 20/02/15(土)16:58:47 No.663350692
せめて投げバくらいくれてもよくない?
85 20/02/15(土)16:59:12 No.663350825
剣と槍だけで良くない師
86 20/02/15(土)16:59:14 No.663350831
>基本的にこの手の強い弱いはタイマンでの評価なので >大乱闘する分にはまた変わってくる 8人乱闘のタイム制とかだと漁夫の利しやすいキャラの方が有利だしな
87 20/02/15(土)16:59:35 No.663350920
俺の体感では横スマより下スマの方が当てやすい
88 20/02/15(土)16:59:39 No.663350938
みんなで戦ってるところから少し離れてフェイルノート連打とか突然のアイムールとかいいよね
89 20/02/15(土)16:59:39 No.663350942
プリンちゃんで相手した時リーチ差がしんどかった
90 20/02/15(土)17:00:10 No.663351073
>剣と槍だけで良くない師 斧は村人だけの専売特許ではないという表情
91 20/02/15(土)17:00:16 No.663351102
>>そういうの一般的に弱キャラって言わない? >選ぶことそのものが煽り行為になるとか全キャラに不利がつくとか9:1の組み合わせがあるとかのレベルではないし… 逃げられんぞぉ〜!
92 20/02/15(土)17:00:36 No.663351203
プリンちゃんでリーチ差感じない相手なんていない
93 20/02/15(土)17:00:54 No.663351279
空N最終下り当てがイマイチうまく出来ない
94 20/02/15(土)17:01:17 No.663351406
タイマンで決め手に欠けるのはシークとかディディー? VIPまで上がってきたディディーとか鍛え上げられててちょっと苦戦するけど
95 20/02/15(土)17:01:25 No.663351440
とりあえす弱と横強と上強の強さが分かってから本番だよ師
96 20/02/15(土)17:01:28 No.663351448
>剣と槍だけで良くない師 弓ないとくるくる出来ないだろ!
97 20/02/15(土)17:01:55 No.663351583
武器持ってるやつの武器全部に神経通らねぇかな…
98 20/02/15(土)17:02:11 No.663351658
弓とはいえ竜骨だから雑に扱っても壊れんやろ…
99 20/02/15(土)17:02:54 No.663351852
強い人が使うと強いんだよな 移動が重いから結構普通に参考にできる https://youtu.be/hiu37XChIxs
100 20/02/15(土)17:03:11 No.663351932
横Bが想像以上に飛ばない2回連続で撃墜演出出たのに死ななかったのはえぇ…ってなった
101 20/02/15(土)17:03:44 No.663352104
DLC強くしすぎないのは前作で勉強したんだろうなとは思うけど ジョーカー以外上位Tierいないのは寂しいな
102 20/02/15(土)17:03:51 No.663352134
ちょうどめっちゃ強いベレトス使いがオン大会で優勝する動画見てたからタイムリーなスレだ あれは使い手の人の人間性能が凄かっただけなのかな
103 20/02/15(土)17:04:13 No.663352233
連射力以外の面は非常に優秀なNB 飛び道具は上ベクトルに吹っ飛ぶのが多いのにこれは横に吹っ飛ぶから当たると崖展開になる
104 20/02/15(土)17:04:56 No.663352428
ディディーはバナナあるし下強上スマがあるしそこまでって感じかなぁ バーストに困るなって使ってて思ったのはダックハントだったわ…
105 20/02/15(土)17:05:11 No.663352478
あの弓を適切に使ってくるようなスレ画は間違い無く難敵 槍を振り回してるだけならアッサリ料理出来るんだけど
106 20/02/15(土)17:05:18 No.663352510
槍の間合いがなかなか把握できねえ 安全な距離とってると思ったらいきなり槍さされて60%くらいから死ぬ
107 20/02/15(土)17:05:23 No.663352529
>ちょうどめっちゃ強いベレトス使いがオン大会で優勝する動画見てたからタイムリーなスレだ >あれは使い手の人の人間性能が凄かっただけなのかな 今活躍してるプレイヤーは基本的になんでも使えて だからこそ相手キャラの嫌なとこも知ってるって人達だから いわゆるスマブラ星人というやつだ
108 20/02/15(土)17:05:29 No.663352552
>連射力以外の面は非常に優秀なNB ガード削りも多いから意外とバカにならないんだよね 初め要らないのでは?と思ってたけど無いと成り立たない
109 20/02/15(土)17:05:39 No.663352599
ディディーは強いけど猿だから使う人が少ない
110 20/02/15(土)17:05:42 No.663352623
タメなしでも端なら結構がキツイできるよねフェイルノート
111 20/02/15(土)17:05:58 No.663352692
NBをリンクのものにしてほしい それかせめていつでもキャンセルさせて
112 20/02/15(土)17:06:10 No.663352736
猿はどんだけ上手くなっても復帰で崩されたりして難しい 崩されて死ぬのはキツネのがひどいけど
113 20/02/15(土)17:06:33 No.663352832
>NBをリンクのものにしてほしい >それかせめていつでもキャンセルさせて タイマンで二段目使うな
114 20/02/15(土)17:06:39 No.663352859
溜め段階保持できるようにならねーかなー!
115 20/02/15(土)17:06:46 No.663352891
上手い人の動画だと牽制で弓多用してるのが多い あとアイムールのメテオ
116 20/02/15(土)17:07:00 No.663352961
>それかせめていつでもキャンセルさせて あれはほぼいつでもキャンセルできるに等しいだろ!
117 20/02/15(土)17:07:07 No.663352985
NB一段目だけで十分強いじゃん
118 20/02/15(土)17:07:10 No.663353001
>NBをリンクのものにしてほしい >それかせめていつでもキャンセルさせて 長押ししすぎ
119 20/02/15(土)17:07:19 No.663353032
まっすぐ飛ぶから割とNB使いやすいと思うが…
120 20/02/15(土)17:07:38 No.663353124
あえて撃たないことが軸になるのはクロードらしいというか
121 20/02/15(土)17:07:47 No.663353176
もしかして最大タメしようとして弱いとか言ってるの…?
122 20/02/15(土)17:08:26 No.663353412
チンパンすぎる…
123 20/02/15(土)17:08:30 No.663353438
>タイマンで二段目使うな 使える場面もないではないけど読み勝ちで通す奴だよねニ段目
124 20/02/15(土)17:08:51 No.663353543
ガノンと方向性が違う強さなのにガノンと例えられるキャラ
125 20/02/15(土)17:09:02 No.663353611
何度か溜め無しを見せてようやく成立するかどうかだよ溜め弓
126 20/02/15(土)17:09:21 No.663353697
なんと今ならベレトスの講座をサクライサンがしてくれてるんだぜ!見てみよう!
127 20/02/15(土)17:09:26 No.663353725
おじさんよりは近接寄りにチューンされてタックルとスライディング取り上げられたバンパイアハンターのほうが近いと思う
128 20/02/15(土)17:09:35 No.663353761
>NB一段目だけで十分強いじゃん そこそこダメージ溜まってたとは言え一段目NBで致命エフェクト出たのは驚いた まあ撃墜できなかったけど
129 20/02/15(土)17:10:00 No.663353891
>ガノンと方向性が違う強さなのにガノンと例えられるキャラ ルキナの横強を持ったガノンがいるかよと毎度思う
130 20/02/15(土)17:10:15 No.663353966
>上手い人の動画だと牽制で弓多用してるのが多い うn >あとアイムールのメテオ うn?
131 20/02/15(土)17:10:20 No.663353987
技のガード削り値が高いのが使ってて楽しい 弓ガードさせたら無駄に斧振ってしまう
132 20/02/15(土)17:10:50 No.663354160
一番近いのはカムイだ もっともこっちは結果を出してる話を全く聞かないけど
133 20/02/15(土)17:10:55 No.663354188
「あ、やっべちょっと溜めすぎた」ってNB2段目に移行して相手が困惑した動きを見せて当たっちゃうの見ると何とも言えない気分になる
134 20/02/15(土)17:11:04 No.663354229
>>あとアイムールのメテオ >うn? 上のmkleoの動画でも結構使ってるけど空下は使い勝手がいいらしい
135 20/02/15(土)17:11:07 No.663354240
フェイルノートはキャンセル出来るのと地味に威圧感あるのが強いのにリンクの弓渡されても…
136 20/02/15(土)17:11:07 No.663354242
空下はおじさんのホッピングよりも強いんだぞ! 隙はまあうn
137 20/02/15(土)17:11:16 No.663354281
溜めNBは完全に封印するのも良いと言えないあたりが良い調整だと思う
138 20/02/15(土)17:11:44 No.663354419
空下は貫通するから崖際で使う
139 20/02/15(土)17:11:53 No.663354459
4人乱闘とかだとめちゃくちゃ輝く
140 20/02/15(土)17:11:58 No.663354476
アイムールで殴るから体使うメテオ技よりは判定で負けにくい タイミングあわせは力量しか出ないけど!
141 20/02/15(土)17:12:07 No.663354516
>>あとアイムールのメテオ >うn? あれ崖貫通するから下からの復帰結構狩れるよ
142 20/02/15(土)17:12:46 No.663354692
>あれ崖貫通するから下からの復帰結構狩れるよ 知らなかったそんなの…
143 20/02/15(土)17:12:51 No.663354717
>上のmkleoの動画でも結構使ってるけど空下は使い勝手がいいらしい 崖貫通するし判定強いからタイミング合わせるだけの簡単な空下
144 20/02/15(土)17:13:35 No.663354912
乱闘だとまあ楽しい みんな面白いくらいアイムールに当たるし横スマがめっちゃ刺さる!
145 20/02/15(土)17:13:48 No.663354974
>>シコ度は最強よ >わかるわ そうね×1
146 20/02/15(土)17:14:02 No.663355036
低%でも高%でもバーストに困らないのは師の良いところ
147 20/02/15(土)17:14:11 No.663355080
結局雑魚が喚いてるだけかよ さっさとやめちまえ
148 20/02/15(土)17:14:42 No.663355207
下に斧?杖?みたいなの振ってくるやつ あれ復帰阻止に多用されるだけで困るからなるべく知られないで欲しいわ…
149 20/02/15(土)17:15:06 No.663355294
あと先生地味にシールド割るちからが高い 横スマガードさせたら空下でパリンよ
150 20/02/15(土)17:15:13 No.663355325
剣使ってる時点で判定が他より広くなるから剣使わなくなってから嘆け
151 20/02/15(土)17:15:23 No.663355366
場外飛ばされたあと相手が追撃しようと降りたら蛇腹剣でそのまま逆に殺されるのをたまに見る
152 20/02/15(土)17:15:33 No.663355400
>上のmkleoの動画でも結構使ってるけど空下は使い勝手がいいらしい https://www.youtube.com/watch?v=-1fOWRKLF04?t=230 ここからでも撃墜できるのには流石に面食らった
153 20/02/15(土)17:15:36 No.663355414
空後のリーチ吹っ飛ばし力吹っ飛びベクトルどれもえげつないのでこれを当てるの極めるだけで相当勝てる相手が増えるはず
154 20/02/15(土)17:15:46 No.663355463
空下アイムール結構えぐいよね 復帰範囲広いからめっちゃ追ってくるし